• 締切済み

☆★ 今後の日本の業界はどうなるとお考えですか??? ★☆

今後の業界について質問です。 私は、今年の4月に大学を卒業しIT業界に就職しました。 実際に仕事をしている訳では無く、現在は業界未経験の為、研修と言う形で情報学の勉強を行っています。 とりあえずは基本情報合格を目指して。。。 将来的には、このままの流れで行くとエンジニアの職に就くことになると考えていたのですが IT業界の営業を行う知人から、 「経験の浅いエンジニアは、とても厳しい」 「優秀なエンジニアですら、人が余っている」 など、他にもIT業界の不況について 多くの現状を聞かされました。 わたしの年齢は現在23歳です。 25歳までなら、第二新卒と言う形で異業種への就職も出来るはず っといった理由から、将来的なことを考え 他業界の研究を行っています。 そこで、皆様に質問です。 現在、IT業界以外で避けたほうがよい業界 逆に将来性のある業界 とはどこでしょうか? 噂では、建築業界も大変厳しいと伺っております。 また、私と同じで第二新卒採用を狙っている方や転職活動を行っている方々の 志望業界や、今後の考えなどもお聞かせ頂ければと思います。 皆様の情報を可能な限り、数多くお待ちしています。 そして、今後 この質問によせられた情報が、転職活動を考えている もしくは行っている方々の貴重な情報源になればと期待しています。 まこと勝手ながら、よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.4

4月に入社して12月の現在に至るまでずっと研修をさせてもらえるなんて、なんていい会社なんでしょう。 まずは周囲の雑音なんか気にしないで、情報処理の合格を目指して頑張ってください。 あなたの大学時代の専攻は何だったのか、 また今の会社の得意分野はどこなのか(製造、販売、物流、金融、公共など)がわかりませんが、 会社に問題があるわけではないんでしょう? まだ何の結果も出していないうちから転職することなんか考えないでください。 私が採用担当だったら、そんな人が応募して来ても採用しません。 他業界の研究をするのなら、まずは自分の会社のお客様の業界を研究してください。 その業界のお役に立つためにはどんなことをしなければならないのか、 考えること。 まずはそこからスタートですよ。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

逆説的に将来性のある業界はIT業界。 ただの技術屋にあまり将来性は無い。しかし、大規模プロジェクトを担当できるPMや経営の観点からモノゴトを見られる人は圧倒的に不足している。 プログラマ上がりの現場経験ばかりで、そのままPMや経営に関わるので、お金の管理などが下手。これができるならIT業界もチャンス。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.2

 詳しくは知りませんが、パチンコ業界は大分潤っているようです。 台を作っている会社で、中身の制御系を狙うのはアリだと思います。 ただ、そこも人が余っているか倍率が高いかは分かりません。  あまり役に立てないですが、噂話程度に。

lavoro_tt
質問者

補足

回答ありがとうございます。 パチンコ業界の景気については、情報収集を考えていませんでした。 これを機会に少し調べて見たいと思います。 皆様の貴重な意見を引き続きお待ちしております。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

景気の良い業界に行けば仕事の出来ないヤツでも給料が貰えたというのは既に過去の話だと思います。 今そんな思いが味わえるのは公務員くらいです。 どんな業界でも評価されれば道は開けるし、そうでなければ落ちぶれます。 優秀なスポーツ選手とそうでない人の差、売れている芸人と売れない芸人、売れるアーティストと売れない歌手、同じ世界にいても全ての人が同じではないのです。 ご質問者様が優秀なIT技術者であれば、例え不況であってもヘッドハントされるでしょう。 不況でもそこそこ儲かるパチンコ屋で働いたとしても、働きが悪ければクビになる、それだけです。

lavoro_tt
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も自分の知識や経験が向上すれば、業界の景気に左右されずに働くことは可能であると信じておりましたが 質問欄にも記載しましたが、不況であるが為に優秀な技術者ですら、人が余ってしまっていると言った現状があるそうで(特に組込業界) このような事実がある以上、景気回復が見込まれないなら やはり、今後の身の振り方を考え直さなければならないと思いました。 ただ質問者様の「景気の良い業界で合っても、仕事ができない者は生き残れない」といった意見には賛同します。 皆様の貴重な意見を引き続きお待ちしております。

関連するQ&A

  • 【就活中】今後成長しそうな業界は?

    就職活動中の私からご質問です。 今後伸びそうな業界は何であると思われますか? 以前はIT業界が注目されましたが、現在はどうなのでしょうか。 またそれらを判断する要素としては、何が上げられるでしょうか? 漠然とした質問で恐縮ですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 業界違いの転職(他業界に転職)

    最近、転職活動をしております。失業して、3ヶ月になります。 年齢的にも34歳であり、なかなか思うようには再就職は難しいです。 一般的に、年齢が30才を超えると転業(他業界への転職)は難しいのでしょうか。 主に、不動産業界で従事して約9年間経験しましたが、業界不信で今後の生活設計が心配であります。 しかし、他業界へのチャレンジといっても簡単には進めません。 まず、他業界へ応募する段階で、書類選考で不採用や一次面接で不採用とかになります。 他業界へのチャレンジは諦めて、不動産業界での再就職を検討するほうがいいですか。 ご意見お願いします。

  • ITの業界と言えばPG、SEですか?

    こんにちは、いつも回答を下さっている方々、本当に有難う御座います。 質問は ITの業界で、文系学生がなる職種とは、ほとんどPG、SEなのですか? というものです。 現在、私は大学文系三回生で就職活動に差し掛かっています。卒業後は、情報処理・IT・コンピュータの業界に入りたいと強く希望しています。 そこで、気付いたことなのですが文系学生でITの業界に入ろうと思っている人のほとんどがPG、もしくはSEを目指されているのではないでしょうか? 少なくとも私の周りでは、そのようです。 ITの職業といえば 他にも ネットワークやデータベース、セールスのエンジニアやヘルプデスク、ITアシスタントもあると思うのですが、そういう職業が占める割合というのはIT系の中では少ないのでしょうか…?(今回、ウェブデザイナーやCadオペレータなどのどちらかというと美術性のあるIT職は除いて考えさせていただきます) それとも、広い意味でそれをひとまとめにSEとして皆さんは捉えられているのでしょうか? 整っていない文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 新卒なのですが業界を変えるならいつでしょうか?

    新卒なのですが業界を変えるならいつでしょうか? 転職をするにも「業界自体を変える転職は難しい」ということを聞いたことがあります。 しかし、どうしても業界を変えたい場合はどうすればいいのでしょうか? 現在飲食業界の飲食店で働いているのですが、盆も正月も無く、休みも少ないし、労働時間はほかの業界より長い、という状況に理不尽さを覚えています。 新入社員の自分でもこんな状況なのに店長などの生活をみると、もっとひどく、休みの日も出勤。サービス残業も毎日5~6時間というありさま(うちの会社は完全に固定給で当然サービス残業代は出ないのでやるだけ損)で正直、この業界でやっていっても将来が見えません。(土日祝日も当然働くので異性デートもできない→異性と付き合えない→将来家庭がもてない→「オレは何のために働いているのか?」となりそう) そこで「業界自体を変える」転職を考えているのですが、辞める時期、転職する時期にふさわしいときってあるのでしょうか 今はまだ働き始めて半年の新入社員です。 「転職するにしても3年は続けたほうがいい」という話を聞きますが、3年も続けたら業界を変えるような転職はできないのではないかと思います。 逆に入社後1年とかで辞めて(要するに後半年後)「第二新卒」として転職活動に望んだほうがいいような気もします。 ちなみに大学は情報系の大学を出ているので一応パソコンは人並みには使えるのでそこを強調して行こうと思うのですが、どの業界に行きたいのか、など具体的にはまだ決まっていません。 大雑把な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 知識ゼロからのITエンジニア転職について

    転職活動中の第二新卒、女性です。 大学は無名大の文学系、前職は広告営業で理系分野には全く縁がありませんでしたが、今すこし興味を持っています。 といっても、ITエンジニアの経験があればとりあえず将来困らない、知識ゼロからでも採用して一から研修してくれる企業が少なくない、の2点でしかまだ見ていないのですが。 確かに意外と知識ゼロの異業種からの転職を歓迎している企業がありました。 福利厚生が良かったり給料も希望以上(25万以上くらい)のところが多いので、興味を引かれています。 ですが正直業界知識はほぼ皆無です。どういう仕事なのかもピンとこないけど、残業がとにかく多いイメージ。 今24歳、第二新卒として転職活動中ですが、知識ゼロのITエンジニア転職、どう思いますか? ざっくりとした質問ですみませんが、ITエンジニアってこういう仕事、知識ゼロからの転職がありかなしか、生半可な気持ちで転職するような業界じゃないのか、なんでもいいのでご意見、アドバイス等教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 行きたい業界より行ける業界をという考え

    行きたい業界を絞るべきというご回答をいただきました。 確かに22歳の新卒であればそうかもしれませんが、私は30代半ばで、IT業界1社の経験しかありません。 この状態で「行きたい業界」を唱えるのは現実性があるでしょうか? では私が「美容業界に行きたい!」といってファンケルの中途採用に応募して採用されるでしょうか?(ちなみに私はファンケルの株主ですが) 芸能界に行きたい!と言って行けるでしょうか。 私は、「行ける業界」を「作る」ことに力を入れたいと思っています。 危険物乙四や2級ボイラーに合格し、免許も発行していますが、これはいわば滑り止めとなります。 これに2種電気工事があれば、ビルメン業界にはこの年齢でも何とか入れるのではないでしょうか。 夜勤もあり、給料も高くなく厳しいとは思いますが、無職よりはマシでしょう。 「登録販売者」があれば、ドラッグストア勤務も考えられます。少なくともバイトくらいにはなれるのでは? 「宅建」「管理業務主任者」「賃貸不動産経営管理士」があれば、管理会社への就職も現実的になると思います。少なくとも面接はしてもらえるかと思います。 マンション管理については、ウチの実家も相当管理のしっかりしたマンションで、定期的に理事会議事録なども発行されて何となく目を通しているので、何となく仕事のイメージはつかんでいます。 まあ資料作成と、管理組合へのプレゼンとか、清掃業者の管理とかですよね。 民泊(airbandb)の経営も興味はありますし。 不動産の営業は向いていないかと思います。 全部、ネットで調べてそれなりに年齢的にも現実的だと思って、述べております。 知人に男性看護士がいますが、30代でも新人で入って来る人もいると聴いていますし、教師の友人もオッサンが新人で入ってきたりすると聴いてもいます。 資格があれば、中高年の異業種転職も可能ではないでしょうか。 検定試験ではないですよ。 ディープラーニング検定を取ったと別の質問で言いましたが、これは会社へのポーズです。直属の幹部に進められたから、印象を少しでも良くしようと取ったまでです。 まあ、IT系「検定」も、取れば「10年IT企業に勤務しました」と言えば、同業の転職も不可能ではないかもですし、ぶっちゃけそれが一番現実性があるのかもしれませんが、この業界から出ないと、同じことの繰り返しでは、と思います。 行きたい業界を妄想するのではなく、行ける業界を見出していくという今の考えは誤りでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SIerから社内SEへの転職、業界はどうやって決める?

    私はこれまでずっとSIでシステム構築の仕事をしていましたが、この度社内SE(一般的には情報システム部門)の転職をする事にしました。ただ社内SEといっても業界は、金融/保険/製造/アパレル/ITと様々です。 IT企業の社内SEであればなんとなく業務内容も想像つくのですが、他業界は内部で働いた経験がないためにまったく想像もつきません。 個人的には特に業界にこだわりはない(これがイカンのかもしれませんが)のですが、業界の現状/今後を比較検討するような材料はなにかありますか? また皆さんはどうやって業界を決めましたか?

  • 今後の発展見込める業界と安定業界

    今後の発展見込める業界と安定業界 これから発展が見込める業界とこの先も安定を見込める業界 どんなところでしょうか? 抽象的な質問と思いますが宜しくお願いします。 転職検討しており、安定志向という考えはあるのですが、色々考えながら考えてゆきたいと思います。

  • 就職先の業界について

     今、就職活動真っ最中の2010年度新卒者です。 今までモバイル業界に絞って就職活動をしていたのですが、 業界を全く変えて改めて一から就活をしようと思っています。 理由は、思っていたのと少し印象が違っていて、 モバイル業界で働く魅力がわからなくなってしまったためです(T_T)  将来は無謀にも起業したいという夢を密かに持っています。 具体的に決まっているとかでは無いのですが・・・希望みたいなものです。 そのために将来役つような業界で経験を積みたいと思っているのですが、 もう全くどこの業界に行けばいいのか見失いつつあります(T_T)ちなみに女で文系なのですがm(_ _)m  やはりベンチャーとかの方が経営について学べる機会が多いのかなぁとぼんやり思っています。 (会社によると思いますが・・・) 何かアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 業界対策

    1度このカテで質問しました。 ↓ 参考 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1096392 もうすぐ33になるのに情けないことなのですが、どうしても業界を絞ることができないのです。。 基本的にIT業界(ネットワーク関連)には興味があります。 ただ今まで1年足らずの経験しかなく、書類選考で×になるケースが多いです。 年齢的なことなどを考えると、現実的な職を探すのがいいのか、ある程度希望の業界に行った方がいいのか、悩んでおります。 もちろん他にも興味のある業界はありますが、なんだか漠然としているので絞りきれないでいます。 みなさんは、現在の仕事の業界をどのような感じで見つけられたのでしょうか? 今後の転職活動のヒントとしたいので、アドバイスを頂ければと思っております。 宜しくお願いします。