• 締切済み

雇用保険料の計算、徴収の仕方について

12月末日で退職し、引き続き嘱託として1月1日より再雇用されたひとの1月の給与から差し引く雇用保険料はどう計算するのか教えてください。雇用形態が変わりますが間をあけずに勤務するので、12月の給与、退職金支払時には12月分の健康保険料等は徴収していません。 今月の給与時に12月分の諸保険を徴収するつもりです。 ただ、所得税と雇用保険料は毎月その都度計算して徴収していたので、今月嘱託としての給与で計算して12月分を徴収して正しいのか??と 混乱しています。どうぞよろしくご指導をお願いします。

みんなの回答

  • hme53356
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.1

12月末日退職であれば、給与計算、一旦そこで締めません?そこで12月給与時に11月分と12月分の2カ月分の社会保険料徴収しませんかね?だって1月から同日得喪で標準報酬変わるですよね。ですから1月分の給与からは12月分は引けないのでは?(だって同日得喪は再取得ですから)雇用保険も12月分は12月末日までの給与額に合わせて徴収するべきだと思いますが・・・顧問社労士に相談してみたらいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険の徴収

    こんにちは. 今回の質問の趣旨は,「退職者の雇用保険はいつまで徴収するのか」 ということです. 社会保険は,資格喪失日の属する月の前月分までを給与から徴収して終了ですよね. 雇用保険の場合は,どうなっているのでしょうか. 教えてください.

  • 雇用保険料徴収

    被保険者から雇用保険料徴収しており、短時間になり資格を喪失した場合、いつから徴収を辞めればよいのでしょうか?(社会保険料で言う、採用月を除き喪失日の属する月は徴収しないみたいなもの) 16日~翌月15日を給与算定期間で、 8月16日~9月15日までを9月給与として9月末日に支給されます。 この場合、8月30日喪失した場合と9月26日に雇用保険を喪失した場合の2パターンのそれぞれの場合いつから被保険者より雇用保険の徴収を辞めればよいのでしょうか? お願いします

  • 給与計算 雇用保険

    給与計算を担当しているのですが、雇用保険料についてお聞きします。 今月分の給与から、新しい保険料率で計算していますか? また、雇用保険料は支払った給与から計算して控除するため、4月採用社員の給与からも控除してよろしいのでしょうか?

  • 雇用保険について教えてください。

    雇用保険について教えてください。 パートさんが遡って雇用保険に加入することになりました。 給与は25日締めの末日払いです。 3/26からの加入になると、徴収する金額はどう計算したら いいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今月で、退職者がおります。雇用保険を2ヶ月分徴収したいのですが、金額は

    今月で、退職者がおります。雇用保険を2ヶ月分徴収したいのですが、金額は何を基に計算したら良いのでしょうか?

  • 雇用保険料の誤徴収について

     今年度の途中から事業所で給与事務を担当するようになった者です。平成13年4月から雇用保険料の被保険者負担分が1000分の4から1000分の6へ変更になっていたにもかかわらず、4月以降も年末までずっと1000分の4で徴収し続けていたことが判明しました。  在職者については年末調整の前に差額を徴収しましたが中途退職者について差額を請求することが可能かを知りたいのです。法律上問題はないのでしょうか?請求すること自体は正当なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 雇用保険についてすごい困ってます。

    昨年の12月から給与計算を担当しています。 当社では、通勤費は6ヶ月分定期代を支給しています。 給与を計算する時に、定期代をずっと入力しないで処理をしていました。本日、雇用保険の計算は通勤費を含むのではないかと、ふと思ってしまいました。これはどうやって訂正すればよろしいのでしょうか? 今月分の給料で、今まで入れていなかった通勤費(昨年の12月分~)を入れて計算すればよいのでしょうか? ただ、今年は4月から雇用保険料率が変わったと思いますが、そのやり方では問題はあるのでしょうか? それとも、何か処理の方法があるのでしょうか ? すみません、説明がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 雇用保険について教えて下さい。

    雇用保険について教えて下さい。 4月1日から雇用保険料率が改定になりましたが 当社は給与を末日で締め翌月に支払っているのですが 給与から差し引く雇用保険料は5月支払分(4月の給与)から 新しい料率で天引きすればよいのでしょうか。 素人質問ですいませんが宜しくお願いします。

  • 雇用保険徴収のタイミング

    4月1日から雇用保険料率の引き下げがありましたが この引き下げは4月支給分の給与から引き下げて控除してしまって いいのでしょうか? それとも4月分保険料を徴収する月の給与から引き下げるべきでしょうか? 会社の先輩は4月支給分からだと言ってるんですが。。。 どちらでしょうか、お教えください

  • 給与計算について

    給与計算について、ご質問があります。 月の途中(15日)で退職された方の雇用保険料の算定です。 (ちなみに、社会保険料は、徴収しなくていいのですよね?) ちょうど6ヶ月前に前払いしてあった定期が、切れた日が 退職日でした。そして、給与計算期間は、月初~月末までです。そこで、このかたの雇用保険料額を算出しようとしたのですが、雇用保険料ってその月に支払った額で算出するじゃないですか。入社も月の途中でしたが、入社月の算出時には、給与に定期代を1か月分加算した額で算出しました。ということは、ちょうど定期が切れた今月の算出時には、含めなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラリオEW-052A購入後、Android携帯でWi-Fiで印刷するための設定方法について教えてください。
  • Wi-Fi環境外で携帯でPDFファイルを開こうとすると、プリンター設定ができてないエラーが出て開けません。カラリオEW-052Aのプリンター設定を解除する方法を教えてください。
  • カラリオEW-052Aのプリンター設定を解除することで、Wi-Fi環境外でも携帯でPDFファイルを開くことができます。
回答を見る