• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご回答をお願いします。 )

新型プリウスの納車待ち中に連絡不足で不安…トヨタの営業スタイルについて

tyunjyuniの回答

  • tyunjyuni
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.1

各種ディーラーが、どのような対応(営業)の仕方をしているかは分かりませんが、 面白くなくても、電話してみてはどうでしょうか? 案外、担当者が退職して引継ぎがされていないのかもしれません。 単純に忘れているという事も考えられます。 入社2年目の若者に今後担当されるのが不安であれば、担当者を変えてもらう という手もあります。 いずれにせよ、契約時の約束の再確認が必要かと思いますが・・・ その営業所に電話するのが嫌であれば、トヨタ本社の苦情等を受け付けている 窓口に電話するという手もあります。 私は一度、他のディーラーのこの窓口に電話して不満をぶつけた事があります。 新車で購入した車の不調修理等に対する対応に対することでしたが・・・ その後の対応は、手のひらを返したように変わり、全て迅速に進みました。 全て終わった後、修理の窓口になっていた担当の人が降格になり、 他店へ移動されたという、後味の宜しくないオマケ付きでしたが。。。

somethingspecial
質問者

お礼

とても参考になりました。一度担当者に電話して、あとはメーカーの本部に連絡します。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 車検切れの代車の責任はどこに?

    新車の契約をしましたが,これまで乗っていた車が納車までに車検が切れてしまいました。そのことは,契約時に分かっていて,納車までの期間は代車を用意してくれるとのことでした。そして,届いた代車は,初めはわからなかったのですが,よくよく見るとフロントガラスの表示に日付が書いてあり,その日付はすでに過ぎていました。車検証は?と探したのですが,見つかりませんでした。これって車検が切れていますよね。代車ですが,やっぱりこれを運転している運転手の責任になるのでょうか。調べてみると捕まったら,反則金や罰則がありました。代車とはいえ,運転手が罰則を受けるのでしょうか? また,そういう車を代車にもってくるというのはよくありますか? 教えてください。お願いします。

  • 車選びのアドバイス希望

    来年1月21日に車検が切れます。 今乗ってる車(トヨタ ヴィッツ)は一部機能が壊れていたりとボロボロでして、 更新するよりも、この機会に新車で買い換えよう思っているのですが、あまり知識がなく、乗り換えも初めての為イマイチ ピンと来ません。 オススメの車や、「こういう点も考慮した方が良い」「これは考慮しなくて良いよ」等、 車選びのアドバイスをお願いします。 一応、今。私が考えている条件は ・普通車 ・国産車 ・燃費    15km/l以上 ・価格    300万以下 ・車検切れ3日前までに用意できそうである事(自動車通勤が必要であるのとそれの申請の為) ・6~10年乗る予定。マイナーチェンジでも良いけど、なるべく新型が良いな・・・・・ 考えてる車 ・トヨタ   カローラフィルダー  (2006年式が一番新しいとなるとやめた方が良いか?) ・トヨタ   ラクティス ・トヨタ   プリウス  プリウスα  (αは納車が遅いらしい?) ・ホンダ  フィットHV ・マツダ  デミオ ・マツダ  アクセラスポーツ  ※トヨタ アクアにしようかとも思ったんですが、時間的に難しそうですよね・・・ よろしくお願いします。

  • 中古車納車延期

    ディーラー直の販売店で納車前日に鍵を紛失されました。 怪しいと思ったので現車を見に行くとぶつけた形跡もなく 多分本当の事だと思います。 しかし誠意が全くみえません。 担当者は「イモビを全とっかえするから一週間かかる、 代車は小型車を出すと言ってきました。 あまりの杜撰さに怒り心頭なのですが 車検証も出来てる段階のキャンセルは無理ですよね? ミニバン購入で小型車代車も気に入らないし 納車に合わせた今後の予定も狂っています。 キャンセルは無理でも値引きは提示しようと思っています。 店長も顔を出すこともなく一人で処理する事が見え見えです。 まずやるべきことは客相クレームが先でしょうか?

  • 新型プリウスの納車期間

    今年に入って新型プリウスを注文し、納車が済んでいる方はいますか。自分の場合は、2月17日に注文をすませ、そのときは早くて2週間位と言われましたが、その後、納車の時期は2週間前にわかるという言い方に・・・・要するにはっきりしたことはわからないということみたいです。AQUAやαは4月になると言われているようですが、プリウスはどうなんでしょうか。

  • 16年ムーブラテ or 14年ライフ

    16年ムーブラテ 6万4千キロ 60万 14年ライフ    5万キロ    50万 両方とも車検付き、納車まで代車の用意。 どちらがよいと思いますか?全く車に詳しくなく、50万以下で。と言ってすすめられた物です。 

  • 自動車の任意保険について

    今月末に車検を迎えますが、かなり古いので車検を通さず新車購入予定です(今の車は車検切れと同時にディーラーが引き取る予定)。 しかし、新車の納車予定が9月初になるのに対し8月初には任意保険が満期を迎えます。 新車の納車までの間はディーラーに代車を借りる予定ですが、自分の車はなくなるので 任意保険を更新できません。 代車に乗っている間の保険はどうしたら良いのでしょうか? ディーラーの人からは今の保険を更新し、代車も対象にできるような方法があると言われたのですが、保険会社からは今の保険は更新しないで中断し、新規で代車に保険をかけてくださいと言われ、 代車なのに私が自分で保険をかけなければならないのはおかしいような気がしているのですが。 詳しい方教えてください。

  • コンパクトカーお奨めは?

     自営業をしてまして、事務所用のクルマが古くなったので、買い換えようかと思ってます。今のは1世代前くらいのマーチ。    候補は、フィットとヴィッツ、デミオくらい。 プリウスや来年発売予定?でしたっけ?ホンダのハイブリッドの クルマ。シビックのハイブリッド?  すいません、あまりクルマに詳しくなくって・・・ 基準は燃費重視です。僕自身あまりクルマにこだわりはないので 後は乗り易さくらいですかね。  後部座席も多少広い方がいいです。お客さんも乗せることあるので。 今乗ってるマーチは後ろがショボイんですよ。現行モデルのマーチはどうか知りませんが・・・  プリウスについてディーラーに聞いたら注文してから、最低4ヵ月後納車って結構かかるので、プリウス買うなら早めに決めたほうがいいかなって思ってます。  あとホンダの新型ハイブリッド車も納車が早ければ候補です。 その新型ハイブリッドでいつ発売ですかね?  あと、候補に挙げたコンパクトカーの乗りごごちは如何ようでしょうか?

  • 納車が遅れるときの対応について

    先日車を購入しました。 3/18に納車予定でしたが、3/12自宅に連絡があり、 配送中に事故を起こしてしまったため 車が損傷し、納車が4月上旬まで遅れるとのことでした。 車検を見越しての購入だったため、 今乗っている車の車検が切れてしまうので 代車を手配してくれました。  菓子折りひとつと、洗車無料券みたいなものをもらって 謝罪され、それで終わりとなりました。 このようなアクシデントがあった場合の対応として あまりにも簡単で、私には不満があります。 だからといってどうしてもらえばいいのかも よくわかりません。 このまま来月まで  おとなしく待っていればいいのでしょうか。 詳しい方のご意見をお願いします。

  • 前にお世話になってる人を通して、新車で購入しました。

    前にお世話になってる人を通して、新車で購入しました。 7月の15日か、16日に契約し、納車は9月上旬とのことでしたが、遅れにおくれて、10月28日納車となりました。 納車され、内装をみてみると、頼んだものとは違う内装でした。赤で頼んだのに、シルバーの内装が納車されたのです。 その日のうちに、店長だけが謝罪に、次の日は店長と担当者が謝罪にきましたが、二日とも手土産もなく靴を揃えることもなくあがりっぱなし。マナーに対しての不満もでてきました。 ナビをつけてと言ったところ、上に相談してきます。交渉も出来ない人が謝罪にくるの? 結局、後3カ月後に注文された車を納車します。だけ。 こちらに誠意は何もなしですか?ときいても何もなし。ナビは無理でしたが、こちらのサービスでいかがでしょう?等なにもなし。代車は此方で用意しますので。 ってそれは当たり前でしょ? あまりにも頭にきたので、車検証に記載されているフリーダイヤルに電話をし苦情を伝えたところ、謝ってくれたものの、各店舗に口出しはできません。本店の番号をお教えしますのでそちらにお願いします。 と言われたので、早速電話しました。 また同じ苦情を伝えたら、上の者に伝えてまたお電話します とのこと。 電話の次の日、担当者一人が手土産も持ってきました。そして昨日11月4日に店長が手土産を持って…。 しかし状況は変わらず、代車が納車されるはずだった車に変更は出来ます。だけでした。 本店からも未だに何の連絡もありません。 完結に書きましたが、他にももっとたくさんの不満があります。 これはあまりにも対応悪過ぎないですか? 何の誠意もなく後3カ月待てと言われて皆さん納得できるのでしょうか? 私が欲張りなだけですか? 私の考えが正常ならば、皆さんなら何をしてもらえば納得できますか? 代車が納車されるはずだった車になることが誠意なのでしょうか? 質問が多いですが、皆さんの意見をおきかせください。宜しくお願いします。 ディーラーや、車種を記載してもいいか分からなかったので、ふせさせていただいてます。

  • 代車に任意保険をかけた方が良いでしょうか

    現在、納車待ちです。 今、乗っている車の車検が本日で切れます。 次の車が納車されるまで1ヶ月程、代車を借ります。 その代車に車検が切れる車に入っていた任意保険を変更した方が良いでしょうか? 現在、対人対物無制限で車両保険500万に入ってます。

専門家に質問してみよう