• ベストアンサー

理科系の資格、検定

理科系の検定や、独学で取得できる資格は何がありますか? 理科検定は知っているのですが他は知りません。 特に有機化学(食品系は特に得意)や、生物が好きです。 (他でも構いません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

化学(有機化学)前提でいきますと ・技術士(補)の化学部門、応用理学部門 ・環境計量士(濃度) ・公害防止管理者 ・作業環境測定士(第一種:有機化学) ・衛生管理者 ・技能士(化学分析) ・危険物取扱者 ・毒物劇物取扱責任者 ・労働安全コンサルタント(化学) くらいでしょうか。 受験資格・実務経験が必要なものがありますし、互いにリンクしているのもあります。 化学って、電気主任技術者(電験)のような、誰でも受験できて、第一種電気主任技術者となれば、電気関係業界の人から尊敬されるような、統一的な実力が示される国家試験って無いんですよね。 化学系の誰でもうけられる化学主任技術者の様な試験の創設をを臨みます。

bokunonama
質問者

お礼

色々あるんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#252164
noname#252164
回答No.4

数学・工学系だと 電気、電子系 電気工事士(2種),無線従事者、電気通信主任、電気主任 数学系 数学検定 あとは放射能関係資格とか。

bokunonama
質問者

お礼

なるほどl。 ありがとうございます。

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.3

まあ、#2さんの挙げられた資格が、ほぼ網羅しているかと思います が、理系ということであれば「弁理士」もターゲットに入るでしょう。 純粋な理系・化学資格ではなく、どちらかといえば法律系資格ですが、 業務を行うには、理工系のセンスが不可欠です。あの「菅直人」副総理 も東工大を出た後この資格を取り、議員になるまで特許事務所で仕事を しておられました。(今も事務所や登録があるようです)まあ、司法試 験や公認会計士と肩を並べる超難関資格なので、独学では非常に厳しい ですが・・

bokunonama
質問者

お礼

そういったものもあるんですね。 頭に入れておきます。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

気象予報士、技術士、技能士、危険物取り扱いなど

bokunonama
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どんな資格・検定持っていますか?

    こんにちは。 20代女性です。 皆さんの中で、色々な種類の資格や検定をお持ちの方もいらっしゃると思います。 仕事で必要だったから取得した資格や検定とは別に取得した資格・検定ってありますか? 例えば、漢字検定は自分の能力を試すために受けてみた、とか。 私はたいした資格も持っていないので、何か受けたいのですが特別興味の持てる資格も今のところ見つかりません。 検定だとちょっと気軽に受けられそうなものがあるのですが、でも漢検や歴検って今後役に立つのだろうか・・・と思ったら受けるのをためらってしまいます。 自己満足で受けてみようとも思うのですが、ついつい「今後役立つかどうか」を考えてしまいまして^^; ということで、皆さんが仕事で必要ではないけど持っている資格・検定等教えてください。 また、何故それを受けようと思ったかも併せて教えて頂けたら嬉しいです^^ よろしくお願いします。

  • 資格の特性 どの資格を取得するべきか

    今大学2年です。専攻は有機化学、生化学そんな境界領域です。 ですが、理系もしくは研究系の自分の適性に限界を感じ、文系就職をしようと考えています。 そこで、専門外の分野へ就職するならば何か手に職をつけたいと思い資格の取得を考えているのですが、資格にも種類、ランク、共通部分等あり、何から手をつけていいのかわかりません。将来性も考慮にいれアドバイスをください。 現状 ・理学部化学生物系学科在籍 ・法学、経済は大学の教養で軽く学んだ程度。資格には役に立ちそうもないです。 ・暗記は得意な方ではない。と思う。 ・知能指数は若干高め(メンサ会員←ググッて見てください。) 資格への望むもの ・法学・経済の種類は問わず。もしくはその他。 ・就職向け若干有利。独立は特に望まない。出来なくてもいい。 ・本での独学可能。2年程で取れる人もいるもの。 また自分の中では、行政書士、弁理士、税理士、公認会計士等をリストアップしていますが、難易度、有効度等がわからず、決めかねています。 またその他有効そうな資格を教えてください。 業務内容に関してはこだわりはありません。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 資格取得

    日商簿記検定2級やFP技能士2級を取得したのですが、他にも何か資格を取得したいと思います。 簿記やFPに関連する資格で、独学でも取得できそうな資格は何かありますか?

  • センターの理科選択について

    センターで生物・化学・物理・地学・理科総合A・理科総合Bの中から一つ選ぶのですが、どれが一番点を取りやすいのでしょうか? 私の学校では化学しかやっていないのですが 化学はすごく苦手で 先生にも別のものをとった方が、化学は勉強にすごく時間がかかるから良いと言われたのですが・・・ 一般的には地学が良いとされているそうなのですが、独学でできるのでしょうか? これらの中では一番分量が少なく点も取りやすいそうなのですが・・・ センターでは80%くらいを目標にしたいのです ほかには生物も考えているのですが・・・ ちなみに私は現在高校2年生で もうすぐ受験生です 理科の勉強は冬休みから始めようと思っているのですが 倫理も数IIも独学なのです・・・ (数IIは無事もうすぐ終了です!) だからあまり時間をかけずにできるものを選びたいと思っています 長々とすみませんでした アドバイスよろしくお願いいたします!!

  • 数学が得意で理科が苦手って人は存在するのでしょうか?

    僕は、高校の時、数学と理科(物理・化学・生物)が得意、自分でいうもの変ですが、かなりできました。 数学が得意だから理科も得意なのかとずっと思っていたのですが、 数学が得意で理科が苦手って人は存在するのでしょうか? ちなみに理由みたいなものがあったらそれも教えてください。

  • MOS検定かPC検定かどちらがいいでしょう?

    沢山の質問の中からこちらを閲覧頂きありがとうございます。 私は29歳・独身・女です。 今までパートやアルバイトをして生活していましたが、年齢もいい年なのでパソコン資格を取得して正社員として働きたいと考えています。 そこで、PCを使うことが好きなのでPCの資格を取ろうと色々と調べたところ「MOS検定」と「日商PC検定」の2つのどちらかを取得しようと思っています。 ・MOS検定はMicrosoftofficeを使いこなせるという証明の資格。 ・PC検定はワープロの基礎操作ができて、文書作成やグラフなどを使いこなせるという証明の資格。 と私なりにかなり省略していますが2つの検定の概要は掴めたつもりです。 資格を取得して今のパートを辞めて、事務職に就きたいと考えています。 そこで、「MOS検定」と「日商PC検定」どちらが取得しやすいでしょうか? 勉強は独学もしくはWEBカレッジのようなものを利用しようと考えています。 金額的には日商PC検定の方が手頃ですが、MOS検定の方が知名度は高いですが金額が高い。 それに、勉強のしやすさもMOS検定の方がやりやすいような感じを受けますが、金額的に考えると日商PC検定がいいような気もする。 1.実際に会社に勤めてから損をしない(役立つ)のはどちらでしょうか? 2.独学でも1発合格は可能でしょうか? 3.独学の場合の勉強方法はどちらが、勉強しやすい(理解しやすい)でしょうか? 経験者の皆さんの体験談など、色々参考にさせていただきますので出来るだけ具体的に詳しくお願いします。 回答をお待ちしています。

  • 生物検定

    生物関係の資格を取るための検定には、生物分類技能検定の他に何があるでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 医学部受験で理科は何を?

    高校の教員をしている者です。 医学部志望の生徒から相談を受けたときに、 返答に自信がない部分がでてきてしまいましたので、 よろしければ、ご尽力いただきたいと思います。 理科は2科目での受験が多いと思いますが、 医学部受験を考えている生徒には、 「物理化学」と「生物化学」ではどちらを薦めますか? 私自身は理科3科目への動き、一部の大学の生物必修化などの問題はあっても、やはり「物理化学」のほうが無難なのではないかと思っています。(もちろん生徒の得意不得意など諸条件がありますが。) 理由も添えてお答え頂ければと思います。 よろしくおねがいします。

  • 秘書検定1級の受験資格について

    6月の準1級に合格したのでこの勢いで1級取得をしたいのですが、3年ほど前は1級の受験資格には英検やペン字検定等他の指定資格を取得していなければならなかった様に思います。秘書検定のHPや受験要綱には記載は無いので変わったのだろうと思いますが・・・・・ どちらなのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 高校~大学教養レベルの理科関係の資格・検定

    入学後に理転した大学生です。 地学はセンター試験で受験しましたが、物理・化学・生物は中学生レベルです。 割と文系色の濃い学科ですが、やはりこれではかなり不安です。 そこで夏休みに基礎を盤石にしたいのですが、これらの科目を習得する手助けになる資格を教えてください。 できれば 履歴書に書けて就職に役立つもの あるいは 応用(工学系?)よりも基礎(理科)に重きを置いたもの をお願いします。

専門家に質問してみよう