• ベストアンサー

バラエティ番組の増加

ソースはwikiですが年代を追うごとにバラエティに分類される番組は増加しているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E7%95%AA%E7%B5%84%E4%B8%80%E8%A6%A7 70年代や80年代には娯楽番組ではあっても、バラエティ番組とは別カテゴリーだった音楽番組やクイズ番組も 現代ではバラエティ化しているのも増加の一因と思われます。 実際今は主要な時間帯の番組は大半バラエティの範疇に入ってると思われます。 なんでこうもバラエティ番組ばかりになったのでしょうか? そもそもバラエティ番組と言う以上、歌ありコントありトークありゲームあり、そういう総合的娯楽番組であり なおかつ番組ごとの特色、個性があって然るべきだし、昔は実際にそうであったと思います。 また視聴者層も老若男女含めたお茶の間の皆さんに向けたグローバルな存在でもあったと思います。 ところが現代のバラエティ番組はどれもこれも企画にそんな違いは無く、コーナーのメリハリも大してなく ひたすら芸人いじりや素人いじりを延々やってるだけだし、ターゲットもいわゆるM1やF1狙いがほとんどに思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

少し前に”映画:おくりびとの効果にもかかわらずTBSが赤字”という記事が出ましたが、ネットなどの台頭によってスポンサーからの広告費が分散し、TV局の収益は年々減っています。 各番組の予算も限られていく中で、バラエティ番組は、予算がそんなにかからず、また見積もった予算枠にきちんと収まり、かつ視聴率もそこそこ安定が見込める、そんな原因があるように思います。 TV番組は大ざっぱに分けると「ドラマ」「報道」「歌番組」「バラエティ」「スポーツ中継」「その他」といった感じかと思いますが、例えば「ドラマ」だと天候の不順などでロケが思うようにいかず、当初の予算が狂ってくることがあります。 これが「バラエティ」だとスタジオ内だけで撮影が済むことが多く、セットもその場限りのもので片づけられます。 「ドラマ」だと撮影毎に組み直したりして、各局内のいくつかのスタジオを調整して使っています。 「歌番組」だと歌手の曲毎に背景を変えたりするなど、それ相応の美術予算がかかりますし、バックバンドを揃えるなどもあります。 「ドラマ」は大ヒットして視聴率を稼ぐこともありますが、当たると思っていたものが当たらなかったりで、ふたを開けてみないとわからない、という不確定な要素が多くあります。 これに対して「バラエティ」は大当たりもなければ大きなはずれもなく、旬のメンバーを揃えておきさえすれば、予想を外すことのない安定した視聴率が稼げます。 こういったことが「バラエティ」番組を多くしている要因だと思います。 「バラエティ」はどこかで視聴者も飽きが来るでしょうし、「ドラマ」と違い、数年後の再放送はまず見込めません。 また局に企画を提案するTV番組制作会社の多くは「ドラマ」制作の経験がないところが大半を占める、という現状もあると思います。 ただ大手TV局は新たな儲けを出すために、スポンサーからの広告費に頼らなくてもすむ、劇場用の映画製作や大きなイベント(コルテオとかブルーマン等々)にも力を入れてきているので、少しずつですが、番組編成に新たな形が出てくるのではないかと思います。

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>なんでこうもバラエティ番組ばかりになったのでしょうか? 例えば86年の「風雲たけし城:はお城の制作に1億円をかけるなど、 バブル期でお金が掛かっていました。 当時は視聴率も取れたので、それに見合った広告収入も得られましたが、今のテレビ業界はネットに押され、青息吐息です。 制作費は抑えられ、安い出演料で済む芸人を何人も集め、賑やかしの番組を作るしかアイデアが浮かばないのが実情だと思います。 そのため、金太郎飴のような番組ばかりです。 なお、「歌ありコントありトークありゲームあり」なら「クイズへキサゴン」が近い形だと思いますが、学芸会を見ているようで、 つまらないです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E5%BF%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%86%E3%81%8D%E7%95%AA%E7%B5%84_%E9%A2%A8%E9%9B%B2!%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97%E5%9F%8E

  • hirosix
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

おそらく、視聴率目当てでバラエティ番組が増加したと思いますね。

回答No.1

今年だか去年、NHKで一般視聴者とテレビ業界で働いている人間が討論するというような番組を見ましたが制作している側は自分たちが面白い番組を作っていると思っているようです。こういうところにも原因があるのでは?

関連するQ&A

  • 28年位前のあるバラエティ番組のチョイ役の歌手

    ご閲覧頂き有難うございます。 ある昔のバラエティ番組で出ていた歌手の名前を知っている方いたら教えてください! ビートたけしが出ている番組で「ひょうきん族」のような類ですが、 ひょうきん族ではありません。ひょうきん族が終わった後辺りから始まった番組だと思います。 土曜日ではなく平日のゴールデンタイムだったと思います。 ショートコメディがたくさんあって、たけし軍団が全盛の時代にやっていた番組で、 たけし軍団のコントが多かったと思います。 そこで一人の売れていない(無名に近い)年で言えば50代位の男性歌手が ナレーターの前説後、歌おうとする度に邪魔される。(トラックの上で歌おうと思ったらトラックが出て行ったり、タライが頭の上に落ちたりと) この歌手の名前が分かる方いらっしゃいますか? ついでに番組名も。 長年胸がつかえて夜も寝られません。 つまらない質問ですがよろしくお願い致します。

  • デフレータ対前年増加率が1999年からマイナス続き

    wikiで「国内総生産」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3#cite_ref-11) を読んでいたら、日本のGDPデフレータ対前年増加率が1999年からマイナスになっていることに気付きました…が、よくわかりません。 これは、「前年より物価が下がっている」という状態がずっと続いている ということでしょうか?? そしてこの動きは景気がどんどん悪くなっている、成長がどんどん停滞していっている、ということ、ですか??? ちなみに、2013年以降のデフレータ対前年増加率が書いてありません。 2013年以降ひいてはこれから将来の動きについて、何かご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • お笑い、ギャグ、バラエティについて

    ワタシが子供の頃(昭和末期から平成始め頃)はバラエティ番組やお笑いコント番組が豊富に放送され、小学校でも皆がお笑い番組の話題で盛り上がっていました。 ドリフターズ(特に志村けん)、とんねるず、ダウンタウン、間寛平は人気でした。 ワタシは間寛平や志村けんが大好きでした。 小学校内でも志村けんや間寛平のギャグが流行っていました。 しかし… ↑の芸能人が出ているお笑い番組を観ているといつも祖父、祖母、両親が「んなもん観たらアカン!んなもん観とったらアタマがアホになる!」と激怒していました。 時には子供部屋テレビのアンテナ線を無理矢理切られた事もありました。 家にお客さんが来てる時に間寛平のギャグを飛ばした時は父親に叩かれました。 そこで質問です。 祖父祖母の大正生まれ~両親の昭和20年代生まれの人達は何故お笑いコント番組やお笑いタレントのギャグを嫌がるのでしょうか? 確か同級生の子も両親がお笑いタレントやギャグを嫌っていると言っていました。 大正や昭和の人達(概ね昭和初期から昭和中期を生きてきた人達)はギャグの良さやお笑いの良さが理解出来ないのでしょうか? 家族の「こんなん観たらアカン!アタマがアホになる!」の言葉が脳裏に離れません。 ワタシはアホだとは一応自覚していますが子供の頃に観たお笑いコント番組やギャグを観た結果なのでしょうか?

  • 加山雄三さんはどうやって多額の負債を返済したの?

    俳優の加山雄三さんは、23億円もの負債を抱えていた時期があったそうですが、いまでは5億円のクルーザーを所有するなどセレブで有名です。どのようにして多額の負債を10年で返済したのかエピソードなどをご存知でしたら教えてください。 夫婦で卵かけご飯で過ごした等の逸話もあるようですが、かなりのお金を稼がないといけないはずなのですが、実際のところバラエティー番組の出演などでそんなに稼げるものなのでしょうか。 参考:Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%B1%B1%E9%9B%84%E4%B8%89

  • コイルに生じる起電力で電圧は増加?減少?

    コイルを有する電気回路のスイッチをONにすると,逆起電力の影響で,電流はステップ状の変化ではなく少し緩やかに上昇していくと思います.逆起電力の向きは電流の向きとは逆なので,スイッチONで電流が増加するとき,逆起電力[V]の符号はマイナスになると思います.なので,逆起電力によってマイナス方向に電圧が瞬時に変化すると思います.実際,下記サイトの中央辺りを見ると,電流が0から増加する時,自己誘導起電力の値は0からマイナス方向に変化しています. ( http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/p/elec/yuudou/jiko.html ) ですが,下記のサイトを見ると,電圧はプラス方向に変化しているグラフとなっています.電流の増加を妨げるように逆起電力が働いているのなら,電圧はマイナスに変化すると思ったのですが,そうでないのはなぜでしょうか? http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/036.html#:~:text=%E9%80%86%E8%B5%B7%E9%9B%BB%E5%8A%9B%20%EF%BC%88%E9%80%86%E8%B5%B7%E9%9B%BB%E5%9C%A7%EF%BC%89&text=%E9%9B%BB%E6%B5%81%E3%81%8C%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8,%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

  • 海外のおもしろい番組

    いまさらながら質問です。  何年か前に、テレビ番組(おそらく世界まる見え)で海外の面白い番組を紹介していたのですが、どういった番組名だったか全く思い出せずにいます。   内容は、女性(女優)の二人組みがそれぞれ日常の出来事をシュールな笑いにかえるコントでした。  コントの例としましては、パン屋で女性Aが人気クロワッサンを買うために並んでいたものの、女性Aの前の客の分で売り切れ状態に。そこで女性Aが店員に気付かれないようナイフで前の客に買わないよう脅して、自分の分を確保した、というもの。  次に、覚えているのが、女性Bが部屋で男性と二人きりのディナー、その後、男性に踊りましょう、と誘われてこれをうけるのですが、実は女性Bの踊りは頭を振るような激しい踊りだったというものです。 もし、これではないか、と思い当たるふしがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

  • クイズ番組は「クイズショー」だと思いますか?

    アメリカ映画「クイズショー」では、スポンサーである製薬会社の意向により、TV局が事前に回答者に答えを教え、番組を盛り上げようとするヤラセが出てきます。 以前やっていた、島田伸介が司会のクイズ番組「ヘキサゴン」では、回答者のレベルが低いため、事前に全員に一度、回答を教えてからクイズをやっているとのことでした。 タイムショック、ハンターチャンス、からくりTV等、クイズ番組も多種多様ですが、他にヤラせをやっているクイズ番組はあるのでしょうか? 私は、たまにカンペ読んでいるかなと思う人を見る時があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6

  • ガキツカなどのお笑い番組を見て笑えないのはおかしい?

    私は日常会話ではよく笑う方です。 でもいわゆる「お笑い番組」を見ても全く笑えません。一時間無表情です。 イロモネアやガキツカ、ぐるナイ、はねとび、レッドシアター、M-1など、隣で笑ってる彼氏に「笑わないから一緒に見ててつまらない」と言われるほど。 何がおもしろいの…? コントは、テツトモを初めて見たときと、アンジャッシュと陣内さんの巧妙なコントには笑ったことがあります。 しゃべくりやDの嵐、宿題くんでは笑うこともあります。 最近の(?)お笑いって、「面白い」でなく「おかしい」だけではないかなぁ。 ホラーが「怖い」から「気持ち悪い」になったみたいに、変わってしまったのかなぁ。 などと思ったり。 あ、でも、8時だよ!や吉本新喜劇を見たとて無表情なので、商業的なお笑いに私の頭がついていけないだけですかね。 年末のM-1は、怒りをネタにした笑いが多く、怒りと笑いは異色同源とはいえ、笑えないどころか嫌気がさしました。 テレビでは基本的に、世界遺産とか自然遺産とかの番組、弾丸トラベラー、イッテQ、またはニュースの方が見てて知的好奇心も刺激され、わくわくできるので好きです。 何の足しにもならん娯楽番組(で、かつ司会者が頭のよくないもの)は冷静に「つまらない」と思います。 (さんまさんとロンブー淳さん、くりぃむ上田さんの返しはすごいと思う。) 小さいころからお笑い番組を見てなかったので、お笑い番組の思うつぼにはまって笑うシステムが頭にないのかもしれません。 働いてくたくたになってうちに帰ってテレビを見れば、ああゆうのでも面白いと感じて笑えるのでしょうか? 笑いはストレス発散ですからして。 一応、中学のころからうつで現在も治療中なんですけど、日常会話では腹抱えて笑えるんです。だからうつのせいでお笑い番組で笑えないとは考えづらい。 お笑い番組って、おもしろいですか? 笑わないのっておかしいですか?どうすれば面白いと感じて笑えるでしょう? ちなみに私は私で、教養系番組を興味を持って一緒に見れない彼氏をつまらないと思いますし、バラエティ番組ばかり見てて、世の中のことを知らない彼氏を無知でかわいそうだと思ってしまうこともありますw;

  • アインシュタインTVのビデオかDVDは無いでしょうか?

    かなり昔の話になりますが深夜番組で見ていたアインシュタインTVと言う番組があったのですが どこか映像で見れないでしょうか 本が4冊出ていたのは購入したのですが 又見たくなり何処かに無いかと・・・ ↓この番組だと思います http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84) 知っている方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 【現代音楽】のカテゴリーで質問した経験がある方に質問です。

    【現代音楽】のカテゴリーで質問した経験がある方に質問です。 「現代音楽」という言葉の意味はご存知ですか? 以下、参考です。 現代音楽とは http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/61247/m1u/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E9%9F%B3%E6%A5%BD/ 現代音楽とは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E9%9F%B3%E6%A5%BD 現代音楽とは http://100.yahoo.co.jp/detail/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E9%9F%B3%E6%A5%BD/