• 締切済み

Vine LinuxをCDに焼きたいのですができません。

Vine Linuxをライティングソフトを使ってCDに焼きたいのですが、最後にエラーがでて何故かできません。 ライティングソフトは「InfraRecorder」を使わせてもらっています。 エラーは「いくつかのドライブはシュミレーションモードでの固定が好まれていません。」と表示されます。 書き込む手順は何度も確認していますが間違っていません。 CDの容量は700MBのCD-Rです。 VineLinuxは「Vine50-i386-CD.iso」というもので、容量は683MBです。 これ以外にも、お勧めのライティングソフトがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

エラーメッセージの意味としては ハードウェア的な問題を示唆しています。 もし、それが故障に類するものであれば、どんなソフトを使っても 絶対に書き込みが成功するというわけにはいきません。 また、手順をどれだけ見直しても、改善する可能性はほとんどありません。 確認すべきことは、設定項目をすべて確認すること そして、InfraRecorderのパッケージに含まれている cdrecord.exeを、直接操作してみるという試みも可能です。 (ただしcdrecordの使用方法について… Linux版に比べると、Windows版では情報不足かもしれません) で、海外製ソフトの日本語版でよくあることですが… これ、あからさまに翻訳に問題があるメッセージだったりします :-) エラーメッセージについての情報をググってみると、出てくるのは 同ソフトの配布サーバーの一つにあるエラーメッセージファイルだけだったりします。 それだけ、このエラーメッセージに遭遇した日本人は少ないのでしょう。 で、同ディレクトリーにある外国語版エラーメッセージを見てみると… (まぁ英語版メッセージはexe内蔵らしく、このディレクトリーに無い) どうも、このエラーは、alartに類するもののような気がします。 あるいは、英語設定で動作させて、英語版のエラーメッセージを読んでみましょう。 また、そのCDの整合性について確認してみましょう。 書き込んだCD-Rをmd5sumでチェックして、Vineが提示するmd5sum値と比較してみましょう。 (一旦CD-Rからイメージを作り、それにmd5sumを使う必要があるかもしれません) Ubuntuのような起動ディスクであれば、起動時メニューで CDの整合性チェックを選ぶこともできます。 (正直なとこ、Vine5.0は、DLの時間を惜しんだままで、詳細は知らない) そのコードを知らないから(いやソースは公開されているみたいだけど、読みくだせないのよ) 信頼性は低いけど…理屈としては このエラーは、InfraRecorderがcdrecord.exeを介して 光学ドライブでの書き込み処理を行なった際 最終処理について、SCSI互換(ASPI互換)のコマンドでの処理に エラーが帰ってきたために、そのエラー原因として確認されている… 「一部のドライブではそういうこともある」という情報に由来する エラーメッセージを表示していると考えられます。 このエラーが出る一つの問題は、ATAPI機器をSCSI機器として扱うことの弊害と考えられます。 単純にドライブの問題かもしれないし ドライブのファームウェア更新で改善するような問題である可能性もあります。 逆に、エラーメッセージとは裏腹に、まったく違った問題があるかもしれません。 違う光学ドライブを使えばおきないかもしれないし 逆にその問題がおきるドライブは珍しく無いのかもしれません。 #でも、そういう種類のalartだと、実際にはCD-Rは実用上問題なく書き込まれていることがあるのよね…

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

英語で問題なければImgBurnもお勧めです。 http://www.imgburn.com/ 使い方の解説ページもありますので参考URLに載せておきます。

参考URL:
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.1

下記のものを紹介します。必ず正しく焼けます。 下記より、"kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 その注意書きを読んで、ほぼ規定値のままでよいと思います。 CD/DVD-ROMへ焼いて終わりです。

関連するQ&A

  • Vine Linux3.1上でKNOPPIX 3.8をインストール

    今使っているマシンがWin XP使用中に起動しなくなってしまったため、Vine Linux3.1で動かしています。 そこで、データが取り出せればと思いKNOPPIXをCDに焼いたのですが、「~.iso」というファイルが出来るだけでソフトが起動できません。これは、設定がおかしいのでしょうか? 「起動可能CDを作りますか?」で起動イメージがある場所を聞かれますがそれはどこにすればよいのでしょか? ちなみにライティングには、Vine Linuxに標準で入っている「X-CD-Roast CD/DVD ライティングソフトウエア」を使っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

  • Linux Vine のインストールで

    今月18日にLinux Vine3.2がリリースされたのをきっかけとして、インストールすることにしました。 HDが200GBで Cドライブ→windows Dドライブ→その他のデータ ドライブなしの空き容量約30GB となっています。3.1を持っているのですがうまくいかず、3.2をサイト上よりVine32-i386.isoというものをCD-RWに焼き、再起動させたのですがDOSのような画面になり、何かを打ち込まないといけないようでした(メモするのを忘れました すいません)。どうすればインストールできるでしょうか。 ご指導よろしくお願いします。

  • Vine Linuxのインストール

    Vine Linuxのインストールですが、昔、下記URL?よりダウンロード して、使用しました。 その時、ISOイメージファイルがあり、そのままウインドーズのライティングソフトでCDに書き込み使用できました。 最近またLinuxを使用したくなり、(ウインドーズの独占に不満)勉強しようと思い立ったのですが、前のようにイメージファイルが見当たりません?インストールCDのダウンロードができる所、またCDの作成方法 お願いします。PCは自作です。 http://www.vinelinux.org/

  • 初めてのLinuxインストール

    Linuxを試してみようと思いたったものの、知識がまるでなく色々な種類があって困っています。 一応Fedora Core2にしようかなと思っているのですが、CD4枚分ありますよね? 2~3GBのパーティションを作ってそこにインストールしようと思っているのですが、容量的に大丈夫でしょうか? また、DVD-Rドライブがあるので、できればDVDで焼きたいのですが、 FTPの「FC2-i386-DVD.iso」は70MBほどしかなく一体どうすればいいのか分かりません…。 もしFedora Core2がダメなら、CD1枚のVine3.0にしようと思っています…。 こんな私ですが、どうかご教授下さい。

  • LINUX FTP入手、どれがいいの??

    こんにちは。 LINUX のフリーのものを入手しようと思い、 VineLinux のサイトに行ってみました。 そこで、FTP ダウンロードをしようと思ったら、 Parent Directory CDIMAGE/ 26-Nov-2004 07:23 SRPMS/ 25-Nov-2004 12:52 Vine_Linux_3.1 24-Nov-2004 22:53 i386/ 25-Nov-2004 12:55 ppc/ 26-Nov-2004 08:59 updates/ 05-Aug-2004 06:18 などという画面が出てきてしまい、 どれを選択して良いのか良く分からないんです。 CD-R からインストールするのが楽かと思い、 CDIMAGE のディレクトリを選択したら、さらに Parent Directory MD5SUM.Vine31 26-Nov-2004 08:03 SHA1SUM.Vine31 26-Nov-2004 08:05 Vine31-SRPMS.iso 25-Nov-2004 00:37 Vine31-i386.iso 25-Nov-2004 00:54 Vine31-ppc.iso 26-Nov-2004 00:10 という画面が。 CD に焼こうとしていたので、拡張子がISO ならいいのかと思ったのですが、 3種類もあってどれを選ぶべきかわかりません・・・。 そういった入手方法まで解説しているサイトも見つからず、 ここに書き込ませて頂きました。 どなたか、この3つのISO の違いが分かる方、教えていただけると嬉しいです。 また、CD-R へ書き込む以外の方法でのインストールを ご存知の方でも嬉しいです。 ちなみに今はWinXP を使用していて、古いWin2000へ 新規インストールをするか、または 仮想環境で使用したいと思っています。

  • Vine Linux4.2のインストールが進みません

    Vine Linux4.2のインストールが進みません LinuxをCD-Rに焼き、VineLinux4.2のインストール画面が出てきます そして「Enter」を押したら変な英語が出てきて通常始まるのですが、 なぜか真っ白で進みません;; 自分なりに色々調べてみたら Linuxのインストール画面に「lowres」や「text」を入力して実行しても 真っ白です;; どうしたら前に進むのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 初めてLinuxに手を出してみました。vine Linux 5.1 を

    初めてLinuxに手を出してみました。vine Linux 5.1 をインストールしてみました。 青い背景にテキストのみの画面でインストールしました。 GUIでインストールするように選択したはずなのに、テキストモードでしかインストール出来ません。 なにか手順が間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VineでCD-Rを焼きたい

    おはようございます。 タイトルの通りでVine3.2がインストールされている マシンでCD-Rにデータの書込みを行いたいのですが 何かライティングソフトが必要でしょうか? 当方、テキストモードで書込みを行いたいと思っております。 宜しくお願いします。

  • Vine Linuxのインストールについて教えてください

    SOTEC(PCステーションM240L)のパソコン(Win98)をVine Linuxに変えようとFTP版のCD-ROMを入れてインストールをし始めました。まずグラフィカルモードで立ち上がらなかったので、テキストモードで、言語、キーボード、を選び、CD-ROMからインストールを選ぶと、何度やっても「Vine Linux CD-ROMが見つかりません。Vine LinuxCDを挿入してから再試行してください」とでて、先にすすむことができません。 CDから起動しているので、読めないことはないと思うのですが、原因はなんでしょうか? どうしたら先にすすめるでしょうか? 教えてください。

  • Vine Linux 3.2 で vnc-server-4.1.2-0vl2.i386.rpm がインストールできない

    以下の事情により Vine Linux 3.2 をインストールしているマシンは インターネットに接続できません。 インターネット回線は母屋の家の Windows XP をインストールしてい るマシンのそばに引き込んでいます。 (マシンは 1 台しかありません) Vine Linux 3.2 をインストールしているマシンは物理的に離れてい る別棟の家に完全に閉じた LAN に接続しています。 (インターネットにはつながらない) そこで、インターネットに接続できる Windows XP で、 http://ftp.kddilabs.jp/pub/Linux/packages/Vine/VineSeed/i386/pool/ から、vnc-server-4.1.2-0vl2.i386.rpm をダウンロードし CD-R に 焼きVine Linux 3.2 をインストールしているマシンにコピーしま した。 CUI でマシンを起動し root で login し、 rpm -ivh vnc-server-4.1.2-0vl2.i386.rpm を実行すると画面に以下のメッセージが表示されました。 エラー:依存性の欠如: libXau.so.6 は vnc-server-4.1.2-0vl2 に必要とされています libXdmcp.so.6 は vnc-server-4.1.2-0vl2 に必要とされています vnc-server-4.1.2-0vl2.i386.rpm 以外に何が必要なのか? rpm -ivh vnc-server-4.1.2-0vl2.i386.rpm を実行する前にどんな準 備が必要なのか? Vine Linux 3.2 をインストールしたマシンは、 http://ftp.kddilabs.jp/pub/Linux/packages/Vine/Vine-3.2/CDIMAGE/ から、Vine32-i386.iso を CD-R に焼いた媒体からインストールした だけの状態です。