• 締切済み

揚げものをしたあとの油は?

conradの回答

  • conrad
  • ベストアンサー率12% (12/100)
回答No.5

一度以上使用した油での揚げ物が食べられないなら外食や惣菜コーナーでの購入が出来ない事になっちゃいます。 以前読んだ記事に油の疲労度について書かれていました。 家庭では業者や店舗で使用するより遥かに新しい状態で捨てられているそうです。主に野菜天麩羅に使用することもあって繰り返し使用しています。とは言え魚の後は少し躊躇します。梅干やジャガイモを揚げる、等して疲労を抑えると言われる手も試しています。 魚や肉は炒め揚げ状態で何度か使用した油を使います。濾して炒め物にも使用しています。固めて捨てる商品は必要性が不明です。使用後永らく放置してしまった場合は仕方が無い気もしますが(個人的には体調を崩して油モノが辛くなった時、3ヶ月放置してしまい処分を考えました)

関連するQ&A

  • 揚げ物の油

    家庭で一度揚げ物に使ってすぐ捨てるのももったいないのですが、何回も使うのも気が引けます。何回使ったら捨てて新しい油に交換したら良いでしょうか? 弁当屋でバイトしていた頃は毎日沢山の揚げ物を、油が真っ黒になるまで使っていましたが、あの油は体に悪そうな気がしました。

  • 油の揚げ物をしたいけど・・・

    いつもお世話になります。 油の揚げ物をしたいのですが、1週間に1回もしないと思うので、油がもったいなさそうです。そこで質問ですが、 ・揚げ物の後の油はやはり捨てるものでしょうか? ・他の料理に再利用可能でしょうか? ・2週間後くらいにまた揚げ物として使っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 揚げ物をした油って・・

    常識的なことですが、分からないので教えてください(>_<) 揚げ物をした油って普通は何回も使用していいのですか? そして捨てるときはどうしたらいいのですか? 我が家では何回も同じ油を使用してたのですが、鍋に油が入ったままで何かベタベタして嫌でした。 一人暮らしを始め普通は皆どうしているんだろうと疑問に思ってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 揚げものの油の使用期間はどれくらいでしょうか?

    天ぷらなどをした揚げ油についてお聞きします。(1)揚げ物をした油はその後どのようにして保管していますか?(2)何回くらい同じ油を料理に(揚げ物の)使用できるものですか?(3)古くなった油の捨て方はどのようにしていますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 油を極力使わない揚げ物

    こんばんは。揚げ物大好き人間です。 料理初心者なのでご教示お願いします。 今住んでいる所はコイル(?)の電気コンロです。 揚げ物用鍋と、余った油を入れる入れ物もありません。 電子レンジはあります。 煮物用の鍋もあります。 これでトンカツなどの揚げ物は出来ますか? できればあまり後片付けが面倒でないのがいいのですが。無理難題ですみませんがよろしくお願いします。

  • 揚げ物の油の処理について

    揚げ物をたまに作りたいのですが、終わった後の油の処理に困るため、あまりやりません。 皆さんは揚げ物の残り油ってどうしてますか? 毎回捨てるのなら捨て方を教えてください。 とっておくのならその方法、保管する期間(どのくらいで捨てるとか)を教えてください。

  • 何回油を使いますか?(揚げ物)

    くだらない質問ですみません。 皆さんは油を何回(どの位の期間)使いますか? 小麦粉などの揚げ物だと油がすぐに汚れてしまいますよね。 もったいないので五回は軽く私は使ってしまいます。 又、油はどのくらい使うと味がおちたりするのでしょうか?(もしもわかればお願いします) くだらない質問ですがどうぞ宜しくお願いします。

  • 揚げ物の後の油処理

    料理初心者です。みなさんアドバイスをいただきたいです。 先日、初めて揚げ物に挑戦しました。 事前にネット調べて、揚げ物用鍋の他にオイルポット、固める凝固剤を用意しました。 大体みなさん3回ほど使用したら、油を捨てる感じだったので、私も3日連続揚げ物にして、終わったら固めて捨てました。 ですが、もう毎回毎回油の処理がとても大変で、キッチンは油くさいし、手もべとべとだし、髪もシャンプーするとなんか油っぽいし、3日間毎日ストレスで、もう揚げ物はしたくない・・・とうんざりしてます。 でも、旦那さんが「頻繁にはいらないけど、たまには食べたいな」というので、月1~2回はやってあげたいのですが、またあれをやるのか・・・と思うと考えただけで面倒くさいです。 そこで、ベテランの方々に、私のやり方を見ていただきたいのです。 先日やった油処理のやりかたをまとめました。 何かもっと簡単にやれるアドバイスがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 <<私の手順>> (1)鍋に油を2~3cmほど入れ、普通に揚げ、油を切りながら皿に移す。   (コンロには油が飛び散ってます。一応、ガードがついた鍋ですが・・・) (3)油が冷めてから、揚げカスを濾すためオイルポットに油をうつす。    (このうつす時に、油がどうしても鍋をつたってしまい、鍋の側面がべとべと。テーブルにも、鍋を    つたった油が落ちてべとべと) (4)鍋についた油をキッチンペーパーで拭き取った後、洗う。    (べとべとなので、3回くらい洗いますが、まだぬるついてる感じがします) (5)オイルポットで濾したときに出てきた油カスを捨てる。 (6)コンロや机に落ちた油を雑巾でふきとり、洗ってその日は終了。    (1回拭き取るだけではべとべと感がとれないので、拭いては雑巾を洗ってまた拭く・・を繰り返し、3回くらい拭き取って、最後は除菌用スプレーしてティッシュで拭き取ってます。雑巾もべとべとで、何回洗っても気持ち悪く、最終日には捨てました) ここまですると、なんかもう体やら髪が油くさいです。 オイルポッドは蓋をしていますが、台所におきっぱのせいか、換気扇をまわしっぱなしにしてても、台所に入るとず~っと油臭い。 夜ご飯は油物だけではないので、他にも大量の食器等い物がある中、この油物の処理で時間がかってぐったりしてしまいます。 次の日は、 (6)オイルポットから、鍋に油を移す。   (ここでまた油が滴り落ちて、オイルポットの側面やテーブルが油でべたべたになります) (7) 昨日の(1)から同じ処理です。 最終日は、残った油を凝固剤で固めて捨て、べとべとの鍋を洗い、ベトベトのオイルポッドの側面だけウェットティッシュで拭き取り、終わりです。 オイルポットの中は洗わず放置してます(これって毎回洗うんでしょうか?) なんかもう、終始べたべた&油くさい記憶しかりありません。 みなさん、そうなのでしょうか? 油を濾す作業がなければ、鍋に油を入れっぱなしなのでとても楽だと思うのですが、 1回揚げ物をするだけで、鍋の底が大量の油カスで埋まっているので、やはり濾さないと使えないかな~と思い、毎回濾してます。

  • 油をほとんど使わずに揚げ物をおいしく食べるには

    こんばんは。 油をほとんど使わずに揚げ物をおいしく食べるにはどうしたらよいでしょうか? (ノンフライヤーも使わずに) たまに冷凍食品の魚のフライやコロッケなどの揚げ物を頂くのですが、油を大量に使うと後処理などがちょっと面倒です。 別の料理になってしまってもよいので簡単においしく食べれる方法はありますでしょうか? 一度、レンジで解凍して魚を焼くグリルで焼いてみましたがイマイチでした。

  • 天ぷらなどで使った後の油について

    天ぷらなどで使った後の油について みなさんは天ぷらや揚げ物をした後の油はどの様にしていますか? 1回しか使っていないなら、まだ捨てるのも勿体ない気がして、 かすだけすくい取って、他の料理(炒め物など)で使うのですが それでもまだ余りますよね。 油専用の容器などに入れて保存したりしているのでしょうか。 うちにはそういう専用容器を買っていないので、 鍋の中に入ったままでの保存になっています。 みなさんはどうされているのでしょうか。