• 締切済み

名義貸し(借り)についてお聞きしたいのですが

主人と主人の祖父が義父に名義を借りて銀行からお金を借りて、小さいですがビルを建てたんです。 その時、主人の祖父は高齢で銀行融資が受けられないとの事でしたので、義父が債務者となり、主人の祖父が担保提供者になりました。 建物の名義は義父になっています。 主人の祖父は、不動産を人に貸して家賃収入を得ていました。 主人は、祖父と仕事をしていました。 入居者を募る時だけ不動産屋さんにお願いしてきました。 もちろん、退去時の清算なども自分たちでしてきました。 そのような事を主人は20年近く続けてきましたし、私も主人と結婚して以来一緒に手伝ってきました。 主人の祖父がなくなり、それまで何も家の事に対して口出ししてこなかった義父母が、「あれを払え!これを払え!」と、色々と払わされてきました。素直に払った私たちも馬鹿なのですが、義父母は車など一度も自分で買った事がなく、主人の祖父が買い与えてきました。 主人も祖父が亡くなった後は同じように買い与えてきました。 自動車の保険から、祖父が他界したことによって自分たちが相続した財産の税金まで支払ってきました。 主人の両親は入居者の人たちの敷金や保証金の入った通帳を、主人の祖父が亡くなった日に持ち出し、着服したのですが、この時も名義をカサにきて返そうとしませんでした。仕方なく、主人は別な仕事もしてましたのでそちらの方の収入を入居者の保証金などの方に回してきました。 亡くなった主人の祖父に死後、お金の問題が起こり主人は数百万円両親に貸しました。 亡くなった祖父の問題でしたから、私も納得して渡していました。 この時も借用書などとっていません。 主人の別の方の収入も取引先の事情等で思わしくありませんのでその数百万円の返済を求めたところ、「返すなんて言ってないから返さない」と言われ唖然としました。 「証拠をだせ!」「ばばぁからとれ!」などと言われました。 『ばばぁ』とは、主人のおばあちゃんの事で、主人の両親が面倒はみないと言ったので、私たちが一緒に住んで面倒みてる人です。 入居者の方の保証金を返してくれと言っても「証拠を出せ!」でした。 その上、名義を借りて建てたビルも「よこせ」と言ってきました。 法律上は確かに義父のものになっているのですが、申告などは建築した当初から20年近く主人の名前で行ってきました。銀行のローンが後数年なので残金も半分以下でもう少しで完済なので、なんとか渡さず名義変更する方法はないものでしょうか。 遺産分割の書類を祖父が亡くなった時つくっていたのですが、借金とその名義を借りて建てた義父名義の建物はおばぁちゃんが相続する形になっていたのですが、今になって借金が少なくなってきたらそんなもの事務員が勝手に作ったと義母と義父は言い出し、やりなおそうとしていますができるのでしょうか? きちんと実印も押されて、印鑑証明などもきちんとだされていたそうです。 何よりも、その書類は、義母と義父が主人に隠れて税理士さんと相談して作った物なのです。 長文になりまして申し訳ありません。 主人は弁護士さんと相談しているのですが、私も何か役に立てればと思い、皆様方に相談したしだいです。 あの金の亡者になにか「ぎゃふん」と言わせられませんか!!!!!!!

みんなの回答

noname#101770
noname#101770
回答No.1

人間関係がわかりにくい上に 途中から事実なのか感想なのか色々と入り混じって 何が何やらわかりません。

joker5001
質問者

補足

コメントありがとうございます。わかりにくくてすみません。 昨夜は『むかついて!むかついて!』でした。本当にお恥ずかしいかぎりです。 私たちの事を除いて簡単に書きますと、 登記上では、義父の借金・不動産。 ですが、相続時に『名義貸し』で税務署からは祖父の借金・不動産として認められていました。 相続時の遺産は、『おばあちゃん<義父母』の割合で分割しました。 このおばあちゃんが受け取る遺産の中に義父名義の不動産と借入金が入っている。 借入金が減ってきたから、相続時よりもおばあちゃんの方が資産的に好条件になった。名義変更はしてません。 今回名義変更しようとしたら、義父名義の借金と不動産は「祖父の遺産ではない」「名義貸しではない」「遺産分割の書類なんか知らない」と言いだし、名義変更に応じない。 相続時に実印とか押してきちんと手続きした書類の内容をを反故にできるのでしょうか? また、借金返済は借入当初から主人が行い、事故は無です。

関連するQ&A

  • 土地の名義について教えて下さい。

    こんにちは。少し長文になりますが、土地の件についてどなたか教えて下さい。 今、主人は長男で家業を継ぐ予定で実家の仕事をしています。まだ、義父が社長ですが、主人が色々と任されるようになった時点で会社には1億弱の借金がありました。しかし、主人が同会社ですが他部門を始め、 毎日3時間弱の睡眠で死に物狂いで頑張り、わずか1年弱で借金を返済しました。 現在は店舗の上に私たち家族が住んでおりますが、土地は義祖父の名義となっています。が、義祖父が他界し、現在遺産相続で義父の兄弟が話合っていますが、義父は7人兄弟ともあってとてももめましたが結局義父が土地を相続する話にまでなっています。 主人のおかげで金銭的にも余裕ができてきたので来年店舗兼住居を建て替える予定になっていますが、建物は主人の名義で建てようと思っています。ただ、新築するには土地の名義を早く決めなければいけないので、会社名義にした方がよいか義父個人名義にした方がいいのか主人と迷っています。 主人は父、母、姉の4人家族です。私としては義父個人名義にするとまた、今回の義父のように兄弟でもめるのではないかと言う事と、主人の おかげで会社の借金を完済できたので何もしていない義母や義姉に取られるのは少し悔しい気がします。 どなたか相続の事とか詳しい方がいましたら是非教えて下さい。

  • 名義貸しについて

    義父の乗る車を、旦那の名義で買うことになりました。 義父は自営なんですが、他にも何台か車のローンを組んでいる為、新規ローンが組めないだろうという事だからだそうです。今回購入するのは、今使用している車が故障したみたいです。 支払いは全部義父がやる為、旦那名義で新規開設した通帳とカードを渡すみたいです。 これにより考えられるリスクは、 (1)義父が払えなくなったら、旦那が払う。 (2)引き落とし日に残高がなかったら、旦那の信用問題に傷がつき、クレジットカードや新たなローンが組めなくなる。 後は何かありますか? 気を付けた方がいいことや、もし事故った場合はどうなるかなど、教えていただきたいです。

  • 車の名義貸しよるリスクは?

    主人から母親が中古車(軽)を買うので、名義を貸すことになった、と言われました。現在乗っている車がディーゼルのため、車検を機に買うとのことです。両親は隣の県に住んでいるのですが、買う予定の中古車のナンバーが私たちの住んでいる地域のため、主人名義で買いたいとのことです。 現金で買うそうですが、主人の両親は昨年自己破産しています。実際、主人は両親の借金の連帯保証人になっており、新車が買える程の借金の返済をさせられました。主人の親が使うとはいえ、信用できない別世帯の人に名義を貸すなんて不安で仕方ありません。自動車税の通知書が私たちの家に届かないように頼んでおいた、というのですが送付先の変更はできるのでしょうか?名義貸しによって考えられるリスクを教えてください。

  • 共有名義と生前贈与税の違い

    先日住宅(戸建)を購入し、名義に関して主人の親ともめて今は私と主人の名義で契約をし工事も着工し始めました。結局主人の両親から2500万円ほど融資を受ける事なり、名義を主人と義父にしなさいといわれ不動産屋に名義変更をしたい旨連絡をしました。名義の変更は登記の際に可能との事でした。がローンの申し込みをするにあたり共有名義の方が保証人にならなければいけないと明記してあったので、ローン会社の人に現状を話しどのようにしたら良いか相談した結果、先ず主人1人の名義に変更し、義父からの融資は相続時清算課税制度を利用するのがベストといわれて、両親に話をしましたが、出資するのだから共有名義!と 書類も変更手続きするように!といわれました。ローンの申し込みもそろそろ行わないと期日的に難しくなってしまいます。このような場合どうしたら良いのでしょうか??

  • 名義貸しについて

    同居中の彼について聞いて下さい。 同居中の彼は、4年程前から社長の下で週3回(水・木・金)働いています。 月にして12日程を2万円で勤務。他はアルバイトをして生計を立てています。 (生活費は、私と折半です。) 月2万円と言うのを信じて頂けないかもしれませんが、 新規で顧客を取ってこないと昇給しないとの最初の約束です。 現在は新規獲得の営業ではなく、社長が廻っていた10か20程の顧客を廻って 商品を納入しています。   最近、社長は、休眠会社である「A」をやっていた事がばれると困る。 又、「B」という名前を残さないと、Bからの商品を仕入れられなくなる。 との理由から、社長は彼の名前で税務署に「B」と言う名で個人事業主の届け出をさせました。 銀行口座も「B」で彼の名義で作り、その口座に今まで通りの入金がされる様です。 全てが振り込みではなく、集金もあります。 彼名義の口座への入金も彼のお金ではなく、全て社長のお金です。 Aを無くして(無くすのに2ヶ月と2日掛かると言っている様です。) 「B」を残すに当たり、何故社長の名前で「B」に振り込みをしないで彼の名義にしなくてはならないのか疑問です。 今年度、収入があったのに、申告をしないつもりなのか? 社長は、「C」の社長から、今度その仕事を受け継ぐに当たり株式会社を作るので、それまで(実際、何時になるか分かりませんが)、彼に名義を貸してと言ったそうです。  又、最近では台湾への輸出も行った様です。 その振り込みも、彼名義の口座に振り込まれました。 名義貸し事態、私には普通の事と思えませんし、 税金を払いたくないが為に、巧妙な手口で人の名義を使って税金逃れをしようとしているのではないか? 素人の私には分かりません。 彼に「何か得がある?」と聞いても、 何もないと答えます。 こんな馬鹿な彼はどうしたら、目を覚ますでしょう。 私は、月2万も納得が行きません。

  • マンションの名義について

    結婚前から主人が住んでいたマンションに暮らしているのですが、 マンション購入時、主人がまだ社会人なりたてだった為、ローンが組めず、 今も名義は主人の父(私の義父)になっています。 現在はローンの一部(2万程度)を毎月負担して貰ってはいますが、 固定資産税はもちろん主人のお給料から払っています。 万が一義父に何かあった場合は、ローンがなくなる契約のようです。 私の両親はいつまで経っても義父名義であることが気になるようなんです。 もし私と主人が別れることになった時、 私には何も財産が残らないからということで・・・。 毎月のローンは主人の口座から義父の口座へ振り込んでいて、 義父がまとめて支払いをしています。 通帳を見れば毎月支払いしていることが分かりますし、 固定資産税を払っている事実もあるのですが、 名義が義父のまま、というのはこの先重要なことなのでしょうか? 私としては毎月少しでも援助を受けている訳ですし、 このまま義父名義でもいいかと思っているのですが、 何かあった時、このままでは良くないのでしょうか? 法律的なことも何も分からないので、少し心配です。

  • 「名義貸し」で困ってます

    7,8年前に仕事場の先輩(以下A氏)に「お金に困ってるので名義貸してくれないか?」「自分の名義ではもうカードを作れない」「絶対に支払いすると約束する」との事で、実際、当時信用できたので私の名義で3ヶ所ほどの金融会社からお金を借りました。合計で30万くらいでした。その後カード類もA氏に渡し、毎月ちゃんと支払いしていたようで、いつしかその事も忘れてしまって今年1月に、金融会社から「今月の返済どうなってるの?」との電話、あわててA氏に電話をしても「明日、払うから安心して」の一点張り、その後ちょこちょこ同じような事があり、A氏を呼び出し話をしました。融資を受けた3件の内2件は返済済、内1件は4月中には返済が終わるとの事。実際返済が終わった金融会社のカードはその場でハサミを入れ処分。残りの1件は支払いの為まだ預かり、返済後処分すると約束しました。しかし昨日、また返済の電話がありカードが無くても生年月日と電話番号でATMで「残金」を調べれることを知り調べるとなんと「100万円」の残金!A氏は2万円づつ利子だけを払い続けてる状態。4月に終わるのはウソだったのです。このまま利子だけ払い続けることになり、A氏もいい年なのでポックリ逝ってしまったらなどと考えると怖いです。名義を貸した自分が悪いのですが、借受人は私で、保証人はA氏になってますが、なんとか借受人をA氏に転換し、保証人をA氏の子供などに転換できないものでしょうか?他になにかいい方法ありませんか?

  • 預金口座凍結と貸金庫の名義について

    どなたか銀行のシステムの事を教えてください。 預金の名義人が亡くなった時に口座が凍結されてクレジット等の引落しができなかったと言う話をよく聞きますが、銀行にはどうやって亡くなった事がわかるんでしょうか?またかなり早い時期に全口座凍結される事が多いようですが、銀行間でも情報交換はあるのでしょうか? 実は友達のお父さんが倒れて、今危険な状態らしく相談を受けてるんです。 両親の共同名義の貸金庫があり、カードも2枚あるという事です。もしお父さんにご不幸があった場合、貸金庫はお母さんのカードで開けることができるんでしょうか?共同名義の場合もやはり凍結されるのでしょうか? こういう時にいい対応方法をご存知の方、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について

    長文ですがよろしくお願いします。 結婚と同時に、主人の実家が持っていた古家付きの土地に住宅を建築しました。 その際、古い住居は取り壊しました。 登記を見てみると、土地の名義は義父の姉(主人からしたらオバさん)、 住居の名義は亡くなった祖父になっておりました。 住居の名義は新築時に主人のものに変えたのですが、土地の名義がオバのままです。 なので固定資産税の案内が住居分はうちに、土地分はオバに届きます。 その後オバが封書で転送をしてくるので支払いは私たちがしています。 でも、毎年払いに行くのも面倒(自動引き落としにしたい)ですし、 やっぱり自分たちの名義に変えたいのです。 義父は名義を変えるのにお金がかかるし、別に親族同士なんだからいいじゃないかと言います。 あとあと、土地の代金をオバが請求してくることはないし、土地を購入してから(20年以上)ずっと固定資産税は義父が払っており、オバが払ったこともないので、言ってきてもその分で相殺できると言います。(土地の購入金は、オバと義父で合わせて出したようです) 今のところオバも、名前だけだし、後でお金なんて言わないから気にしないでと言っていますが オバにも子供がおり、将来言ってこないとも限りません。 いくら親族とは言え後でもめたくないので今のうちに変更したいのですが 実際どういう手続きが必要で経費はいくらほどかかりますでしょうか?

  • 家の名義はどうしたらいいのか?

     こんにちわ・・。主人の通勤の関係で2軒目の家を建てています。 1軒目も手放す予定はなく、週末だけは帰る予定です。 1軒目の名義は銀行からお金を借りたので、主人の100パーセントの 名義になっていますが、今回の家は、土地は主人の会社名義で建てて 銀行より、融資を受けましたが、家のほうは、現金で建てていて 融資は一切受けていませんが、名義を主人一人にした方がいいのか それとも私と共有名義にした方が将来的に良いのか・主人が私に 決めろといってきましたが、全く私にはわかりません・・。 もし、ご存知の方がいましたら、ご回答お願いします。