• ベストアンサー

酒好きの弟が、箱酒の未開封を置いてかえりました。家族は酒を飲みません。

酒好きの弟が、箱酒の未開封を置いてかえりました。家族は酒を飲みません。いつまでもつものでしょうか。

  • ssri
  • お礼率84% (1249/1478)
  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 約半年です。(単独で飲む場合) 飲む人がいない場合は、料理に少しずつ使うと良いと思います。 あくまでも、少々入れましょう。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#102560
noname#102560
回答No.2

日本酒とワインの紙パック製品なら、製造年月日や賞味期限は記載されているはずです。 紙箱の日本酒は通常、製造から1年が賞味期限となっていると思います。 ガラス製品の箱型やボトル型は、保存状態さえ良ければ、ワインやシャンパンで数年~数百年は持ちます。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。よく見てみます。

関連するQ&A

  • 法的に、「新品未開封」は箱も未開封という意味?

    質問させて頂きます。 (1)ヤフオクで付録フィギュアの新品未開封を買いました。 プレミアがついてとても高価でした。届いてガッカリしました。 たしかに中のフィギュアは未開封だったのですが、外箱はカッターでシールを切り、開封してあったのです。 フィギュアもまさにハズレ品。塗装剥げが2箇所もありました。 (1)そこで質問ですが、法的に、「新品未開封」は箱も未開封という意味になりますか? 以上です。よろしくお願い申し上げます。

  • 家族間の郵便物の開封について

    自分以外の家族が自分宛の郵便物を無断開封することについてどう思われますか。 私(世帯主:男)は妻、娘の3人家族ですが、名義が自分宛てであれば電気代、水道代など共有の書類以外のもの(通販の品、手紙、個人に対する通知書等)は開封してほしくありませんが、妻は自宅の郵便受けに届くものは家族に届いたものと捉えているようで、宛名関係なく開封したいようです。(やましいものを詮索したいという気持ちではないようです。) みなさんは、家族間の郵便物の開封についてどうお考えでしょうか。

  • 同居家族による郵便物の開封

    家族(父母弟)と一緒に住んでいる20歳代の社会人です。 私宛の郵便物(封書)を母が勝手に開封しました。 (今回、故意か不注意なのかは未確認です。) 絶対に見られたくないものでした。 母は注意力散漫な方なので、以前、弟宛のものも数度に渡り開封し、 ひどく怒られていました。 その時は不注意(母本人宛のものと思いこみ)でした。 今回の件だけは本当に本当に許せません。 法的措置は取れるのでしょうか。教えてください。 訴えたりしてやりたいです。 よろしくお願いします。 #もう一緒に暮らすのも無理な気がしてきました。 #家も出ようと思います。

  • 開封後数年経ったお酒。(ルジェカシス)

    数年前に買って口を開けたルジェカシスがあります。 3分の2程入っていますが、恐らく6、7年(笑)、常温で置いていました。 お酒の風味などに詳しくなく鈍感なので、匂いをかぐ限りではいたって普通な気がします。 当然、開封後はできるだけ早く飲みきる方が美味しいのだとは思いますが、実際、この6、7年経ったものは「飲める」でしょうか? それとも、腐っていたり雑菌がわいている可能性があったりで「飲むのは危険」でしょうか? さすがに捨てようと思っていたら、「まだ飲める」と母が近々飲むと決めて冷蔵庫で冷やし始めました。 お酒だし、風味が劣化しているだけで飲むのは問題ないのかなぁと考えていますが、一応心配なので質問してみました。 又、ルジェカシスに限らず、ワインなども開封後数年経過していたとして、飲んでも問題ないのでしょうか?

  • 弟家族との付き合い方

    弟家族との付き合い方でご意見を頂きたくよろしくお願いします。 弟夫婦に去年、子供が生まれました。 出産祝いとして5万程度の品物を贈りましたが、その後もお宮参りや初節句の行事があり、その都度お祝いを包んでいます。 お嫁さんの実家はとても裕福で、弟の家族はその近くに住んでいるので、孫のお祝い事の主導権はお嫁さんの実家のようです。 ちなみに私の両親は年金暮らしです。 私の子供はもう高校生と中学生なのですが、お祝い事は夫と私の両親と私達夫婦のみで済ませていたので、弟からお祝いをもらったことはありません。 弟はバツ一なので結婚祝いも2回包んでいます。 また弟が若いときにサラ金に手を出して、私が数十万立て替えましたが、それも返してもらっていません。 立て替えたお金は返してもらっていない、今までお祝いも一方的にあげるだけ、おそらく年取った両親の面倒も見ない、それなので弟自身にいい感情が持てません。 できれば弟夫婦のお祝い事にはあまり付き合いたくないのですが、よくないでしょうか? もちろんお年玉をあげたりはしますし、入学祝とか節目節目ではきちんとお祝いをするつもりですが、お嫁さんの実家主導の派手なお付き合いは遠慮したいのです。 自分の子供達がこれから大学進学を控え、お金を貯めなければいけませんし、弟夫婦に更に下の子が生まれるとなると、まだ20年位はお祝い事が続きます。 ちょっと憂鬱です。

  • 弟家族との付き合い方

    初めまして。 現在、30代専業主婦の者です。 私には2歳下の弟(同じ30代)がいて 弟も家庭を持って子供が1人います。 月に2回程ですが、弟家族の所に遊びに行きます。 最近になってなのですが遊びに行ってるのを お嫁さんが嫌がっていないかどうか不安になりました。 特に何かを言われたとかではなく 毎回行き来していて大丈夫なのかな?と心配になっただけなのですが 自分があまり気がついたりしない方なので 今まで通り行き来しても平気なのか控えるべきなのか悩んでいます。

  • 開封後のお酒(焼酎、日本酒、ブランデー)などの常温保存

    よく居酒屋などにいくと、ずらりとお酒が並べられていることがあると思います。 こういったお酒、焼酎からウィスキー、ブランデー、ジン、テキーラなど色々な種類があると思いますが、それぞれ開封後、常温保存してしまっても良いものなんでしょうか? 詳しい方、お教えください。 ちなみに開封後、常温保存出来ないお酒は何でしょうか?

  • 30歳の弟がキレやすく家族が悩んでいます。

    30歳の弟がキレやすく家族が悩んでいます。 30歳の弟のことでご相談します。本当にとりとめのない文章ですが、すみません。  現在私は結婚し家を出ています。実家は、両親と弟と祖母が暮しています。  弟は、独身で恋人はいないようです(数年前に電話で大声で恋人と別れ話をしていました。その際も恋人に対してキレて恫喝していました)。定職には就いていますが正社員か否かは不明です(各種税金は天引きになっておらず、自分で支払っています。以前、役所から弟を訪ねて督促徴収の係りの方が来られたこともあります。年金もどうやら国民年金のようです)。完全週休2日で、土日はほとんど自室にいます。  中学・高校ぐらいからキレやすくなり、5年ほど前から、母親との口論がヒートアップすると暴力を振るいます。今回、母から聞き出したのですが、そんなにちょくちょくというわけではないものの、平均して月1くらいで暴力を振るうそうです。今回母には腕にかなり酷いあざができていました。弟はバスケをしており(今もごくたまに友達と試合などしているようです)体力も腕力も両親に勝っています。途中、大学4年間は別所していたからか、大きな問題はありませんでした。大学4年間は東京に独り暮らしでしたが、卒業とともに実家に帰ってきました。  親からお金をもらうことはないものの生活費は出しておらず(言われて今までに2~3度出したことはあるが、毎回口論で生活費くらい出すよう言われて初めて出すという感じで、最後の方はお札を投げたりしたので、母はもう最近は言っていないとのこと。)、母が買ってきた食品を当然のように無言で冷蔵庫から食べています。細かいことですが、母が食べようと買っておいたものも、深夜に根こそぎ黙って食べてしまいます。炊事洗濯もすべて母がやっています。  父は、気にしているものの、情けないのですが、体力的にも精神的にも疲れており、「事件になるから下手なことは言うな、そのうち出ていくだろう」と言っています。  とにかく、「寝た子を起すな」といった状態で表面的には他人が同居している感じで、でも、両親としては実の息子なので、世間話もしたいし生活面で気になったことがあれば文句(電気のつけっぱなしやエアコンの極端な使い方など細かいことについて)も言いたいようです。一方、弟は、家族とは事務的な必要最低限のこと以外会話を拒否しており、何か小言を言われても「あ~わかったわかった」と聞く耳を持たず、そこでしつこくまた言うと「うるさいっ」と大声で恫喝します。家族が弟を怖がっています。  母は、弟の結婚・独立を希望していますが、何せ極端に気が短く低収入ですので、結婚は諦めています。あれこれ言い方を考え、家を出るよう言っているようですが、そのたびに「あ~わかったわかった」とシャットアウト。弟とは面と向かっては当然、廊下でつかまえても10秒以上話せません。それ以上言うと暴力になると恐れています。  他人には愛想がいいようです。高齢の祖母にはお使いをしてあげたりやさしさも見えます。しかし、祖母も弟には気を使っているようですし、祖母の言うことを聞くといった状態ではありません(母に暴力を振るった際には止めに入ったものの、うるさいっと一喝されたようですし、大変高齢で、悩ませたくありません。)。  どうしたらいいのか、どうしたいのかもわからなくなりそうですが、一番は、早く家を出て自立してほしいのです(母は過保護だと思いますが、だらしないのが嫌なのと、やはり息子が可愛いので、つい掃除洗濯をやってしまいます)。また、本当に大ごとになる前に暴力をふるうのはやめてほしいです。家族会議という案もありますが、絶対に無視されそうです。家族はどう接すればよいでしょうか?  一度、しっかりじっくり話したいのですが、私は実家から離れた所に住んでおり、弟に会うときは必ず1歳半の子連れなので、万が一のことや弟が大声を出すことなどが心配でもあります。

  • 箱があいていた

    今日、マタニティコーナーにてサプリメントを購入しました。 帰宅後、サプリメントを入れたレジ袋をしばらく放置し 息子がつまづいたりしていました。 先ほど、サプリメントを食べようとレジ袋から出したところ 破ったように開封されてました。 買うときに気がつくレベルだと思いますが、今日に限って裸眼でよく見えていませんでした。 私が見てない所で、息子が開封したのかと思い尋ねたところ「あけた」と。 しかし2歳半のためイマイチ信用はできません。 でも、大丈夫だろうと食べました。 その後、家族に話をしたところ 息子に箱を開封する時間はなかった事が判明。 息子がつまづいた時に 箱が開いたのか… 売り場にあるときから開いていたのか… 妊娠中なので、余計に心配です。気になると体調も悪くなる体質です(^_^;) 食べてしまったので、お店に連絡していいものか… ●お店に連絡 ●産科を受診 ●生物を調べてもらう など。 分かりにくい文章かと思いますが、皆様でしたらどうされますか? 私が心配しすぎなのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 異性の家族が一緒に酒を飲むのは変ですか?

    父と息子、兄弟が男同士でお酒を飲むというシチュエーションはよく聞きますが、母と息子、父と娘、姉と弟、兄と妹といった異性の家族が一緒に酒を飲むのは変でしょうか?

専門家に質問してみよう