勘定科目の作成と原価付け替え仕訳のための勘定科目

このQ&Aのポイント
  • A製造工場とB運送の合併により、C会社が誕生しました。経理システムの会社からのアドバイスにより、原価付け替え仕訳を行う必要があります。これにより、製造部門と運送部門の収支を調整することができます。
  • 勘定科目としては、製品の運賃に関する販売管理費の科目と、パレットの賃借料に関する売上原価の科目が必要です。これらの科目を作成して、原価付け替え仕訳を行うことで、部門収支を調整することができます。
  • 原価付け替え仕訳の際に作成する勘定科目は、製品の運賃に関する販売諸掛と、パレットの賃借料に関する科目です。これらの科目を作成し、仕訳を行うことで、収支を調整することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どんな勘定科目を作ればいいのでしょうか?

どんな勘定科目を作ればいいのでしょうか? 私が勤めるA製造工場と当社の製品を運んでくれていたB運送が合併し、Cという会社になります。 当社はC会社の製造部門、B運送は運送部門となります。 当社では今まで製品の運賃を販売管理費の中に販売諸掛という科目を作って計上していました。 又、製品を保管するためのパレットをB運送に借りており売上原価の賃借料という科目で計上していました。 合併にあたり経理システムの会社から 「部門収支を確保するために現在発生している両社の取引を原価付け替え仕訳処理として整理する必要がある。 この仕訳を発生させないと製造部門側では経費が発生せず収益がその分増加し、 運送部門ではその分減少する事になる。」 と言われました。 原価付け替え仕訳の際、どんな勘定科目を作ればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riya116
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.2

内部取引になります。 簿記検定試験では、「本店」「支店」「工場」 といった勘定で出題されます。 わかり易い様、これに準じて勘定科目を作られてはどうでしょうか。 ただ、内部取引ですので、財務諸表作成の際にはこれらの科目と 金額を表示しない様、気をつけてください。

その他の回答 (1)

  • bigbrk
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

今まで通りに販売諸掛・賃借料を計上するのはダメでしょうか? 合併されたので売上・原価という存在が無くなりましたが、 運送部門が他社に対して行う請求と同様に製造部門にも請求したとして 計算する。 製造部門では 販売諸掛or賃借料 ×××/部門調整勘定(名称はなんでも)××× のうような、、 自信ありません。参考程度に聞いてください、、

関連するQ&A

  • 勘定科目と仕訳を教えて下さい。

    不動産会社の経理事務をしています。当社が扱う販売用の不動産に関して、かかる費用(固定資産税、電気料金、管理費等)はこれまで、「販売用不動産」という勘定科目で費用として仕訳をしています。販売後に、この科目を逆仕訳することによって、原価への振替を行っています。 お尋ねしたい事は、先日当社の不動産に車が衝突して、示談金が入ってきました。これに対して、 普通預金 ×××/販売用不動産 ××× と仕訳をしたのですが、問題無いでしょうか?私が疑問に感じたのは、普段、費用として借方で扱っていた「販売用不動産」という科目を、収益(?)として貸方で扱って良かったのだろうか?(雑収入として扱う方が適当だったのか?)ということです。もしこの経緯で、適当な科目があれば指摘して頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 勘定科目について

    前払いしている経費の仕訳は支払った月にそのまま費用科目で仕訳をしていますが、本来は未払勘定で計上するべきなのですか?それで当月に費用科目に振替をするのですか?有限会社で社員も3人しかいない小さな会社です。よく本とかネットをみると決算の時は未払勘定や前払勘定を使うということなのですが。また、未払勘定と前払勘定の使い分けはなんですか?

  • 勘定科目について

    勘定科目についていくつか質問させてください。 会社で経理を担当しています。 1、社外の人と共同作業で開発したものを販売して、売上の一部を社外の人に渡す場合の仕訳の貸方の勘定科目は一般的にはどのようなものが使われているでしょうか? 2、ある会社から顧問料を受け取った場合、仕訳の貸方の勘定科目は一般的にはどのようなものが使われているでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 切手代の勘定科目についてです

    切手代は通常通信費に計上されると思いますが、運送費の支払いに対して現金ではなく切手を使用している場合の仕分けがわかりません。 借方荷造運賃 貸方通信費 で問題ないのでしょうか? それとも他に勘定科目があるのでしょうか? 教えてください。

  • 勘定科目教えて下さい!

    勘定科目を教えて下さい。 会社の事情により、住まいも引っ越しとなりました。 引っ越し費用は会社負担ですが、運送会社に支払った引っ越し費用は 一般的に勘定科目は何にすればいいのでしょうか? また、マンション契約の際、不動産屋との間で、仲介手数料が 発生していますが、これについては勘定科目は何に すればよろしいでしょうか? ご教示お願い申し上げます。

  • 勘定科目は何!?

    私は仕事にて経理を担当しておりまして、運送会社より残高確認書が送付されてきました。 金額は別に問題ないのですが、勘定科目が何を書けば良いのか分からなく困っております。 普通の売買の場合には、先方が売掛金ならこちらは買掛金をして答えることは出来ますが、先方は営業未収入金で計上しています。取引の内容は、運賃の他に荷捌料など複数にまたがっております。 払いの仕訳を起こす場合には、借方⇒直接営業費・運賃(荷捌料) 貸方⇒当座預金  にて起こしています。 分かり難い質問で申し訳ございませんが、回答する差異の勘定科目は何と書けばよろしいのでしょうか?直接営業費というわけにはいきませんよねぇ・・・。

  • 評価損他に関する勘定科目を教えて下さい

    初めて質問させて頂きます。 現在、棚卸資産の評価損および棚卸資産廃棄の場合、 どの勘定科目を使用すればよいのか困っております。 お手数ですが、次の各項目について、どの勘定科目で 処理すればよいのか理由も添えてご教示願います。 (色々と調べましたが、売上原価 or 販売直接費 or 営業外費用等どれを使用すればよいのか)   [項目]         [勘定科目]    [理由] (1)低価法評価損 (弊社で製造した製品) (2)停滞在庫評価損 (弊社で製造したが 販売不振等で停滞中の 製品) (3)棚卸資産の廃棄 (弊社で製造したが 色々な理由により 売れ残った製品)

  • 勘定科目について

    勘定科目について教えて下さい。 ゴルフ場にゴルフキャンセル代を現金で支払った場合の、借方勘定科目は 雑費が適当でしょうか? 以前、交際費で仕訳していたところ間違いを指摘されたことがあります。 また当社は内税方式(仮払消費税)を採用していますが、 ゴルフキャンセル代は非課税となるのでしょうか?

  • 勘定科目について

    会計の初心者です。 次の支払いについてどの勘定科目に仕訳をしていいのかがよく分かりません。 会社の物置の鍵のスペアを作成した際に発生した支払いです。 詳しい方ご指導よろしくお願い致します。

  • 勘定科目について

    個人で小売業をしています。 今年からFreewayを使用して売上と損金管理をはじめました。 その中で科目マスターを作る際、一般販売と製造業勘定とがあって業種によって使用方法違うと聞きましたが、まずどのように違うのかわかりません。 よくマスターを見ると例えば、消耗品と言う勘定科目が2つありますがこのことでしょうか? どちらがわたしのやっている小売業用はどちらなのか、ご指南いただきたく存じます。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。