• 締切済み

ペットの美容院をやりたいのですが。

ペットの美容院を 住宅(100m2程度)の一部(20m2程度)を改装して やりたいと思っています。 ただ用途地域が第二種低層住宅なので 難しいと聞きました。 この用途地域でのペット美容室開業はダメなんでしょうか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • YK0525
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.1

rimodaさんこんにちは。45歳建築士のものです。 お伺いの改装は、店舗併用住宅への改装と言うことになりますが、用途地域上一概に言えそうにありません。 お宅の地域を管理している市役所などの行政庁に伺いをたててみてください。 一般的に建築許可に関しては、建築指導課が各市町村に設けられています。 ご自分では、難しい様でしたら、建築士の方から聞いてもらっても良いと思います。 行政側も地域の他の方々への配慮など、意見が異なります。 このサイトでお聞きになるより、行政への伺いをおすすめします。

rimoda
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 自宅での美容室開業

    教えてください。 第一種低層住居専用地域に自宅があります。 自宅の敷地内に小さなログハウスを建てて美容室を開業したいと思っています。 ただ、ネットを見ていると50m2以下とか住居の半分以下とか色々規制があるみたいでよく分かりません。 Q1:第一種低層住居専用地域で開業できるのでしょうか? Q2:自宅とは別棟(ログハウス)で開業できるのでしょうか? あまり知識が無くてすいません。

  • ペットの美容(トリミング)をやりたいのですが。

    ペットの美容(トリミング)をやりたいのですが。 長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 自宅の一室を改造して犬の美容(トリミング)をしようと思ってます。犬を扱うには動物取扱業の申請が必要なので保健所に行って相談した所、ゲージ、排水、洗浄、消毒等の設備が整えば大丈夫だと言うことでしたが、最後に市役所に行って許可をもらって来て下さいと言われました。 何の事なのか良く分からなかったのですが、とりあえずその足で市役所に行きました。 受付で聞くと「都市計画課」へ行って下さいとこのとで 都市計画課へ行き窓口にいた女性の方に尋ねたら調べてくれて、私の住んでいる地域は「第一種低層住居専用地域」ですと言われました。「自宅の一室で犬の美容(トリミング)がしたいのですが」と言ったら、「詳しい人に代わりますね」と言って、男性の方と代わって本を何冊かもって来て対応してくれました。 一生懸命調べてくれたのですが、「人の理容、美容は可になってますが、ペットはどうかな」と言って規約書のようなものを見て調べてくれたのですが、「ペット関係は難しいかもしれませんね」と言われてしまいました。看板をあげるでもなく「自宅の六畳一間の一室で趣味か内職程度にやるだけなんですけど」と言ったのですが、困っている様な感じで なかなか返事をしてくれません。その後 応対してくれてた方が上司の人に相談に行き私を含めて3人で話しましたが、「人間の美容は可になってますが、ペットの美容は不可になってますね」と言われました。「ホテルもやらないし、小型犬しか扱わないし、終わったら直ぐに返しに行きますので 看板も出しません」と言っても「そういう問題ではなくて」と言って「ダメですね。ペットは不可と書いてありますので」の一点張りで許可がおりません。随分粘ったのですが無理でした。 人間の美容は良くてペットの美容はダメと言うのは、鳴声や臭いなど周囲への影響があるのかとも思ったのですが、私の家は角地で家の前と横にはある程度広く道幅がとられてて離れてます。左隣の家も駐車場を挟んでいるので間が開いてます。 家の部屋の一室も中央の部屋でやるつもりなので、鳴声や臭い等もそれ程迷惑はかからないと思うのですが、近所の人にも一言声をかけるつもりでもいます。近所にも犬を飼っている人が多く仲良くしているので嫌がられることもないかとは思うのですが。 近所には新しく引越して来た家が住居の中でピアノ教室を看板を出してやってたり、サーフィンのボード関係の仕事(詳しくは分かりませんが)を看板を出してやっていたりします。 私の家は敷地は約100坪で建物は約52坪です。美容は住居の一部屋(真ん中の六畳一間)でやろうと思ってます。 でも保健所に聞くと市役所の許可が下りないと 動物取扱業の許可も下りず、難しいですねと言われてとても困っています。 他に店舗を借りて行なうことも経済的にも厳しく、今はショップでトリマーとして働かせてもらっていますが、両親も高齢で家に居るので、最終的には面倒をみながら、自宅でやろうと思っていました。市役所の許可がないと出来ないと言われて、考えてもいなかった事なので、とても困惑しています。 地域に指定があるとは知らずに安易に自宅でやろうと思ってたので、とてもショックで、どうすれば良いか真剣に悩んでます (:_;) 「第一種低層住居専用地域」は店舗に関する規制がとても厳しいそうなんです。 ホントに小さく内職程度にやるつもりですが、このような地域でペット美容(トリミング)をすることは実際に無理なことなのでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • 第一種低層住宅専用地域でのアロマサロン開業について

    自宅でアロマセラピーのサロンを開業したいと考えています。 しかし、住宅のある土地の用途地域が第一種低層住宅専用地域のため、開業すると建築基準法違反になってしまうと市役所から言われました。 国家資格のある病院や針灸院、美容院はもちろん、銭湯まで開業できて、アロマサロンは開業できないのは、法律上仕方ないとはいえ多少納得できません。それに実際は、第一種低層住宅で開業されている方も少なくないと思います。法律が現状に追いついていないように感じます。 この状況を打開して、一種低層で合法に開業することはできないものでしょうか。また実際に現在開業されている方の工夫や、行政機関・近隣住民への対応方法などあればアドバイス欲しいです。

  • 用途変更が必要なのか?

    主要用途共同住宅で築30年の建物ですが、上階を共同住宅で低層階を事務所の用途としております。 その事務所の一部を共同住宅に改装し賃貸したいのですが、用途変更として確認申請が必要になるのでしょうか? 共同住宅に改装する面積は、大凡100m2前後を予定しております。 宜しくお願いします。

  • 用途変更は必要か教えてください。

    共同住宅・事務所の建物で、主要用途共同住宅です。事務所を一部共同住宅100m2程度に改装したいのですが、用途変更は必要ですか?

  • ペット美容室の開業について

    ペット美容室を開業したいと思っています。資金や、届け出、経営方法等について教えてください。

  • 用途地域って?

    不動産関連です。 用途地域(商業地域・第一種低層住宅専用地域・etc…)についてですが 「○○区は商業地域、◇◇町は第一種低層住専地域、××は第二種住居…」 といった感じで、 各地域の用途地域はどうやって調べる事が出来ますか? 登記簿を閲覧するなどしないと無理ですか? 自治体のHPなどでは探せなかったんで。 (見逃しているだけかもしれませんが) ご存知でしたら教えて下さい。

  • 用途地域をまたぐ場合について

    敷地が用途地域をまたぐ場合について困っています。 例えば敷地Aが第二種中高層住居専用地域、敷地Bが第二種低層住居専用地域であり、そこに建築をしようとする場合に面積が過半になっている方の用途制限を受けるのまでは分かります。 しかし、敷地Bは二種低層住居専用地域であり、商業施設の場合は150㎡しか建てられません。これは、一つの建築が敷地をまたいでいる場合は、はみ出した部分の建築面積が150㎡を超えてはいけないと言うことでしょうか。 長くなり誠に申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 用途地域を調べる方法

    こないだ友人が「用途地域」の話をしていました。 周辺環境で住んでいる地域の分類が分かると言っていましたが、 低層住宅専用地域、中高層住居専用地域…第1種、第2種のように 細かく分けられていることをはじめて知りました。 ただ、あまりにもカテゴリーが多いし、 漠然とした記載のため、自分の地域がどれに当たるのか 分かりません。 (ex 店舗併用住宅や小中学校はあるが、低層住宅中心の静か環境など) 役所や不動産屋に聞けば早いのかもしれませんが、 そういう情報を調べられるサイトなどありますでしょうか。

  • 用途地域を調べたい

    第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域など12種類に区分された、いわゆる「用途地域」に関してですが、 ある特定の地区がどんな用途地域に該当するかを調べるサイトなどはあるでしょうか? よろしくお願いします。