• ベストアンサー

お年玉で建設的なものって・・・。(お年玉の使い道)

あけましておめでとうございます 突然ですが、あなたはお年玉を何に使っています(使っていました)か?高校生の私も今年お年玉をもらって、ほしいものを買おうとしております(もちろん貯金もします)が、なかなか父がオッケーしてくれません・・・。買うものはともかく父は「建設的なもの・かって損しないもの」を条件にしてくるのですが、ではいったいどんなものを買ったらOKと言ってくれるのでしょうか。それとも「今は買うな」といいたいのでしょうか。(私のほしいと思っているものほぼすべてに言ってきます)本当に仕様もない質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi4kou
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.3

ふふ・・・ニンテンドーDSiLLをお年玉で買おうと企んでいた心が痛みますよ。ほとんど歳も変わらないのにたいした人だと思います。いや、ホント。 むしろ子供の間のお年玉はバイトでもしない限り貴重な資金源ですからね。遊び心を育てるのも大切なことなんじゃないかな~と考えたりします。 というか、小学生の頃に預けたお年玉がそのまま闇へと消えたので親との心理戦的なイベントとして楽しんでますけどね(笑) あの時買えばよかったな~と後で思うようなものが最良かと思いますが、判断が難しいところです。なので、買った後で要らないものだったと思わないならそれが正しい選択肢であると決め込む心意気を持ってしまえばいいと思います。お父さんに聞かれたらこういっちゃえばいいんじゃないですか? 「これが私の答えだ」と。(深読みされちゃいますかね?)

shimamai
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね!「正しい選択。」実に難しい・・・。 これまでの回答からすると、正しい判断・後悔も勉強ってところですかねぇ・・・。がんばってみます!

その他の回答 (4)

回答No.5

小学4年生の子供がいるおっちゃんです。 私の子供のころは、お年玉は全部、その辺の遊び道具(プラモデルとかボードゲームとか)に使いました。無駄遣いも勉強ですので、思いっきり好きなものを買うことをお勧めします。 大人になってからの無駄遣い(競馬とか)は金額も大きくなるので、子供のうちにお金の使い方を覚えることはとても大事です。ただ、公序良俗に反するものはやめましょう。 もし、建設的なものを教えてくれというのであれば、お父さんの気持ちからすると電子辞書とか参考書とか書籍とかが該当するのでしょうか?

shimamai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、思い切って好きなものを買ってみます。 もしそれで後悔したならその時は自分が悪かったと反省すればいいですね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

初めまして 二児の母です。 もぅ36歳ですし、随分昔ですから、、、忘れました(笑 娘は 現在 中学生ですが、一応一旦は預かります。 預かって数時間前に割り振りをしたばかりです。 毎年ですが(産まれてからずっと)、子供の意思が出ない年令迄は 全額子供の貯金にしてました。 子供の意思が主張出来る様になってからは、子供に振り分けさせてます。 ちなみに今年は アーティストのDVDを買うらしく、5,000円だけを財布に入れ、残りは貯金らしいです。 お金の使い方も勉強ですからね。 買って後悔するのも勉強です。 親は既にそれを学んでいたりするから注意するのでしょうけど、体験しないと当人は分からないですものね。 貴女にとって損でも お父様にとっては損でも得でもない って商品は様々あるでしょうから、お父様に貯金の痕跡を見せて、信頼を得たらどうですか? 我家は 貯蓄しといて と渡されますので、通帳記入した物を見せてます。

shimamai
質問者

お礼

お金は本当に難しい勉強です・・・。 しかし、実行してみないとわからないことだってありますね。 ありがとうございます!本当に嬉しいです

回答No.2

本当に素直な質問者さんですね。 しあわせですよ。 私にも高校の娘いますが、本人に任せています。 どちらかと言うとお父様に問題があるような・・・・ 建設的なもの・買って損しない物など、本人の価値観だと思います。 失敗も勉強だと思います。 反対にお父様に聞いて見たいです。 この事は、お父様に内緒ですよ。 あなたが叱られちゃいますよ。 私はかまわないけれど。 ちなみに娘は、留学していたので、また海外に行く旅費に貯金、英検の参考書を買いました。 おしゃれは我慢してるのかな?興味ないのかな? 母としてはちょっとさみしいわ・・・ 貯金は、コンサートのチケット、交通費にも遣っていますね。 質問者さんももっと、自己主張していいと思うんだけれど。 お家の考え方はそれぞれだからね。 私は、舞台や音楽会などが心に残っています。 形あるものだけに、価値があるわけじゃないよ。 アドバイスにならなくてごめんなさいね。 ステキな年にして下さいね。

shimamai
質問者

お礼

いえいえ、とてもすばらしいアドバイスです。  私はかなり内気になっているのかも知れません。ここは大きく出るべきでしょうか。頑張ってみます!回答して下さってありがとうございます。

  • ryo-sogo
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

私は、自転車を買おうかな、と思っています。 父に、残る物を買えと言われたので。 あとは、友人と出かける時に使ったり、 靴を買ったりいつもしています。 お父様は、買ってから後悔したら・・・・と心配なさられて いるのではないでしょうか? ですが、私は質問者様が欲しい!と思っている物を買ったり、 貯めとこうと思う金額は貯めたりするのが一番 良いと思いますよ。 こんな回答でもお役に立てれば嬉しいです。

shimamai
質問者

お礼

 お金の使い道というのも勉強ですね。成功するのも自分、失敗するのも自分ですからね。しかし、こんなにいいご回答がもらえるとは思ってもいませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お年玉の使い道

    高校生です。 来年高校卒業のため、今年が最後のお年玉だと、親戚で相談して 全部あわせてちょうど10万円のお年玉をもらいました。 「これだけあるならPS3でも買うかなー」と考えていたところ。 この相談を持ちかけた伯父に、「自分の生活があるのに、わざわざこんな大金を用意してくれたんだから、考えられる最高の使い方をしなさい」と言われ、どう使って良いか分からなくなりました。 自分で考えろってことが一番言いたいことかもしれませんが、今考えている事は、 (1)全額貯金する。 (2)大学進学のための費用に加える。 (3)生活費の足しにする。 (4)好きな事に使う (4)は、ちょっと違うと思いますが、どれが親戚や両親の思いに最も答えられる使い方だと思いますか?

  • お年玉をあげた方に質問です。

    自分はまだ15歳なのですが、 毎年お年玉を使う派の住人なのですが、最近貯金派の人が増えてると聞きました。 ちなみに今年は40000ぐらい貰いました。 (親戚が多いので、中には「誰?」って方も少なくないです) 今年は歯ブラシとかファブリーズとか文庫漫画やらライトノベルやらで7000円ぐらい使いました。 質問なんですが、 お年玉あげてる方は「使ってほしい」のでしょうか? 「貯金してほしい」のでしょうか? お年玉とは「使うためにある」のか「貯金するためにある」のか、どちらなのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないです。 まあ今年中にはお年玉とか「使い切ってる」とは思うのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

  • お年玉について。

    私は19歳の専門学校生です。 今年が最後なのかと思いますが、 お年玉をたくさんの親戚からもらいました。 ぼーっとしていると 父に、昨日母のじいちゃんからお年玉をどれくらいもらったか と聞かれ、見てないと言ったら 何やってんだ!!! なんでお前は見てないんだ、お前は無頓着すぎなんだ。お金は大切なんだよ。 と怒られ、飽きられました お金をもらったかどうか と聞かれたら答えるけれど、いくら見てないからって そんなに怒るもんなのかなって思いました 確かに近所付き合いで 金銭的なものは大切かもしれないけど。 そもそもお年玉って何なんですか?

  • お年玉の断り方‥失礼でしょうか?

    昨年出産し、私の叔父・叔母からあかちゃんへのお年玉をいただきました。 気持ちはありがたいのですが、今後はお断りしたいです。 理由は、私の子供にお年玉を頂くということは、私の父母も叔父叔母の孫たちへお年玉をあげなければならなくなるため、老後資金の乏しい父母には負担が大きいからです。 いとこはまだ全員未婚ですが、6人いるため、仮に6人が二人ずつ子供を産んだら12人分のお年玉を毎年あげ続けることになります。 まだ1年目の今、お年玉のやりとりを無くしてしまわないとズルズル始まってしまうのでハッキリ断りたいのですが、どのように断るのが良いでしょうか? 姪である私から「とてもありがたいが、父母が老後にお年玉のやりとりを続けることは難しいため、来年以降はけっこうです。」と伝えるのは失礼でしょうか? 父方の親戚なので、父からはっきり言うべきですが、父は親戚に見栄を張りたがる人なので父から断ることは無いです。 母も、母から言うのは気がひけるらしくなにも言いそうにありません。 だったらほっとけばいいのですが、父母の暮らしぶりを見ていると貯金や遺産はほぼ無い割に贅沢をしていて、破綻しかけているように見えるので、無駄な出費は出来る限り抑えて欲しいのです。

  • 今さら・・・お年玉頂きました(T_T)

    しょ~もないことなんですが、どなたか教えてください。 2日前に主人の妹(小学6年生&小学4年生の女の子有り)から お年玉が送られてきました。 実は、お正月には主人の実家に行ったときに入れ違いになってしまって、 私たちが着く1時間前に帰ってしまっていました。 田舎にお嫁に行った彼女ですから、親戚関係はきちっとした人で (小さいときから親戚付き合いしていない私・・・) 会えないとわかっているときは必ず、義母にお年玉を預けていてくれる 人なんですが・・・今年は、なぜだか義母も預かっていなかったのです。 主人と「景気わり~から、今年はお年玉なしにしたんじゃろ」と 勝手に決めて、我が家も姪たちにはお年玉無しにしたのですが・・・ そう思っていたら、突然送られてきたお年玉! 頂いたんですから、こちらも差し上げるべきだと思うんですが、 とってつけたように、送っても良いものでしょうか? 同じような年頃の子供たちだから、結局は、送られてきた金額を そのまま送り返すようなもんなんですよね。 それって、どうなんでしょうか? 支離滅裂な文章ですが、おわかりいただけたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お年玉について

    お年玉について教えてください。 今年に義父を亡くし、喪中なのですがお年玉などは上げても良いのでしょうか。 くだらない質問ですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • お年玉はいつまでもらうべきか

    今年になってからの回答を見てみて、まだ内容なので質問させていただきます。 正月3が日も終わりました。 全国の子供たちは今年もお年玉をたくさん貰ったことでしょう。景気も回復傾向なので、金額も少し上がったのではないでしょうか。 そこで質問ですが (1)みなさんはいつまでお年玉を貰っていましたか? (2)また、お年玉はいつまで貰ってもいいと思いますか? 私の考えでは二十歳まではいいのではないかと思うのですが。 実際に自分もそうでした。

  • お年玉で株を買う

    子供(17歳)のお年玉を毎年貯金していますが、金利が低いので、株を買い長期に保有したらどうか?と考えています。 以前TVで高校生投資家を見た記憶がありますが、未成年でも株式口座を開くことができますか? 親が資金を出すのではなく、あくまでも今まで貯めてきたお年玉で本人が購入し、できれば優待品程度の楽しみがあればいいと思っています。

  • お年玉の差について

    ご覧いただきありがとうございます。 当方、専業主婦です。妊娠をきっかけに退職しました。本当は職場復帰したかったのですが夫の大反対にあい、泣く泣く諦めました。 今はお小遣いすらなく、自分の貯金を切り崩して化粧品やスマホ代等を払っています。 さて、お年玉の金額について質問させてください。 私には24歳の妹19歳の弟、 夫には21歳と19歳の本当の兄弟のように育った従兄弟がいます。 全員学生です。 今日(12/31)それぞれに渡すお年玉を準備したところ 夫は私の妹、弟に1万円ずつ用意しました。 そして、夫の従兄弟には2万円ずつ用意しました。 私はなぜ私の妹と弟には1万円なのか、お互い同じような関係性で年齢もそう変わらないのだから同じ金額にするべきだと言いました。 ところが夫は自分にとって従兄弟は特別な存在だから金額が違うのはおかしくない、むしろお前の妹と弟にお年玉をあげているだけ感謝してほしいと言われました。同じ金額あげたいならお前の貯金から出すべきだ、自分に出させるなんてがめついとも。 このことがあってからずっともやもやしています。私の家族をないがしろにされたようで悲しく思いました。 お年玉とは夫個人ではなく、家としてあげるものではないのですか? 専業主婦の方は夫の兄弟とお年玉に差があるものなのでしょうか?

  • お年玉が少ない

    いま高校一年生なのですが・・・ 中学3年生のときにもらったお年玉合計、1万円です・・・ 少ないと思いませんか? 原因は親戚が少ないからです。 もうすこしお年玉上げてと言っても「親戚が少ないからしょうがない」と言われてしまいました・・・ こういう場合どうしたらいいですか? みなさんはいくらお年玉もらいましたか?