• ベストアンサー

憲法9条

近年9条の削除が叫ばれているけど、どうしてなのか。 また、本当に削除が必要なのか疑問です。

  • sdamau
  • お礼率79% (159/199)
  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichiji
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.9

 理想像はもつべきですが、きれい事だけじゃやっていけませんゾ。   平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して云々。―日本という邸宅のカギというカギを開け放って番犬には口輪をはめて、世界中のどこからも泥棒がはいらないとノウテンキに思える方がいらっしゃるというのは、まさに平和教育成果の賜物といえるかもしれません。鼓腹撃壌のたとえのように、政治のありようとは、そう思われるのが理想なのかもしれません。国家が健康ならば、それでもたっていくのでしょう。しかし現実問題として、現在日本という国は間違いなく衰微滅亡の流れに乗っていると思います。急速な少子高齢化、破綻しているといってよい国家財政、蔓延するデフレ-ション、年々流入し増え続ける数十万の不法入国者等々、羅列するだけでも溜息がでます。まじやばいっすよ。こんな時こそ強いリ-ダ-シップが必要なのに永年の教育の結果カリスマリ-ダ-アレルギ-が見事に政治家を小物ばかりにしちまってるし、この国が好きというとアナクロになっちゃうような世間じゃどうしようもないね。この際憲法9条のみの論議に拘泥せず、時代に沿って憲法をバ-ジョンアップすべく、広く会議を起こし、万機公論に決すべしということでどうでしょうか。

sdamau
質問者

お礼

前回よりもわかりやすかったです。 こだわりを捨ててこそ次の時代へいくことができるのでしょう。 ただ、偉大なる指導者がいなくては、だめなんですな。

その他の回答 (8)

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.8

単刀直入に言って、日本の海外資本の保守のために9条が邪魔になった。ということでしょう。 湾岸戦争の時、三井(だったかな?)のパイプラインが破壊されても何もできなかった。 多国籍化する国益の保守のためには自衛隊をやらざるを得なくなったのです。 台中問題のあるアジア圏への資本流出も大きくこれは無視できません。 私は9条の改正には反対ですね。 ちょっと前文から引用すると「諸国民の共和」とか 「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持し」とあります。 まさにLove&Peaceじゃないですか。すばらしいと思いませんか?世界平和の理念がここにあります。 ま、綺麗ごとだけじゃやってけませんが、理想像は持つべきです。

sdamau
質問者

お礼

財閥との結びつき。さきの対戦を思い起こす響きですね。 面白いですね。

  • domodomo
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.7

 いやー面白くなってきましたね。  kichijiさんに座布団10枚、じゃなくて私ならPOINT100点差し上げます。あなたは、たた者ではない。つまらない事を書いて申し訳ありません。この事は、もっと沢山の人に論議してもらいたいですね。

sdamau
質問者

お礼

本当にたくさんの回答ありがとうございます。(この場をお借りいたしまして) 国民的議論があってこその民主主義ですね。

回答No.6

「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」 自衛隊は防衛だけだから問題ないと解釈されていますが、防衛戦争も「武力の行使」であり「国際紛争の解決手段」です。現在の憲法を文章通りに解釈すると他国から宣戦布告された際に、それに応じることが出来ないことになります。 韓国の憲法(参考URL)は、侵略戦争の否認と国軍の義務について明記されていて、分かりやすいと思いました。 あと、義務教育を終了した学力で理解できるような条文であって欲しいと思うので、そのための改正には賛成です。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/kenpou.html
sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに中卒では、わかりにくいですね。 ほかの法律(特に民法)もかみ砕いてほしいですね。

  • kichiji
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.5

 答えはあっても意味がないからだと思います。うそ臭いし。事情を知らない人が日本の現実と憲法を照らし見れば矛盾があからさま過ぎるからです。   独立国家として交戦し、打倒した敵国を二度と自分に対して牙をむくことのないコントロ-ラブルな属国として存続させる。来たるべき共産主義との覇権逐鹿のために速やかに忠誠心の高い政体を確立する。云々。公開された当時のアメリカ合衆国の対日本占領政策機密文書で目にしたときは、さもありなんと何の不思議も痛痒も感じませんでした。そのぐらいのことは如何なる歴史をひもといても、枚挙に暇がないくらい見られる話です。しかしながら被占領状態終了後独立国家として国際社会に復帰して半世紀もの間後生大事に当時の憲法をオリジナルのままに奉戴し続けるということは笑止千万、ただのパリサイ人に日本人がなっちまったようなものとかんがえております。この憲法の草案をプレゼント(???)した合衆国ですら自国の憲法に、時節に応じて数十条もの修正をくわえています。そして合衆国ですら、憲法改正に頑な日本のあり方に困惑している国際政治上の局面がしばしば見受けられます。そのたびに苦し紛れに解釈論でお茶を濁す国会。見ているほうがばかばかしくなります。それを繰り返したその結果、現実と憲法は全く乖離してしまっています。平和憲法という看板を標榜するのはいいけれど、自衛隊を合憲とする以上矛盾がひどすぎるし無理があるのは誰だって判っていると思います。ならば日本人が、クニというものをどう捉えているか、もう大きな議論になったっていいのではないでしょうか?崇高な平和希求が、アメリカという覇権国家の威光のもとになされたとしても、誰が尊敬するでしょう?早くちゃんとした議論がなされて、二十一世紀バ-ジョンの憲法が出来てほしいものです。子供や孫の世代に誇れる日本を継承させたいと心から願うなら、この憲法論議は我々の世代で始末をつけるべきと考えます。   

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。憲法並みに漢字が多いです。 確かに、アメリカによる憲法の制定だったと思います。 軍隊を持たずに平和を享受するのは、大変な努力がいると思います。 ただ、努力もせず、軍隊を持つという結論は、果たしていいものなのか 現実を憲法にするか、憲法を現実に側するか 国民的議論が必要ではないでしょうか。

回答No.4

まず、憲法改正を叫ぶ人たちが理由としてあげるのが マッカーサーに押し付けられたからというものがあります。 しかし、マッカーサーは当初、新憲法草案を日本人にかかせていたのです。 しかしながら、上がってきた草案が明治憲法とほとんど変わりないものに失望して GHQが現憲法を作ったのです。 つまり、一方的に押し付けられたというわけではなく、日本人は当時 新しい時代に向けての憲法を作る能力がなかったのです。 それから、マッカーサーは最初から国体護持の重要性を知っていました。 マッカーサーは天皇を処刑しろと息巻く国務省に天皇制には手をつけないようにと説得する電報を打っています。 だから、それを条件に、天皇を助けてやるからうんぬんという話は、違うと思います。 それから、日米安保破棄について、下に記述がありましたのですこし意見させていただきます。 同盟関係と新憲法は全く関係ありません。 仮に9条を改正したとしても同盟関係をなぜ破棄しなければならないのでしょう。 しかも、相手は世界最大の軍隊をもつ国です。 なぜ、ひと足飛びに議論が飛躍してしまうのか疑問です。 憲法は、基本的には平和憲法です。戦争や侵略を謳った憲法などは世界のどこを探してもありません。軍事力を放棄している旨書いてある憲法は、太平洋の島嶼国(名前を失念したが)にもあります。けっして日本に固有なところなどありません。 最後に、9条だけでなく日本国憲法は改正されるべきです。 すでにコーランのようになっています。 預言者マホメットはロケットも核兵器もIT革命も予言していたそうです。 現在の国際情勢に50年前の憲法が対応できないのは当然です。 ならば、現状に合うように憲法は変わっていかなければなりません。 もちろん、改正には慎重であるべきですが、50年間一度も改正がないというのは問題だと思います。

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 軍事同盟は、今後の日本の外交権を阻害しやしないか。また、軍事同盟による戦争への参加、某中東国家の番犬の一匹にされやしないか。 不安です。 新権利などの銘記は必要かと思います。

  • domodomo
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

 私の回答に対する補足です。 憲法9条を含めて日本国憲法に付いての問題は、「日本が作ったのではない」それもマッカーサーが単独で作った?とゆうことです。最近、アメリカで日本の敗戦後の占領政策執行に関する外交文書が公開されています。マッカーサーは、「天皇を助けてやるから、この憲法をのめ」と日本側を脅したそうです。きみが憲法について興味があるのならば片岡鉄哉氏の「さらば吉田茂」を読んでみたらどうですかね。(私は読んでません、途中で難しくなって止めました。)片岡鉄哉氏は、スタンホード大学フーバー研究所おられ、この本を書いて筑波大学の教授職を追われたそうです。 21世紀は、間違いなく、この憲法の問題を含め日米の問題をどうするのか国を分けての大問題に成るはずです。 憲法9条を含めてそろそろ「日本の国が作る憲法」を真剣に考えてもいいと思います。

sdamau
質問者

お礼

新憲法いいですね。 だいぶ現実との解離があります。 新しい権利などの明記や、さらに進んだ平和への決意を新たにしたいですね。

  • domodomo
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2

憲法第9条、皆さん知っていますか。 第九条【戦争放棄、軍備及び交戦権の否認】 1  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。  これを見ないことには、話が出来ません。実に素晴らしい平和主義を唄った序文ですね。ではなぜ日本には、アメリカ軍が駐留しているのですかね。それは、アメリカが勝手に置いているとゆうことなんでしょうか。日本がこの9条の意味する平和国家を目指すのであれば、日米安全保障条約の破棄を目指すべきではないでしょうか。私は大人とゆうのは、「自分の出来ることは自分でする。」これが大人と思います。だから日本は、外国から尊敬されない。「アメリカに守ってもらっているくせにそれはないだろう。」外国から見ればすごく矛盾して見えるはずです。「これはアメリカから押しつけられた物だからしかたないじゃん」とでもゆうか。とにかくこの9条は、いろんな問題を抱えています。私もこんな事書いていいのかと今頃思っていますが、あえて書きました。反論も沢山来るでしょうね。

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実との解離か、現実がおかしいのか。 しかし、世界にも例をみないこの平和憲法を大事にしたいし、誇りに思いたいですね。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

難しい質問ですね。でもこの話題をタブーにしてはいけませんよね。 1.自衛隊の存在を認めるか  交戦権が無いにもかかわらず、専守防衛の名の下に装備が軍隊である自衛隊が現に政府の機関として存在することを憲法上認めるため。 2.集団的自衛権(ガイドライン法で話題になりましたね)の解釈  同盟関係を結んでいる国から要請があった場合、自衛隊を出動させるべきだという理屈から、憲法上の解釈が分かれているので、削除したいがため。 3.PKFへの参加による国際社会への貢献  国連主導のPKFに積極的に参加することにより、国連安保理の常任理事国にどうしてもなりたいと考える政治家がいるため。 4.今の自衛隊の装備では日本を防衛できない  ここが本題です。やはり軍隊でないと防衛できないと考えている人たちが少なからずいます。  それは、必ずしも侵略のみならずテロも含めて危機管理が今の日本の状態では全くできていないと考えているということです。 私が考えるに、以上のような点になりました。 私自身は、9条は削除すべきでもないし、変更すべきでもないと思います。

sdamau
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべくならば、話し合いで解決したいと思います。 やはり、現状維持にして、フレキシブルに対応できるようになるといいと思います。

関連するQ&A

  • 憲法第38条って役立っているんですか?

    学生です。 宿題として憲法第38条についてレポートを書いているのですが・・・ 「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」というのがありますが これって、簡単に言えば・・・ 被告人が本当に罪を犯していない場合は養護されるように・・・ 間違って有罪にされないようにあるものなんですよね? でも、誤認逮捕される人も多い気がするのですが・・・ どうして38条のような決まりがあるのに、こういうことが起きてしまうんでしょうか? 子供っぽい疑問ですみません; どなたか回答お願いします!

  • 憲法9条

    安部政権は、平和憲法の理念である、憲法9条を時代にそぐわないからといて平和を願う憲法9条も変更する必要が有るのでしょうか?

  • 憲法55条と58条

    憲法55条但書の”議員の議席を失はせるには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする”と 憲法58条2項但書の”議員を除名するには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。” の違いは何ですか? 議席を失わせる=除名と考えて、 結局国会議員ではなくなるとみていいのでしょうか?

  • 憲法9条2項

    憲法9条の2項を削除すると何が変わるんですか?

  • 憲法25条

    質問です。憲法25条はプログラム規定なのに,なぜ生活保護が必要なのですか。違憲なのではないですか。

  • 憲法第九条に関してです

    先日平和の主張をしている団体にであったんですが、憲法第九条が来年改正される動きがあるというのは本当でしょうか? メディアでは絶対にいわないこと、だそうですが、本当でしょうか?

  • 憲法9条について

    改憲派と護憲派にわかれてますがが、 護憲派は何を守ろうとしてるのでしょうか? 私は、現憲法はアメリカが日本を滅ぼす為に、手も足も出させないように押しつけた憲法と認識していますが、、、。 護憲派の方は、何を守ろうとしてるのか解りません。 それぞれの、(改憲、護憲派の)考え方を教えていただけませんか? 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を 解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない(憲法9条) ↑ これって、他国から襲われたとき、日本は何も手を出せない、、ってことではないですか? せめて自分の国は自分で守ることが、本当ではないでしょうか? いくら同盟国のアメリカだって、いつまでも日本を守ってくれる、、 というのは、甘いと思うし一国の国として、自国も守れないようでは、、。一流の国ではないのでは? もし、すでに、この問題が既出でしたら、済みません。 穏やかな回答をお願いいたします。 回答が難しい場合お礼が書けないかもしれませんが、、。 鳩山内閣に「9条、9条!!」と叫んでる福島みずほ氏が入閣したので 疑問に思い質問してみました。

  • 憲法九条

    日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。しかし、なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がないのでしょうか?日本の左翼、護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがっていると批判します。この論理からすると憲法九条のような条文のない国の人達は戦争をしたがっている人達であり、そのような人達に囲まれて生活をしている日本人は、それらの国から自分達の生活を守る為に憲法を改正する必要があるのでしょうか?

  • 至急助けてください!!! 憲法第9条の解釈

    以下の問題に大変困っています。  憲法9条の解釈をめぐって、憲法学上どのような学説や考え方があるか説明せよ。次に近年の国際情勢や日本の有事法制の制定を踏まえて、これらの9条論について、どういう法的理由付けで肯定的にあるいは否定的に考えるのか記せ。 問題の意味や、何を答えたらよいのかどなたか教えてください。

  • なぜ、マッカーサーは日本国憲法に9条を入れたのですか?

    タイトルどおりなのですが・・ ずっと疑問でした。 アメリカは今でも、日本に軍事的な協力を頻繁に求めてくるし、日本は9条のせいで集団的自衛権も行使できないんですよね?アメリカにとっては、日本の9条は邪魔じゃないのでしょうか?なら、憲法案を作る時点で、入れなければよかったんじゃないでしょうか? でも、本当にマッカーサーが9条を作ったのかとか、誰か他の人が作ったのかとか、歴史的な真実はよく知らないのが現実です;; そこも含めて、教えてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。