• 締切済み

法律事務所 事務員の志望動機について

こんにちは。 法律事務所の事務員の仕事に興味があり応募しようと思っています。 (新卒ではなく、40代女です) 法律事務所で働きたいと思ったのは、 実は、身内に会社倒産を経験した者がおり、 その際に、法律の色々を本で読んだり聞いたりして、 法律に興味を持った事からです。 弁護士になるのは当然無理なので、 法律に関わる現場に身を置くことで、少しでも知識を身につけられたら良いな… その内に興味や向き不向きの方向がはっきりしてきたら、資格の勉強もしてみたい。 …と、以上の様に思ったのが、本音です。 しかし、募集している事務員は、 特に法律の知識も必要ではないとの事で、 「志望理由」を聞かれた際、どう答えればいいのかわかりません。 考えとしては、 (1) 本音の様な内容を話す。  →「パラリーガルでもない、ただの事務なのに資格まで考えるなんて、    かなり勘違いな人だ…」と思われてしまうのだろうな…と思うと、    言わないほうが良いのだろうか?  →「身内に破産した人がいるなんて、この人もろくでもない人だろう」と    マイナスのイメージを与えかねない?ので、    言わない方が良いのだろうか? (2) 本音は一切話さず、大した理由を述べられず   ただ、「事務の仕事がしたかった為」位の事を話す。  →志のない、中身のない人ととらえられるか?  →それ位軽い志望理由のほうが、事務として扱いやすいのだろうか? など、悩んでしまいます。 もし、志望理由を聞かれた際、本音のような内容を話すとマイナスなイメージになりますか? 特に若くもない女性が、「後々は資格が取れれば」なんて言ったら、 おかしいでしょうか? 「どうして法律事務所で働きたいと思ったのですか?」 「法律に興味を持ったのですか?」と聞かれれば、 それしかきっかけがないのも事実なのですが・・・ マイナスになりそうな気がして、志望理由が、整理ができないままです。 法律事務所の事務員(コピー・お茶出しなど)の志望理由は、 あまり「法律に興味・資格取得めざす」と言うワードは出さない方が無難でしょうか? このような質問で申し訳ないのですが、 たんに興味があっても、実際の事務所は見たことがないので、 どのような雰囲気なのか? 事務員はどのように捉えられかたなのか?など、 アドバイス頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • _n_o
  • お礼率80% (4/5)

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

masuling21さんの言うとおりですね。 その辺に色々と聞くと使い勝手のいい人が欲しいみたい。 融通の利くと言うか。 どちらかと言うと30代を超えるとそういう人が少なくなる。 だから若い人が採用されがちと言うだけで、歳とったからダメってわけじゃない。 実際、融通利かない人は中高年に多いと思う。 図書館やスーパーやコンビニでさえ思うもの。 職人的に能力があれば見逃されるだろうけど、事務員では致命的。 意識的に融通の利く人材であるべきだと思うよ。

_n_o
質問者

お礼

ありがとうございます。 使い勝手のいい人が必要なのですね。 融通が利かないというか、20代のころより、 頭の回転が格段に悪くなって機転が利かなくなっていると思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

あまり人数が多くなければ、弁護士の先生とうまくやっていけるかが問題でしょう。 単に庶務、雑用、使い走りがほしいのか、先生を補佐するような人材をもとめているのか、判断が難しいです。中年女性なら庶務のほうではないですか。それなら、事務経験あってお役に立てれば、、、。くらいで、高い志は不要になります。 倒産というのは法律用語ではない俗語ですから、それ言って法律知識云々にはなりません。

_n_o
質問者

お礼

ありがとうございます。 使いやすさと先生との相性ですね。

回答No.1

個人的には 身内のことはNG,法律に興味があるのはOKだと思います。 事務とはいえ、法律事務所に勤める人ならば興味ない人をやとうより 興味ある人の方が雇い主側も好感触だと思います。 志望動機を聞かれたときに、 困った人を助ける素晴らしい仕事だと思います。 また、少しでもお役に立てたら、とまた個人的に興味があるので 法律関係の本を読んで勉強をしています。 もちろん事務面からサポートしますが、 他にも何かお役に立てないか、と考えております、みたいなことを言って 「なんで個人的に興味があるの?」ってつっこまれたこと聞かれたら知人で~って切り出すとかいかがでしょう? (身内だと血縁関係にお金の管理能力のない人がってマイナスイメージになりそうな感じはします)

_n_o
質問者

お礼

とても具体的にアドバイス頂き、ありがとうございました。 やはり、身内のマイナスな話はNGですね。

関連するQ&A

  • 法律事務所の志望動機

    法律事務所で働きたく、今まで5社の法律事務所に履歴書を郵送しましたが、書類選考で落とされてきました。 私は、法律の知識もなく今年大学を卒業したため、職務経験もありません。 大学の頃は、ホテルでアルバイトをしていました。 言葉遣いや来客の対応、電話の対応には自信があります。 法律事務所で働きたい理由は、大学で法律に関する授業を履修し、法律に興味をもったから。 そして、もともとは世界中の国の紛争問題や貧困問題などを中心に勉強する学科であったため、少しでも社会のためになる仕事に就きたいと思ったのがきっかけです。 このまま志望動機につなげてもよろしいのでしょうか。。。 就職したら、少しでも法の知識を身につけ、一人前の人材になりたいです。 どうか、アドバイスをよろしくおねがいいたします。

  • 法律事務所への志望動機

    法律事務所で働きたくて1ヶ月程前から就職活動を行ってます。 法律事務は未経験ですが、5年ほど総務・経理の仕事をしており ました。 何ヶ所か履歴書を送ってみたんですが書類選考が通りません。 志望動機ですが、単純に「法律事務所の仕事に興味を持った」では インパクトに欠けるのでしょうか? あんまりかっこいい事を書いても、面接でボロが出てはと思い、 シンプルに書います。 29歳で、最後のチャンスだと思い、長く働けると聞いた法律事務所へ就職したいです。 もう少しインパクトのある志望動機をアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 法律事務所の事務に応募します。志望動機について

    至急!お願いします。 法律事務所の事務員の仕事を見つけ、履歴書を送ります。志望動機がまとまりません。履歴書のスペースが少なくて、困ってます。アドバイスください。 志望動機 御社 を志願した理由は、一つ一つコツコツ仕事をすることが得意であり、地道で強い努力が、必要な事務が私には最適だと思いました。 前職では少々事務の経験がありますが、キャリアプランを考えた際に一般事務から専門分野への事務処理能力を、身につけたいと考えました。 サービス業の経験から、クライアント様へのご満足いただけるようにサポートし、フットワークの軽さから、サポート役として働くことへ遣り甲斐を感じたので志願しました。

  • 法律事務の志望動機の書き方

    法律事務の求人があり それに応募しようと思いました。 今年動物関係の専門学校を卒業しましたが 私が住む県にはそれを生かした求人はなく、県外も考えたのですが給料的に生活していけませんでした。 もともと事務の仕事がしたく求人を探したところ法律事務という求人がありました。 応募しようと思ったのですが志望動機がまったく思い浮かびません(T^T) 職種的に腹違いなのもわかってます。 アルバイトは飲食店で2年半してきました。 資格は、 ワー検、秘書検、販売士と動物関係の資格もろもろ持ってます。 事務経験なしです。 どのように志望動機書けばいいのでしょうか(´Д`) お助けください(._.)! ご回答の程よろしくお願いします★

  • 事務職の志望動機

    過去の同じような質問があったと思うのですが、 探しても見当たらなかったので書き込みさせてください。 ただいま転職活動中で、事務の仕事を探しています。 応募するたびに思うのですが、事務職の場合、 志望理由が本当に難しいです。 本音を言ってしまえば、今まで接客業しかやって来ず、PC操作が好きで資格も取ったから PCを扱う事務の仕事がしたい、というのが志望理由なのですが、それだけでは採用されませんよね。 かと言って、付け焼刃で得た知識や情報で 「御社の手がける製品に魅力を感じ・・・」 などと言っても本当に魅力を感じているわけではないのですぐにバレてしまいます。 こういう経験のある方いらっしゃいますか? また採用業務を担当したことがある方で たとえ事務職でも、こういう志望理由を言った人なら採用したい、と思ったりことはありますか? よろしくお願いします。

  • 事務 志望動機

    私はいまアクセサリーなどを扱っている雑貨屋で働いているのですが辞めて事務職に就きたいと思っています。 志望動機がうまくまとまらないのでアドバイスをいただきたいです。 私は接客より発注などの作業のほうが好きでした。 パソコンは好きですがワードやエクセルなどは出来ません。 一応自分で考えたのがこれです。アドバイスよろしくお願いします。 私が御社を志望した理由は人を支える仕事に興味を持ったからです。 私はこれまで販売職を通して、様々な人と関わってきてコミュニケーションの重要性を学びました。事務職は未経験ですが 少しでもお役に立てるようにがんばります。

  • 法律事務について

    法律事務について 私(今年、法学部卒業)はこの度、法律事務所に履歴書を送ろうと思っているのですが、志望動機に困っています。 私の本当の志望動機は、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいというのが本音です。 私は、大学3年から現在に至るまで裁判所事務官の勉強をしてきましたが、2年連続不合格という結果でした。 正直家庭の事情で就職浪人はできず、働きたいのですがやはり法律に関する仕事がしたいと思っています。 そこで質問なのですが、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいと履歴書にそのまま書いたらやはりまずいですか? それならば、法学部出身で法律に興味があったと書いたほうが無難ですか? どうかご回答よろしくお願いします。 切実です!!

  • 会計事務所を受けるときの志望動機

    公認会計士の資格取得を考えており、将来はコンサルティングを中心とした仕事をしたいと考えている者です。 それゆえ会計事務所への就職を考えているのですが、履歴書に書く志望動機が果たしてこれで良いのか疑問なので、どなたかアドバイス(足りない部分、いらない部分など)していただけると幸いです。 自分の考えた志望動機は ・小さい頃から数字を扱うのが好きだった ・大学在籍中に、税務会計という仕事を知った。 ・大学院へ進学したら資格取得をしようと考えていたが、家計の都合上断念。働きながら資格取得を考えていた。 ・(会計事務所で働く事で)実際の仕事を肌で感じる事ができる。 ・(志望先の事務所は)法律・労務など幅広く知識を身につけることができ、更なる自分の向上を目指すことができる。

  • 行政書士事務所への志望動機

    書店員(接客販売等)として働いていましたが、以前から法律に興味があり、退職後は簿記やPCスキルの資格を取得しつつ行政書士試験に向けて勉強中です。 行政書士事務所(もしくは司法書士事務所)で補助者(事務員)として働きたく転職活動中なのですが、なかなか志望動機がうまくまとまりません。 そもそも法律に興味があるとか、行政書士に魅力がある(食ってけるか!?とかは置いておいて)とか、思い浮かぶ動機はどうも漠然としすぎてしまって...。かと言ってそれを掘り下げて大仰に書いてもおかしい気がします。 未経験分野への転職なので、履歴書・経歴書上でどの程度の志望動機を必要とされてるのかもいまいちピンときません。 事務所へ転職された方などのアドバイスをお聞きしたいです。

  • ホテルの経理事務、志望動機について

    たびたびお世話になります。私は事務職希望で今回ホテルの経理事務に応募しますが、ホテル業界の志望動機について接客が好きなど強めに書くとフロントやウェイトレスに回されたりしそうなので嫌です。下記の志望動機大丈夫ですか? 私は以前から幅広い年齢層の方と関わることが出来るホテル業界に関心がありました。今回貴社の求人を拝見し、これまでの私の経験や資格でお役に立てると思い志望致しました。より多くのお客様が満足して頂けるようなサービスを提供するという仕事に携わり、私個人としてもその職務の中で貴社の発展に貢献致したいと思っております。私が取得したワードエクセルや簿記の資格、そして接客業で身につけた臨機応変な対応力を活用し精一杯頑張ります。 またなぜウェイトレスじゃなく事務なの?と聞かれたら、人と接することはもちろん好きですが、事務などの細かな計算など自分の性格に合ってると思うからです。そしてこれまでに取得した資格を十分に活かすとともに事務のスキルも身につけたいと思いました。 で大丈夫ですか?

専門家に質問してみよう