個々にグローバルIPアドレスを設定する方法

このQ&Aのポイント
  • NTTの回線に複数のプロバイダーを使用し、それぞれの独立したPCにグローバルIPアドレスを設定する方法を知りたいです。
  • また、残りの1回線を無線ルータに接続し、みんなが使えるようにグローバルIPアドレスを設定する方法も知りたいです。
  • 質問者はNTT西日本のフレッツ・光プレミアムを利用しており、alptec.netというプロバイダを使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

個々にグローバルIPアドレスを設定する方法を知りたいです。

個々にグローバルIPアドレスを設定する方法を知りたいです。 NTTの回線に、4つのプロバイダーを使用して、3回線を、それぞれの独立したPCへ、 残り1回線を、みんなが使えるように、無線ルータを接続したいです。 この接続方法で合っていると思うのですが・・ NTTルータ --- HUB --- 3台の独立したグローバルIPアドレスを持ったPC       |       |--無線ルータ --- みんなで使う用のグローバルIPアドレス(プライベートIPアドレスはここで取得) 接続環境はNTT Bフレッツ光プレミアム ホーム  プロバイダは、alptec.netを5つほど用意しています。 HUBは、バッファローのLSW4-GT-8EPを使用します。 無線ルーターは、Pci製のルーターですが、品番を忘れてしまいました。 システムはWindows XP Pro です。 セクションが5つまで使用可能という所までは、理解したつもりですが、その後がさっぱりです・・ NTT西日本の、加入者網終端装置(CTU)ガイドブック フレッツ・光プレミアムの ファミリー/マンションタイプ用 第11版 をダウンロードして、コピー(190ページほど!!)しています。 どうか、ご助言をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

実際やってみての話ではないんでそのつもりで まず接続(結線)方法はそれでいいと思います ただ以下の問題があります(確認点という意味でもある) >セクションが5つまで使用可能という所まで セッションですよね でもってこの5つまで使用可能というのはフレッツ回線上の話でしょうか? フレッツ回線の契約で最大セッション数を増やしているのであれば問題ないはずです   使用できる最大セッション数はフレッツ(NTT)に確認してください   サーブすなどで異なっていた記憶があります ※かなり前の記憶    (でも5個ってあったかな???) ↑の条件に問題ないということで 各接続設定はグローバルIP取得したいPCから直接行ってください (ルータで複数セッションのPPPoEできてもそれでやってはいけません) NTTルータ(CTUだと思いますが)ではフレッツ網への接続のみで 後はルータやPCでPPPoEするような設定にしてください (PC3台と無線ルータがそれぞれのプロバイダに接続を行うことになります) (フレッツ含め)計5セッション使用になります 基本的にはそれで出来るはずです

aycocoa
質問者

お礼

まだまだ課題は残っていますが、目の前にある大きな山のひとつは、乗り越える事が出来ました!! PPPoE接続は出来ました!! 残りの接続も頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました!( ^.^)( -.-)( _ _)

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.3

質問の通りに設定が可能です。 ただし,質問の通りに設定するには、非常に高度な知識が必要です。 そして、オプション契約が必要なこともあります。 --------------------------- フレッツの基本契約では、セッション数は2つです。 http://flets.com/sessionplus/s_outline.html 質問ではプロバイダごとにセッションを張る内容ですから、セッションは4つですので、オプションの「セッションプラス」の契約が必要です。 ・フレッツスクウェア用のセッションも含めると、質問ではセッション契約が5つになります。 フレッツスクウェアとは、接続テスト用、回線速度測定等々サイトがありますが、基本契約でセッション1つが接続可能です。 質問の様にセッションブラスを加えて4つの契約なら、セッション4つが接続中となれば、フレッツスクウェアは接続出来なくなります。 (フレッツスクウェアは設定が可能。接続するかしないかは、セッションに空きがあれば接続し、セッション全部使用中は接続しない) 質問の様に、ルータを「2段接続」すると、ルータ設定が難しくなりますよ。 そして、セッション設定をNTTルータに設定するか、PCi製のルータに設定するかで、またまた設定が混乱して、不具合になる恐れが大きいですよ。 ・ルータ2段+セッション設定や、特定PCと特定のプロバイダを接続等は、よほど専門知識のあるかたで、高度な設定です。 例えば質問の様な設定が関係するところのルータ設定に、UPnP設定や、静的NAT設定・静的IPマスカレード等々ですね(ここの設定は、取説を見ても私も理解できない) どうしても、セッションを4つにしたい場合は、ルータ設定はNTTルータにして、このNTTルータこセッションの設定ですね。 PCj製には,ルータ設定せず(つまり,セッション設定せず)に、ブリッジ設定(つまり、無線のHUBに設定)のシンプル設定をお奨めします。 しかし、一般家庭でプロバイダ4つの契約は、1つのプロバイダで足りると思いますし、私は無駄なことだと思います(失礼)。 私は以前、プロバイダ故障時の予備用として、安いプロバイダ(基本契約のみでメール等のオプション一切無し)を契約していましたが、無駄だったので予備用プロバイダは解約しました。 私のアドバイスは、一度に高度な設定をせずに、まず最初はシンプルに設定です。 プロバイダを1つ、セッションは基本の2セッション、ルータ設定はNTTルータに、PCi製ルータはブリッジ設定(ルータとせず、無線のHUB)から、おすすめします。 最初はシンプルに設定の理由 メーカの違う設定や、一度に複雑設定をすると、接続に不具合、設定がわからない場合、何処のメーカサポートに聞くがいいのかわかりません。 NTT東(西)に聞けるのは、回線状況(フレッツ契約のみ)とNTTルータです。 (フレッツ以外は、NTTに聞いても判りませんので、プロバイダ直接聞く) PCi製ルータの設定は、メーカのPCiへ聞く。 HUBの設定は、メーカのバッファローへ聞く。 この3社へは、接続相手の機器の「相手の設定方法」を聞いても、わかりません。 もし、この3社がともに「接続相手の設定を確認して」と言う場合、aycocoaさん自身が、設定不具合の機器・故障の機器を切り分けですね.

aycocoa
質問者

補足

的確なアドバイス、ありがとうございます。 私のフレッツ 光プレミアム契約だと、5セッションまで可能となっていました。 どうしても接続したいのです。 NTT側のCTU設定画面で、PPPoEを有効にし、接続先情報を4セッション分登録した所までは良かったんですが、肝心の各PCへ割り当てる方法が、いまいち解りません・・

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

#1訂正 >  サーブすなどで異なっていた記憶があります ※かなり前の記憶   サービスなどで異なっていた記憶があります ※かなり前の記憶 >NTTルータ(CTUだと思いますが)ではフレッツ網への接続のみで これも行わずルータに任せた方がいいかもしれません ルータが2個のPPPoE設定できる必要ありますが (CTU自体をHUB扱い  ※ CTUの使い方把握しきってませんので出来るか良く分かってません)

関連するQ&A

  • ctuのipアドレス

    ctuのipアドレス 現在nttのフレッツ光のctuにcoregaの無線LANルータをブリッチ接続してインターネットを楽しんでおります。ctuの自動振りわてだとpc1は192.168.24.59 pc2は192.168.24.66 pc3は192.168.24.73 pc4は192.168.24.88となってしまいます。できれば192.168.24.~~の~~ の部分を20 21 22 23のように順番にしたいのですがどうしたらいいですか?

  • 固定IPアドレスと動的IPアドレスで同時に接続したいのですが。

    初めて、質問させていただきます。 当方、ゆえあって、自宅サーバーを構築しないといけなく なり、固定IPアドレスを取得することとなりました。 今、現在は、普通にプロバイダから支給される動的IPで インターネット接続をしております。自宅は、無線LAN で、パソコンは3台ありまして、同時に3台使うことは よくあります。 ここからが質問なのですが、固定IPと動的IPを同時に使う ことというのは可能なのでしょうか?できれば、全て 無線にしたいと願っています。 当方の接続環境の詳細は下記の通りです。 光フレッツプレミアム契約で、プロバイダは@niftyです。 ONU-CTUの順につながっており、 CTUのルーター機能を使用しております。CTUのポートは4つ あり、現在、無線のアクセスポイント、光電話アダプター、 @niftyのIP電話のためのVOIPアダプターがつながれております。 素人考えなのですが、CTUの空いている一つのポートに、もう ひとつ無線LANのアクセスポイントをつないで、それを固定IP 専用のアクセスポイントにするというのは可能なのかなと・・ その場合、CTUに接続先を、固定IP用と、普通の接続用(動的 IP用)を設定するだけでよいのでしょうか? また、固定IPのプロバイダは@niftyのままでよいのでしょうか それとも、他のプロバイダと契約し、そこから固定IPを取得 しなければいけないのでしょうか? また固定IPにするとセキュリティーの問題が出てくるよう ですが、ルーター型アクセスポイント(ルーター機能は CTUにさせます)だけでは不十分でしょうか? 以上、的をえていない部分があるかと思いますが、よろしく お願い致します。

  • IPアドレスとMacアドレス

    家で無線LANを使用して、パソコン2台を接続しています。 2台ともIPアドレスを自動取得していますが、これはLAN内で使用するだけのアドレスでしょうか? 外部へ出るときは、プロバイダーのグローバルIPアドレスが使用されているのでしょうか? また、Macアドレスですが、無線子機に割り当てれるものでしょうか?無線親機はMacアドレスを持っていないのでしょうか? 私は、NTTの無線付ルーターを使用しておりますが、接続が不安定なため、バッファーローの無線親機を併用して設置しようと考えております。 その場合、パソコンから、外部へ出る情報は子機のMacアドレスとプロバイダーのIPアドレスで通信するのでしょうか? また、バッファーローの無線ルーターはこの場合、ブリッジ接続として使用するのでしょうか?

  • 複数グローバルIPアドレスの設定方法

    以前NATの件でご質問させて頂きました。今回はその流れですが、今回、大学でグローバルIPアドレスを8つ取得して、ネットワークを構築することになったのですが、NTTのADSLモデムに複数の固定グローバルIPアドレスを使用するときの設定方法が載っていたので、その通りに設定したのですが、インターネットにそのグローバルIPアドレスで出れません。ルータ関連で調べて見ると、unnumbered設定というのがでていたので、これと同じことかな?と思いましたが、なぜ外にでられないのかさっぱり分かりません。 プロバイダに確認したところ、ユーザーIDや、パスワードが違うのではと言われましたが、何度設定しなおしても同じです。 ちなみに通常接続(複数固定IPアドレスを使用しない)設定にして、モデムルータに接続するとインターネットに出られます。 ADSLモデム:NTT ADSLモデム-NVという機種を使用 ルータ:YAMAHA RTX1000 |ADSLモデム (グローバルIPを設定)|    |              |           |グローバルIPのルータ|(IPマスカレード使用)    |     | |PC(プライベートIP)| モデム、ルータにはプロバイダから割り当てられたアドレス範囲のネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを除いたアドレスを割り振りました。何か他の設定をする必要があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • IPアドレスや個人の特定について

    ネットワークについてお詳しい方教えてください。 1回線、1プロバイダーで2台のPCを繋げています。 PCのIPアドレスや個人情報が漏れているのではないかと心配しております。 漏れていないとしてもセキリュティ対策のため念のため、回線やプロバイダーの変更を検討しています。 現在は2台のパソコンを使用していますが、1台はそのまま既存の回線で使用したいです。 もう1台は完全にネットワーク分けて使用したいです。 現在の構成は、NTTの回線にNTTのレンタルルーターに2台とも無線でWi-Fiでつないでいます。プロバイダーは同じです。 質問です。 (1)NTTのルーターはマルチセッション対応で、1回線でもう1つ新規にプロバイダーと契約できるそうなのですが、接続はハブを用意して、それに既存のNTTルーターと、新規に購入したルーターに繋げ、新ルーターに新規でプロバイダーを契約する予定です。 この場合、同じ回線を使用することになりますがセキリュティ対策はどうなのでしょうか?相手側からは、IPが違っても回線が同じならこちらを特定することはできるのでしょうか? (2)1のセキリュティ対策が危ないなら、完全にもう1回線ひくか、モバイルWi-Fiの契約も考えています。そのほうが無難でしょうか? (3)1で同じ回線を使用し特に問題ない場合、セキリュティ対策の強化として、できることを教えてください。プロキシーの設定など良くききますが、そのあたりが良くわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 光プレミアム。CTUとルータを使った場合。

     光プレミアムで、無線ルータをHUBにして、CTU-無線ルータ とつなぎます。そのあとの設定についてなのですが…。 (1)無線接続設定 (2)無線ルータのところでDHCPサーバを無効にする。 (3)CTU画面でプロバイダ設定をする。  お聞きしたいのは、ルータはHUBとして使うけれど、CTUと無線ルータ両方にプロバイダ(ID/パスワード)の設定をしなければいけないですよね?なんだかよくわからなくなってしまいましたが、回答お願いします。

  • 無線LANの設定方法について(初歩)

    色んなサイトを調べて勉強してみてもまだまだ理解不足のため知識をお与え下さい。 ・環境:NTT光プレミアムファミリー ・無線LANルーター:バッファロー製 とします。 接続は ONU----CTU-----無線ルーター ==電波== PC このような状態の場合、自分の調べた範囲では ・無線ルーターはブリッジモードにする(DHCPサーバー機能をキル) ・無線ルーターのLAN側のポートに挿す という事は分かったのですが、自分が色々調べていくうちに分からなくなるのは LAN側IPアドレスがどうたらこうたらという部分になります。予想では CTU左側:ISPから割り振られるグローバルIPアドレス(ipconfigで確認できるIPアドレス??) CTU右側:CTUは有線ルーター機能もあるので、ローカルIPアドレスを発行してる 無線左側:↑で出されたIPアドレスを受け取る 無線右側:無線ルーターからまた新しいIPアドレスを発行する?? というイメージなのですが、実際はどうなんでしょうか? こういう接続の場合、ブリッジモードというのがよくわからないのですが、無線の右側と左側は同じアドレスなのでしょうか? また、どこかとどこかのアドレスが一緒だとダメというのも見たことがあるのですが、何と何が一緒だとダメなのでしょうか? 無線LANの設定をする前にCTU側の何かを確認しておかないといけないのでしょうか? また、もし無線LANルーターで設定する場合は、まずは有線接続でネット設定をしてからでないと無線LANルーターの設定はできないのでしょうか? 若しよろしければ初期の状態から無線ルーターで光プレミアムを設定するときの手順を大まかにお教えいただけませんでしょうか? 自分の勝手な想像では ・PCに割り振られているIPアドレスを確認 ・PCとCTUを有線接続してまずはネット接続 ・CTUと無線LANを接続してPCには無線LANのアプリをインストール ・無線の設定ページに入る ・LANポート部分のLAN側IPアドレスとサブネットマスクをPCに割り振られているIPアドレスに修正? ・DHCPサーバー機能を切る ・設定完了?? これで実際やってみたところ、何故かネットには繋がったのですがそれ以後無線の設定ページが表示できなくなってしまいました。

  • IPアドレスについて

    同じBフレッツの回線で、プロバイダーを変えて接続するとIPアドレスって変わるのでしょうか?どなたかご回答をお願いいたします。

  • IPアドレスが・・・

    OSはWindows98、IEは6.0です。 メルコのブロードステーションを使用してネット接続しています。 回線はNTTフレッツADSL1.5Mです。 契約しているプロバイダはWAN側IPアドレスを手動設定する必要がないため 「PPPoEクライアント機能を使用する」の設定にしているのですが、 先日から設定されるIPアドレスが、契約しているプロバイダとは 異なるプロバイダのIPアドレスが設定されるようになりました。 ユーザー名やパスワード、DNS設定は契約しているプロバイダの設定情報の ままです。 通信は問題無くできていますが、このままだとまずいでしょうか?

  • IPアドレスの基本的なことについて質問です。

    IPアドレスについて質問です。 プロバイダーとNTT西日本の光プレミアムでインターネットしているのですが、ipconfigで見ると自分のパソコンのIPアドレスとDefault Gatewayはいつも同じ番号になっています。 例えば、IPアドレス 192.168.**.** Default Gateway 192.168.**.* というふうにです。 そこで質問ですが、 (1)このIPアドレスはプライベートLANのものということはわかります。 しかし、Default GatewayはルーターであるCTUのIPアドレスになるわけですが、ここで表示されているのはLAN側のIPアドレスであって、WAN側のIPアドレスが別にあるという解釈で間違いないでしょうか。 (2)そしてそのWAN側のIPアドレスはプロバイダーから動的に与えられているということですか。 (3)WAN側のIPアドレスは何番なのかはわからないのでしょうか。 知る方法はありますか。 (4)プロバイダーに一定の料金を払って「固定IPアドレス」をもらうサービスがありますが、その場合の 「固定IPアドレス」というのはここで言っているCTUのWAN側のIPアドレスになるということでしょうか。 とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。