• ベストアンサー

独身24歳の私にあった保険はこのままでいいのでしょうか?

現在私は アフラックのガン保険のフォルテ・・・月々2,800円程 プルデンシャル生命の終身保険と米国ドル建リタイアメント・インカム(特殊養老保)併せて死亡・高度障害保障1,000万・・月々およそ20,000円 に加入しています。がんは入院無制限が魅力的な事と、若い内から入っておいた方が安い保険料で収まるということで加入継続をする予定です。 しかしこのプルデンシャルの終身保険は継続すべきなのか迷っています。 リタイアメントインカムは特殊養老保険なので個人年金保険控除にも入らず全て生命保険控除になるので無駄に払っているような気がしています。そこで、このプルデンシャルを、東京海上日動のあんしん生命保険の個人年金月々1万円に加入して個人年金節税を図り、アフラックの新EVER日額5000円(特約無、60歳払済)・・・月々2,330円に加入して、高額療養費制度の限度額を補完します。そして、東京海上の長割り終身(60歳払済、300万死亡保障→葬儀代として)・・・月々4,155円に加入して死亡保障と高度障害、貯蓄に備えようと考えています。 合計 アフラックフォルテ・・月々2,800円 アフラック新EVER・・・月々2,330円 個人年金保険・・・・・月々10,000円 長割終身・・・・・・・月々4,155円 合計・・・・19,365円 というプランを作ってみました。しかし全て素人の自分が色々手探り で選んでいるのでものすごく不安です。このままプルデンシャルを 続けておくべきなのか、それとももっとよいおすすめの組み合わせ があればおしえていただけると非常に助かります;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まず、私は、外貨建て商品、変額商品を投資だと思っています。 資金に余裕がある方が、それらの商品に手を出すのは良いと思います。 実際、固定金利では、大したリターンは期待できませんから。 でも、常に、マイナスとなる危険があることを考えておいてください。 今日の米ドル為替は、88円~89円です。 昨年の前半は、110円になったこともあります。 その前は、120円時代があったこともご存知でしょう。 為替リスクを軽くみると、いざというとき、火傷をします。 しかし、火中の栗を拾わないと、メリットもありません。 問題は、そのリスクを取る余裕があるのかどうか、ということです。 変額も同様です。 債券や株の値動きによって、プラスにもマイナスにもなります。 次に、低解約払戻金型終身保険(長期平準定期保険)について…… (長割り終身は、このカテゴリーに属する保険です)。 この保険の最大のメリットは…… 保険料を払いこんでいるときの解約払戻金を従来の保険より3割低くして、 保険料を抑えることで、払込完了時のリターンを良くしている点です。 つまり、60歳払済の場合、60歳まで…… 解約しないのなら、低解約払戻金型の方が得。 中途解約するなら、従来型の方が得。 ということになります。 さて、10年前、14歳の質問者様は、 24歳のご自分をどのように想像していましたか? では、10年後、20年後、30年後はどうなっていますか? そんなこと、誰にもわからないのです。 このような解約払戻金のある保険の場合、解約の理由は、 一つには、保険料が払えないとか、見直しをするという理由ですが、 「解約払戻金が欲しい」という理由も多いのです。 月々4000円程度の保険料が払えないのではなく、目の前にある100万円の 解約払戻金が必要になってくる場合があるのです。 それは、例えば、お子様の進学です。 貯まる予定だったのが、不況で給与が上がらず、予定通りの貯蓄ができなかった ということがあるのです。 このようなリスクを織り込み済みですか? 独身の方ならば、短期払いを検討することをお勧めします。 例えば、200万円、10年払いにすれば、保険料は倍ぐらいになるでしょうが、 解約払戻率が早期に100%を超えます。 一度100%を超えてしまえば、マイナスになることはありません。 そうすれば、解約して色々な資金に使うという手も出てきます。 また、払込済みになるので、その時点で毎月8000円の余裕が 生まれることにもなります。 個人年金保険は、余裕があるのなら、どうぞ。 ただし、税金のことも考えるならば、 5万円の半年払いか、10万円の年払いにするべきです。 税制では10万円が上限なので、それ以上を払っても、控除の対象に ならないからです。 また、半年払い、年払いの方がリターンは良くなります。 もう一つ、税金の控除なので、累計されないことです。 例えば、10%の控除になるのなら、30年たっても10%です。 年率1%でも、30年間複利だと累計34.8%になります。 ところで、マネープランを作成していますか? 個人年金や終身保険は、結局、「お金」です。 となれば、トータルのマネープランの中で考えるべき事柄です。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm つまり、予算表です。 お金は、このようにトータルのプランの中で考えてください。 例えば…… 葬儀代として生命保険に300万円ならば、死亡退職金で何とかなりませんか? もう一つ。 若い頃には、使うべきお金があります。 自己啓発などと堅苦しいことを言わず、例えば、海外旅行するのも良いでしょう。 10万円払って、ディナーショーを見るのも良いでしょう。 色々な体験をしてください。 私は、今年の10万円を個人年金に使うのなら、 10万円で旅行することをお勧めします。 ご参考になれば、幸いです。

kokorororo
質問者

お礼

非常に詳しく教えてくださりありがとうございます。 解約するリスクを想定せずに、商品の特性だけに注視していたため 穿った考え方で商品選びを行っていました。 やはりそれぞれのライフプランに応じて保険を組み直すことが 理想であるため、現段階で全てを保管しようとすること自体に 無理があるのですね。しかし、低解約払戻金型終身保険の商品特徴 や今の私のお金の使い方を原点に戻って教えてくださることは たとえどんなFPプランナーでも店頭では教えてくれないでしょう。 そういった意味でこのサイトは本当に素晴らしいと再認識致しました。 本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

同じ歳(24歳)の娘がいます。 いろいろいろいろ(所得、結婚の計画)不明な点があるので正確な回答ができません。あくまで個人的な感想です。 (1)入院保険・・・女性は入院保険が好きです。私の娘も同様です。100万円払っても、入院で1日5000円もらう方を喜びます。 入院保険は必要ないと思いますが、娘と相談し妥協点で「3大疾病保険、生前給付」200万に加入しています。若い時の加入(20歳)ですので金額も安く、お金を無駄にする可能性が低いです。(50歳までに120万払います) (2)個人年金も20歳の時始めました。変額年金ですので、毎月約6000円、60歳まで払い、年金は60万×10年です。(3.5%で運用の場合)あくまで運用は個人の責任で年金、金額は上下します。(現在運用成績約1%)(60歳までに約300万払います) (3)終身保険は1000万ですが一時払いで118万です。(現在は販売されていません。これは親が出しましたので参考になりません) さてご相談者は1ヵ月約2万円を60歳まで合計864万円払います。 問題は本当にその金額が最後まで払えるか?です。女性は出産育児がありますので理想としては1ヵ月1万円程度です。(一生涯で500万程度か) ご相談者が自分の娘なら1万円以内で(医療保険、終身保険、年金)がすべて賄えるよう考えます。 (2)の年金は変額年金ですので運用の成績の失敗を指摘されると思います。 当然、失敗の可能性もありますが、長期の運用を考えると成功の可能性が高まります。保険ですので生命保険としての機能もあります。途中で運用が成功し金額がかなりたまれば(500万程度)支払いを中止し「支払済の確定型の個人年金」に変更します。・・・最後まで変額年金で運用とは考えていません。もちろん失敗して0円の可能性もあります。今のように株が低迷している時から始めると投資効率が高いです。 毎月投資信託を購入する方法もありますが、(スイッチング、資産の組み換え)ができませんので、(投資信託は買いっぱなし)手数料は多少高いですが変額年金の方がお金が増えます。 (こればかりは個人の判断でお願いします) (1)は各社で販売されています。医療保険、終身保険、貯蓄機能、を備えたすぐれものです。金額は欲張らず200万~300万で設定します。 (あくまでお守りですから) なお変額年金の控除は一般の生命保険と同じ扱いであり年金の扱いにはなりません。 プルデンシャルのドル建の「リタイヤメントインカム」ですか? 支払ってどのくらいになるのでしょうか? プルデンシャルは比較的良心的ですので、おそらく保険証書に「解約金」と「払済保険にした場合」の表が載っていると思います。 5年以上経過していれば解約ではなく払済みにする方法もあります。 資産の一部を外貨で持つは、投資としては有益です。(外貨投資歴20年以上)保険より外国債券を直接証券会社から購入した方が有益です。3万円位から購入できます。(30年先満期額面1000米ドル) 私は素人ですので、参考程度にしえください。

kokorororo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人年金にも金利のリスクがあるということ、また長期的なスパンで 見る投資の想定されるリスクも教えてくださり助かりました。 やはり変額年金は控除がないのですね。名前が紛らわしいので今後は 注意していきたいと思います。払済みにするという方法、全く 考えておりませんでした。リターンをある程度求めるなら証券を 買うという選択も視野において、今後もじっくり考えていきたい と思います。

関連するQ&A

  • 子供が生まれたので保険加入を考えています(長文です)

     夫(28歳)・妻(27歳)・子供(0歳)の3人家族です。保険代理店に聞いたりして調べたのですが、保障を考えると金銭的に高額になってしまいました。そこで、以下の条件の場合どうなんでしょうか?宜しくお願いします。 *現在加入中(月払い)   (夫)損保ジャパンひまわり生命   ・死亡 300万 60歳払済終身 ¥3615  ・死亡 50万 + 収入補償月5万 60歳払込60歳まで保障 ¥2145  ・死亡 25万 + 医療 360日型 60歳払済終身 日額5000円 ¥4450  (妻)アフラック   掛け捨てと年金  ・死亡(三大疾病保険付) 200万 65歳払済終身 ¥2810  ・医療(EVER) 60日型 終身払 ¥1505  ・個人年金10年確定 60歳払済60歳支給開始 年額60万 ¥10884 *検討中のプラン (夫)  1.死亡 ・収入保障を解約→東京海上あんしん生命の60歳払済65歳まで月10万給付に新規加入 ¥4480 2.死亡 ・300万は契約を継続 ¥3615 3.医療 ・現在の契約を継続→さらにソニー生命 60歳払済 日額5000円 60日型に新規加入 ¥4450+¥2835=¥7285 4.学資目的(2人分) ・東京海上あんしん生命 43歳払済99歳まで保障 死亡1000万+満期金約610万に新規加入 ¥26936 (妻) 1.年金+死亡 ・現在の個人年金を解約(15万の損)→オリックス生命 50歳払済98歳まで保障 500万に新規加入 ¥6825 もしくは現在のを継続 ¥10884 2.医療 現在の保険を継続 ¥1505 3.死亡 ・3大疾病付は継続 ¥2810 *本当は、医療を60歳払済終身へ変更したかったのですが、妻が帝王切開で出産したので現在の保険は解約できません。 Q1.夫婦とも死亡保障は足りているか? Q2.妻の年金を継続するか、もしくは解約してオリックスに加入した方がよいか? Q3.合計金額が月5万円(手取年収の15%)は高すぎるか? Q4.家族構成が同じような方は月いくら位保険料払っていますか?  長文になってしまい申し訳ないですがよろしくお願い致します。 

  • がん保険と生命保険

    がん保険などの加入を考えています。 現在は医療保険・生命保険ともに何も入っていません。 夫(34歳)私・妻(30歳)子供はいません。 マンションを2年前に購入済み。 貯蓄はありません。 夫→会社員(年収500万) 妻→専業主婦 私の母が、現在癌で闘病中の為、がん保険には必ず加入したいと思っています。 生活費に余裕がないのでできれば15000円以内で夫婦二人の加入を考えています。 ※アフラックのがん保険フォルテ(終身) 日額10000円のプラン。 ※SBIアクサ生命の死亡保障(10年定期) 2社に加入を考えています。 悩んでいる点は、 ・がん保険フォルテに医療特約をつけるかどうか。 ・がん保険に医療特約をつけず、SBIアクサ生命の医療保険に  加入するかどうか。 ・医療保険を終身にするか定期にするか・・・ ・死亡保障は2000万円くらいを考えていますが妥当かどうか。 月々の保険料が多くならない様になど考えていたら 色々と混乱してきてしまいました。 それぞれの家庭やライフスタイルなどによって変わってきてしまうとは思いますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • おすすめの生命保険教えてください

    主人28歳、私26歳、子供なし(1,2年に欲しい)です。 2人とも、厚生年金の加入しかなく、このたび医療保険などに入ろうかと思います。 そこで自分なりに勉強した結果・・・ ※主人の場合 ↓ 1.医療保険(アフラック)EVER60歳払済終身タイプ + 長期入院&通院特約  月々6446円 2.ガン保険(アフラック)21世紀がん保険 がん死亡時100万保険金つき  月々2164円 です。ガンは主人のお父様がガンで亡くなられたので絶対にかかせません。 またEVER払済も60歳までなので魅力的で検討させていただきました。 ここまでで約8500円なのですが、あと3000円程度で生命保険をかけたいと思います。 死亡時に1千万程度あればいいと思っています。 何かおすすめの生命保険はありますでしょうか? また、私も婦人系の安い保険にはいろうかと思うのですが こちらもおすすめがあればお教え下さい。 主人と私、全ての保険を合わせ15000円内に抑えられれば・・と思っております

  • この保険、どう思いますか?(ソニー生命とプルデンシャル生命)

    現在、第一生命の定期保険(10年更新型)に加入しています。主人が60歳までに死亡した場合5000万円おりる保険で、終身部分は200万円です。月約14000円です。あと2年で保険料更新なのと、5000万円も必要か? 掛け捨て部分の金額が高すぎるのでは? というところが気になり、見直しを考えはじめました。 医療保険等は、アフラック、県民共済に加入しているので、死亡保障を考えなおしています。 我が家は、 サラリーマン、年収650万 家族構成:夫(35)、妻(33)・子(2) 持家 ★死亡保障部分の保険料をなるべく安く、プラス老後や葬儀費用かつ貯蓄性もあるのを考えています。 《ソニー生命》 ○積立利率変動型終身保険  保険期間:終身 払込期間:65歳   保険金:1000万 月20,160円  …現在月2万の貯蓄をしているのですが、それをそのままこちらにしてはどうか?との提案です。 ○逓減定期保険特約  保険期間:25年 払込期間:25年 保険金2000万 月2,680円 《プルデンシャル生命》 ○利回り変動型終身保険(最低保障利率1.5%)  保険期間:終身 払込期間:65歳   保険金:200万 月4,770円支払    ○家族収入特約(定額型)  保険期間:25年 払込期間:25年 受取額月額10万 月4,000円支払 ○ドル建てリタイアメントインカム  年金開始年齢60歳、    年金月額300ドル(満期保険金で一括受取すると約  66,000ドル)  基本死亡保険金30,000ドル  保険料は月19,000円(先月末基準) です。 私は、ソニー生命の「逓減定期保険」を3000万に増額にしたものと、プルデンシャルの「ドル建てリタイアメントインカム」の組み合わせがいいのかな?という気がしています。 皆様のご意見をお願いいたします。

  • 独身女性の保険で悩んでます!

    38歳の会社員の女性ですが保険について悩んでおります。現在加入してる保険は県民共済の入院2型「5~124~184日まで入院」(掛金2000円/月)入院一日当たり(4000~5000円)+医療型特約「1~4日目まで入院」(掛金1000円/月)入院一日当たり(4000~5000円)+三大疾病特約「5~124日ガンは無制限」(掛金1200円/月)で掛金合計は4200円/月です。 年間14000円ほど割戻し金があります。しかし65歳から保障内容が下がります。 住友生命の終身保険 22歳加入(55歳保険料払込満了)掛金5220円/月 死亡保険金500万円(保険料払込満了後、確定年金へ移行可能)特約で災害入院と病気入院(80歳まで)一日当たり(5000円)「5~120日分、通算700日限度)14年9月に死亡保障を1200万から500万に減額しました。 住友生命の個人年金(10年確定)25歳加入(60歳保険料払込満了)掛金10000円/月  基本年金額 971800円です。 今、悩んでる事は入院保障が共済は65歳から保障が下がる事、住友生命は80歳でなくなるので、一生涯保障のある保険に変更か追加したいと思っておりますが何処の保険会社の商品がいいか悩んでます。 それと60歳から10年間、個人年金を貰えますが将来、厚生年金は65歳~70歳からになると思われますので、別にアフラックのWAYSなどや他の個人年金に加入した方がいいか悩んでおります。よきアドバイスをお願い致します。

  • 保険の見直し

    本人(41歳、公務員)妻(39歳、公務員)小4、小1の4人家族です。住宅ローンのうち、公庫の返済がこの8月で完了し、残りは共済組合からの約400万円があります。公庫が完済したので、保険の見直しを考えています。 〔現在の加入状況〕 ・本人 グループ保険(死亡1,000万円、1年更新)年31,000円     医療保険 オリックス生命 CURE 60歳払済 年40,000円     グループ保険 個人年金 月20,000円     がん保険 アフラック 月2,870円     終身保険 アフラック WAYS 500万円 月14,000円 60歳払済 ・妻  グループ保険(死亡1,000万円、1年更新)年31,000円     医療保険 オリックス生命 CURE 60歳払済 年40,000円 ・子供2人     県民共済 月1,000円×2人     ソニー生命 100万円満期 年65,000円×2人 相談(1)公庫の返済に充てていた約80,000円を教育資金と老後資金にと考えています。どのような商品がよいか。 相談(2)加入済みの保険の見直しはどうか(特にアフラックの終身保険) 異常よろしくお願いいたします。       

  • 保険の見直し(アフラックのEVERとガン保険/死亡保険)について。

    主人26歳の保険の見直しを考えています。 今現在は県民共済の6,000円タイプに加入しています。 主人がガン家系の為、ガン保険の加入と終身で保障してくれる 医療保険に加入しようと思っています。 先日、アフラックで見積もりを出してもらいました。 ■「EVER払い済み(4,340円)」+「長期入院特約1万円(1,998円)」 ■「ガン保険フォルテ ライフサポート年金25万円付(2,756円)」 月額支払額合計 9,094円 以上の保険に加入しようと考えています。アフラックの保険は 評判はどうなのでしょうか?ガン保険に関してはとても良いとの 評価を見るのですが医療保険はどうなのでしょうか? 死亡保障は主人の会社の団体保険に加入していて ■死亡時3,000万円(年払い58,200円) 35歳までは、この金額で加入できます。35歳を過ぎると5年毎に 支払い額が増えますが、30歳前半で家を建てる予定でいますので、 死亡保険の金額を下げる予定でいます。 こちらの団体保険は、保証が70歳までで私としては充分だと思って いたのですが、母に「できれば死亡保険も終身タイプのほうが良い」 と言われ悩んでいます。 子供を作る予定はありませんし、さすがに70歳になる頃には蓄えは あると思うので、医療保障さえしっかりしていれば大丈夫だと思って いましたが、やはり死亡保険も終身タイプのほうが良いのでしょうか? 長々と質問してしまい、すみません。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 保険の見直しについて

    保険の見直しについて悩んでいます。旦那(25才)私(24才)子供(3才)です。まず旦那が今加入してる保険が終身保険アフラックのWAYZ60才払済で主契約200万で特約はつけずに2788円と医療保険はアフラックのEVER60才払済日額5000円で2651円に加入しています。終身保険はそのまま残しとくつもりです。もっと手厚く、安くで保険に入れないかなーと思い、定期保険とガン保険と医療保険を無料の保険屋さんに相談しました。そしたら定期保険はオリックス生命の収入保障(4200万を月10万60才まで2700円)というのを進められ、子供もいるしこれからあと二人は子供がほしいのですごくいいなぁと思い決めようと思います。あとは医療保険のことですがオリックス生命のキュアというのを進められましたが、オリックス生命の日額7000円で60才払済で2697円で手術特約と先進医療特約がついているのと、アフラックの新EVERスタンダードプランの日額7000円、60才払済で団体割引で3700円で通院特約がついています。中身をみるとアフラックがいいようにみえるんですが値段を考えるとどっちにしようか悩んでいます。ガン保険はアリコの終身で日額5000円、通院特約がついているので658円の年払い7896円なんですがアリコは審査が厳しくてあんまりいいって聞かないんですがどうなんでしょうか?保険のことがあまりわからないのでみなさんの意見を参考にさせてください。

  • 夫婦の保険

    夫25歳、妻27歳、結婚を機に保険をきちんとしたいと思っています。 恥ずかしながら、貯金はないに等しいぐらいで、住居も賃貸です。 夫はアリコの医療保険(生活習慣病保険II型)に入っており、 私(妻)はアフラックのがん保険フォルテと、日本生命の終身保険に入っています。 私のがん保険は月々2500円でこの保障なので変える必要はないかなと考えています。 日本生命のほうは、終身が100万円・定期が1600万円・三大疾病時給付金100万円・通院日額3千円・入院日額7千5百円という保障内容で、月々の保険料は11000円です。 更新型だし、定期部分が少なくていいから、入院通院保障を大きくした方がいいかなと思い、解約しようと考えています。 夫がアリコの代理店と付き合いがあり、担当の人も信頼できる人のようなので、アリコで一緒に入ろうかなと思っています。 もしくは、夫婦は別々で保険に入った方がいいという意見をよく耳にするので、私はがん保険と一緒にアフラックでもいいかなと考えています。 問題は保険の種類と中身なのですが、今はまだ子供はいないので、夫婦ともに医療保険とがん保険があればいいのかなと思うのですが、若いうちに終身や定期の死亡保険にも入っていた方が月々の保険料が安くていいのでしょうか? それとも、子供がいないうちは死亡保険をかけるより、貯蓄にまわすべきなのでしょうか?

  • 30代女の死亡保険と年金保険額についてご意見下さい

    31歳女です。独身です 保険、保障額について考えています。 ≪現在≫ 医療保険は20代で月4,000円くらいでガンも補償する終身タイプのものに加入しています。 ≪今から加入を考えている保証≫ 死亡保障が全くないのに不安に思い、200万位で あんしん生命の長割り終身で 終身の死亡保障を賄おうかと考えています。(月3,000円くらい) 両親が非常に頼りないので、 ライフネットでも安い死亡保障があったので、800万位の保証を60何歳までで得るか オリックスのファインガードで掛け捨てで満80歳までの 700万位の死亡保障を得ることを考えています。   大体、これまでで合計月9,000円位になります。 ≪年金保険について≫ 今から、無年金の60~70歳にそなえて 個人年金保険を準備しようかどうかに迷っています。 10年間年間120万位の保証を得るとなると 今から月3万位の保険に加入しなければいけないようですが 今現在そんなに無いお給料額で支払うのにためらいがあります。 まだ、色々やりたいこともあり、挑戦したいしたい資格もあり…     月々保険が3・4万とか31歳で妥当なんだろうかとか…迷います。       また、個人年金保険については解約返戻金が低いから安い保険というのも沢山あり そういうものに30年も加入するなら自分で貯金すればいいのかなとも考えてしまいます。      これらの事項から、 ご覧になった方はどうお考えになりますか?  是非ご意見を頂ければと思います。 

専門家に質問してみよう