生活福祉資金貸付制度について

このQ&Aのポイント
  • 生活福祉資金貸付制度について教えてください。自営業で不況のため廃業した方がいて、借金が残っています。返済を希望していますが、元金が分からず利子のみ返済している可能性もあります。生活福祉資金貸付制度で借金を全額返済し、その資金を返すことは可能でしょうか?また、障害者である借主が他の方法で借金を抱えないようにするにはどうすれば良いでしょうか?自己破産は必要でしょうか?
  • 生活福祉資金貸付制度を利用して借金を返済したいと考えていますが、どのような仕組みなのでしょうか?自営業で廃業したため借金が残っており、元金が分からない状況です。月に5万から6万の返済を行っていますが、そのうち利子である可能性もあります。生活福祉資金貸付制度で全額借金を返済し、その資金に返済を行うことは可能なのでしょうか?また、障害者である借主が今後借金を抱えないようにする方法はありますか?自己破産以外で解決する方法を教えてください。
  • 生活福祉資金貸付制度について教えてください。自営業者が不況のために廃業し、借金を抱えています。元金の返済が分からず、月に5万から6万の返済を行っていますが、利子のみを返済している可能性もあります。生活福祉資金貸付制度を利用して全額返済し、その資金に返済することはできるでしょうか?また、障害者である借主が今後借金を抱えないようにする方法はありますか?自己破産以外の解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活福祉資金貸付制度について

この制度について教えて下さい。 自営業ですが不況の為廃業しました。 借金が残り、月5、6万返してるそうです(元金不明)。 今後また事業を起こすこともなく、自己破産も考えましたが、出来れば返済したいと思います。 ただ、月5、6万で元金が無くなるならともかく、たぶん利子でしょう。仕組みがよく判らないのですが、CMでやってるような場所と地元のクレジットです。 その場合生活福祉資金貸付制度で全額借りてそちらを返し、生活福祉資金貸付制度の方に元金を返すということは可能ですか? そういう理由では借りれませんか? 借主、67歳で障害4級です。 また今後借金をさせない方法はありますか?自己破産以外で。 それとも、自己破産の方がいいでしょうか?

noname#110067
noname#110067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.3

もと民生委員です。 生活福祉資金貸付制度というのは「社会福祉協議会」がおこなっているものをおっしゃってるんですよね。 http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html この制度は、確実に返済できる保障が無いと貸してくれません。 いちど市の社協にお尋ねになった方がよろしいかと思います。

noname#110067
質問者

お礼

>確実に返済できる保障 ということは、国民年金のみの収入では、家族や親戚が補助すると言っても無理ですよね? もと民生委員さんという事で、他に何か良い方法はありませんか? どこに相談すればいいとかあれば、教えて下さい。

その他の回答 (3)

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

No3です。 借金がおありになるとのことですが、「特別調停」という制度があります。 私では無くて、別の民生委員さんが「多重債務」の相談者の借金を軽くしたことがあります。 これは「簡易裁判所」へ申し込むようになっています。 いちど「簡易裁判所」か「行政書士」さんに相談をされたらよいと思います。

参考URL:
http://piece-baseball.com/tokubetsu/ent_0.html
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

追記 厚生労働省のHPからの引用 Q 多重債務を抱えているのですが、総合支援資金を利用して借り換えをすることは可能ですか。 A 総合支援資金は、自立に向けた取り組みを行う間の生活費等を貸し付けるもので、借換えを目的に貸付けを受けることはできません。 多重債務等、過大な債務を負っている場合は、まずは債務の整理を行うことが基本となりますので、法テラス等にご相談ください。 そのうえで、裁判所への予納金や弁護士費用等、債務整理に必要な経費については、総合支援資金(一時生活再建費)を利用できる場合がありますので、社会福祉協議会にご相談ください。

noname#110067
質問者

お礼

出来ないんですね・・・。残念です。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

借金の総額がわからないことには何ともいえません。普通サラリーマンの場合、400万以上借りてる場合、返済は出来ません。自己破産するしか手は無い状態です。弁護士に相談してください。 >また今後借金をさせない方法はありますか?自己破産以外で。 任意整理や債務放棄など弁護士依頼になると思います。借金をさせない方法として成年後見人制度を利用してみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 生活福祉資金貸付制度について

    こんばんわ。 前回ブラックでも借入できる金融機関を探していたものです。 あれから知人やインターネットで調べたら「生活福祉資金貸付制度」とゆうものを見かけました 今回の質問内容は生活福祉資金貸付制度は一体どうゆう人間が借りれるのかと 私でも借りれるのかのご質問です。借り入れをご経験されてる方からのご意見が聞きたいです。 当方の現在の状況 親兄弟と同居 親は先々月から介護福祉士として勤務(手取りで12万円ほど) 私は3か月前から8時間勤務のパートに出ています。(手取りで10万円ほど) 貯金もほとんどなく2、3ヶ月後にはどこかしらからは借り入れをしないと生活がままならない状況です。 このような状況下でも生活福祉金貸付制度は審査に通りますでしょうか…?

  • 生活福祉資金貸付制度

    通信大学にてPSWの資格をとるべき勉強しています。 社会保障論の単位がどうしてもとれなくて困っています。皆様のお力を貸してください。 テスト問題の一部は「生活福祉資金貸付制度の特徴を述べるとともに今後の課題について述べなさい」というものです。 わかりやすい資料や本、WEBなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「生活福祉資金貸付制度」についてです

    「生活福祉資金貸付制度」で修学資金を借りたいのですが、19歳でも借りられますか? 借りられなかった場合、親に頼る事になると思いますが、母子家庭で、家を持っていて毎月ローンの返済をしていて、銀行から限度額まで借りてしまっている場合では借りられる事は出来ませんか?

  • 生活福祉資金貸付制度について質問させてください。

    生活福祉資金貸付制度について質問させてください。 私は64才女性で現在、年金支給のみで生計を立てております。今、一戸建ての住まいを不動産仲介で売りに出しておりますが、中々買い手がつかず、生活に困窮しております。 息子もおりますが、現在失業中です。 このような状況で生活福祉資金貸付制度を利用することは可能なのでしょうか? 自分は年金支給のみ、息子は失業中でどうやって返済していくつもりなのか?とお叱りを受けるのも重々承知しております。どうかよろしくお願いいたします。

  • 生活福祉資金貸付制度について

    現在私は、88歳の介護5の認定を受けてる叔父を24時間在宅介護を約一年程看てます。叔父の僅かな年金はあるますが生活は困窮しておりここ2ケ月は1日二食の食事もままならない状態続います。そこで「社会福祉法人社会福祉協議会」の生活福祉資金の貸付を考えますが、上記の様に介護の為に現在、仕事が出来状態では無く。話しによると収入が無い状態での貸付制度の利用は出来ように聞いてますが本当ですか。何か手立ては在りますか。教えて下さい。

  • 緊急小口資金と生活福祉資金貸付制度の違いは?

    生活福祉資金貸付制度 https://cardloan-girls.jp/lifewelfarefundloansystem/ 緊急小口資金 http://www.okanenikomatta.net/kinkyukoguchi.html 民生委員に借りる生活福祉資金制度と市役所で借りる緊急小口資金は 何が違いますか? 違いを教えてください。 またどちらが借りやすいものなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 生活福祉資金貸付制度について

    精神障害2級です。なかなか就職できないので事業を営もうかと考えています。以下のサイトで生活福祉資金貸付制度が掲載されています。 https://www.uonuma-shakyo.or.jp/hp/wp-content/uploads/2017/04/fukusisikin_fukusihi.pdf ここの1番のところに生業を営む経費とあります。460万円ほど借りれるみたいですが、これは事業を営む者として捉えて良いのでしょうか?

  • 生活福祉資金の修学資金貸付について

    他のカテゴリーでも質問をしましたが回答が得られないので カテゴリーを変えて再質問させて頂きます。 生活福祉資金の修学資金貸付と言うのはクレジットカード 等の買物やキャッシングを利用していても 貸付を受けられるのでしょうか? 審査があると思いますが申込者・連帯保証人等の借り入れ状況等 (個人信用情報センター等に問い合わせされますか?)調べられますか? 知人から知人の子供が今年進学の為、生活福祉資金の修学資金貸付を 利用すると聞き我が家も子供の進学学校の費用で困っており少し調べた ところ生活福祉資金修学資金貸付の貸付対象の世帯にあたるようなので 相談に行こうか迷ってます。ただ我が家はキャッシングの利用もあり 審査の際通らないかも・・・と不安に思ってます。 直接福祉の方に聞けばよいのでしょうが、聞きにくくこちらで 質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 「療養出産資金貸し付け」という制度が事実上無くなっていると言われました。

    いつもお世話になっていますm(_ _)m。 妻が妊娠8ヶ月になりまして、 喜ばしい限りなんですけれども経済的に不安があります。 そこで、私の住んでいる江戸川区の「暮らしの手帳」を熟読して、 「療養出産資金貸し付け」という制度があることを知りました。 そして先日区役所へ相談に行ったところ、 「別の制度「生活一時資金」という貸付を申し込んでほしい。この「療養出産資金貸し付け」という制度はここ数年利用された実績もなく事実上無くなった制度なんです。」 と、区の窓口の担当者から言われました。 私としましては「生活一時資金」は保証人が必要で、若干とは言え利子もあります。反面、「療養出産資金貸し付け」の方が保証人も必要でなく無利子ですから、そちらを希望したいのです。 この「制度はあるけれども利用実績がない」というものですが、 なにか上手に行く方法はありませんでしょうか? どうも、本当に利用実績がないのかなぁと勘ぐってしまいます。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自己破産した後に母子福祉資金の貸付は受けられますか?

    大阪市在住です。 現在、自己破産の手続き中です。 司法書士にお願いしています。 5月の上旬に、担当の司法書士さんに、自己破産手続きに必要な書類(陳述書、戸籍謄本、給与明細、通帳、家計収支表・・・などなど)を送りました。ので、その頃ぐらいに手続きが開始されたと思います。 裁判所にはまだ一度もいっていません。 免責?決定がされるのか、また、いつ頃になるのかはわかりません。 7月に入ってから新しい仕事を始め、 ある知り合いの方によってその仕事の規模を大きくできるルートが見つかりました。 私はシングルマザー(小学生以下の子どもあり)なのですが、その知り合いの方から「工場や倉庫を借りたりする場合にお金が要るから、母子家庭の融資制度を調べておくように」と言われました。 調べた結果、「母子福祉資金の貸付」という制度があるようですが、詳細がわかりません。 この「母子福祉資金の貸付」は、自己破産者でも受けられるのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。