• ベストアンサー

首の痛み、肩こり、だるさ・・・

10代までは肩こりなんて全然知らなかったのに、 パソコンをやりはじめた頃からでしょうか、 肩こりや首の痛みに悩まされるようになりました。 症状は首の後ろ・頭・肩が重い、首を動かすと 頭の方の骨までゴキゴキ鳴る(頭のほうで鳴ってる気がするだけで、本当は鳴ってるのは首だけかもしれないけど)、肩を動かすと背中までこれまたゴキゴキ音がして軽い痛みがあります。あとめまいやだるさも。。 こういう症状ってどんな病気が考えられますか? 以前、首に痛みが出始めた頃に整形外科へ行ってレントゲンをとったら首が人より少し長いのでちょっと疲れるだけ、と言われて湿布を出されただけだったのですが、 それからどんどん症状が悪化して、最初は肩や首だけだったのが今では背中も動かすと痛いし、痛い範囲が広がっているようなんです。 体のゆがみが原因かと思っていろいろやってきたけどどんどんつらくなるばかり・・。このままじゃ日常生活にも支障が出そうなのでもう一度病院に行かなくては、とは思っていますが、その前に考えられる病気、どんな検査をするのか、などできるだけ詳しく教えてください。 お願いします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3991
noname#3991
回答No.1

いわゆる自律神経失調症になると思いますが。  まぁ そう診断するためには 器質的に異常がないかどうか 徹底的に調べる必要がありますけど。  ただ 他の質問からすると 抗鬱薬 抗不安薬を飲んでの治療中ですよね?  鬱 あるいは神経症としての症状 として 捉えられなくもないので その治療を続けられるのが いいのではないですか?  

yyyuuka
質問者

お礼

実は、漢方専門のお医者さんに行ったときに、自律神経の検査(?手首足首になにかつけました)みたいなものをしたときに自律神経が少し乱れてるといわれたことがあります・・。 うつの症状でも首の痛みなどがあるんですか? だとしたら今かかっている診療内科のお医者さんにはまだそういう症状のことは話していない気がするので話したらなにか対処法を教えてくれるかもしれないですね。 整形外科などに行こうと思っていましたが、その前に診療内科の先生に相談してみようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

パソコンは、ノートですか?デスクトップでしょうか? ノートパソコンの場合、画面の位置調節が限られるため、使っていると同じ姿勢が長時間続くことが多く、知らないうちに特定の筋肉に負担がかかり、こりやすくなります。 デスクトップでも長時間使うと同じようになります。 パソコンを使う場合は、マメにストレッチなどをして、背筋を伸ばすことを意識されたほうがいいでしょう。 パソコンは、姿勢を固定して目を使うため、首の筋肉に負担がかかりやすいものです。 首の筋肉がこると、首とつながっている、背骨、腰の周りの筋肉がその分を補おうとするため、無理な力が頭から腰までかかり、コリになる可能性があります。 また、肩こりの原因としては、首の周りから背中まで(肩甲骨の下ほどのの高さ)まで広がっている僧坊筋の緊張が考えられます。これは肩につながって腕を動かす筋肉ですが、首がこるとここもあわせてコリになりやすいですね。 出来ればはりきゅうや、柔道整復、整体などの治療をおすすめします。 あとパソコンを使う際は、伸びを時々心がけて、パームレストなどを使ってはいかがでしょう。けいわん症候群の防止にもなります。 長文失礼しました。

yyyuuka
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 使っているパソコンはデスクトップ型ですが、 仕事&家と起きてる間のほとんどパソコンに 向かっているという感じなので、その間を楽に過ごせる 方法を見つけるべきかもしれないと考えさせられました。 伸びとかストレッチはやりすぎるくらいやっちゃってる んですけど、どうにも改善できなくて・・。 パームレストっていうのは、よく売ってるキーボードの手前に置くやつでしょうか? あんなので変わるわけないと思って使ったことなかった んですが使ってみようかなあ~・・。 お答えありがとうございましたm(__)m

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.4

いろんな名前が出ていますが、要は「コリ」ですね。 下記に説明と対処法があります。 コリ http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukori/kori1.htm

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukori/kori1.htm
yyyuuka
質問者

お礼

う~ん、、ただのコリならいいんだけど、こんなに 痛いのって骨がどうにかなってるのかも・・とか 思っちゃうんですよねえ^^; 参考URLありがとうございます。 まだ少ししかみてないですが、あとでゆっくりと 見たいと思います。 お答えありがとうございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.3

#2の方も書いて見えますが、頸肩腕症候群の症状に似ていますね。  自分は、保育士で2歳児の保育で同じような症状で悩まされました。  もう少し重傷で、手の震え、吐き気、偏頭痛、めまいまで、行きました。  肩こり位でもこじれると、大変な事になります。  自立神経失調症も発病しかねませんから、早めにケアした方が良いですよ。  整形も良いんですが、鍼灸が劇的に改善されたのでお勧めです。

yyyuuka
質問者

お礼

やはり頸肩腕症候群ですか~。 吐き気もそういえばあります。 鍼灸で劇的に改善されたんですか?! あんまり信じてなかったんだけど、もし治療をするようなことになったら選択範囲に加えようと思います。 お答えありがとうございました。

  • hongsi
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

頸肩腕症候群ではないでしょうか? 私もコンピュータとかを使う仕事がらか同じような症状があります。私の場合はずっと痛いわけではなく3ヶ月に1回くらいひどい痛みが来るのですが・・・。 私も最初ヘルニアかもと思い整形外科にいったら異常なし、運動不足などからくる痛みだと言われて電気治療(低周波治療器の病院版?)と湿布薬を出されただけでした。 その後も周期的に痛みが襲ってくるので、意を決してカイロプラクティックにいったら頸肩腕症候群と言われました。姿勢の悪さで神経が圧迫されたりして出る神経痛みたいです。治療はやはり背骨とかの矯正になるらしいのですが、カイロは民間療法で保険が効かないので下手なところにいくと吹っかけられることもあるようです。私が行ったところも治療に25万かかる、少しでも早く治療を始めた方が良いとか早くお金を取ろうとするので怪しんでそれ以来行っていません。 まずはネットで”頸肩腕症候群”で調べられるか、口コミで近くに良心的なカイロプラクティック(整体)がないか調べてみてはどうでしょうか?

yyyuuka
質問者

お礼

頸肩腕症候群・・聞いたことはあるけど、自分がそうだ なんて考えたことなかったです^^; 旅行などで1週間くらいパソコンには触らなかったこともあるのですが、良くなるわけでもなかったので、原因はパソコンじゃないな、と。 もしもそうだとしたら整体ですか~・・。前から興味は持っていますがいいところを見つけるのが大変そうですね。 アドバイス通り、頸肩腕症候群についてもネットでいろいろ調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首の骨の異常から来る自律神経失調症?

     自分は首の骨をゴキゴキと鳴らす癖があり(今はもうやめてます)、それが関係しているのかどうかはわかりませんが、肩こりに始まり、下痢症、息苦しさ、ゲップ、目眩などの症状が出てきました。  神経内科でレントゲンを撮ってもらったところ「首の骨がまっすぐになっている」ということだけで、特に異常はないとのことでした。整形外科にも通って、首の牽引、電気治療を受けていたのですが、特に回復の兆しが見られなく、なんだかリハビリを行うたびに肩こりが顕著になるよう感じられたので(寝ればツラさは元通りでしたが)、現在では通院をやめております。  色々とネットで調べたところ、首の骨の異常から来る自律神経失調症ではないかと思いました。  おそらく、こちらのサイト(http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20001005/)で解説されている自律神経失調症と同じようなことが私の体内で起きているかと思うのですが、「首を鳴らさない」ということを持続していれば私のこの症状は消えてくれるのでしょうか。  首を鳴らさないで二週間強が経ちました。目眩と下痢症は消えてくれましたが、肩こり、息苦しさ、ゲップの症状が改善されているとは感じられなく、「治る」という確信がないので、非常にストレスを感じております。  どなたか分かる方がいらっしゃるのなら、お願いいたします。一体、どうすればこの病気は治るのでしょうか?

  • 首痛と肩こりの根本治療はあるのか?

     4~5年ほど前から、肩こりがひどくなり、最近では頭を右側に傾けたり、右を向いたりすると、首が痛くなる様になってきました。  これまで、いくつかの整形外科には意見を求めて行き、診断としては、頸肩腕症候群やストレートネックと診断されてきました。最近では、首のレントゲンを見て「神経が通る骨の穴(?)が、頸椎が潰れてきて、狭くなって、指がしびれたりしてるかもしれないです」といった趣旨の診断をされました。  お医者さんによって、湿布を出したり、電気治療をしたり、理学療法(首の牽引)をしたりと色々治療してくれているのですが、根本的な解決になっておらず、首の痛みが続いている状態です。  肩こりがひどくなると、大学もまともにいけず、このまま社会に出た時、大丈夫か?と思い、相談させてもらいました。  対症治療をしてきて、正直何一つ変わらず、むしろ状況は悪化していると感じていて、何か根本的な治療方法や、整形外科以外にかかるべき医者があるなど、意見や体験を聞かせてもらいたいです。  また、似た様な症状で悩んでいる人がいましたら、情報交換が出来ればと思っています。  よろしくお願いします。 ※付け加えて、自分の現在の症状は、首痛、肩こり、右手のしびれ、めまい、不眠、集中力の低下があります。  不眠と集中力低下がひどいので、心療内科にて、入眠剤と抗うつ剤を処方されています。

  • 首痛と左肩こりで困ってます

    10月頃、食べ物を食べていたとき、急に歯茎がかゆくなりある程度でかいていたのですが、そのあとから首の後ろと頭が痛み始め、内科にいったのですが緊張によってなると言われ、温湿布でやってきたのですがそれでも治らず(CT及びレントゲンで異常無し)、今度は、整形外科に行き首のレントゲンを撮っても異常が無い状態で牽引というリハビリをうけていたのですが、それども治らず1月に入ってからは左肩が骨のように腫れ?がでてくるまでになり首を回すのが痛いという状態で近頃では腰が時々痛い状態がでてくるようになってしまいました。こんな時は自分はどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。

  • 肩こりで激痛

    あまりに肩が痛いので整形外科に行きました。 どの体勢でも痛いので寝られないほど・・・。 首や背中は痛くなく、右肩全体が痛い感じです。 肩をまわしたり、押されたり、器具にて指先をトントンしたり、腕をトントンしたり(何のためかよく解りませんが)、そしてレントゲンを取ったところ、ストレートネックだと言われ、肩こりから来る痛みだろうとのことで鎮痛消炎の湿布を貰いました。 肩こりは慢性的に感じていましたが(一日デスクワークの仕事でマウスを握っている右手のせいで肩こりが酷かった)、今回、首も傾けられないほど、横向くのも痛いほど、じっとしてるだけでも痛いほど、寝ていても痛みで寝れないほどの激痛の肩こりは初めてで、こんな肩こりもあるのかと先生にも問い詰めてしまいました。 先生は起き上がれないほどの肩こりになる人もいるのだと言っていました。 皆さんの中にこんなに激痛な肩こりになったこと在る人いますか? 湿布貼っても全く効きません。 先生は時間とともに治まるまで待つしかないとのことでした。 経験者のかた、少しでも楽になるような方法のアドバイスください。

  • 首のヘルニアで、肩こりになってしまい・・・(長文です)

    何年か前から、寝違いよりもはるかに辛い痛みが起こるようになりました。原因としてはしてはいくつかあり、とても大きな音にビックリしたり、姪っ子に遊びで衝撃を加えられたりし、首がつるようになりまして・・・(足がつるのと同じ状態です)そこで、レントゲンを撮ったところ、首の湾曲の向きが逆と言われましたが、特に問題ないと言われていました。 今までは日にち薬で、湿布などで2週間くらいで治っていました。 ところが今回、またふとしたコトで首を痛めてしまい、今回も同じで何日かで治るかと思っていたのですが…よくなりませんでした。でも、今首はほとんど痛みがないのですが、それが原因で、ずっと肩こりになっています。 病院では今回初めて、ヘルニアかもしれないと言われ、飲み薬を処方してもらっています。 周囲の人から「グルコサミン」「コンドロイチン」がよいと聞き、そのサプリも飲んでいます。 寝方も枕がよくないのかと思い、バスタオルを折って枕変わりにしているのですが、朝起きた時上を向いていない時にはまた、首や肩に激痛が走ります。 また、湿布の貼りすぎで、肩が荒れてしまい、湿布も貼れず、塗り薬にしたのですがそれで余計に荒れています。この肌荒れは皮膚科に行こうかと思ってますが、まず、肩こりをなくしたいと思っていますが、病院では首用にとカラー(ムチ打ちの時に着ける物)もいただきました。 長くいきさつをかきましたが、この今の状態で私はまず肩を治したいのですが、現状でいいのかどうか? 肌が荒れすぎて薬も塗れそうにありません。 首を治せば肩の痛みも自然に消えるのでしょうか? それより、肩はまた別と考えて違う病院に行ったほうがいいのでしょうか? 今は、整形外科に通っています。 よいアドバイスがあればと思っています。乱文ですみません。

  • 首の骨の痛み

    昔から首を鳴らす癖があり、首が痛くなってきました。 首が凝るようになり、背中まで痛くなってきて、今は胸の真ん中の骨あたりも痛いです。 首の骨を鳴らすことが原因で、このような症状は起こりますか? 整形外科行ったほうがいいでしょうか? もし行っても湿布もらうだけでしょうか?

  • 肩こりで受診する科は?

    肩こりというか、肩に痛みを覚えて、膨れ上がってしまったので、整形外科に行ったのです。 その時はレントゲンを撮って、首が悪くしこりみたいになってるとのことで、市販のでいいから湿布を貼って、それでも酷いなら来週にでもと言われました。 けれども、痛みというか、首の辺りが湿布をしていないと熱を持って苦しくなり、このまま湿布だけでいいのかなど心配になってしまいました。 整形外科ではなく、外科に受診した方がよかったのでしょうか? また、外科に受診したとしても、同じことをいわれたりするのでしょうか? セカンドオピニオンというわけではないですが、外科にかかってもいいのでしょうか? 不安です。教えて下さい。

  • 首痛 肩こり

    親知らずを抜いたことにより、それまでの首痛、肩こりがなくなったと言うことをよく聞きますが、その逆も考えられるでしょうか??? 自分は抜いたあとに、首痛、肩こりの症状が現われたような気がします。首を回しにくくなったり、頭に手をつきながら横になったあと、すんなり起き上がれなかったり、痛くて。 こんなときはどの医者に行けばいいのでしょうか??整形外科に前行ったことがありますが、全然話になりませんでした。 カイロプラクティックがいいと教えてくれるかたが今いますが、どうなのでしょうか??? ご存知の方、情報をお願いします。

  • 病院に行っても、肩こりと歯の痛みがひどくて困っています。

    初めて投稿します。28歳の主人の肩こりと歯痛についての質問です。 肩こりは最近です。痛みだすと市販のシップを貼る→鎮痛剤を飲むといった方法で、対処していました。 昼間はあまり痛みはなく、夜になると肩の痛みがあり、同時に歯全体が痛み出す症状になってきました。 市販の鎮痛剤(イブA錠)を飲んでも聞かなくなったので、今日病院に連れて行きました。 病院(整形外科)では、レントゲンをとり、異常がないか検査をしてもらい、薬を処方してもらいました。 ミオナール錠50mg、アドフィード、シップを処方してもらいましたが全く効かず、今でも痛がってます(><) 保冷剤で、頭のこめかみ部分を冷やしていますが、歯が痛いし肩もいたい、頭も痛いと言い出しました。 どうしたらいいかわかりません。肩と首には異常がないと病院でいわれました。処方された薬やシップが効かないこと、夜になると肩と歯が痛み出す、この症状の原因がわかりません。 経験者の方、いらっしゃたらアドバイスをお願いします。長文失礼いたしました。

  • これも肩こりなのでしょうか?

    41歳、中肉中背、女性です。 簡単なPCの入力の仕事をしています。軽い仕事でストレスはまったくないです。 酒・喫煙のせず、健康のため水泳もしています。 肩こりならいいのですが、整形外科へ行っても「軽すぎて話にならない」といわれました。でも放っておくのがコワイのです。 ご存知のかたのアドバイスを聞きたく投稿しました。 どうぞよろしくおねがい致します。 私の中では、肩こりではなく (1)肩の骨に異常があるのではないか? (2)神経にキズがあるのでは? と思っています。 もう一度、他の整形外科へ行こうと思うのですが、 その前に、ここでうかがってからにしようと思いました。 よろしくおねがい致します。 -------症状---------- 右の後ろ、首と肩の付け根が特に痛いのです。 人体解剖図でいう肩甲挙筋の首近く というのでしょうか 昨年11月ころ「あれ、肩こりかな」と思ったのですが、このお正月頃から痛みが首近くから肩全体に広がりました。  肩をすくめたり、下方にあるコンセントを差し込む時など痛くて力が入らないのです。 ネットで調べて、評判のいい整形外科へいったのですが、医師は私の症状を聞いて『首』と判断し、首のレントゲンをとったのですが、異常はなし。むしろ「いい首だ、ご先祖様に感謝するんだね」といわれ、しまいに「軽すぎて話しにならない」と言われ、PC入力の仕事のせいのように言われました。(でも仕事の先輩はなんともないです。) あれから2週間。 おととい、何でもないときに右腕全体に力が入らない感覚があり、怖くなりました。放っておいていいのだろうか、心配です。 もう一度他の整形外科へ行こうと思うのですが、その前にここで、ご存知のかた、同じ経験のあるかたの見解をお聞きしたいと思い投稿しました。 よろしくおねがい致します。 水泳でクロールなど普通に泳げます またときどき胃が気持ち悪くなることがあります

専門家に質問してみよう