• ベストアンサー

日本の適正人口について

政府は日本の適正人口について殆ど語ろうとしません。 はたして少子化政策は必要かどうかですが、少子化政策より国内人口問題政策の方が必要ではないでしょうか。 少子化政策は未来の人口爆発を生み出し、日本の抱える問題を根本的に解決するどころか、未来に向けて更に深刻な問題を生み出すと考えます。 この点政治は未来のことは考えず、どうも自分らの任期期間中のことだけ考えている、最優先していると見ますがどうでしょう。 私は、日本の人口は2500万位でよいと考えます。 日本と同じ島国であるニュージーランドの場合、面積で日本の71%ですが人口は430万人程度です。圧倒的に少ないです。 これだと国家経済がどうなろうとそこに住む人間は普通にやっていけます。 一方、人口1億3千万の日本だと大変なことになります。

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

仮に適正人口を実現するとして、それを国家が強制すると 云うことでしょうか?果たしてそれが可能でしょうか? 中国でも一人っ子政策を実施しましたが、結局、戸籍に無い 隠し子を生むことになりました。(恐らく世界でも有数の統制国家でも この様です。) そもそも、人間(というか生き物)は、子孫を生み殖やすというのが 本能としてあるわけですが、それを無視した政策など、 理屈として理解できても、それを割り当てられるのは嫌というのが 実際のところでしょう。 国民は馬鹿ではないでしょうが、そういうことを実践できるほどの 完璧超人でもありません。

g3452sgp
質問者

お礼

No.8さんの言われることは何の問題の解決にもなっていないし、単に問題の解決を放棄しているようにみえますね、残念ながら。 単に人間の生物的本能に任せて、放置すればよいとなると、世界はどうなるのでしょうか、日本はどうなるのでしょうか。 その場合、国とその政策に何の意味があるというのですか。

g3452sgp
質問者

補足

ではどうすればよいのですか

その他の回答 (7)

noname#118718
noname#118718
回答No.7

No.3さまが指摘されているように 2500万位だとインターネット等のインフラを先進国なみに維持できないのではないかと思います。また、一定の国内人口と需要がなければ製造業も維持できないでしょう。あと国防も。 あと隣国に人口が少ないオーストラリアしかないニュージーランドと日本を比較するのが間違っています。

g3452sgp
質問者

お礼

インターネットなんぞは一度作ってしまえばそれで終わりです。 それより満員電車ギュウギュウ、イヤダ~、タスケテクレ~、となります。 財布に見合った買い物、国土に見合った人口ということです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.6

>日本国民の誰一人としてそんな考えはもっていません。 自分は日本国籍ですが、説明の必要はないとおもってますが? 第一、適正値がだしようがない。つまり目標値が設定できないのに議論もしようがない。  それに国土の面積を考えての人口抑制または適正値なんて議論してる資本主義国家なんて実際にありませんが?  なのに『日本国民の誰一人としてそんな考えはもっていません』というのは極論ですね。  実際に日本が異常というからには他国では人口の適正値を出しているか、議論はしているんですよね?  実際にどのような議論を出しているか例をださないと説得力はありませんよ  

g3452sgp
質問者

お礼

前大臣(自民党の与謝野大臣)が国会の場で、日本の適性人口を6000万~7000万人と言っております。 政治家も人間である以上、当然このような現状評価を持っている訳であり、与謝野氏は例外的にそれをストレートに言ったまでのことであり、本来の政策審議はこのように現状評価を表明しなければ如何なる議論も始まらないはずです。 それを頭から”必要ない”とするのでは、政治は衰退しまともな文化国家は生まれません。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

>政府が政策を打ち出すには、その目標について、その妥当性について説明義務があります。当然のことです。 ・・・無茶苦茶ですね。  まず何をもって適正人口とするのかが問題ですよね。これは国家の人口の適正値というのが存在しない以上数字はだせるものではない。  それに人口の調整というのは元々共産圏国家では言われますが、民主主義国家においては国そもそも国が出すべき問題ではない。  実際質問者は日本と同じ島国であるニュージーランドを例に出していますが、同じ島国である台湾は日本よりはるかに高い人口密度です。  これはニュージランドが農業国であるのに対し、台湾は製造を中心とした産業国家です。  日本が江戸時代のような農業国家なら2500万位は適正値だが、日本は台湾のような製造を中心とした国家です。  つまり2500万という数字は人口だけをみて経済を全くみてない、いわゆる、日本経済を崩壊させようとする人間の考え方ですね。  ちゃんと社会にでて、世間をみましょう。いつまでも学生気分じゃだめですよ

g3452sgp
質問者

お礼

政府が国の現状評価(人口問題もそのうちの1つ)や実行しようとしている政策について、”説明の必要がない”などと考えるのは全くバカな考えです。 絶対に受け入れられるものではありません。 もし説明の必要がなければ、国会も政策審議も何もかも”必要ない”となります。 日本国民の誰一人としてそんな考えはもっていません。 日本の国民はそれほどバカではありません。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

>政府は日本の適正人口について殆ど語ろうとしません。 必要ないからでしょう。  人口は国土資源や農業用耕地の面からいって多いのは確かです しかし何もしなくても、今の出生率ではペースからいって逆に減りすぎる数字です。  

g3452sgp
質問者

お礼

>必要ないからでしょう。 これは恐ろしい発言である。 政府が政策を打ち出すには、その目標について、その妥当性について説明義務があります。当然のことです。 その”必要性がない”とは盲目の民の考え方であり、この発想があらゆる問題を生むのです。

  • aimaina
  • ベストアンサー率48% (70/143)
回答No.3

スタートラインである現在の日本の人口1.27億人を前提にすると、急激な人口減少と少子高齢化は、次の2つの理由で望ましくなく、出生率の回復に努めるべきであると考えます(常識的なことですが)。 1.人口バランス 支えられる高齢者人口が、支える労働力人口に比べて過剰になる。 2.社会全体として出生率が再生産水準(女性1人が子ども2人強生む)を大幅に下回るのは、社会自体に問題があると考えられる(個人としての生む生まないの自由とは別の問題)。 次に、歴史や現状を横において、純粋に日本の適正人口を考えてみると、食料を自給しようとすれば確かに2500万人位が適当かもしれません。しかし、食料や資源の輸入を前提とするなら、1.5億人は問題なく、おそらく2億人でも可能でしょう。 適正人口2500万人論には、上記の急激な人口減少・少子高齢化の他、私は次の2つの点で反対したいと思います。 ○日本の人口が2500万人、現在の5分の1になると、日本語の本や雑誌、インターネットのサイト、タレントやミュージシャン、お笑い芸人、テレビのチャネル、映画、全て5分の1かそれ以下になってしまいます。専門書や趣味的なものは利用者が少なくて成り立たず、外国語のものに頼らざるを得なくなるでしょう。楽しみが減るような気がしませんか。英語国のニュージーランドとは違います。 ○もし、本当に日本の現在の人口が多すぎるなら、日本から脱出したいと思う人が大勢いるはず、人口を減らしたいと思う地方自治体がたくさんあるはずです。現実には日本から脱出したい人は稀で、日本に移住したい外国人のほうが圧倒的に多く、また、人口を増やしたい、減少を食い止めたい自治体が圧倒的です。 要するに、少子化が進むのは、日本の人口が多すぎるためではなく、単に子供を生みにくい、育てにくい(またはそう考える人が多い)ためなのです。

g3452sgp
質問者

お礼

>1.5億人は問題なく、おそらく2億人でも可能でしょう。 現在の日本にそんな力はありません。これは明らかなことです。 このような発想では永久に日本の抱える根本問題、人口問題は解決しません。日本の未来に出口は見えません。 >○日本の人口が2500万人、現在の5分の1になると、日本語の本や雑誌、.... 日本の人口が2500万人になれば、人はより生き生きとなり文化レベルはむしろ向上するのです。満員電車ギュウギュウからは文化は生まれません。 >○もし、....日本から脱出したいと思う人が大勢いるはず、.... 現在の日本から脱出したいと思う人は大勢いるが受け入れ先がないから脱出しないだけの話ではありませんか。 どの国も人口増加には敏感であり、外国人受け入れは敬遠するものです。

回答No.2

日本だけでなく世界人口の調節が不可避のものと考えています。 それはさておき、世界情勢により答えは変わると思います。理想的に世界経済が機能した場合(可能性は限りなくゼロですが)は、8000万から1億は大丈夫でしょう。しかし、食料問題、エネルギー問題等を考えれば、それは無理。 最悪の場合は答えが出ています。この国はほぼ完全自給自足社会であったことを250年ほど実験済みです。そのときの人口は最大で約3000万人です。技術の進歩で多少余裕はあるかもしれませんが、生活レベルは相当に落ちると考えられます。 以上のことから、この国の適正な人口は、まあ5000万くらいかと思っています。

g3452sgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日本だけでなく世界人口の調節が不可避のものと考えています。 不可避な人口調節はどのように行うと考えますか 江戸幕府による鎖国時代(約250年)の日本の人口は約3000万人ですか。3000万人?

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

人口が多いほどよいというのは、規格大量生産の近代工業社会の考え方です。 今は、そこを通り過ぎて新しい個性の時代に入ってきています。 子供を増やそうという少子化政策は、人間を養殖できるという考えですが、人口が減ってきたらどのような産業構造が日本ではできるのかの少子化政策を議論すべきでしょう。 労働人口が減ってモノが作れなくなり経済が縮小すると喚く評論家がいますが、ここ数十年コンピューターの発達により労働力は不要になってきていますが経済は大きくなって来ました。 これからは余暇がふえ楽しめる国作りを政策にしてほしいですね。

g3452sgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 >少子化政策-->人間を養殖 これは面白いです。 一番の問題はなぜ国は日本の適正人口について語ろうとしないのかということです。今までにそのような議論を聞いたことがありません。全くビジョンを示そうとしない、どうでしょう。

関連するQ&A

  • 日本の適正な人口

    これは何か整った研究はありますか? 昨今少子化問題が叫ばれて久しいのと、1億人を維持することを一つの目標として政策が語られている節がありますが、そもそもバブルの頃は人口が多すぎでもっと減った方がいいぐらいの言われ方をしていました。 そもそも少子化問題って年金財政が苦しいからであって、それは出生数が少なすぎるからではなく現在世代よりも減っているからです。今の出生数が適切か否かとは別問題です。 またバブル頃に人口が多すぎると言われたのも単に土地がサラリーマンでは買えないくらい高騰したからであって、これは単に金融政策の失敗です。 また現在の日本のGDP成長率が低いといますが、それは労働者ではない子供や老人を数に入れているからであって、労働人口一人当たりのGDP成長率で見ると日本は先進国中ではトップクラスです。何が不景気かよくわかりません。 日本の国土に見合った適正な人口に関する研究について整ったものがあればご紹介ください。

  • なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに

    なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに  ← もちろん自分を除いて 平地での人口密度が世界4番目の過密さ 65歳以上の高齢者人口が世界6番目に多い3700万超え(国土は世界65番目、平地は世界106番目の大きさしかないのに) 10歳未満の人口も1000万超えで世界16番目に多い、なのに少子化?高齢者がいすぎるだけじゃん。 日本も中国同様に人口抑制政策をしました、1975年ごろ~~ しかし、平均寿命があがりまくり高齢者も3000万超えだして、 仕方なく少子高齢化対策にきりかえ、高齢者から高齢者対策って高齢者はお荷物なのか?とうのクレームが相次ぎ少子化対策に名前をきりかえたという経緯だったと思います。 中国も全く同じで人口減らす為に一人っ子政策をずっとしてきましたが、あちらも高齢者率が2割を超えて一人っ子政策を廃止しました、日本は現状は中国よりひどく65歳以上の人口比率28%です(中国は23%)

  • 日本の人口が減りどうなっていくか。

    こんにちは。 いつもお世話になります。 ご覧いただきましてありがとうございます。 日本は生まれてくる人達が少なくて人が減り続けたいます。 日本政府は若い人が暮らしやすく子育てが出来るような政策を取ってきていましたか。 人口が減って国力は衰えるばかりではないでしょうか。 お詳しい方に教えていただきたいです。 日本政府はの行ってきた子育ての政策について教えてください。    お願いします。

  • 日本はナゼこんなに人口いるのでしょうか?

    ガキを増やすという事はただの自転車操業。日本のような長寿国は 子供が増える=将来の高齢者が増えるという事ですから。 日本の場合は過剰な総人口に対しての少子高齢化でしかありません。 実際に10歳未満の数も1000万以上いるので 世界18位以内で世界の9割の国は日本よりガキが少ない事になります。 世界で10才未満が1000万以上もいる国は18カ国なので。 だからそこらじゅうにガキが溢れているのに本当に少子化なのって話はよくきくし (そりゃそうでしょ他の先進国なら大国でも40万、50万程度で日本の子供の半分いるかいないか程度ですから) 警察への通報で一番多いのが住民トラブル、その中の1位か2位が子供の騒音です。 それだけ狭い国土に過密な人口がいるからこういうトラブルが何十万件と起きるわけです。 そもそも日本は人口過剰で日本政府が 1960年代には中南米への移民推進、世帯もとの移住などを人口削減の為に推進してきました これが団塊世代あたりでしょうか ついで大量にいる団塊世代の子供に該当する団塊ジュニア、これまた毎年200万以上も生まれてきて 日本政府が1970年代半ばに出生抑制政策をしています。 1970年代前半と後半で実に50万以上も出生数が減ったのはその政策があったからです。 そもそも必要なのは労働力人口と税収をになえる人口です。 現状、それらをクリアしている人口は総人口の50%いるかいないかです。 労働してても非課税レベルでしか働かないような人間も多いし。

  • 日本の人口がもっと少なかったら

    先日、テレビで戦後間もない小学校授業風景のフィルムを放映していました。とにかくすし詰めで、最前列と教師の間がほとんどなく、あれでは黒板も満足に見られません。そういう過酷な環境のようでした。 これは、つきつめれば、日本経済の規模と人口がアンバランスであると言うことなのでしょうか。 戦前戦後、どういう政策でもって「埋め増やせ」を奨励したか、大陸植民地がなくなったのになぜその政策をやめなかったのか、政府が少しは考えたのか知りません。それとも、政府の力ではなく、維新以来の急激な発展がこの急激な増加をもたらしたのでしょうか。しかし、この民族が一億人を越えるようなことは、なにか無理があったのではないでしょうか。 もし、6千千万くらいでピークを迎えたとしたら、その後いろいろな問題が少なかったのではないでしょうか。 今また”多老人”の問題が出ています。

  • 日本は他の先進国ぐらいの人口なら暮らしやすかった

    日本は年間自殺が2,8万人、自殺未遂が46万件、30歳未満の死にたいまたは死にたいと思う事がよくある割合38%だそうです。 日本は戦後復興で産めよ増やせよ政策したせいで、こんなに人口がいるわけですが 50年、40年前あたりは逆にこんなに人口いらないのでと出生抑制発令にきりかえました。 その時からずっと出生数は抑制されたため、比例して産めよ増やせよ政策時代にうまれた層が高齢者になり、どんどん高齢者比率が上がってしまっているのだけど。 でも、世界の生活しやすい都市ランキング、国ランキングみればわかる通り、広々して人口少なめの国がトップ10を独占しているわけですよ。 カナダ、オーストラリア、オーストリア、ニュージーランドが独占、まぁオーストリアとニュージーランドは国土はそんなに広くはないが人口は1000万以下で 国土も日本の3/4ぐらいはあるので人口密度でいえば日本の1/7、1/8ぐらいでしょうし。

  • 日本は人口過剰すぎませんか?

    日本の人口は最大まで膨張したのだから、減る方がよいでしょう(実際に減り始めたけど)。 人口減るなら、企業も業務改善すればよいし、10万 m3 しかない国土に、1億以上も人間がいるのがあまりに多すぎる。 だから死にたい人であふれかえってるんだよ。 高齢者が多くて若者が少ないから問題?? 今の高齢者って人口爆発を問題視されて人口多すぎるから移民してくれと、移民を推進された 今でいうイスラムみたいにバカみたいにうみまくっていた世代でしょう。 そんな世代の高齢者があまりに多いから子供増やしましょうって、ネズミ講じゃん。 子供の数だって世界の9割以上はもっと日本より少ないわ。だから子供の騒音問題も目立つわけで。 好き好んでこんな人口過密の自殺大国に生まれたわけじゃねーーし。 地方に住みたいけど、仕事がないから仕方なく東京にいる人間と同じで。 広くて人口も少なくインフラも整備されているオーストラリアやニュージーランドあたりに住みたいけど、日本人がいったって所詮は外人。仕事もお金もなけりゃいかれねーー。まだ日本にいれば金にこまれば生活保護が受けれるからね。

  • どうしてアジアってこんなに人間が多すぎる国ばかり

    中国にしても 日本にしても インドネシアなどにしても 人口抑制政策してもあまり効果ありませんでした。 インドやバングラデシュあたりは宗教上の都合で人口抑制政策すらできないありさま。 日本も第二ベビーブームとかがおきてしまい 政府は人口抑制要請をだしていても、日本も法律的に人口抑制政策はできないので コロナの時と同じ要請だったようですが。 そのせいで65歳以上の高齢者だけで3千万とか 子供も少子化なのに乳幼児(5歳未満)だけで500万超えで そこらじゅう騒音トラブルだらけ。 日本の乳幼児の数とニュージーランドとかフィンランドあたりの総人口が同じぐらいじゃないですかね。

  • アジア圏だけで世界人口の55%も占めてるのですか?

    インドは一人っ子政策や二人っ子政策をしていないので今でも増え続けている http://ecodb.net/ranking/area/A/imf_lp.html 世界人口はあんな広いアフリカやロシア等を含めても71億人超えたか超えないか程度にも関わらず アジアだけで約38億、 特にインドが異常 世界人口の2人に1,1人がアジア人? オセアニアなんてあんなに広くて発展している国が多いのに オーストラリアも2000万程度、ニュージーランドも日本よりちょっと小さいだけなのに400万程度の人口 ヨーロッパ圏は一番多くても東と西が合併したドイツの7000万ちょいぐらい。 アフリカ圏も人口爆発のイメージがあるけど アフリカ圏で1憶以上の人口を抱えてるのはナイジェリアだけ。 平均寿命が低いかららしいけど。 どうしてアジアはこんなに人間が多いのでしょうか? 日本なんて人口減を騒ぐ奴いるけど、減ってても世界で10番目に人口抱えてるし。 5年ぐらい前までは9番目に多かったようだけど。

  • 日本の人口は多すぎますね、子供増やす必要ありますか

    先週、都内で人口に関して調査したら 20代では多すぎると回答した人が50%超え 30代では約45% 40代、50代では30%台でした。 それに加え、ベビーカー批判多数、子供の声は騒音論争。 実際に多すぎるんですよ、子供も。 たしかに少子化してますよ、他の世代に比べたら。 しかし諸外国に行かれるとわかるけど 子供の密度も欧州の子供の数が多い先進国の2倍以上 一番出生数の多いフランスが年に約70万(けど国土面積は日本の約2倍) フランスと比較しても3倍近い子供の人口密度だし 総人口で中国が人口多すぎるとかいっても 日本はその中国の約3倍の人口密度。 人口減るのはいいけど人口ピラミッドがというのもよく見ますが 今の高齢者の数が多すぎなだけだと思います。 今の高齢者の方って戦争中に産めよ増やせよ政策の時に生まれた人が多く含まれています。 日本の出生数が年に100万超え(先進国と言われる36か国で年に100万以上生まれる国はアメリカと日本だけ) それなのに世界で1,2番目に高齢者比率が高い日本。 必然的に高齢者が多すぎる、高齢者が長生きしすぎているという所にたどりつきます。 このベビーブーム世代と合わせてたら正三角形のピラミッドにするには 200万近い出生数が必要です、団塊世代とかが生まれた時みたいな貧困国でないのだから 正三角形にしろというのがおかしな論理です。 高齢者などが他の国みたいに産めよ増やせよ政策等をしてなかったというのなら 正三角形もありですが、戦争や戦後の産め増やせ政策、また第二次ベビーブーム世代の数と合わせてたら 東京はパンクしますよ。どうせ地方創生といっても、うまくいかないで東京やそのベットタウンばかりの人口が増えてしまうだけだから。