• ベストアンサー

素人が取り外したクーラーは使えますか?

去年、引越しのときに工事費を惜しんで、旦那の祖父にクーラーをはずしてもらいました。祖父は元建設会社の経営者ですが、電気屋さんではないので素人のはずし方だったのかと思います。私は実際見てないのですが、ガスが抜けるような音がしていた、と旦那が言ってました。 また引越しをすることになり、使わないのに、捨てもしなかったそのクーラーを次の引越し先に取り付けようかと思ってます。もちろん業者の方に頼みます。でもそのクーラーが使えるのか心配です。ガスが抜けてしまってるかもしれないので・・・。詳しい方、教えてください! クーラーは専門の人じゃないと取り付け取り外しが難しいと良く聞きますが、それはやっぱりクーラーのガスがぬけてしまうからなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。  エアコンの種類にもよりますが、昔のタイプでワンショットタイプの物だとガスが抜けた時、ガス補充する時に専用のパーシングバルブが別で、部材代としてかかります。抜けた箇所がパイプとパイプの継ぎ手のところから、漏れていたときに限ります。それ以外のところから漏れていた場合は修理も必要になってきますので、迷わず買い替えです。  いまのタイプでセパレートタイプの物{外した時に室内機、室外機、配管パイプの3つにわかれる}種類のものでガスがフロンガス{R22}と室外機に書いてあるものと新冷媒{R410A}と書いてあるもの2種類あります。  フロンガス{R22}の場合 取り外し時パイプの継ぎ手からガスが漏れたばあいであれば、取り付け後ガス補充すれば問題ないです。室内機からでているパイプに亀裂とか折れていたりすると配管修理が必要になります。 取り外し時室外機のコンプレッサーが故障していてがすが室外機にしまえなかった時も同じようにガスが抜ける音がします。コンプッレサーが故障のときはメーカー修理になります。保証期間内であれば無料。それ以外は有料。メーカーにもよりますが7~8万かかります。  ガス漏れといっても原因が色々ありますので、一概にはいえません。  取り外す手順としてはセパレートタイプのものであれば、 1ー冷房運転をかける。 2-室外機にがすをしまいこむ。 3-スイッチを切りコンセントを抜く。 4-各パイプの継ぎ手を外す。 5-外したパイプはオス側メス側すべてビニールテープや新聞紙、ビニール袋、などで確実にフタをする。{水滴、埃}が入らないようにふたをする。 以上かなり大雑把ですが、取り外し手順です。  ガス補充は 1-そのまま足らない分だけ継ぎ足す方法 2-1度残っているガスもすべて抜いて、規定量{室外機に書いてあるグラム数}を量って入れる方法 の2種類があります。  フロンガス{R22} 新冷媒{R410A} インバーター方式などガスの種類室外機の仕組みによってガス補充の方法も色々ありますので、値段もかなり幅があります。  取り付ける時に業者の方に取り外した時の様子を話して、料金等相談してから工事されたほうがいいと思います。

その他の回答 (5)

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.6

経験上素人が外したエアコンは10中8・9まともではありません。ガスは補充する必要があるでしょう。配管が折れている可能性もあります。取り付けを依頼する際、電気屋さんにわけを話してケースごとの大体の金額を先に聞いた方がいいと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

   piypiyojunnaさんこんばんは。 クーラーが冷えるには、室外機と室内機を繋いでいる配管に、「冷媒」以前はフロンR22というフロンガスを使用していましたが、地球環境保護という観点から、他のガスを使用する場合が多くなってきました。  問題は、配管の取り外し時に、漏れている音がした場合ですが、冷媒ガスが漏れている可能性が高いと思います。  修理対応ですが、配管の亀裂、あるいは漏れの程度にもよりますが、亀裂が小さい場合は、電機溶接にて修復できる場合があります。  修復できない場合は、配管全部を新品に交換して、真空引きというコンプレッサーを使った作業をした後に、冷媒ガスを充填します。充填しながら配管のつなぎ目部分のガス漏れを検知器にて調べます。  こうした作業は、機械を持っている専門家でないと難しいと思います。    これらの作業はプロに依頼するのならば、暑くなる前の今のうちの方が良いと思います、価格はコンプレッサーが壊れていなければ3~4万円位かと思います。正確な金額はお近くの電器店にご相談下さい。  私の家では、新品購入による移設のため、かなり安くできました。  ちなみに、私の部屋にあるクーラーは、他の部屋から移設して30年以上使用している年代物で、機械式のサーモスタットで、真夏でも20度位までガンガンに冷えます。細かい温度調整ができないのがネックです。消費電力も大きいので、いずれはオールシーズンエアコンと入れ替えようと考えています。  元家電サービスマンからでした。

回答No.3

室外機が別のタイプ(ほとんどがこのタイプ)は、接続パイプがセルフシールカップリングになっている場合を除き、ガスを室外機内に回収してから配管の継ぎ手を外さないと、再度ガスを充填しないと使えません。 その手順は素人には難しいので、多分ガスが少し(あるいはほとんどかも)抜けてしまっていると思います。 外した後のパイプの処理も、ごみが入らないようにしないといけません。 時には、配管の丸め方が悪くて配管が使えなくなることもあります。 取り付ける時は、パイプ内の空気を抜く作業が必要ですが、ノウハウを知らないと、ガスまで抜いてしまいます。 その他、排水パイプも上手に配管しないと水がたまってしまい、後処理が大変になってしまいますから、信頼できる業者に任せたほうが安心です。 上手に外せれば3回位は移設できますし、冷え方が弱いようであればガスを補充してもらえば大丈夫です。

  • vipula
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.2

 No.1の方がお答えしているとおりですが、もし、おじいさまが取り外した際に、「軽くエアコンを運転させて、管にあったガスを本体内に集めた後、元栓をしっかり締めて外した(これでも多少がすは抜けますが)」のであれば、問題ないと思いますが、思いっきり抜けたのであれば、ガスを入れ直さなければなりません。 いずれにせよ、ガスが足りなければ、業者が入れてくれます。

  • Inubus
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

業者の方に取り外し(取り付け)をして頂いた方が適切とは思いますが、ガスが抜けたかもしれない・・という心配だけなら次回取り付ける時にガスを入れてもらえば大丈夫です。 私は数回引っ越していて、1番最初の借家の時にエアコンを買って、引っ越す度に業者の方に取り付け(取り外し)を依頼しているのですが、4回目?位の引越しの時に「次回はガスを入れた方が良いですよ」っと言われました。 なので、たぶんですが、1回位なら大丈夫だと思います。 もし、不安なら次回取り付ける時業者の方に聞いてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 動くか、動かないかわからないクーラー

    引っ越しをしました。引っ越し業者○○○引っ越しセンターに、クーラー2台の取り外し、取り付けも頼みました。 引っ越し当日、業者(○○○引っ越しセンターの人ではなくて、電気関係の業者のようでした)がクーラーの取り外しに来ました。そのとき、その業者に、クーラーの洗浄をすすめられたのでお願いしました。これは引っ越し料金とは別料金です。 で、引っ越し後、新住所の方に業者がとりつけに来たのですが、2台のうち1台は、とりつけても動くか動かないかわからないというのです。「冷蔵庫なども引っ越しで移動すると動かなくなるということがあるでしょう、あれと同じです。古いのでメーカーに部品がないかもしれないし、とりつけろと言われればとりつけますが、もし動かなかったら高い費用がかかることになりますよ」と言うのです。これはもう11年になる古いものなので寿命かなとも思いますが、今までは何の支障もなく使っていたのを思うと、なにか割り切れない思いもします。それに、取り外しのときに、動かないかもしれないなんてことは何も言わず、洗浄まですすめたというのも納得いきません(洗浄料金は返してくれるそうですが)。2年後にまた引っ越す予定なので、2年もてばいいのですが。動くことを期待してとりつけてもらおうか、それとも、あきらめて新品を買ったほうがいいか、迷っています。どなたかアドバイスをいただけませんか。

  • クーラーの移設

    今回引っ越しでクーラーを移設することになりました。(家庭用) 電気屋さんにお願いしたら、結構な値段を言われました。 これって自分ではできないのでしょうか。 工事マニュアルのホームページでもいいのですが。 でも 配管をいじってガスが漏れたらかえって高くなるような 気もしますし、むずかしいのは配管の所だけだと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • クーラーのガス漏れ

    2004年頃に引っ越しをして、クーラーを全て買い替えたのですが、ここ2、3年クーラーが効かなくなり、ガスが抜けているということで、友達の工務店(?)をやっているお父さんに頼み毎年ガスを入れて貰っていました。 そのお父さんは「家を買った時に取り付けた業者が、工事が下手なせいでガス抜けをしてるから、ガスが抜けたら入れてくしかない」と言っていました。 私の部屋も今年ガスを入れてもらいましたが、入れた直後からガス漏れの量を調べる機械(?)がピーピーと鳴っていましたが、「付け方が下手だから漏れちゃうのはしょうがない。また効かなくなったら呼んで」と言いいつも通りガスだけを入れてもらいました。 でも今年二階のリビングに新しくクーラーを買い、今日取り付けの業者が来たのですが、その業者が「ガス抜けの原因を調べずガスだけをいれるのは儲けのため。ガスを毎年入れる客は良いカモ」と言っていていました。 これはどちらが正しいのでしょうか? もし直せるなら今度はきちんとした業者に頼みたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 引越しの時、業者さんがクーラーを、落して、割れてしまいました。

    引越しの時、業者さんがクーラーを、落して、割れてしまいました。 6年前のクーラーですが、3回くらいしか使用して無かったので、とても綺麗ですと、取り外しの時に、言われたクーラーです 修理は、不可能(備品がないので)で、 保険で、2万4千円補償されると、一回目電話が、かかって来て言われましたが、それでは、納得いかないので、5万の現金と、取り付けで、使わなかった5千円返金と、言うことになりました。 取り外しにも、5千円払ってましたが、このお金は、引越し業者さんに、出して貰うことは、出来ないのでしょうか? 業者が、破損したわけで、5千円払って、クーラーの移動が、不可能で、損なような気が、するのですが…。 教えて下さい。

  • 自分で取り付けたクーラー

    【引っ越しの悩み】 最近、とあるアパートに引っ越して来たのですが、クーラーがありません。私は夏の暑さが大の苦手で、春になったらクーラーを買って取り付けてもらおうと思っているのですが、仮に今のアパートから引っ越す場合、買ったクーラーを外して引っ越し先に持っていきたいのですが、それは引っ越し業者が取り外しと引っ越し先での取り付けが可能なのか、不可能なら誰に頼めばいいのか教えて下さい。

  • クーラーの取り外し、取り付けの料金を教えてください。

    クーラーの取り外し、取り付けの料金を教えてください。 現在、部屋に1台だけクーラーをつけているのですが、そのクーラーが去年壊れてしまい、さすがにこの猛暑のなかで、クーラーがないのはキツイいと思い購入を決意しました。 理想としては、ネットで安いクーラーを買い、今つけているクーラーを外して新しく買ったクーラーを付けてもらおうと思っています。 しかし、調べた結果、取り外し、取り付けの料金がとてつもなくかかると聞きました。 やはり、家電量販店でクーラーを購入し、ついでに取り外しと取り付けもしてもらった方が安上がりなのでしょうか? また、業者に単発で取り外し、取り付けの依頼をするといくらかかるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引越し業者のクーラー設置について

    家を建てたので、引越しします。 引越し自体初めてです。 エアコンが数台あり、取り外し取り付けをお願いしました。 質問です。 1.当初ある大手の引越し業者にお願いし、クーラーの見積もりを現地に来ていただきました。(会社名が違っていたので委託) その時に1箇所「クーラーを取り付けるには幅が狭く、クーラーのコンセントの位置に重なるのでコンセントを移動しなければならないかも(別途かかる)壁に傷も残るけどクーラー本体で隠せる」など言われました。 しかし現場監督や設計してくれた社員の人に言うと「幅はあるのでそんなことは無い。コンセントの位置を変えなくても良い」と言われました。 確かに「可能性として」話してはいましたが、しなくても良いことでも工事をしてお金を取る気なの?とちょっと不安になりました。 考えすぎでしょうか? ちなみにその引越し業者とはちょっとトラブルが起こり、引越し自体キャンセルをしました。 クーラーの見積もり金額を知る前にキャンセルしたのでどれ位かかるのか分かりません。 次に契約した大手の引越し業者が引っ越し代金自体当初の引越し業者より4万近く安くなり、でも「わが社はクーラーの取り付けにはしっかりしているので他所より高い」と言われ、引越し代金自体安くなるのでまたいらない工事をされないのか不安になっています。(取り付けはここも委託) 引越し業者から「見積もりを取らせて下さい」と言ってきた今度見積もりを取りに来ます。 2.引越し業者がクーラー設置の為に壁の穴あけで柱を傷つけることってよくあるのでしょうか? 今回大きな分譲地の1軒を買いました。 そこでも1軒かに柱に穴を開けられたそうです。 「他の分譲地でも最近ちょこちょこあります」と営業が言っていてゾッとしました。 もしも地震とかでその穴が関係している場合は責任を取るよう念書を書かせたらしいと言ってましたが、そんなことになならないようにしたいと思いますが対策はあるのでしょうか? もちろん「ここから○センチまで柱なので」など現場監督などから聞いているので伝えますし 家を建てている途中の写真もあるので見せる予定ですがそれで大丈夫でしょうか? 宜しくお願います。

  • クーラーのアースについて

    前日引越しをしました。 引越し後、引越し業者の指定電気工事業者にクーラーの取付をしてもらい 後日気が付いたのですが クーラーを買った当時、取り付けたときは室内機のアースから クーラー用コンセントのアースに電線で接続していたのですが この業者は取り外した時の室内機のアース線を使わずに (配線そのまま室内機の内側に押し込んだまま) わざわざ室外機のケースのアース箇所から 室内のクーラー用コンセントのアースに電線を接続しています。 取り外したときのアース線をそのまま室内の コンセントのアースにつなげればよいものを わざわざ外から引き回している事も疑問ですが なにより、室外機のケースから室内のコンセントアースに つなぐ配線方法は正しいのでしょうか? アースとしてちゃんと機能するならこのままでもいいのですが もしそれはおかしいということになれば 配線のやり直しを業者に依頼したいと思いますので どなたかアース線の取り扱いに詳しい方からのアドバイスをお願い致します。

  • クーラーの設置工事代金はなぜ高い?

    引越したので前のマンションから持ってきたクーラーを付けて欲しいと電気屋に相談したら、新たに買ってつけたほうが総額ででもはるかにお徳と言われた! これって、もったいないのリサイクルの世の趨勢に逆行してるし、メーカーと業者が癒着して消費者を食い物にしてるんではないでしょうか? なんでもかんでも古くなったり壊れたら、修理もせずに新しいものに買い換える風潮は、エコロジーに反してるし人間の愚かさの骨頂ではないでしょうか? どこかでやすく喜んで設置工事だけしてくれる業者はないものでしょうか?

  • 引っ越しの際にクーラー取り付け、効かない

    2週間前に引っ越しし、住んでた家からクーラーを取り外して付けてもらいました。 少し効きが弱いかな?とも思いましたが、全然効かないわけではなくまぁ涼しかったのですが、昨日から効きが弱くなってきています。 クーラー取り付けてもらったときも、カビが結構生えてるとのことで1万でクリーニングしてもらいました。 何が原因なのでしょうか? 引っ越しの際の業者に言うべきですよね? 2週間で調子が悪くなることもありえるのでしょうか? ガスなどは取り付けの際に確認などしてもらえないのでしょうか? 知人も引っ越し、クーラー移動したいとのことで、その業者さんを紹介したのですが、電話で言っていた金額より2万も多くて、知人ともめており、その業者さんの事もあまり信用できないので、予備知識というか何かお分かりになることがあれば、あらかじめ知りたいです。 2週間前にクーラーの状態を把握していても効かなくなることもあるのでしょうか? その場合どんな可能性がありますか? よろしくお願いします。