• ベストアンサー

厩務員になるには育成牧場の研修生になるのが良い?

高校、大学と馬術部に入り、そこそこの成績をあげています。将来はJRAの調教師を目指しています。その段階としてJRAの厩務員になる必要があると聞きました。そのためには、JRAの育成牧場で研修生となるのが早道という人もいます。育成牧場の研修生になるためにはどうしたらよいのでしょう?研修費(こちらが支払う金)はいくらぐらいかかるのしょう?研修期間はどのくらい必要なのでしょう?厩務員の試験を落ちてしまったら、研修生はどうなるのでしょう?研修生になるための試験もあるのですか?その他、育成牧場の研修生についてなんでも良いので教えて下さい。

  • 競馬
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaorunaka
  • ベストアンサー率28% (50/178)
回答No.6

馬部なら先輩もいると思うのですが・・・ 正解は、JRAの厩務員になるには競馬学校に受からなくては いけません。 厩務員課程募集要項をよく読んでください http://www.jra.go.jp/school/bosyuu/bosyuu_kyuumuin.html で、実情ですけど、乗馬経験も騎乗経験に入るようになったので、 どこかの民間の育成場で一年ほど働いて受験、合格する方も増えています。 馬部から直では受かりません。 JRAの育成の研修生ということは、浦河のBTCですね。 これは、最初、ほとんど馬乗りが出来ない人の場合が多いです。 それに研修終了後、育成場で働かなくてはいけないことが 約束されていますので、それだけで何年かロスになります。 馬部卒が行くメリットはありません。 逆に、先生が皆、馬術部卒です。 厩務員試験は年齢制限があるので、大学でたら民間の 育成場で働きながら、受験するのがベストですね。 っていうか留年大丈夫ですか?(笑

その他の回答 (5)

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.5

地方の軽種馬協会等の厩務員過程は牧場でのスタッフ育成の目的であり、JRA等の厩務員を育成するためのものでではありません。実際、軽種馬等の厩務員過程を卒業したものは基本的にJRAの厩務員過程の試験には合格させないようにしていると聞いたことがあります。直接JRAの厩務員過程を受けるのが無難でしょう。

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.4

まず、JRAの競馬学校の厩務員過程に入学することが先決です。ここに入らなければ厩務員として就職が出来ません。 そこから競馬サークルに入っていかないとまず競馬会の調教師は無理といっても過言ではありません。 sekensirazuさんは馬術部だったということなのでまずは先輩方の伝手を使っていくのが賢明かとおもいます。 馬術部という関係はかなり使えます。まず、先輩方の中で中央に勤めている方を探し、その方にいろいろ聞くといいと思います。 ただ、受験してすぐ合格するという保証はありませんので牧場で働いておくことも必要です。そこで働いているうちにいろいろな調教師さんが見えるのでその先生方にいろいろ教えてももらえます。 >育成牧場の研修生になるためにはどうしたらよいのでしょう?研修費(こちらが支払う金)はいくらぐらいかかるのしょう 馬術部にいたので基本乗馬が出来ていることを前提にして話すと、研修生になるよりきちんと働くことが出来るとおもいます。育成牧場も人材が常に不足しているので働き口にはあまり困らないはずです。個人的には日高軽種馬育成公社のようなところ以外で研修生制度はあまり聞きません。

  • poki1-2
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

厩務員に成りたいのであれば、JRAの競馬学校の厩務員課程を受験する事をお奨めします。下記アドレスを参照してください(願書まで付いています)。期間は6ヶ月(3ヶ月に短縮も可)。 又、軽種馬育成調教センター(日高)の育成超競技実者の養成コース(研修生)は入購時¥130000で月額(約)¥33000だそうです。 (http://www.b-t-c.or.jp/index.html) さらに調教師を目指すのであれば、獣医師の免許を取得しておくと、調教師に成れる確立は、相当UPしますよ。 ある先生(現役)の話「Aという調教師は馬なんか、ろくに乗れないんだぞ。」と私に話してくれました。

参考URL:
http://www.jra.go.jp/school/index.html
回答No.2

厩務員は28歳未満なら受験できるみたいです。 また調教師は、競馬サークル以外から調教師試験を受けて合格し、G1優勝馬を出した調教師もいますので、試験に合格さえすれば調教師にもなれます。

参考URL:
http://www.prosper-academy.jp/sinro/kyumuin/
回答No.1

研修生が良いかわかりませんが、私が毎週買っている「週刊Gallop」という競馬の雑誌に、牧場の求人情報がよく載っています。 そういうところに問い合わせたらどうでしょう? この雑誌は毎週月~火に発意されて、コンビニなどにも置いていますよ。

関連するQ&A

  • 厩務員になるには

    大学で馬術部にはいっていて、将来厩務員→調教助手→調教師になろうと思っています。しかし、親戚、家族に前科がある人がいるとJRAは事前に調査して採用しないということを聞きました。本当でしょうか?どのような罪でもだめなのでしょうか?

  • 大至急お願いします!!

    自分は中一になります。将来は、調教助手になりたいと思うのですが、そこで質問があります。 (1)視力(コンタクト等の着用可なのか) (2)体重(48~59など具体的にお願いします) (3)とっておいた方が良い資格(馬術B級等) (4)牧場で働いて乗馬は身につくか (5)乗馬技術はあった方がいいか (6)厩務員と調教助手は両方できるのか ↓の質問は書ける人だけでいいです (7)JRAの職員にはどうやってなるのか 長いです。すみません、お願いします。

  • 馬術部の息子の進路について

    宜しくお願いいたします。 息子は現在高3で馬術部に所属しています。将来JRAの厩務員になるため、高校生を卒業したら北海道の牧場へ就職する予定です。 しかし学校の先生や指導している人達から大学の馬術部へ行ってからでも遅くはないし、大学を出たほうが怪我をしたり、JRAの試験に有利だといわれ最近になって迷いはじめたようです。 私の考えでは少しでも早く現場で仕事した方が専門技術を得る上で良いだろうと思っていました。本来大学は勉強しに行くところでクラブだけをやるところではありません。 しかし現実として先生方のいうことが本当なら考えなおさないといけないかなともおもいます。 大変不躾で申し訳ありませんが、その辺りのことに詳しく方々がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • btc研修

    中高生、女です。 将来はjraの厩務員になりたいと思っていて、その為にBTC研修を受けようと思っています。親は大学へ進学してほしいらしく、大学卒業後に受けたら?と言われました。BTC研修に参加している方々の年齢はどれくらいなのでしょうか。また女だと入りにくいなどのことはあるのでしょうか。

  • 牧場

    将来の話なんですが、 私は将来自分の牧場をもち 牛を育てたいと思っています。 難しい話だし夢を見過ぎだ ということはわかっています。 でも小さい頃からの夢なんです 牧場をつくり運営していくには いくらぐらいお金がかかるのか 知っている方がいらっしゃったら 教えて下さい。 また、必要な資格などがあれば 教えて下さい。

  • 競馬関係の仕事に就きたい

    自分は今高校生で、将来競馬関係の仕事に就きたいと本気で考えています。 元は騎手になりたかったのですが、視力が悪く、試験を受ける事すらできませんでした。 ですが、やっぱり何らかの形で競馬、馬に関わる仕事がしたいと思っています。 その中で自分的にはJRA本社に勤める、厩務員、牧場、があると思うのですが、それぞれ高校卒業後どうすればなれるのでしょうか? JRA本社に関しては大学にいかなければならないみたいですが。 調べてもよく分かんなかったりしたので、ここで質問させて頂きました。 少しでも答え、アドバイス等がある方お願いします。

  • JRAへは兄弟に前科があると就職できないの?

    私は、高校・大学と馬術部に所属していて、それなりの成績を収め、今大学3年です。ずっと調教師か調教助手としてJRAに勤めようと思っていました。ところが、兄がアルバイトでカジノバーでカードを配っていたところを捕まり、賭博場開帳図利幇助そして、その保釈期間中に交通事故を起こし、当て逃げをしてしまい再び逮捕され、懲役刑を受け、現在執行猶予中です。家族に前科のあるものがいると 暴力団とのつながりや、不正行為が将来おこなわれる可能性があるということでJRAは不採用になるという話を聞いたのですが、内情に詳しい方、教えてください。 なお、兄は賭博には興味が無く、また暴力団とのつながりもありません。執行猶予中の現在は必死に更生しています。

  • 将来について

    鳥取県に住んでいる中学三年生です。 夢は馬に携わる仕事に就くことなのですが、行きたい専修高校があります。千葉にあります。そこで馬のことを学びたいのです競馬学校騎手課程合格・JRA厩務員・地方競馬厩務員・競馬の生産牧場・育成牧場・乗馬クラブなど、馬に関わる仕事への就職を目指すための学校で、本当は騎手になりたいけど、無理そうなら厩務員が良い  騎手になるには、20歳未満でないといけない。でも早いうちでないと、受かりにくい。だいたい受かるのは経験者。ここの学校に通って馬のことを学びたい。もし、騎手になれなくても厩務員になる。その場合は、ここを卒業してから牧場に3年勤めて jraかnarの厩務員課程を受ける。  自分はどこかの会社で座っているよりも、好きなことをして働く方が向いていると思う。その方が どんなにきつい仕事でもやり通せると思うから。現実を見ろと言われてもこれは、ただ興味だけではなく本気だ。一生馬と一緒に仕事をしたいと思っている。平凡な人生を送るのも安定していて良いかもしれないが、私はそんなのは嫌だ。一度きりの人生だ、挑戦したい。挑戦せずに後悔するのは嫌だ。これは、私が今思っていることです。でも寮費が月70,000円も掛かり、学費などもすごいです。ざっと計算したところ3年間で6600000掛かります。私の家は低所得でそんなお金が払えません。でも私は行きたいです。奨学金や国の教育ローンなどを使って行こうと考えているのですが、よくわかりません。どうやったらそこに行けますか

  • 26歳無職で困っている。

    こんにちは 高校のころ乗馬部でその流れで大学も馬術部に入ろうかなっと思ってたんですが、いろいろ考えるうちに プレッシャーなどに負けて いやまあ 馬術部のない大学に不本意だったけどあえて 行ったらどうなるかなって感じで 行きました。でも後悔しました。大学卒業しても就職したくならなかったので馬の仕事を探してみました。で中略。育成牧場で半年堅守性しましたが ダメになったのですが やり切った感がなくて それは24のときで 今は26です。去年の年末に乗馬クラブの乗馬競馬業界への就職のための研修のお試しで2週間くらい行きましたが、特に理由はなかったんですが行くのをやめました。  で今は無職です。行くのをやめたのは プライドのためかも知れません。で 寮付き派遣でお金を貯めて大学にはいり直して 馬術部に入ろうかと思いました。でもそれも気が進まなくて毎日家にいてパソコンと一日いじったりしているだけです。何もしないのは正直もう結構怖いんですが 何も決断できません。乗馬クラブの方は 年明けに二日連絡せずに寝坊ってことで休んできなよって言ってもらえたけど 行ってやるもんかと思って行きませんでした。 自分で自分の首を絞めてるなーって思うんですが。どうしたらいいですか。

  • 26歳の無職で困っている2

    さっき朝方に「26歳の無職で困っている」というスレッドを立てて、そこでコメントをもらって考えたことで、いつも不安になるので 慰めてもらおうと思い投稿します。  まず 育成牧場兼乗馬クラブみたいなところで働きたい。(研修生からでいい)。給与は生きていけるくらいならいい。あとさっき見たとこは社会保険も全部あったし寮付きで食事3食付きと書いてあって、そういうとこならやっていけそうだなって思いました。  でここで心配になるのが、自分の家の近所に乗馬クラブがあってそこは競走馬や乗馬界に就職したい人向けに研修を半年から1年やっているところでそこに2週間お試しで通ったんですが、(1)原付で通うのに少し遠い(2)研修生なので給与はない。(3)ポニーでのジョッキー乗りの練習、指導もやらせてもらえる。(4)馬学などが学べる(5)アルバイトもしてもいいとは言われている。(6)少し馬場が小さめではある。というところが気になっているという事。  またそれから育成牧場で 頑張って働くとして、自分の気持ちが一番心配です。前に育成牧場で一回研修生をしたことがありますが、その時は (1)男ばっかりで始終気が休まらなかった。(2)あと、商品である競走馬を扱うという事で常に気持ちが緊張していた。(3)あと馬の性質事態でも気性の荒い馬とか 癖のある馬の扱いで苦労していた(これはまあまあいける)(4)あとこれが一番問題かもしれないけど、馬に対してそこまで好きっていう感情がないっていう事。あと競馬とかに。仕事としてやるなら競馬とかは勉強になるから興味がないわけじゃないんだけど。競馬好きじゃないのに競馬にかかわる仕事していいのかなあって感じです。別に好きじゃないから仕事頑張らないっていうわけじゃないんですが、なんだろう そのーJRAとか育成って言ったら競馬が好きっていうのが当たり前みたいな。自分の感じとしては、百姓の子供が親が百姓だから百姓の仕事を覚えて将来百姓になるみたいな感じで、競馬に興味があるっていうか、馬術部を続けたかったって言うのと その先にどういう仕事があったんだろうかっていうのを知りたいだけで、やってるうちに仕事だって覚えるだろうし多少ずつでも競馬の知識だって増えるだろうし、競馬好きじゃなくてもいいのかななんて思ったりするんですけど。そういえば育成牧場にも馬が好きっていう人いました。競馬はそこまでみたいな。  で悩みはこういう自分でも競走馬の仕事にかかわっていいのかという事と、乗馬クラブからきっちり乗馬の基礎やモンキー乗りの練習などをやってから育成がいいのか 育成と乗馬クラブがドッキングしてるところか それとも育成オンリーかという事ですかね。 生産もあるけど育成の方がかっこいい気がする。自分でこれは 確かめないとわからないことでもあるような気もする。ご意見よろしくお願いします。  ちなみに今は 実家暮らしで無職。毎日ほぼ家に居る。パソコン8時間以上睡眠時間9時間くらいそのほかの時間がごはん、家事、テレビ、などです。昼夜はなく 昼夜逆転という事もなく 起きた時間に起きて寝る時間に寝るって感じでランダムな寝起き時間です。お風呂は一週間に1回か2回。歯磨きもさぼってたんですが一日一回はするように ここ一週間はしています。運動したのは、年明けに一回乗馬クラブの研修で一日馬の世話と乗馬ヒトクラ。でそれ以降は特に極力外に出ずに 一度だけ母と買い物に行きましたが。あとは最近あったかくなってきたので近所のスーパーにたまに お菓子などを買いに行き、この前おとといかその前 10キロを歩いてきました。それで今筋肉痛です。1月から今日3?㉒まで動いたのは乗馬クラブ一日とその10キロ散歩とあと買い物少々と家事のときくらいでしょうか。あと 頭も結構ぼーっとしてて、発達障害の傾向が少しあると前に一回だけ いわれたことあるんですけどそれのせいかな?と思ったりwそれとも集中力が低下してんのか。これじゃ就活もろくにできない気がします。乗馬クラブの研修に黙って 通っていればよかったんでしょうか。乗馬クラブには年始にブッチして行かなくなってしまいました。不満が多かったんです自分は。