• ベストアンサー

横須賀線武蔵小杉駅

Amanjakuの回答

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.4

2 あくまで個人的予想ですが直ちに廃止とはならないでしょう。 ただし利用状況によっては廃止となるかもしれません。

simonwright
質問者

補足

その「利用状況」が問題だと思っています。 JR線と民鉄線である東急東横線、小田急小田原線の大きな違いは定期券に対する運賃割引率です。(特に通学定期ではその差が現著です) 他社線の連絡運輸は一般的に両社の運賃を合算するものですので、初乗り(基本)運賃が2回かかる上に民鉄区間の定期割引率はJRよりかなり低い為、通勤者・通学者が折からの不況の背景で(多少乗換に時間があかかっても)JR線にシフトする事態は十分にあり得ると思っています。 ましてや、3線連絡となる通過連絡運輸の場合は、一種の割引運賃の為、廃止された場合には民鉄線経由の方が全てのケースで高くなるのでJRへのシフトが起きる事は明らかです。

関連するQ&A

  • 横須賀線武蔵小杉駅

    とってもくだらない質問ですが、 時刻表(最近のは見ていないけど)や 駅すぱあと(全域400%)の路線図は 「南武線武蔵小杉駅」と「南武線と横須賀線の交点」 が渋谷と大崎ぐらい離れていますよね。 横須賀線に武蔵小杉駅ができたらどうするのしょう。 1.もっとまともな地図に変える 2.新幹線、横須賀線を内陸に書き換える 3.東横線を海側に書き換える 4.南武線の武蔵小杉駅を長楕円にする 5.その他 (3.かな?)

  • 武蔵小杉乗換え(東横線 to 横須賀線)

    これは結局どちらが近くて早いのでしょうか? 1.南武線ホーム経由 2.東横線東口から出て消防署のところで綱島街道横切って、横須賀線の武蔵小杉駅南西のバスターミナルの脇から横須賀線武蔵小杉駅へ

  • 保土ヶ谷から武蔵小杉と高田馬場

    保土ヶ谷駅から武蔵小杉に行ってそのあと高田馬場に行きたいと考えています。 東横を使わずすべてJRで行くにはどうしたら良いでしょうか? 保土ヶ谷から武蔵小杉は横須賀線で行けるようなんですが武蔵小杉から高田馬場ルートを調べると東横で渋谷まで行きそこから山手線で高田馬場と出てきてしまいます。 東横を使うのが早いのかもしれないですがJRだけで行く方法を教えてください

  • 武蔵小杉駅→経堂駅までの通勤

    平日武蔵小杉駅から経堂駅まで毎朝8時頃に着くように行くには (1)東横線で渋谷→井の頭線で下北沢→小田急線経堂駅か (2)南武線で登戸→小田急線経堂駅か (1)or(2)どちらが朝の通勤が楽でしょうか(所要時間よりも乗り換え時の便や電車の混雑度が低い方が希望です)

  • 神奈川県武蔵小杉の駅の場所

    こんにちは。いつもありがとうございます。 月末に用事があって、神奈川県武蔵小杉に行きます(ちなみに神奈川県は初めてです)。 それで教えていただきたいのですが、 1、東急東横線があるのは、南武線の駅のほうであっていますか? 2、JR南武線の武蔵小杉駅まで行けば、東急東横線武蔵小杉駅はわかりやすいでしょうか。 ネットでいろいろ調べてみましたが、よくわからなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 横須賀線からの乗り換え

    横須賀線からの乗り換え 職場が変わり、通勤経路について悩んでいます。 武蔵小杉から、横須賀線に乗って、大門or浜松町(8時40分くらい着)までの行きたいのですが (1)小杉→品川(山手)→浜松町 (2)小杉→新橋(山手)→浜松町 (3)小杉→新橋(浅草線)→大門 混雑(内回りと外回りではどのくらい違うのか)・乗り換えの際の移動距離等を考えて 一番、良いのはどの経路か・・ 実際に通勤をされている方など、お分かりの方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 また、武蔵小杉駅が開通した後の、横須賀線についてもどの程度の混み具合か、おわかりになりましたら宜しくお願いします。

  • 185系の回送電車(武蔵小杉経由)

    185系の回送電車って、なぜわざわざ横須賀線を通るのですか?武蔵小杉駅で通過するのをよく見るので質問させていただきました。

  • 武蔵小杉駅からの運賃

    武蔵小杉駅在住で、大船駅に行く用事が度々あります。3月12日まではJRだと、620円。東横+JRだと210+290円の500円のため、後者のパターンを利用していました。横須賀線新駅が開業すれば時刻表にある駅間距離を積算すれば、29.7Kmのため、テッキリJRで行く場合は、電車一本で行ける上、運賃が450円になるものだと、楽しみにしていました。しかし、何故か540円。今日、緑の窓口の案内女性に聞きましたが、分からないので窓口に聞いてくれと言われましたが、長蛇の列の為、諦めて帰ってきました。どなたかお分かりですか?

  • JR武蔵小杉駅構内で、南武線から湘南新宿ラインに乗

    JR武蔵小杉駅構内で、南武線から湘南新宿ラインに乗り換えるとき、駅構内で約300メートルぐらい離れていて、乗り換え移動が大変ですよね。

  • 武蔵小杉から五反田まで

    武蔵小杉から五反田まで、子連れ通勤を4月からすることになりました。 1歳児なのですが、認可、認証とも全滅なので、職場の近くの託児所に預けます。 3月までは別の勤務地なので、実際に平日の朝に試してみることができないのですが 湘南新宿ライン 武蔵小杉->大崎 山手線 大崎->五反田 で7時台ではどのくらいの混み具合で、また、空いている車両はどのあたりか ご存知方、お教えいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。