• 締切済み

日本の報道局がお目見えするのはいつになるのでしょうか

アメリカで暮らしているものですが、 CNNを毎日拝見してて感じることがあります。 事実と報道の違いなど疑問に感じることが多々です。 たとえば、最近起こった、えひめ丸の真相について。ポイントはパールハーバー奇襲犠牲者の子孫が原潜にいたかどうかと、艦長とパウエルとの関係です。原潜の航路は明らかに異常ですよね。CNNは事実を時として、ごまかす力をもってはいないでしょうか?  CNNはご存知の通り世界に報道できるニュース局で世界中の方がご覧になれます。マスメデイアの影響力は多大ですよね。聴衆に多大なる影響を与えるわけで、やはり事実に基づいた、どこかの利益になるために報道を偽るのは、悲しいですよね。 話が長くなりましたが、質問は日本の報道局は海外に報道できる程の力はないのでしょうか?やはり、資金的に力不足なのでしょうか?ケーブルを引けば、フジテレビを1時間ほどニューヨーク支局からの報道で拝見できた記憶がありますが、やはり見栄えもかなり劣るのを記憶しています。日本はエコノミックで世界2位だ、といわれますが、マスメデイアに関してはかなりの劣等感を抱かずにはいられません。マスメデイアの影響力は多大ですよね。世界中のかたに日本の報道局がお目見えするのはいつになるのでしょうか?

みんなの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

結局、需要の問題ではないでしょうか? CNNはCSを利用した衛星放送局ですが、 同様のものは日本にもあります。 朝日ニュースレターとか。 朝日新聞はニュースレターにはかなり力をいれているのですが、 残念ながら普及しませんね. じゃあ、CNNが日本で普及しているかというと 視聴率は数字がでてこないほど低く、 情報源として報道関係者が見ることはあっても 個人が見ている例は少ないのではないかと思います。

  • cocky
  • ベストアンサー率57% (232/402)
回答No.1

日本の場合、総務省(旧郵政省)の「マスメディア集中排除原則」により、アメリカのような巨大メディアグループの存在を許さない状況が現在も基本的に続いていますので、世界中に支局を持ち独自のニュース映像を配信する組織を維持できるだけの資金力を持つニュース専門局の設立は難しいでしょう。 唯一その可能性があるとすればNHKもしくは共同通信社でしょうが、前者はNHK法の絡みやNHKの巨大化を良く思わない民放各局からの圧力が問題になりますし、後者はそもそも映像製作のための組織を現在持っていない上に、そもそも株式会社ではなく全国の主要新聞社の合議制で運営される社団法人である、という性格から、新聞以外のメディアへのニュース配信自体が難しいと予想されるため、現実にはCNNやロイターテレビジョンに対抗できるような日本発のニュース専門局は当分現れないと思います。

関連するQ&A

  • 海外から見た日本の報道が見たい

    CNNの日本語サイトをよく見ています。 海外のマスコミ(特にアメリカ)が日本を どのように見ているか、例えば一連の ホリエもん報道などは、感情や興味本位で扱う 日本のマスコミに比べ、海外は冷静に 自体を俯瞰している印象があります。 ひとことでいうと、日本のマスコミは 先進国の中でもっとも幼稚かつ近視眼だと 感じられてなりません。 また、それを除いても、やはり世界の世論と 日本の世論にはかなりの開きがあるように 思い、それに常に接していたいと思っています。 ニューヨークタイムスなどを英語で読めれば よいのですが、あまり英語が得意でない私には 多くのニュースを辿るのは苦痛です。 海外のマスコミが行っている日本についての報道を まとめて見れるようなサイトをお教えいただけると 幸いです。

  • 孔泉報道官(報道局長?)ってどんな方?

    中国外務省のスポークスマンとして日本のマスコミで最近よくお見かけするようになりました。以前はたしか「報道官」という肩書きだったと記憶していますが、最近「報道局長」という肩書きを見かけたのですが、出世されたんでしょうか? この方がTV画面に出てくる時はいつも日本に対して厳しいことをおっしゃっているような気がするんですが、日本に対してだけ厳しいことをおっしゃる専門の方なんでしょうか?それとも他国に対しても、あの口調で厳しいことをおっしゃってるんでしょうか? いったいこの方はおいくつで、どういうキャリアの持ち主なんでしょうか?(相当エリートだという気はしますが…) 苗字からして、あの孔子の子孫なんですか? 強面できついことをおっしゃるんで50代くらいに見えるんですが、若い時はかなりの二枚目だったんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうか?

  • 日本と北朝鮮の放送局の違い

    日本のTVの報道が、どの局をみてもあまり変わらない。とすれば何故だろうか。 極端な話、North Koreaでは放送局は事実上、国営のものしかないので同じ内容の放送になる。どこが日本とNorth Koreaでは違うと思うか。

  • 日本の科学の報道について

    私は海外で生活したことはないのでわかりませんが、日本の科学の報道(主にテレビ)は極めて貧しいと思います。 先日、4人の(3人)日本人の方がノーベル賞を受賞されました。私は、こういう時こそ一般の人にはなじみのない科学の世界について理解してもらうチャンスだと思います。しかし、NHKを除く放送局では、下村さんが家族総出でクラゲを捕っていたことや益川さんが英語が嫌いな話とか南部さんの国籍の話をするばかりで、肝心の評価された研究の重要性を伝えていなかったと思います。 なぜ、GFPが重要なのか、どのように使われているのか 対象性の破れとはどのようなもので、なぜそれが重要なのか(私もよくわかっていませんorz) ということをほとんどの人は知らないと思います。また、例えば今年のノーベル医学・生理学賞が何であったかということもほとんどの人は知らないと思います。 そんなことをやっても視聴率が取れないからと言ったらそれまでですが、取り上げるならせめてもうちょっと研究の意義について解説してもいいんじゃないかと思います。特に、昨今の日本では理系離れが心配されているのですから、こういう時に、科学の世界を伝えて興味を持ってもらうべきだと思います。 問題提起のようになってしまいましたが、 ・日本の科学報道は他国と比べて貧しいものではないのか? ・日本の科学報道をもっと充実させるべきではないですか? の2点について主に答えていただけるとありがたいです よろしくお願いします。

  • 大統領選挙の報道

    今、世界では大統領などの国家のトップの選挙が数多くの国で行われています。 何故、日本の報道番組では、それらを報道しないのでしょうか? あまり友好関係に影響しないからでしょうか?

  • どうすれば災害報道の在り方が変わっていくと思うか?

    今回の地震の報道を見ていて、おそらく多くの方が思ったであろう事ですが民放各局は地震の津波の映像を繰り返し流し、被害の情報ばかり取り上げ、原発の小出しの情報を大事のように取り上げています。どこの局も、目を引く映像を重視して報道していて、見ていて不安を煽る構成ばかりで正直言って見ているこちらが疲れてしまいます。ホントに情報が必要な人たちが必要な情報が発信されているように思えません(私自身が安全な場所にいるからかもしれませんが)。これは、日本人の国民性も大いに関係していると思いますが、報道機関までそこに乗っかってくるべきではないと考えます。 おそらく、局に苦情を言っても在り方が変わるとは思いません。なのでどうすれば報道機関の報道が今回の事を教訓として報道姿勢が変わっていくのかを皆さんにお聞きしたいです。 できれば、(あるならば)過去の実例や影響力のある機関について、今後どうしていけばいいのかを是非、聞かせてください!

  • 原発事故に対する、海外メディアと日本メディアの報道

    日本では、事実を隠蔽したり、 原発の爆発から数時間、それに関する情報を何も発表しなかったりしました。 国民がパニックにならないように、また、不安をあおらないようにしているつもりだったのかもしれませんが 結局あれは何だったんですかね。わざと報道をおさえてたんでしょうか。 また、海外メディアでは、事態を大きく報道していました。危機感をもって。 「日本は嘘をついている」「日本は隠している」などの報道が目立ちました。 例えば、自分が外国で旅行をしていたとして その国で原発事故が起きたら、「ただちに健康に影響はない」と報道されていたとしても 即刻、自国に帰りますよね。私はそう思います。 ですから、海外メディアはわざと、日本にいる自国民に危機感を持たせて 自国民をできるだけ安全にさせるために、帰国させたりしたんですよね。 あなたは、海外と日本の報道の食い違いについて、どう思いますか? 色んな意見、待ってます。

  • 朴槿恵 誰も知らない大統領の発言を一々報道する日本

    世界的にもアジア的にも、何の影響力も存在感もなく、印象の薄い韓国大統領の発言を日本のメディアは一々取り上げ報道しますよね!? 日本のガラパゴス諸兄にとっては圧倒的な存在感を誇示する韓国大統領ですが、どうして日本のメディアは世界中の誰も関心もなく、興味の対象でもない韓国大統領の発言を一々報道するのでしょうか? やっぱり、ガラパゴスを煽る為なのでしょうか? 事情通のみなさん、一体どうなの!?

  • 日本のマスコミまで反トランプ一色なのはなぜ?

    アメリカ大統領の政策は日本にも大きな影響を及ぼすけど、かと言って日本人がアメリカの選挙には何も関係ないですよね。投票権もないし。 アメリカのマスコミが必死になるのはわかるけど、どうして日本のマスコミまで一緒になって反トランプキャンペーンやってるんですか? 煽ったり偏向したところで日本人は何も出来ないんだからちゃんと取材して報道すればいいのに、いつもCNNやなんちゃらタイムズの受け売りばかり。

  • 新しい報道方法にしたら・・・

    経済は雰囲気だと思います。 数年後このような報道が出てきたらどうなりますか?? 朝日新聞「東日本の復興をきっかけに日本の経済が目覚ましく戻ってきました・・」 日本テレビ「今の日本の若者は将来に希望に満ちあふれているようです・・」 読売新聞「今までの日本経済の壁になっていた、既得権益がなくなるようで、みんなが自由に経済活動をすることが出来ると思い始めて、日本人はみんなやる気に満ちあふれているようです・・・」 TBS「政府はこの経済成長に対し以前のバブルのようにならないように、的確な規制をかけ、それに合わせた経済活動をした結果、非常に安定的で世界で高水準の経済大国日本が復活するもようです・・」 NHK「将来に希望を持てたのか、子供の出生率が飛躍的に伸びてるようです・・」 日本経済新聞「日本人が貯蓄よりも消費に力を入れているようです・・・」 マスコミ報道は過去の事を報道することが多いのですが、未来の希望のことを報道してみるのもいいと思っています。 【私が記載した報道内容の事】や【このような報道が出来るか出来ないか】の質問ではなく、(←この件に関して批判する人が出てくると思いますが、そのような回答はみんなの為に受付兼ねますので御遠慮下さい・・・) このような報道をしたら空気を読むのが得意な日本人なら 後追いで経済活度を活発にして景気が良くなるのではないか?? という質問になります。

専門家に質問してみよう