• 締切済み

家賃と築年数どちらを優先したほいがいいと思いますか?

現在、実家から出て一人で暮らそうと思います。 2~3年で戻る予定としてアパートを借りる場合に 優先事項はを決めかねています。 安くて古い家にした場合の不便さと 新しくて少し家賃の高い家にして、生活が少し厳しくなるのでは どちらが大変なのでしょうか? 個人差はありますので、人により違うことはわかっています。 質問として、 ・安くて古い家にした場合の不便 ・予定より高い家にしての経済状況 上記2点での実体験が聞くことがで教えていただければ 参考にできるかと思いまして質問させていただきます。

みんなの回答

noname#228233
noname#228233
回答No.2

基本的に、アパートの場合、新築以外の築年数は家賃に余り影響しないですよ。 ただ、設備が時の流れを追って進化していますから、利便性では新しい物件の方が良くなっているは事実ですね。 ですので、2~3年で引き払う予定でしたら、家賃を最優先事項にし、築年数は参考程度にして、現地で設備の状態を確認して決める方が良いですよ。

回答No.1

古い家の状態にもよりますが、精神衛生上許容できる範囲の老朽化なら家賃の安い方を選びます。 貴方も感じているとおり、予定以上の家賃は生活を圧迫します。 これぐらいなら頑張れば何とかなるという皮算用は、大概なんともなりません。

関連するQ&A

  • どちらを優先するか

    今晩わ 今妊婦7週でパートをしてます。旦那の給料と私のパート代でぎりぎり毎月支払いをしてます。質問ですが皆さんはよく臨月まで働いたとか聞きますが、私は家族の経済力を取るか自分の身体を優先するか迷ってます。 一応4月でアパートの契約更新があるのでそれまで働いて後は旦那の実家に住まわせて貰う予定です・・・。 よかったら、アドバイスお願いします。 私は夕方から夜のパートですので身体のためにも早く辞めたいのですが、今はまだ早すぎるようだし、仕事先にはずっと働いてる人も、出産してすぐ復帰した人もいると言われました・・;ω;

  • ローンと家賃を比べると

    家を建ててローン返済するのと、アパート(マンション)の生涯に 払う家賃とあまり差が無いらしい、此れはおかしいと思うのだが 皆さんはどう思いますか、教えて下さい

  • 2人で借りる場合の家賃って??

    近日中に、アパートorマンションを借りて新生活を考えています。 2K、2DKあたりで2人で住む予定です。 その場合、家賃は掲載されているものより割増になるのでしょうか? まだ不動産屋に行ったこともないので、全般的にまだ良く解っていません。 物件を見に行く際の注意事項とあれば、合わせてアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • どこまで自分の予定を優先させられますか?

    こんにちは。 現在大学生で、個人塾で講師のアルバイトをしています。 個人塾ということもあり、急に体験授業や新しい生徒をお願いします、ということが結構あります。 こちらは雇われの身ですので、何の予定もない場合はもちろん快く承諾しています。 しかし、バイトがないと思って個人的な予定を入れてしまっているときに、次のような状況で急にバイトをお願いされたらどれを優先すればよいのでしょうか。 1, 現在体育会の部活に所属しているのですが、参加を承諾している合同練習会など(強制ではない)を先に決めていたのに、急にバイトをお願いされた場合。 2, 実家に帰省する予定を立てた後にバイトをお願いされた場合。 3, 結構前から計画を立てていた飲み会等の参加の日にバイトをお願いされた場合。 雇っていただいていますし、塾長からの信用を失いたくありませんので、やはりどの場合もバイトを優先させるべきでしょうか。 でも、バイトだけでなく部活も友人関係も充実させたいのです。 働いている者の考えとして甘いでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • 家賃抜き生活費6万はどのくらい大変ですかね???

    東京で大人一人が生きていくのにかかるお金は 1年間でいくらでしょうか? 自分は、東京郊外の実家に住んでいて、 障害者雇用で手取り12万です。 一人暮らしをしたことはありますが、18歳のときに 新聞配達の住み込みではたらきアパートとかも 販売所が用意したところに引っ越してただ住んでいただけなので あまり良くわかりません。 実家は自分の代になったときにまたリフォームするとして リフォーム代を積み立てていくとしても 一人暮らしをするのにかかる家賃程はいらない気もします。 家賃を抜いた生活費を計算するとして、 12万しかないので、なかなか厳しいかもしれませんが 生活費を6万ぐらいに抑えて毎月6万ずつ貯金したいです。 いまから、6万で生活する目処がたっていれば 家計を黒字化するのもそれほど難しくなさそうなのですが、 家賃抜き生活費6万の暮らしの参考になるサイトおか本 ブログとかまたは実体験などアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • 家賃引き下げのお願い

    アパートの部屋も手狭になりつつあり、引越しを考えていますが、いいと思ったところはどれも予定家賃よりほんの少し高めです。 はずかしながら5千円から1万円程度の差なんですが・・・。 大家さんなどへのひき下げ交渉テクニック、ご伝授願えないでしょうか?

  • 元夫の家賃滞納で困ってます。

    私は親が所有するアパートに結婚した際移り住んだのですが離婚することになり実家に戻りました。しかし元夫はアパートを探して出て行くから少し待ってとすぐには出て行きませんでした。最初は家賃を払ってくれてたのですが今は3ヶ月家賃を滞納し、連絡も一切とれなくなってしまいました。 会社勤めで経済的に支払う能力はあるはずなのに払ってくれません。それ以上に離婚したのに元夫が近くにいることが精神的につらく早く出ていってほしいです。   私の親のアパートということで入居の際不動産を通していないので契約書もありません。彼の両親に滞納分を請求したり出て行ったりしてもらえるのでしょうか? どういった手続をすればよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 駐車場家賃の消費税について教えて下さい。

    お世話になりますm(__)m アパートの賃貸契約のうち、住宅の家賃は会社負担で、駐車場家賃は個人負担として契約されて、この場合個人負担の駐車場家賃収入は課税で処理していますがよろしいでしょうか? また、車庫の家賃は非課税になるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 家賃滞納で困ってます

    個人経営のアパートオーナーです、入居中の方が家賃滞納で困っています。一時連絡が取れましたが現在は電話にも応答しません、退去勧告を思案中ですが、何か良い方法、体験談など皆様のアドバイスをお願い致します。

  • 会社の家賃補助

    会社の家賃手当について 入社二年目、正社員、男、20代前半です。 現在一人暮らし1k5万円程度のアパートに住んでいて7割会社で負担してくれています。35000円負担 しかし、11月に彼女と籍を入れたいと考えていますので引っ越して2部屋のアパート7万円にしたいです。 会社(中小企業)はどこまで家賃負担してくれるか不安です。 1,2部屋アパートに引っ越しても今まで通り35000円負担で会社にお願いするか、2部屋アパート七割の49000円負担を会社にお願いするか悩んでいます。皆さんなら、どうしますか? 2,実家から遠いのでアパートを現在借りていて、来年1月に転勤の可能性があります。もし実家に近い勤務先になった場合は会社のために実家に住むべきでしょうか?(暗黙の了解で)それとも実家に近い勤務先でも婚約者と住むので七割家賃負担いただいても非常識では無いでしょうか?私は実家でなくて2部屋アパートに住みたいと考えている為。 3.上記をお願いする場合、人事にお願いします。(アパート関係では人事にお世話になったため) お願いするタイミングとしては9月に電話で人事に相談。 11月籍をいれる為、引っ越しするが家賃が、高くなること。 5万から7万になるので家賃補助はどうなるか?となるべく率直に伝えます。 伝える人、率直すぎる上記内容に失礼はありますか?失礼でしたら皆さんならどう言うか教えていただけたら嬉しいです。 皆さんの経験談、意見よろしくお願いします。