英語に関するお仕事への就活

このQ&Aのポイント
  • 私は大学2年生の女学生で、不況の中で早めに就職活動に取り組みたいと思っています。就職活動の始め方や英語に関わる仕事についての意見を求めています。
  • 将来は英語に関わる仕事をしたいと考えており、海外勤務の可能性がある会社や英語でコミュニケーションが必要な職種に興味があります。海外インターンシップの経験を通じて就活に役立つ情報を得たいです。
  • 海外インターンシップの経験をプラスの材料にしたいため、将来関係のない職種は選びたくありません。就活に役立つ業界や職種についての意見やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語に関するお仕事への就活

英語に関するお仕事への就活 私は現在大学2年生の女学生です。 不況ということもあり、早めに就職活動に取り組んで行きたいと思っています。 が、就職活動を何から始めたらいいのかわかりません。 就活サイトに登録したり、業界に関する本を買ったりはしましたが‥ 将来の希望としては、とにかく英語に関わる仕事をしたいです。 特に英語でコミュニケーションを必要とされる仕事に。 具体的に言うと、海外勤務の可能性がある会社や、日本にいても頻繁に海外の方と接触する機会がある会社などです。 今度の夏に、海外でインターンシップに行ってきます。 そこで、希望勤務先を絞らないといけないのですが、どうせ行くならお金もかかることですし就活の際にプラスの材料にしたいので、将来関係の無い職種は選びたくないのです。 そこで、海外インターンシップの経験が就活に役に立った、この業界、この職種なら海外勤務や英語能力を仕事に生かせる、などの意見を頂きたいのです。 つたない文章で申し訳ありませんが、ささいな意見でも頂けたら嬉しいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

周囲で国際企業で働いてる人がけっこういます。 就職前も後も大事なのは 第一にビジネス能力(お金を稼ぐ力) 第二に人間性、 第三に語学力ですね。 それを磨くことです。 例えばメーカーは中小も含め、意外にも最も海外に行けるケースが多いです。また日揮など資源系企業は、意外に知られていませんが国際企業で海外で活躍しやすいです。 商社もそうですね。ただ部門によりますし5大商社以外は海外勤務の道はかなり薄いでしょう。テレビはあんまりですけど、新聞社も海外に行き易いですね。 あと外資系は日本では殆ど金融系がメインです。そして「日本法人」であり東京勤務が基本なのはよく知れた話です。要は外資系は海外へ行けません。しかし友人は入社後の研修をロンドンで受けたりしてますし、転職も含め、可能性は十分にあります。 インターンは国内外どこでも長いこと行った方がいいし、有名企業の方がいいです。 ともかく1番に目が大きいのはメーカーです。 海外希望なら選考の早い 外資金融かマスコミから流していくといいでしょうかね。その場合もそのずっと前に専門行くとかインターンなど動いておくべきですよ。 インターンと留学はしといた方がいいですよ。効果抜群です。 他に時間対効果が高いのは、ビジネスコンテスト、部活動、サークル長、ゼミ長、簿記2級、宅建、法学検定、などの実用資格。航空とマスコミは専門に行かないとまず受からないようです。 効果が悪いのはバイト、サークル(ヒラ)などですかね。としても9割の大学生はそうなんですけど。 大学生を見てるととにかく甘いなと思います。自分もかつては大甘に甘かったと思いますが。ふだんから年上の人と接する経験(ホステスとかは薦めないけど)を持つと凄くいいです。部活動なら持てるし、サークルでも持てるところはあるでしょう。あとはバイトでもそういうスーツ着てやるようなバイトをやるとかね。 PDCAを普段から意識して、成功体験を2,3持っておくと強いですよ。受かった人は入学時や1年前ぐらいからあなたのように、ちゃんと対策して来た人に多いです。直前に始めていわゆる記念受験する人(有名企業受験者の9割)の9割はふつうに落とされます。 逆になんとなく受け身で授業やバイトをこなして来た人は悪人ではないでしょうが、1流企業では採用されません。あと能力があれば性格が悪くても受かりますが、能力はなかなか伝わりませんので人間性は高いほうがいいです。多少バカでも可愛いしとか、いい奴ぽいし、置いておこうか、みたいな気持ちは誰でも多少はあります。

nyan0821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 なるほど、至る所で納得しました。 メーカーが海外勤務の可能性が大きいなんて驚きです。 勝手に商社は海外勤務がしょっちゅうあるんだろうなんて思い込んでいたりしていたので‥ これから1年ちょっとをかけて真剣に動き出そうと思っています。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.4

海外出向したいならば、女性を海外に出した事のある企業を調べることです。 大企業で歴史の古い企業は、体質も古く女性を出すことを全く考えていない事も想定されます。 TOEICはまず700以上であること+海外で住んだことのある経験ならば武器になるでしょう。 短期じゃ弱いですね。 あとはコミュニケーション能力。 英語なんて向こうに住んでしまえば何とかなりますが 理路整然と話を組み立てる能力は、なかなか育ちません。 海外赴任前TOEIC400クラスでコミュニケーション能力が非常に高い人間が英語圏に赴任しましたが、4年後には900点まで伸びてました。 こうなると鬼に金棒ですよね。

nyan0821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまったことをお詫びします。 幸いまだ時間があるので、英語での十分なコミュニケーション能力をつけ 自分の望みの企業を探したいと思います。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.2

近年のアジアの目覚しい発展により、アメリカやイギリスなどの英語圏の地位は年々低下しています。 例えば商社に入社しても、欧米よりアジア方面に派遣される人の方が多いと思います。 どうしても英語圏にこだわるのなら、外資系の企業に入るしかないでしょう。 ただし、外資系の企業では、ネイティブに近い英語力を求められると思います。

nyan0821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまったことをお詫びします。 今はアジアの時代へシフトしているのですね。 しかしやっぱりこの思いは私の芯でもあるので、 これから努力を重ねながら新しい可能性も視野に入れていこうと思っています。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

英語にかかわる仕事と言っても、同時通訳ができるくらいのレベルなのか、日常会話ができる程度なのかで就ける仕事は変わって来ます。 また、海外勤務と言っても、英語圏に行けるとは限りません。 中国や韓国ではビジネスでも英語ではなく日本語でやり取りしています。 まず、あなたの英語力がどの程度なのかを教えて下さい。

nyan0821
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大変失礼しました。 今現在自分の英語力を測れるものは英検2級・TOEIC700弱くらいです。 もちろんこれから努力していくつもりです。 中国語や韓国語の経験がなくてもそれらの国に派遣されてしまうこともあるのでしょうか? できればやっぱり英語圏への海外勤務を志望したいです。

関連するQ&A

  • 就活中ですが、仕事が決まらない!

    私は就活中なのですが、仕事がなかなか決まりません。またありません。私はドライバーの仕事につきたく、そして長くしていきたいということもあってあまり遠くない会社の勤務地、福利厚生とかを考えてしまいなかなか仕事が決まりません。面接に行っても今までの職種が三ヶ月で退職という会社もあり長く続いてないので、そこで落ちてしまいます。また、人の出入りの激しい会社はきつい、福利厚生がしっかりしていないという事があります。焦るばかりでどうしたらいいのでしょうか?

  • 英語を“使う”仕事

    現在大学2年生です。将来のことについての相談です。 将来、英語を使う仕事がしたいです。「英語に関わる」ではなく、英語を「使う」仕事です。 だから例えば英語教師や、英検の事務局で働く、とかは違います。 英語を「コミュニケーションの手段として使う」と言った方がいいでしょうか。 正直なところ、海外で働きたいという希望があるのですが、外国の企業に直接就職するのは移民法などの関係でとても難しいと聞きました。 なので、日本のメーカーや商社に就職し、海外派遣で向こうに行く、というのがいいかなと漠然と考えているのですが…。 大学では国際ビジネス・貿易を専攻しているので、とにかく「ビジネス」をやりたいと思っています。 今からできる準備、他の選択肢、アドバイスなどお願いします!

  • 就活と院試

    今三回生の工学部生です。そろそろ就職活動の時期なんですがかなり悩んでます。今まではずっと院に行きたくて就職のことはあまり考えていませんでしたが、親が認めてくれないこともあり就職しようか迷ってます。そこで質問ですが、就活をして自分の希望の会社に受からなかったら院に行くというのはできますか?汚いやり方だと思いますが真剣に就活してだめなら院でがんばります。意見をください

  • あなたの子供が就活で失敗したときに

    こんばんは。 未だに就職活動中の就活生です。 お子さんをお持ちの親御さんに質問です。 もし、お子さんが就職活動がうまくいかずに希望職種が得られず、次の選択肢を選んだとするならばどれが良いですか。 (1)フリーター (2)ブラック企業 (3)就職浪人 (4)ニート (5)自殺 答えてくだされば幸いです。

  • 就活

    私は現在就職活動中の大学4年生です。 航空業界を目指していて何社か受けていたのですが、まだ1社も内定をもらえていません。。。 しかし諦めきれないのでエアラインスクールに通い、来年度も既卒で頑張ってみようと思っているのですが、アルバイトをしながら就活するか、違う業界に就職して就活を続けていくか迷っています。 他の業界も受けていたのですが、まだ内定もらっていません。。 実際大卒でフリーターというのはどうなんだろうとか、また働きながら就活できるのか内心不安でいっぱいです。 是非アドバイスお願いします!

  • 就活をやり直そうかなと考えています。

    こんにちは。 昨年5月に無事ある会社から内定をいただきました。 地元では大手な方なのですが、この不況の中派遣切り、製造業衰退の影響なのかやはりかなりの打撃を受けているみたいなのです。 昨年一昨年と求人を出していたのに今年は出していないみたいですし・・・。 私は結婚してもずっと勤めたいと思っているので将来性がないのではないかととても不安です。 そこで、就活をやり直すべきか悩んでいます。 もう1社気になっていた会社があってまだ募集しているみたいなので受けてみようかと迷っています。 その会社はある物の国内シェア50%以上を誇り日本では最大手です。 福利厚生もしっかりしているみたいですし、景気にも左右されにくい業界なので将来性も心配ありません。 現在、英語を勉強しているのですがその英語を活かして働けるみたいなのでとても興味があります。 元々この会社は受けるつもりで書類を一式送っていたのですが受ける直前に今の会社から内定をいただいてしまい受験を断ってしまいました。 なので、今さら受験させてもらえるのかという疑問もあるのですが。 もし、この会社から内定をいただけたとしても私のレベル(TOEIC750点)でちゃんと働けるのかという 不安もないこともないですし、内定をいただいた場合、今内定をもらっている 会社をこの時期に辞退するのもいかがなものかという気持ちもあります。 私は元々東京支社要員として内定をいただいたのですがその東京勤務もなくなってしまい もし内定辞退をしても会社からすればそれほど影響はないのではと思うのですが。 内定をいただいている会社で4月から働くべきか、もう1社受けて内定をいただけたらその会社行くべきか・・・ あれこれ考えすぎてしまって自分が今どうするべきなのかわかりません。 皆様のご意見お聞かせください。

  • 高校生の就活

    高3の子供についてです 就職希望で、現在求人票などが次々に学校に来ています 夏休み中に第1次2次と校内選考も行われていきます 先月、希望者向けにインターンシップがあり 子供が希望している職種の会社に1週間お世話になりました とても良い会社だったとのことで、是非その会社の就職試験を受けたいとなりました 去年一昨年と求人は来ており、就職された先輩方の評価も大変よく 企業側も高校のことを高く評価してくださっているとのことです 今年のインターンシップの生徒たちの評価も良かったと言われました ただ、求人が今年あるのか分からないとのこと 遅い場合は10月に入ることもあると その時点では多くの生徒が内定をもらっているだろうとのことで 他の企業を勧められたようです そちらは希望ではなかったのでいったん断ったようです インターンシップをしても求人がないとかあるのでしょうか 勿論、求人があっても校内選考に通ること、就職試験を受けて 落ちれば別の会社を探さなくてはいけないことも分かっています 現時点ではその他の希望する会社が見つからず(職種も含めて) できれば希望する会社の求人が来るかを見極めたい状態です 就職の担当顧問は上記のように他企業を勧めてきましたが 学年の統括している先生に言わせると、他の会社も視野に入れて 動くことも必要だが、希望する会社があるのならば 少し待って、極端な話年が明けても求人は来る(数は少ないが) 残り物には福がある…的な物言いをされました 親としては本人が強く希望する会社が求人を出されるのならば 是非試験は受けてみて貰いたいと思います 落ちればそれはそれであきらめもつくと思うので ただ、求人が来るのか分からないと言われたことと (先生によっては来るのではないか?的な言い方をされる人もいます) 落ちた場合の後の事 どんどん求人数が無くなっていくのではないか…の不安があり 子供にどのようにアドバイスをすればよいか悩みます

  • 仕事について悩んでます。

    仕事について悩んでます。 まず、ホテルへ就職かアルバイトかインターンシップか、で悩んでます。どちらにしても「海外」「英語」と関わる仕事が1番の希望でもあります。 二年前にワーホリを利用し海外に行き、アメリカ・ヨーロッパ・ドバイなどの多くのホテルに宿泊した経験から、ホテルのコンシェルジュとゆう仕事に興味を持ちました。 しかし、日本に帰国し現実は26歳から英語力も乏しく未経験が“コンシェルジュ”に最初からなるのは厳しかったのです。そして、経験を積む為にアルバイトから某外資ホテルで働きました。が、体調不良が原因で半年でバイトを辞めざるおえませんでした。それから1年社会から離れ現在27歳になります。 これから資格や経験がほとんど無いなかで、ホテルで経験を積むのは難しいでしょうか?国内で再びアルバイトをするか、国内でホテルへ就職するか、海外へインターンシップへ行くか、はたまは別の道へ進むかで悩んでいます。 しかし何をするにもまずお金を貯めることから始めるのでその頃には28歳かもしれません ホテル業の方やコンシェルジュの方、またどんな方でも構いませんので意見をいただければと思っています。 また、20代後半でどんな職種でも構いませんので未経験・資格不問から海外で就職したとゆう方が居たら話しを聞いてみたいです 余談ですが私の経歴を話します、芸能マネージャー(正社員)・サービス業・ホテル(アルバイト・派遣)20代前半から現在までいくつか転職しています。 そして現在1年ほど無職です。 10、20年と同じ場所で仕事を貫き通してきた方の長く続けてきた理由やアドバイスも伺いたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございました!

  • 英語を身に着けるのにインターンシップは有効?

    海外で今よりさらに英語を身につけ、帰国後は 英語を使用した仕事につきたいと思っています。 以前、旅行会社に勤めていて、おもに査証 visa を代行取得する部署にいました。ここでは英語はリーディングのみできればなんとか大丈夫でした。 現在英検2級所持しています。 TOEICに関しては今月末に受ける予定で、公式問題集で自分で時間を計ってみて650前後でした。 さらに勉強してなるたけ日本で基礎を築いてから渡航したいと思っています。 今、迷っているのは、英語圏へインターンシップか、語学留学か、です。 金銭的に余裕があまりありません。予算は150万円です。 インターンシップに関しては、英語を身につけることができ、さらに 働くので、帰国後の就職に役に立つのではないかと思っています。 インターンシップ先の希望職種はホテル、旅行会社、航空会社です。 しかし、ネットやいろいろな所で話を聞くと、 現地大学生など、大学で専門的に勉強している、普通に英語の話せる人を企業は欲しいであろう、日常のコミュニケーションが満足に取れない外国人を採用するとは普通に考えて難しい、と。 そうなると、英語のあまり必要の無い仕事になり、英語を勉強する環境としては、よくない?エージェントなどで、うたっていることと現実は違う? 実際にインターンシップに参加された方いらっしゃれば、どのような感じだったのか教えて欲しいです。 語学留学になると、私の予算ではおそらく、国にもよりますが、長くて半年ぐらいしか滞在できないかと。それでもインターンシップより英語を身につけるには適しているのでしょうか?

  • 【就活】SEを希望していいますが・・・

    就活中の学生です。 職種はシステムエンジニアを希望しています。 中小の企業の場合、SEは一定の研修期間を経た後、他の企業に派遣され勤務する形式の様です。 このような勤務形態はシステムエンジニアの業界では常態化しているものなのでしょうか?