• 締切済み

誰かにお守りをあげたい時。

資格試験や別の事で友達を応援したい時,お守りをあげたい時について。 社会人の方々から答えを貰えたら嬉しいです。 神社で買ったお守りをあげると,あいてがプレッシャーに感じるだろう。 既に別の人から,ある神社のお守りを貰ってるみたい。 やっぱり手紙を書いて渡すのでなく,私からの気持ちでお守り代わりになる【もの】をあげたい。 こんな場合,どんなものを選びますか,逆に,貰って嬉しかったものありますか。

noname#102141
noname#102141

みんなの回答

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

メールを送ります。「よかったらこのメールをお守り代わりに。。。」と付け加えて。応援メールですかね。

関連するQ&A

  • 試験で御守りかなにか

    今度好きな人が資格試験に望みます。 そこでなにか応援できたらなと 御守り(合格祈願か健康祈願)かパワーストーンなど考えています。 でも御守りは何個か持っているとダメとか聞きますし1年に一回ちゃんと神社に焼きに行かないといけないなとか色々考えてしまい パワーストーンも考えましたが… 彼が前… パワーストーンを買った次の日いきなり割れた事があるっていって言っていてあまりよくとらえてないので パワーストーンも微妙かなと なにか大事な日がある時に 何かを送ったとかしたなどありましたら教えていただけますか?ヨロシクおねがいします。

  • お守りについて

    悩みがよい方向へいく、 物事がうまくいくお守りって 都内だとどの神社がいいのでしょうか。 友人が、実家のお金のことや家族内のゴタゴタなどで心身ともに疲れていて、見ていてとても辛いです。 かと言って何か力になれることもないので、せめてお守りとかを渡そうかなと考えています。 パワーストーンのようなものではなく、普通に?身につけられるようなお守りはどうかなと思ってます。 今度実家に帰るそうなのでその前に渡せればと思うのですが、お守りって逆にプレッシャーだったり、迷惑なのでしょうか…。 他にいいアイディアがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都の神社のお守り(資格試験合格)

    京都在住の者です。 友人が転職のため資格試験を受けることになりました。 お守りを贈りたいなぁと思っているのですが、 どこの神社のお守りを選べばいいのか悩んでいます。 一般的な受験生が買うような「学力向上」や「学業成就」 というよりは、 「資格試験合格・突破」の意味合いがあるお守りがいいかなと 考えているのですが・・・。 今のところ北野天満宮か晴明神社で買おうと考えています。 ほかにオススメの神社があればぜひ教えてください。 また「この神社のお守りが効いた!」というのがあれば 併せてお願いします。

  • 切れた数珠(お守り)は

     こんばんは。下のような場合、どうすればいいのか教えてください。  晴明神社で買った天然石で数珠状のお守りを持っていました(半年くらい)偶然でしょうが、このお守りを持ってから「~から守ってほしい」とお願いしていると嫌な結果から逃れることができてました。けれど、繋ぎ目から切れたというか解けてしまいました(石も何個か失くしました)。買った時から気に入っていて守ってもらっているような感じがしていたので、財布に入れて持ち歩いていたのですが、友達に持ち続けたら逆に不幸を呼ぶから捨てた方がいいと言われました。  お守りが壊れた時ってどうするのがいいんでしょうか?アドバイスお願いします。 

  • 就職祈願の御守りについて

    現在彼女が9月の公務員試験に向けて必死で勉強しており、応援の意味を込めて合格祈願(就職祈願?)の御守りをプレゼントしようと思っています。 そこで、大阪府内で合格(就職)祈願の御守りで有名な神社やお寺を教えていただきたいと思います。 南大阪在住なので、その周辺であればなお助かります! よろしくお願いします。

  • 人にあげるお守りについて

    人にあげるお守りについて こんにちは 友人がいま就活中&卒業試験前&来年国家試験を受けるのですが、 国家試験用の合格のお守りをプレゼントしたいと思います あ、ふつーの神社のお守りの予定です しかし気になるのは、今あげると就職試験や卒業試験に対してお守りの合格効果が発現されて、肝心の国試の時には既に効果が無くなってたりしないか疑問です 一祈願に一護符と聞きますし もう一つ、友人が国試を受けるのは来年の節分過ぎてからで、節分前に買ったお守りは節分超えても大丈夫なのか?ということです この辺分かる方よろしくお願いします

  • 神社のお守りやおみくじのお返しについて

    いつもお世話になっています、こんばんは。 今回は神社の授与品についての質問があります。 初詣で購入したお守りや貰ったお守りが数体あります。 本来は1年経てば返すと聞いたことがあったのですが、ここ数年返して いませんでしたので近所の神社に返しに行こうと考えています。 質問1:購入したお守りは近所の神社で購入したものなのですが、     貰ったお守りは遠い場所なのでその神社に返しにいけません。     別の神社のお守りでも返していいのでしょうか? 質問2:本来は初詣に行った時に返すのだと思うのですが、     今の時期に返しに行っても受け取ってもらえるのでしょうか? 質問3:結婚式・葬式等をしてはいけないとされる日がありますが     お守りを返しに行ってはいけない日とかあるのでしょうか? 質問4:おみくじも去年のものをまだ持っているのですが、     この場合どうすればいいのでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • お守りのプレゼント

    こんばんは。初めて質問させて頂きます、peach_canと申します。21歳、大学生です。宜しくお願いいたします。 早速ですが、私には先月から付き合い始めて1ヶ月の同い年の彼がいます。彼は近々将来を左右する試験を受けることになっています。 告白したのは私からなので、私は受験まではなるべく邪魔にならないように、ほとんどこちらから連絡は取らないようにしているのですが、(メールは週に1,2回、電話はしたことないです)彼はちゃんと週に1度は私と会う時間を作ってくれて、とても嬉しいです。 そんな彼のために、私も自分にできる最大限のことをしてあげたいです。そこで、合格祈願のお守りを買ってプレゼントしようと思うのですが、そういうのって、プレッシャーになってしまうでしょうか?? また、付き合いも短いのにそんな風にわざわざ神社に行ってお守りを買ってくる彼女は重たく感じませんか? 私にとっては、ちゃんとお付き合いをするのは彼が初めてで、(自分から告白したのも自分でびっくりするくらい)かなり奥手なので、どう振舞っていいかわからないことだらけなんです。 ちなみに、彼も私が初彼女なようです。 感じ方は人それぞれとは思いますが、色々なご意見を伺えればと思います。長くてごめんなさい。宜しくお願いします。

  • もう御守りはいりません…と言いたい。

    40代の独身女性です。 数年前に定職を無くして以来、正社員の仕事を探しているのですが、採用試験にことごとく失敗し、短期契約社員のような形で、生活を繋いでいます。 結婚にも縁が無く、私自身、定職を見つけること、先々結婚したいという気持ちで、休日などに神社に「就職祈願」や「良縁祈願」に行っていましたところ、それに気がついた友人が、年に2回の家族旅行で、行った先々の神社で「就職祈願」と「縁結び」の御守りを買ってきてくれるようになりました。 最初はありがたく頂いていたものの、1度の旅行で2つの御守り・家族旅行が年に2回ですから、私の手元には、常に4つの御守りがあるのです。 年に1度の神社のドンド焼きなどで、灰になり煙が天高く昇っていく姿を見ると「今年も1年間ありがどうございました。」という気持ちになるのですが、時に、燃やす事の出来ない、金属やガラスで出来たものを頂く事があり、燃やせない御守りが貯まって行っています。 陶器の物などを平気でドンド焼きに出している人もいますが、私の中には「灰にして煙となって天に昇って…。」というこだわりがあるので、 金属やガラスの御守りはドンド焼きには出せません。 それで、もう来年からの、御守りはお断りしようと思うのですが、相手に角を立てないで済む言い方は無いでしょうか? お知恵を拝借させてください。宜しくお願いいたします。

  • 安産のお守りは複数もらっても大丈夫ですか?

    今月末~来月頭に出産を控えている友達がいるのですが、 来週会う時に、安産のお守りを渡したいと思っています。 でも、もう自分で購入しているかもしれないし、 家族や他の友人からもらっている可能性もあります。 初詣等のお守りは一つだけのほうがいいよと聞いたことがありますが、 安産のお守りは、複数の神社のものを持ち合わせても特に問題ないのでしょうか? 教えてください。