• 締切済み

鍋にビニールがっ!!

 お湯を沸騰させた後、鍋にのせていたふたを 置こうとしたところ、近くに置いてあったビニールに触れてしまい、 一瞬にしてビニールがふたについてしましました。 擦ってとろうとしたけど、中々取れなくて暇がかかりそうです。 簡単に取れる方法ないですか?

みんなの回答

  • komomomo
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.1

こんにちは。 私もさっき、同じ様な事になりました。私の場合は、熱いフライパンをゴミ箱のビニール袋に付けてしまい、あっという間にビニールがフライパンにくっついてしまいました。 それでも、ナイフでこそげ落とすことに成功したので報告します! ナイフは、お肉を食べるときに使う、ナイフとフォークのナイフです。お湯をかけながらナイフでこすると良いと思います。多少フライパンの表面は傷みましたが、直ぐに取れましたよ(^v^)

関連するQ&A

  • 鍋のお湯が急に噴き出しました

    先日、鍋でお湯を沸かしていた時に、 ブクブクと沸騰した音が聞こえてきたので、普段通りに蓋を取ったら 突然、鍋からお湯が上に向かって噴き出してきたんです。 状況としては、 ・鍋には何も入っていなかったし、何も入れていない ・蓋を取って直後ではなく3秒後くらいだった ・鍋のフチから溢れたのではなく、上に向かってボコボコと10cmくらい噴き上がってきた ・慌てて火を消したらおさまった http://oshiete1.goo.ne.jp/qa731209.html 上記の質問で「突沸」という現象があるという記述があるのですが、 (安定した水の分子に異物が入ることで状態が変化して急激に沸騰してしまうこと…だそうです) 確かに塩を入れたりしたときに突沸したことはあるけど 今回みたいに「上に」噴出したのは初めてだったのでとても驚きました。 火は消えませんでしたが、コンロの周りはびちゃびちゃになってしまいました… 何故こんなことが起きたのでしょうか? わかる方がいたら答えてくださると嬉しいです。

  • 助けてください!鍋の蓋が…

    お湯を沸騰させマカロニを入れ、蓋をしめ火を消し暫く放置していたら 鍋の蓋が開かなくなってしまいました。 調べたら「再加熱するといい」とありましたので加熱を試みたのですが どうも鍋の中に水分がもう無いみたいで、ごとごととマカロニが 不穏な音を立てています……。 爆発するのではないかと怖く火を止めてしまいました。 お風呂にもっていって湯船にしずめあっためる→× ドライヤーで蓋付近をあたためる→× 薄いプラスティック(テレカ)を差し込んでみる→× やはりコンロで再加熱しかないのでしょうか。 そのさい、爆発の危険はあるのでしょうか…。 どうかご助言お願いします!

  • 鍋のふたが開かない

    鍋でインスタントラーメンを作ってました。 ある程度で鍋にふたをして沸騰させたのですが、 ふたが鍋にぴったりくっついて、どんなに力を入れてもまったくとれません。冷えても取れません。(1週間になります。) どうすればとれるようになるのでしょうか。

  • 鍋の縁に、ビニールが付着して取れません…(T_T)

    冷凍食品を湯煎で温めていたら、 鍋の縁に、冷食のビニールの淵が溶けて固まってしまい取れません…。 鍋の素材は良く分からないのですが、普通のシルバーの、 3000円位迄で買えそうなヤツです。 お湯をかけたり、削り取れないかトライしてみましたが、無理でした…。 何方か、裏技?教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 鍋の蓋…取れません…。

    初めまして。 またこんな質問かよって思われて当然ですが… 再加熱した結果…やっぱり飽きません(涙) 今日もつ煮を作り土鍋に移しました。 すぐ移してからニラをのせて次は土鍋で火にかけました。 すぐに沸騰したのですが、ステンレスの蓋をして弱火にしました。 すると、ピタリとはまって取れなくなってしまったのです(;_;) 蓋を持ち上げると土鍋も持ち上がります…。 沸騰させても無理でした。 ちなみにステンレスの蓋には蒸気の逃げる穴があります。 解決法ありますか? 宜しくお願いします。

  • 土鍋のこげとり?

    土鍋にこびりついたこげがこすり洗いしても湯を沸騰させても取れません。 簡単にとれる方法を教えてください。

  • なべについた臭いの取り方

    圧力鍋でイワシを煮たのですが、 洗っても、酢水を沸騰させてもにおいが取れません。 なべ本体も、蓋もパッキンにも臭いが浸み込んでしまいました。 どうしたらすっきり落ちるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ステンレスの鍋の底が変色!

     無印で買ったステンレス製の鍋でカレーうどんを作った後、しばらくつけ置きして洗って乾かすと底がマダラ模様に変色していました。  濡れているとそんなに目立たないのですが、乾くとはっきりと変色が見て取れます。  しばらくお湯を沸騰させたり、クレンザーで磨いたりしたのですが全く改善しません。 これは何が悪かったんでしょうか? またきれいにするいい方法はありますか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • 鍋の豆腐の温度

    鍋料理で、具材をぐつぐつ炊いている場合、 その沸騰しているダシ(お湯)の温度は、 沸騰しているので、100℃ぐらいなのは想像つくのですが、 中に入っている具、例えば、豆腐などを、長い間入れていたら、 やはり、その豆腐は100℃近くなのでしょうか? 感覚的に、せいぜい70℃ぐらいのような気がしてなりません。 ご存知の方が教えてください。

  • 鍋についてなんですが、

    鍋についてなんですが、 新しい給食用の鉄製の回転釜なのですが、5回ぐらい沸騰させては洗いましたが、 湯の茶色の濁りが取れません。 どうすれば、食品が煮炊きできるように、 綺麗にするにはどうすればいいでしょうか?