• 締切済み

無線機のアンテナの防水について

 現在、無線機を屋外に設置して長期間(1年程度)の使用を考えています。その中で、アンテナの防水部分で頭を抱えています。  条件としては、  (1)無線LANの周波数帯(2.4G)  (2)小型のアンテナ使用(1/2λ、100~200mm程度)  (3)ケースのサイドに取り付け、90度以上回転可能  (4)ケースの外に取り付ける。(外部アンテナ)  (5)IP65     (2)の部分で、高価な屋外で使用できる大きいアンテナはあるのですが、小型で安いもの(2000円程度)を見つけることができません。。。  (3)の条件もあるので、いい方法が思い浮かびません。   もし、何かいいアイディアをお持ちの方がいればご教授願えないでしょうか?  

みんなの回答

noname#252164
noname#252164
回答No.1

屋内用のアンテナをケース中に入れてまるごと防水するっていうのはだめでしょうか。 2.4GHzで1/2λは約5センチですので、20センチもあるアンテナは多段のコリニアですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンディ型小型アマチュア無線機に取り付けられるアンテナの種類

    ハンディ型小型アマチュア無線機に取り付けられるアンテナの種類 ハンディ型小型アマチュア無線機に取り付けられるアンテナの種類を 何方か御教え下さい。 市販のままでは、ホイップアンテナが取り付けられると思いますが、 その他に八木型やダイポールアンテナなども使用可能か知りたいです。 多分、どのアンテナも取り付けられると思いますが、 市販であるかどうかで判断願います。 後、もちろん、他に自作などもあると思うので、 そのような物でも使用可能かどうかでも良いです。 宜しくお願いします。

  • 無線LANアクセスポイントのアンテナの有無について

    無線LAN APでBuffaloのハイエンドモデルには外部アンテナがついていると思います。 他のメーカー製のAPにもアンテナが付いているものは存在します。 ただ,NECのAPには外部アンテナが付いているモデルがありません。 これは,NECのモデルはBuffaloより電波が飛ばないということでしょうか? それとも,性能はどう程度だけれどもBuffaloにはアンテナを小型化して筐体に内蔵する技術がないということでしょうか? アンテナの有無でどういった違いが出てくるのか教えて下さい。

  • F形の防水加工

    外部からアンテナ線を取り込む場合、両端がF型のコネクタのものが売られていますが、これの防水の方法はないのでしょうか? 両端がすでにF型のコネクタになっており防水ではないようですのでどうしようかと思っています。 外壁側のF型をプチルテープでグルグル巻けばいいとは思いますが、そうなると今度は外すのが大変になるでしょうし・・・ (取り外しをしないのが普通なのかも知れませんが、できれば・・・・) 何かよいアイデアはないでしょうか?

  • アマチュア無線アンテナ

    周波数  波長×0.96  1λ   1.5λ   2λ   3λ    4λ 14.2   20.28   20.28 21.2   13.6         20.4 28.5   10.1             20.2 51    5.65                  17    22.6 周波数とアンテナ長の関係です 全長20M程度のデルタループを作成予定です 周波数ごとにアンテナ長は変え4バンドを運用したいと思っています 例えば14.2MHZなら20.28(1λ)    21.2    20.4 (1.5λ)    51     22.6 (4λ) ループアンテナは通常1λの長さににしますが1.5や3λ、4λで上手く働くのでしょうか? 21MHZの時 1λ 13.6Mより 1.5λ 20.4Mの方が長く地上高もとれゲインが取れそうに思われるのですが ループアンテナで1λ以上の長さに関してあまり聞いたことがありません もし問題なければ 移動用のアンテナとして20Mのワイヤー+個々の周波数不足分の長さで運用したいと思います 例えば51MHZで5.65Mより22.6M(4λ)の方が良いとおもうのですが? 尚アンテナチューナーは無線機に内蔵されています

  • 無線のパターンアンテナについて

    無線に関して全くの無知です。 送受信を行える微弱タイプの無線リモコン(スマートキーの様なモノで通信距離は5m程度)の作製を考えています。 使用する無線ICはTI社のCC1101(315MHz)になります。 無線IC以下の回路設計を行う上で、データシートの推奨回路(データシート25ページ目)を参考して設計を進めているのですが、アンテナの部分をどの様にしたら良いか全くわかりません。 推奨回路のアンテナ部には『アンテナ 50Ω』との表記がありますが、PCBパターンを使用したアンテナでの設計を行いたい(コスト、ケース仕様から)と考えています。 パターンアンテナの設計に関する参考サイトを探したのですが、自分のレベルにあったサイトがありませんでした。 ご指導頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。 http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/cc1101.pdf

  • 防災無線受信機の感度を上げるアンテナについて

    消防団員です。 役所の防災課が放送する防災無線の受信機が団員に配布されているのですが、引越し(同一市内)後に受信できなくなりました。 夜間の火災などでも、気づかず寝てしまい困ってます。 受信機は周波数の固定されたもので、ラジカセなどでよく見る伸びるアンテナが付いてます。 また、アンテナの感度が悪い場合のために、外部アンテナ用の端子が付いてます。 ここに同軸ケーブルを差し込めるようになってます。 受信感度が悪くなった理由は、住まいがRC造マンションになったことと、鉄線入りの窓ガラスが原因と言われてます。 防災課に相談したところ、外部アンテナは役所にあるものの借りることができません。 無線機屋さんに相談したら、外部アンテナが数千円する上、「これで受信できるかどうかは設置してみないとわからない」と言われ、こういった活動のために、個人が費用をかけるのもどうかと思い、行動には移してません。 何かいい案はありますか? 例えば、見た目が悪くてもいいので、何か自分で工夫してつくることってできませんか? なお、受信機は正常なことを確認しています。 マンションにはエアコン用の穴がついてますので、室外にケーブルを通すことは可能だと思ってます。 ワイドバンドレシーバーを所有してますが、家族のために夜間は使用していません。 詳しい方よろしくお願いします。

  • ハンディ無線機にモービルアンテナ?

    ハンディ無線機(IC-T7)を使用している初心者です。 ドライブ時に飛びが悪いので、小型のモービルアンテナの購入を考えています。ダイヤモンドのMR77Bなど。送信、受信共に意味のあることでしょうか?出力が小さすぎて等の理由で意味のないことでしょうか? ご教授願います。

  • 無線ランルーターのアンテナ

    バッファロー製無線ランルーターを使用しています。 親機に取り付けてある2本の外部アンテナ(360度回転)のパソコンに対する方向設定を教えてくださ い。

  • 業務用無線機のアンテナ感度

    当方業務用デジタルハンディー無線機を使用しております。アンテナの長さが21センチ程度で、コイル状の直径5ミリ、単芯です。 送受信の感度を上げるには自作でアンテナの長さをいくつにすれば良いでしょうか。

  • 成形品の防水構造について

    製品設計をしているのですが、屋外で使用する成形品のケース(弁当箱形状)での防水構造について教えてください。 仕様は完全防水出来る構造が希望です。ケースの合わせ面にパッキンを入れ、ネジ止めする方法以外に何かあるのでしょうか? また防水構造について掲載してあるサイト等がありましたら教えて頂ければ助かります。 よろしく、お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • BT-30のカメラには露光調整機能はありません。
  • BT-30のメガネ側の内蔵カメラを使用する際、モニターを見ると白飛びして見えることがあります。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る