• ベストアンサー

留学はやめるべき?

4月から3年生になる大学生です。今、自分の将来について、真剣に考えています。 大学では、ドイツ語学科に所属し、9月から1年間のドイツ留学のチャンスがあります。ただ、このことが就職にかなり不利になると聞いて、やめようかどうか迷っています。私は、小さいころからアナウンサーになるのが夢で、就職試験にチャレンジするつもりです。1年間留学したら、帰国後には4年生の秋なので、新卒の採用は終わっているでしょう。この職種は新卒ということが重要なのですか??アナウンサー以外の職業は、ドイツに関係のある企業を、と考えています。 ちなみに、私は高校生のときにドイツに3ヶ月間、語学留学していたので、ドイツ語の日常会話ぐらいはできます。 アナウンサーに限らず、就職という観点から、この留学がよいか悪いか、厳しいアドバイスをお願いします。

  • tink
  • お礼率40% (4/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cocky
  • ベストアンサー率57% (232/402)
回答No.4

実際問題として、アナウンサーは厳しいかもしれません。 テレビ局の採用試験は非常に早いことで有名ですが、その中でもアナウンサー枠は3年生の秋には採用試験が始まってしまいますし、また実際にはその前の4月(つまりtinkさんの場合来月!)あたりに開講するキー局主催の「アナウンスセミナー」が事実上の1次選考を兼ねていることが多く、採用には非常に困難を極めます。 ですので、tntさんも書かれているように、新卒採用でアナウンサーを狙うなら最低でも1年留年は必須になります。 あと留学前になりますが、4月開講のキー局主催のアナウンスセミナーは受講しておいた方がいいんじゃないでしょうか。もしそこで実力を評価されれば、留学中でも特別に試験の枠を空けてもらえる可能性は0ではありませんし。それに、単純にアナウンス技術を磨く意味でも受講は必要だと思います。 ちなみに地方局のアナウンサー枠は、キー局のアナウンサー枠採用で最終選考に残った学生のうち、最終的にキー局で採用されなかった候補者を系列の地方局に推薦する、というケースが一般的なので、「キー局がダメでも地方局がある」という甘い考えは捨てましょう。 あと最近は、テレビ局もアナウンサーに新卒者以外の人間を採用することがありますが、全体の比率から見るとごく一部であり、キー局以外では新卒で採用されなければノーチャンス、と言っていいと思います。 また最初アナウンサー枠で採用されても、その後局内の人事異動で全然関係のない部署(営業、人事など)に異動させられるケースも多いですから、その覚悟も必要です。 ちなみに一般企業への就職にあたっては、ドイツ語ができる、というのはかなり売り文句になると思うので、極端な話4年の9月からの活動でも、企業を選ばなければ内定は取れるでしょう。 ただいわゆる一流企業の場合は採用枠が既に埋まってしまっていることが多いので、1年待った方が無難だと思います。

tink
質問者

お礼

とても参考になりました。どうもありがとうございました。 特に4月からのセミナーの話は知らなかったので、少しあせっています。また、お仕事のことなども、詳しく知ることができて、非常にありがたいです。 うじうじ考えているばかりの私でしたが、夢を目指してがんばれそうです! もう少し質問があるのですが、間違えて締め切ってしまいました。私の2個目の質問の、”留学はあきらめるべき?&アナウンサーの仕事って?”にアドバイスをお願いします!

その他の回答 (3)

  • momokubo
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

こんにちは。留学先からも受験資格があるはずです。 わたしもマスコミ志望でアメリカ留学時、色々調べ、手紙やらメールやらを書きましたが、反応は思ったより多く、試験は受けられるとのことでした。 また、9月採用なども出てきている為、留学生にとっての門は結構広くなってきています。ドイツなのでわかりませんが、わたしがアメリカにいた時は留学生のための日本企業就職のセミナー等も行われていましたよ。そこで、実際に企業の方がいらっしゃっているので、色々なはなし等も伺えます。 調べてみては?

tink
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました! そうですね、今はインターネットもあるし、海外にいてもいつでも情報は入ってきますよね。少し調べたら、その類のセミナーはヨーロッパでもあるようです。怖がってちっちゃくなっていましたが、いろいろな企業への就職に対する不安が小さくなりました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

帰ってくるのが9月であれば、アナウンサー試験には極めて不利というよりも 受験できないです。 受験者が多いため、ほとんどの社は 4月に事実上の1次試験をやっています。 また、特定の受験者のために配慮することはありません。 (やっていたらきりがないから) ところで、本当に帰ってきたときに最終年なのでしょうか? この留学、留年扱いとしても良いと思います。 そうすると何も問題なく、翌年の試験を受けられます。 また、1浪1留までは大丈夫な社がほとんどですから 受験資格と言う意味では心配は要りません。 (2年までokが普通なので、大学卒の枠に大学院卒が受験しに来ます) ドイツ語がかなりしゃべれるのであれば、逆に有利でもあります。 特徴が無い、平均点の受験者はすぐに落とされますし、 海外取材時に通訳が要らないと言うのは大きなメリットで、 不安の種があるとすると、日本語が変にならないかどうかぐらいです。 アナウンサー、ドイツ系企業、どちらでも留学が有利。でしょう。

tink
質問者

お礼

回答してくれてどうもありがとうございました。 半分以上、留学をやめにしようと思っていましたが、”いつか後悔するかもしれない”という思いもあり悩んでばかりいる毎日を送っていましたが、積極的に考えられるようになりました。 じつは、もう少し質問があるのですが、「留学はやめるべき?2&アナウンサーの仕事って?」という私の2個目の質問にご回答していただければ、ありがたいです。

noname#68284
noname#68284
回答No.1

今は不景気で就職は厳しいですからね。 どうしても付きたい職があってもなかなか雇ってもらえません。 有名大学の新卒でも、 その職場に必要なスキルを持っていて経験豊富でも、 親のコネがあっても、 結局相手に人を雇うお金がないわけです。 ここはひとつ留学をして、 就職難の時代が去るのを待たれてはいかがでしょう。 無責任な意見ですが。

tink
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! 何事もプラス思考で!!

関連するQ&A

  • 留学したうえで、新卒でいたい

    現在大学3年生で就職活動をしているのですが、留学することも同時に考えています。ニュージーランドへの語学留学を希望しているのですが、帰国後の就職が心配です。新卒ではなくなるのでしょうか?そうなら帰国後の就職がかなり厳しいことになるのは、現在就職活動をしていてよくわかります。それで大学を休学して籍を置いたまま留学し、戻ってから卒業したらそれは新卒ですか?来年度は卒論を書きながら留学準備をして、卒論を提出しないで(卒業が認められませんので)留年し、その1年で留学して、帰ってきて書いた卒論を提出し、卒業というのは可能でしょうか?それって新卒ですか?ややこしいこといってごめんなさい。アドバイスをお願いします。

  • 大学休学して韓国への語学留学

    こんにちは。 私は4月から大学3年生になる学生です。 私は大学3年生になることから、就職活動がもうすぐ始まります。しかし、タイトルの通り現在、韓国に語学留学に行こうかすごく迷っています。行くとするならば、大学3年生の後期を休学して1年間、語学留学をしに韓国の延世大学校に行こうと考えています。語学留学に行きたい気持ちは強いですが、休学をして語学留学をすると就職活動に不利になるという話を聞きました。 私は、もともと海外に事業展開をしている会社で働くというのが夢で、高校時代にはニュージーランドの高校へ留学したり、大学2年生の間にはアメリカに海外インターンシップに参加したり、発展途上国へボランティアをしてきました。TOEICは900点を持っています。 韓国へ語学留学したいという気持ちは強いですが、もし、就職活動で不利になるならばもう一度考えてみたいと思います。 みなさんのアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 留学と就職

    今度大学4年になるものです。 秋から1年間の語学留学(私費留学)を考えています。 帰国後、4年の秋から復学・就活をする予定ですが、新卒扱いにはならず、かなり厳しいときいています。 いま留学の時期や期間で迷っています。(5ヶ月の留学にしようか、秋採用は狙えるか…など) どなたか同じような留学&就活を経験した方がいれば参考までに教えてください。

  • 留学後の就職

    大学卒業後、1年程度語学留学し、正社員での就職先を探すのは難しいことでしょうか?また、そのような立場の人間は不利でしょうか?もちろん、自分次第だと思いますが、一般的には「新卒」が有利ということは否めないと思いますし、就職活動が嫌で逃げた、海外で1年遊んできたとみられるとも聞きます。 皆さんの考えをお聞かせいただければ幸いです。 また、このような経験をしたかたはおられますか?

  • 大学を休学して1年留学の疑問

    最近1年間大学を休学して語学留学に行くのが人気だそうですが、それが就職に不利だと言われている理由がよく分からないのですが・・・。 1年の留学を留年扱いとも聞きますし、、私からすれば1年休学してまで自分のやりたい言語を学びに国外にでたことに感心します。 何故不利になるのですか?面接の時に語学留学をするために休学したというのを話せれば問題ないのですか?

  • ハンガリー留学

    ハンガリー留学について悩んでいます。 ハンガリー留学するとなると、私には語学留学しか選択肢がありません。期間は一年で、休学して行くつもりです。 しかし、語学留学となると就職が不利になるとどこかで聞きました。 これは本当でしょうか? 尚、語学留学は就職に有利にはならない、無駄だといったアドバイスはご遠慮願います。就職に有利にならないことは常識だと思っておりますので、不利になるのかどうかだけに限ったアドバイスをお願いします。

  • 語学留学か一人旅か

    現在ドイツに1年間留学中です。 来年4月からまた日本に戻りますが,1年間ドイツ語のみ話していたため,出発前より英語力が下がってしまった様に思います。 というのも,頭の中でドイツ語と英語の文法や単語が混じってしまうからです。 1月末にドイツでの大学の授業が終わるので,その後日本への帰国までの1ヶ月間英語圏内(ヨーロッパ)への語学留学を考えています。 しかし語学学校は想像以上に値段がかかり,わざわざ語学学校に行く必要はあるのかと思い始めてきました。 また旅行が好きなので(女です),バックパッカーをすることで旅の先々に英語を話す機会もあるのではと思います。 1ヶ月間,語学留学かそれとも一人旅のバックパッカー,どちらが英語力を取り戻すのに良いでしょうか。 語学学校ならば予算は住まい,学費,生活費込みで1ヶ月間20万円を予定しています。 もし,おすすめの語学学校があれば教えてほしいです。大学付属の語学スクールでももちろんかまいません。 4月から大学3年生で,将来は大学院(理系)に進みたいです。論文を読んだり研究を進めて行く上で英語は欠かせないと思っています。 もちろん1ヶ月間で,研究に必要とするアカデミックな英語が身に付くとは思いませんが,基本的な文法や会話は少しはましになるかと期待しています。

  • 留学するか悩んでいます

    大学1年生です。大学に交換留学の制度があります。大学2年で選抜試験をうけて合格したら大学3年のときに留学するという形になります。挑戦してみたいと思っています。  一方で、1年間の交換留学では英語力はものにならないし、かえって就職に不利になるのではないかと不安です。  できることなら1年間交換留学したあとにアメリカの大学に編入したいです。または社会人になり、しばらく働いて費用を稼いだあと、もう1度留学したいです。  留学と編入では厳しさが違うと思います。今はアメリカの大学に編入したいと思っていても、実際に留学してみると、交換留学で精一杯になって帰国する自分を想像してしまいます。  実際に留学した後に海外の大学に編入した方、留学する前の英語力と留学した後の英語力、編入前の英語力の推移、何年で卒業できたのか、就職での反応、苦労したことなどを教えてください。。  また1年間留学した方も英語がどれくらい向上したのか、就職での反応、苦労したことについて教えてください。お願いします。

  • 就職か?留学か?

    私はいま、外国語大学に通う3年生です。 今後の進路について、留学か就職するかで迷っています。 私は去年の夏から今年の1月まで韓国に大学のプログラムで語学留学に行っていました。帰国後は大学3年生ですし、就活にすぐ取り組まなければいけない時期なんですけど、もう一回韓国に留学してもっと韓国語を学びたい、文化や人に触れ合いたいという気持ちがあり、その気持ちが捨てきれず、なかなか就活に真剣に取り組めないでいます。大学に、4年生からでも1年間留学に行けるプログラムがあるのですが、もしそれに行くなら今年の9月出発、来年の6月に帰国というスケジュールになるため、卒業時期も来年9月になり、また就活も来年6月からのスタートになるので、周りの人よりはいろんなことが遅れてスタートすることになるので、遅れる分なにかしら不利なことが出てくると思います。それでも、私は留学をしたいと思っています。両親には反対はされませんでしたが、わざわざ卒業時期を遅らせてまで行くんだったら、韓国で就職するとかなにかしら韓国語を使う仕事をすることを目的に行ってもらわないと困ると言われました。また、趣味の範囲かただ勉強のためだけで行くのは贅沢にも思えるとも言われました。それも納得するのですが、純粋に外国語大学に通っている者として、言語や文化をもっと学びたい、国際的な視野を身につけたいという理由で留学に行くのはわがままな考えなんでしょうか? 留学を諦めて気持ちを切り替え就活をするか、それとも後悔しないように留学をしてその後就活をがんばるのか、悩んでいます。 何か意見やアドバイスがありましたら、ぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学3年次の留学

    こんにちは。 現在大学2年生で、早くて来年から就職活動を控えているのですが来年留学を考えています。 社会人になるとやはり留学するチャンスも減るだろうし、またリスクなども多いと思うので在学中に留学を考えています。 どうしても留学したい理由は、私は外国語学部で語学の資格(中検準2級)なども取得したのですが、もっと日常会話なども含めて総合的にレベルアップしたいからです。 来年次留学するとしたら、3年の後期ごろから就職活動を始める同級生に比べてどのような点が不利になるのでしょうか? 私が就職活動を日本で始められるのは早くて3年次の2月または3月ごろだと思います。 留学中の3年次、この時期を逃す事によってどのようなハンデがあるのでしょか?それとも大きな差はないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう