• ベストアンサー

労働基準監督署の対応に疑問

退職した会社が給料を支払ってくれないので、労働基準監督署に相談に行きました。 担当の方がついて下さり、調査して頂く事となりました。 相談前に退職した会社宛に給料を振り込むよう内容証明郵便を送っています。 こちらとしては振り込みで対応して欲しかったのですが、監督署の担当者いわく 「事情を聞いた所、会社は現金を用意してまっているようだ。どうしても手渡しじゃないと駄目だと会社側が主張しているので、取りに行ってくれ」 との事でした。 年末のこの時期に今の仕事を休むのも大変なので、「振り込みさせて欲しい」と何度もお願いしたのですが、 監督署の担当者い「法律では支払い方法までは指定できない。会社側が手渡しなら支払うと言っている以上、今は何も動けない。一度取りに行ってもらわないと話を進められない。もし取りに行ったのに会社が払わなかったら、監督署も指導する事ができる」と言われました。 なので今の会社に無理を言ってお休みを貰い、監督署の担当者に付き添ってもらったうえで給料を取りに行きました。 ですが結局、会社は「また来週きて」と言い給料を支払いませんでした。 労働監督署の担当者は、「また来週行って下さい。こっちも忙しいので、次は一人で行って下さい」との事です。 会社側は給料を用意している。 行って支払いがなかったら監督署は動く事ができる。 という事だったので今の仕事を休んで給料を取りに行ったのに、 この対応にはどうしても納得いきません。 仮に来週行ったとして、もし会社側が「年明けにこい」と言われる可能性が高いです。 これ以上先延ばしになるのは困ると監督署の担当者にも伝えたのですが、担当者は「来週も行かないと駄目かと…。もし行けないのなら、会社に話して年明けに延ばしてもらわないと…」と頼りない返事です。 用意していると言うから取りに行ったのに支払ってくれなかった――この時点で監督署は動くべきなのではありませんか? また、こういった納得できない対応をされた場合、その苦情はどこに言うべきなのでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「労働基準監督署」はお役所だからそんなものです。 わが身が可愛く無難にこなせば勤まりますから。 相談するところは労基署ではなく、労働組合です。 私の入っている組合は共産党系の「全労連」で、会社側に結構強く出てくれます。 共産党アレルギーがなかったらご相談になりませんか。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html 明日にでもフリーダイアルで電話して下さい。

その他の回答 (2)

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.3

この場合は 労基署は あなたへのサービス過剰です。感謝こそすれ 恨む筋合いではありません。 普通は、電話一本の指導です 付いて行ってくれるだけでも ありがたいことです。 労基署は 個人の給料債権の取立てまで面倒見てくれません 事業主を指導・勧告するだけです 勘違いして 支払われるまで面倒見てくれるなんて 調子のいいことを考えること自体が間違いです。 あなたの次の手段としては 弁護士等に相談して 取立ての訴訟を起こすことです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

元の会社の都合で休業が必要になったって事で、現在の会社に休業証明を出してもらい、休業補償を請求とか。 現在の会社との関係が良好なら、あんまりそういうことが続くのなら、業務が滞る事に対する補償を請求する旨、申し入れしてもらうとか。 あるいは、遅延損害金を請求とか。 差し当たり出来る事として、そういうトラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録は、ガッツリ残しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来るキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういうものをポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > 用意していると言うから取りに行ったのに支払ってくれなかった――この時点で監督署は動くべきなのではありませんか? 支払いしない理由があるのなら、会社の主張にも一定の合理性がありますので、動くべきではないです。 どういう理由で来週になったのでしょうか?理由次第です。 そういう理由など、書面で提示してもらって下さい。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、元の会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署

    数ヶ月前から、私の働いている会社が、経済的に厳しい状況で、 既定の給料日に給料が支払われてません。 全く支払われていない訳じゃなく、1万円~2万円を、手渡しで チョコチョコと受け取っているんですが、それでも未払いが結構あります。 知人に相談したり、ここでも質問したら「労働基準監督署」に相談する ように言われました。 ネットで、近くの労働基準監督署を調べたりしたのですが、そもそも 労働基準監督署が、どういった機関なのか分かりません。 まず、電話で予約のようなことをした方が良いのでしょうか? 相談する際に、必要な書類などはあるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。。。

  • 労働基準監督署ってそんなに強力なんですか?

    良く、こちらで「会社に労基法に外れる不当な扱いを受けた」と言うような質問があると「労働基準監督署に相談してみては?」と言う回答がありますが、労働基準監督署ってそんなに強力なんですか? もし訴えた側の言い分が認められて会社が注意を受けるような事があったら、会社側はどのように困るのでしょうか? 悪徳な会社でも態度を改めるくらいの威力って、相当なものですよね。 また、一人のいち社員の訴えに労働基準監督署の人はしっかり動いてくれるのでしょうか?(きちんと法律的な筋が通っている内容である前提で)

  • 労働基準監督署の対応

    労働基準監督署にてまず「労働基準監督署に相談に来るなんて、こんな悪徳会社に務めるあなたが悪い」と言われました。そして明らかに違法内容の合意書に対して「印鑑押してさっさと終わらせろよ」と言われました。この対応はおかしいと思い監督署の中の人に言いましたが、「別に」みたいな対応でした。公務員は偉いからどんな対応しても問題がないということでしょうか?警察には監査室がありますが、他の官庁にはないのですか?

  • 労働基準監督署

    先日、ハローワークへ行ったついでに雇用契約の途中解除について 相談しました。 労働条件相談センターのチラシを渡されそちらで相談した方が良いとの 事だったので先程、電話してみました。 内容は、雇用形態はアルバイト・三ヶ月ごとの契約更新・今回職場 移転により通えないのでやむなく退職になった。 私は通勤できる距離ではないので、退職を選んだのですが5月に 8月末までの雇用通知をもらっていたので、8月いっぱいまでに 次の職を探そうと思っていました。 ですが実際には6月2日に「6月末まで」と告げられ退職となり ました(これもこちらから確認しての事なので、聞かなかったら なにも言われなかったと思います。実際他の人はなにも言われず 私がそう言われた事で、仕方ないと6月末で退職しました。) そこから就職活動をしていますが不況という事もあり(うちが母子 家庭で融通がききにくいのも原因かと思いますが)応募しては 断りの連絡の繰り返しで面接すらしてもらえません。 上記内容を電話でお話しし、担当の方より会社に7・8月の給料を 請求して払ってもらえないようなら労働基準監督署へ。と 言われました。 まず自ら会社に申し立てないとならないのでしょうか? 10数年前にも契約期間内の解雇でハローワークで相談した時には そこで手続きをしてくれ、後日給料一ヶ月分を支払ってもらえま した。 今はそのような事はできないのでしょうか?

  • 労働基準監督署が動いてくれましたが。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5566088.html ↑まずは参照してください。 自分だけではどうしようもできないと判断し、労働基準監督署に何度か出向いて訴える手続きをして動いてもらいました。 今日、その結果を労働基準監督署の方から電話で知らされたのですが、やはり手渡し(来社の上)じゃないと応じられないの一点張りだったようで、あとは自分でまた交渉してくださいと言われました。 基準監督署の方を通じて私が約束をとりつけた日に来社したことを伝えてもらうと、うちは24時間対応の施設だからチャイム鳴らしても誰も出ないはずがない、来社したことは嘘ではないか?と前の会社が言ってきたそうです。 また再び、自分で前の会社に連絡をとって給料を受け取りに行く日を決めて受け取りに行きたいと思っていますが、また約束の日に来社しても、前回のように応対してもらえなかったり、来社したのに来社してないと言われて、また取りに来いと言われるのは困ってしまいます。 どうすれば解決できるでしょうか? 今回のことは自分に非があるので謝罪するべき部分は謝罪をした上で 働いた対価をもらってケジメをちゃんとつけたいと強く思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 労働基準監督署に行きたい

    労働基準監督署に行ったことのある方、また知人から話を聞いたことがある方いましたら お聞きしたいです。 今働いてる会社で、これってブラックなんじゃないの?と思う部分がいくつかあり労働基準監督署に行って相談したいと考えてます。 ただ相談したいだけなのですが、相談をして会社が違法な事をしてるとなった時 労働基準監督署は動きますか??会社に連絡がいったり何か大事になったりしてしまうのでしょうか? 至急、わかる方いましたらお願い致します。

  • 労働基準監督署からの指導に対しての会社の対応・・・

    先週、友人が勤める会社に労働基準監督署が調査に入りました。 友人はサービス残業が月に120時間という事で、会社には要改善 という指導をしたそうですが。その後、会社側の対応を聞いてみると 上司に「退社時のタイムカードは俺がするから」と言われ、出勤時だけ タイムカードを押すようにと言われたそうです。 そこでお聞きしたいのですが、こんな稚拙な事で労基監の目を欺く事が 出来るものでしょうか?また労働基準監督署は今後この会社に対して どのような対応(指導)をしていくものでしょうか? 実際、友人も心身共に参ってきているようなので、心配です。 これをきっかけに友人の労働環境が少しでも改善してくれるといいのですが・・・。

  • 労働基準監督署の指導って?

    教えてください。 昨年の7月に前職〈A社〉を退職し11月から〈B社〉で働き始めました。 しかし、暴力や暴言、業務時間内の飲酒など職場の環境が悪く退職を考えていたときに、〈A社〉のグループ会社が引き抜いてくれました。前職の職種は気に入っていたので、〈A〉のグループ会社に転職する事を決めました。 次の勤め先も決まっているのでどうしても3月末での退職を再度伝えました。 本当は今すぐにでも辞めたいですが、円満退職したいので、引き継ぎの事などを考えて3月末まで頑張る旨を伝えました。 そしたら、「退職は受理するが労働基準監督署に行って次の転職先に指導を入れてもらう」と言い出しました。 今日、本当に労働基準監督署に行ってわたしの話をしたみたいなのですが、個人1人の退職やら転職の事で、労働基準監督署は本当に動くのでしょうか? 教えください。よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署について

    実際に行けばいいのですが、色々とうわさを聞くものですからあらかじめ質問させていただきます。 ・残業手当・休日出勤手当の全額カット ・説明や同意もなく交通費や諸手当をカット ・出勤時間よりも早い時間帯の強制出社(毎日) ・能力不足などを理由に退職願いを強制的に提出させる ・何らかの理由をこじつけて勝手に減額される退職金  (まともな額が出た人はいない) などキリがないほどの会社の行動に従業員一同かなり精神的に参っております。 常に「会社の意向に添えない人は去ってくれ」と言われていますので、誰も意見すら述べられません。 「今の時代、首になったら他がない」との気持ちが強く、私を含め誰もがどこにも相談にも行かず、じっと耐えています。しかし、仲間が次々と消されていき、仕事量だけが膨大に膨れ上がってしまった今、もうどこかにすがるしかない状態となりました。 人に聞くと「労働基準監督署は何もしてくれなかった」と言う人もいれば「労働基準監督署から指導が入ってすぐに改善された」など様々な意見がありました。 実際に労働基準監督署に相談にいかれた方で、どのような対応だったのかお教えください。

  • 労働基準監督署への相談

    会社からの給料のが振り込まれません。 労働基準監督署へまずは相談したいと思うのですが、直接電話を掛けて相談する事はよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう