• ベストアンサー

塔の揺れを防止するための水槽(スロッシング・ダンパ)について

横浜マリンタワーでは、風などによりタワーが揺れないようにするために、タワー上部に水槽を設置しています。(←スロッシング・ダンパのことです) この仕組みは、水の波動が水槽壁面にぶつかる(スロッシング)により、揺れのエネルギーを吸収しているからだと思いますが...(←間違っていたら指摘してください) そこで質問ですが、この水槽によりタワーが揺れない、ということは水のスロッシングも起きない、ということはエネルギーは吸収されない、ということはやっぱりタワーは揺れる?でも実際は揺れていません。どうしてですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.1

揺れないってのはウソでしょ。横浜ランドマークタワーでも最上階に重りのついた振り子を設置して、地震や強風時の揺れを少なくしています。あくまでも、振り子や水は揺れてから作動するもので、揺れを予測して動かしている訳では無いですから、全く揺れないって事はないですよ。 今、そこのタワー内にいて、揺れていないと感じていてもちゃんとしっかり揺れているハズです。その揺れに敏感な人は気分が悪くなったりしますよ。

seoseo99
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

揺れています はじめに右に揺れだしたとします。この時点では水槽の水は左に寄ります。 次に、左に揺れだします。すると、左によった水は右に動きます。 ここで、ダンパー作用が生じます。 では、このダンパーがどういうときに有利かというと 塔が大きく揺れるといっても最初は小さな揺れなのですが その小さな揺れが大きな揺れになっていくのを防止する役割があります。 とくに、塔が共振してしまうと どんどん揺れが大きくなって破壊してしまいますが、 ダンパーは共振系への抵抗として作用しますから、破壊を防ぐことができます

seoseo99
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 60cm水槽の水の浄化と維持

    60cm水槽の水の浄化と維持 【水槽】 コトブキ・60×30×36cm フレーム式ガラス水槽 【生体】 8~10cm 金魚×10匹(金魚すくいで捕った小赤) 【ライト】          スカイライト600スリム 【底床】 大磯砂10L 【レイアウト】 ↓×2 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1175000000&itemId=17642 ↓×1 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1175000000&itemId=55737 水草ゎ食べられてしまうので入れてません。 【濾過装備】 ●去年8月~ 底面+上部&水作エイトS 上:トリプルボックス600 底:ボトムインフィルター600  ●今年7月下旬から(上部ポンプがおしゃかになったためクーラー&外部に買い換えました) 底面+外部+クーラー&水作エイトS 底:同上 外:バリューエックスパワーフィルターVX-75 冷:クールタワーCR-3 【質問】 1.外部設置からおよそ2か月経ちますが一向に水が綺麗になりません。 2.ガラス面にゎ茶ゴケがびっしり&アオコ?もちらほら・・・ ・白濁り?とにかく綺麗くないです><(目標ゎショップなどの澄んだ透明感のある感じです) ・水替えゎ週1回1/3を必ずやってます。 ・壁面掃除ゎやってませんでした(水が落ち着き安定すれば収まるかなと思い込み放置してました。) ・外部濾材ゎオプションの物をそのまま使用中。上部に使っていた物ゎ底砂に混ぜて使用中。 3.外部の濾材を交換するべきか?その際どのような物が良いか。 4.物理濾過が水作だけなので別途物理専用機を設置するべきか? 5.間違・指摘&今後の傾向と対策などアドバイスよろしくお願います。 本気飼育歴1年ちょっとの若輩者ですが、どうか宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

    • ベストアンサー
  • 金魚水槽の水替えについて

    金魚水槽の水替えについてお願いします。 60センチの水槽に金魚を三匹(約15センチ)飼っています。 上部ろ過装置とニューフラワーDXを設置しています。 水草も少し入れています。 以前は、一週間もすれば少し水が濁って来ていたので、三分の一ぐらい水替えをしていましたが、今は、一ヶ月しても、水が綺麗なままです。 質問は、水が綺麗でも、定期的に水替えをしたほうが良いのかです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の水漏れについて

    現在、GEXの水槽(前面ガラス曲げ60cm)とグランデの上部フィルターを使用していますが、水槽の下部(ガラスと底のプラスティック)の隙間から水がわずかに漏れてきます。応急処置で水道の水漏れテープを貼って、対処していますが、怖いので水槽だけ買い替える事にしました。 そこで、質問です。 枠なしの水槽はグランデフィルターは設置できますか? 又、http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1110000000&itemId=12297 ニッソーの水槽でも設置可能でしょうか? それと、水槽の寿命は何年位でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水槽の増やしかたについて・・・

    ミドリフグ2匹を飼い始めて3週間になります。 今、一つの水槽に同居させていますが、相性がよくないみたいで、見ていてかわいそうになりました。 そこでもう一つ水槽を設置して別居させたいのですが、水の振り分け、サンゴ砂などどのようにすれば2匹とも安全に引越し出来るでしょうか。 今ある水槽 22リットル 上部+底面フィルター サンゴ砂3kg 追加する水槽 14リットル 外掛け+底面フィルター サンゴ砂3kg(これも新しく追加します) 2匹ともかなりストレスがかかっている様子なので なるべく早くに済ませたい気持ちはあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 金魚の水槽の濁りが取れないのです

    金魚の水槽の濁りが取れないのです。 何故なんだろう? 条件は設置して1ヶ月。60センチ水槽で少し大型の金魚。 パーススケール15センチ、桜錦13センチ、オランダバルーン14センチ。他に水ほうがんの10センチ。 金魚の砂利いうのを底砂に6キロ以上敷き詰めています。 フィルターは外部フィルターは水槽の設置とともに初めから設置。 後から、金魚は上部フィルターを昨日設置しました。 バクテリアも購入し、3回くらい投入。 金魚は元気に泳いでいますが。 他の水槽はスッきりとした透明感があるのですが、この水槽は透明感がないのです。 水替えも水槽の1/3は1週間に1回の頻度でおこなっていますが、 どうも水の透明感が無いのです。 えさやりは1日に2回、数分で食べきる量にしています。 先日も4日くらい旅行に行っていたもので、投与していないのですが。 まだバクテリアが育っていないのかも? こんなものでしょうか? どのくらい待てば透明感のある水槽になるのでしょうか? 本日も水換えをしましたが、この水槽だけが濁っているのです。 綺麗な水槽の透明な水にするための方法が知りたいのですが。

  • 金魚を飼う時の水槽の立ち上げ

    今日、60センチの水槽を買ってきました。砂利と水槽を水で洗い、上部のろ過装置も設置しました。このまま、カルキが抜けるまで3日ほど、水道水を入れた水槽を放っておいて、市販のバクテリアを入れて、金魚投入…という流れだけで良いのでしょうか?以前、全く初めて飼い始めた時に、ほぼ全滅させてしまったのですごく心配です。新しく水槽を立ち上げる時の細かい流れや、注意点、アドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 水槽設備の改造

    90×45×45水槽(GEXのグランデ900水槽セットです)でらんちゅう飼育を始めました。 現在は上部式フィルターです。 この水槽では、水深が深いためか、らんちゅうが底の餌を食べる際、水底まで潜るのが少し大変そうに見えます。 ですが、上部式フィルターのため、水深を浅く出来ません。 少しでも、水深を浅くしようと考えたのですが、1つの案として、まず、上部式フィルターのモーターを外す。外部式フィルターを設置して外部式フィルターから水をくみ上げ、外部式から水が出る方のホースを上部フィルターの入口のパイプに接続して、外部式フィルターも利用する。(せっかくなので上部も利用したい)という方法は可能でしょうか?(意味が解らなかったらすみません) 上部のパイプ径と外部のホースの径が合うのか解りませんが…。 この方法で水深を浅くすることは理にかなっているでしょうか? また、この改造は簡単でしょうか? お詳しい方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 冷却塔(クーリングタワー)の冷却について

    初めまして。 夏場の暑さ対策で、クーリングタワー周辺温度を下げる目的で 水を散布しています。 その方法はタワー上部四方に配管を設置、そしてシャワー状に 水を散布しています。 そこで質問ですが、上記のような方法の場合、温度が下がっても 湿度が高くなるため、その風をクーリングタワーが吸い込むので、 冷却効果は少なくなってしまわないでしょうか? 同じ水を散布する場合でしたら、地面にまいた方が冷却効果が 高くなるような感じがするのですが、いかがでしょうか? 大変申し訳ありませんが、素人でも分かるように教えてください。

  • 水槽の照明、水中蛍光灯について。

    水槽の照明、水中蛍光灯について。 180センチ水槽で、奥行き・高さとも、60センチあります。 まだ水も入れてません。 照明について質問します。 水槽の上に乗せるタイプのライトは蛍光灯2本です。 水草を植えたい場合、全然足りませんか? (グロッソスティグマだとか贅沢言わず、栽培容易な水草として。) 補助的に、水中蛍光灯1本足すとどうかなと思うのですが、調べてみてもあまり使っている人はいないようで・・・ どう設置すべきかもわからないのですが、水槽内の後ろの壁面に付ける場合、上の方に吸盤で付けるか、むしろ真ん中のあたりか、水草の足元あたりに隠すように取り付けるか、、、 お洒落な水槽にしたいと思っても、どうも水中蛍光灯は見た目に野暮ったくて、どうしていいかわかりません。 水槽内の後ろの壁面に付けたら、逆光になってまぶしかったししますか? (水草が茂って水中蛍光灯を隠せば、木漏れ日的な美しい感じになるんでしょうか、、、??) 多分、180センチ水槽用のライトを買って足せば良いのでしょうが、なかなか手が出ません。 90センチ用のをあと2個横並びで乗せるのも、見た目あんまりかな、、と。 上に乗せるタイプの蛍光灯2本だけでいくか、水中蛍光灯を足すか、どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2つの水槽から1つの水槽に移す時の手順

    よろしくお願いします。 今、家にある2つの水槽(30cmと20cm)を1つにしようと考えています。 引越し先は60cmの水槽にしようと考えていますが、その時の手順を教えていただきたく質問しました。 現在、家にある水槽とこれから設置予定の水槽の内容です。 【30cm水槽】 水槽:テトラRG-30(水量16リットル) フィルター:テトラAX-30(外付け) 底砂:田砂 水草:アヌビアス・ナナ、ウィローモス 生態: GHDグラミー×2、 ボララス・マキュラータ×3、 ボララス・ウロフタルモイデス×4、 コリドラス・ジュリー×1 【20cm水槽】 水槽:テトラRG-20(水量9リットル) フィルター:テトラAT-20(外掛け) 底砂:濾過一番サンド 水草:アヌビアス・ナナ 生態: 白コリ×1、グリーンファイヤーテトラ×1 【新しく設置予定の水槽】 ラピレスRV60 セット 水槽:ラピレスRV60(水量56リットル) フィルター:グランデ600R(上部フィルター) 底砂:田砂 生態:とりあえず30cmと20cmの生態のみ。安定すれば増やす予定。 【今あるもので新しい水槽へ使おうと思っていること】 ・フィルターは新しく上部フィルターにするつもりですが(外付けも考えましたが、賃貸で水漏れが怖いので無難に 上部にすることにしました)、同時に30cmで使用していた外付けも使おうと考えています。 また新しい上部フィルターには20cmの外掛けに使っていたろ材(ゲルキューブ(板状のものとキューブ上のもの)、 サブストラットプロ)を入れるつもりです。 ・底砂については、30cmと同じ田砂を使用するつもりですので、古い田砂に新しい田砂を追加すれば水質が安定する のも早いかな?と考えています。 ・水は30cmの飼育水を使おうと考えています。 以上です。 水槽を全部置くスペースがないので、できたら一度に60cmに移動できないかな?と考えていますが、以上のような 環境で可能でしょうか? もし可能でしたら手順を教えていただければうれしいです。 また2つの水槽を1つにする時の注意点も教えていただけると助かります。 (自分なりにいろいろ調べましたが、1つの水槽のサイズ変更のやり方は見つけたのですが、2つの水槽の変更は 見つけることができませんでした…) 材料は今からそろえる予定ですので、いただいた回答を参考にさせていただこうと思います。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー