• 締切済み

和文の英訳をお願いします。

こんにちは。私のホームページの各ページに、英語の案内文を表示したいと思っています。日本語も危ういですが、英語はほとんどわかりません。以下の日本語を英訳してください。直訳よりも、雰囲気優先の意訳が好ましいです。ちなみに、「当サイトご利用上の注意事項」にはリンクが張ってあり、サイト内のページに飛ぶようになっています。 著作権など、このサイトの方針は、「当サイトご利用上の注意事項」をご覧ください。ただし、リンク先ページは日本語です。 わからないなりの私の訳は See "Notes when this website is used" , if you want to know the policy of this website of the copyright etc. However , the web page is only Japanese. です。 翻訳サイトなども使ってみたのですが、なんとなく不自然な文になってしまうので、ここに質問しました。よろしくお願いします。

noname#133757
noname#133757
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

noname#181603
noname#181603
回答No.2

>これだと著作権に限定されているような気がするんですが、著作権以外の方針も記してあるので、etc.か何かがあったほうがいいような気もしますが、どうでしょうか? そうしてもいいですが、直後に Terms and Conditions と複数形があるので copyrights に関するものはそのうちの一つだと理解されると思います。Terms and Conditions はいろんなことに関する利用条件がかかれたもので、そのうちの一つの条項に著作権に関するものがあるのが普通です。etc をつけるなら regarding copyrights, restrictions etc, please see.. みたいに2つ述べて etc とするといいでしょう。 >現在は管理者は個人で一人なのでmyでいいですかね? our のほうがいいです。たとえ一人でも。the はよくないです。 私のはあくまで一例です。 (Japanese)の部分は、現在は日本語のみですが将来は英語バージョンもあるかも、ということなら Currently only the Japanese version is available とか only in Japanese now とかいろいろ言い方があります。

noname#133757
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。ありがとうございます^^ 参考にさせていただきます。

noname#181603
noname#181603
回答No.1

いわゆる利用規約は Terms of Service や Terms and Conditions が使われます。 ex) If you want to know our policy regarding copyrights, please see our Terms and Conditions (Japanese).

noname#133757
質問者

お礼

ありがとうございます。 termが規約で、conditionが条件であってますか? policy regarding copyrightsだと、「著作権に関する方針」ですよね。これだと著作権に限定されているような気がするんですが、著作権以外の方針も記してあるので、etc.か何かがあったほうがいいような気もしますが、どうでしょうか? our policy , our Termsになっていますが、現在は管理者は個人で一人なのでmyでいいですかね?将来的には複数になる可能性もあるし、個人を強調したくないのでtheではおかしくなりますか?

関連するQ&A

  • 和文英訳をお願いします。

    (1)世界中でいくつぐらいの言語が話されていると思いますか。 (2)世界の手紙の70%以上が英語で書かれ、英語で宛先が書かれているそうです。 (3)外国語を勉強すると、日本語についても注意深くなります。

  • 大学入試での、和文英訳についての質問

    大学入試等での和文英訳について質問です。 私は英訳する時に、与えられた日本語を、英語にしやすい表現に言い換えてから書いています。 その時に、特に問題で指示もされず、文意から外れなければ、 元々日本語では1文の文章を、2文に分けて英語で書いても問題ないのでしょうか。 簡単な例をあげますと、 「私と同い年くらいの女生徒が歩いている。」という1文を "A girl is walking. She looks as young as I. "を2文に分けて表現しています。

  • 英作文の添削をお願いします。和文英訳です。

    (1) 日本語文: 木の実がたくさん実ると、厳しい冬がやってきます。 自然が小鳥たちの食べ物の準備をしているとお年寄りは昔から考えています。 解答: Harsh winter comes after many nuts have been born. The elderly have ever thought that this is because nature is prepareing foods of small birds. (2) 日本語文: 現代の生活では、だれでもストレスがたまりやすい。 適度な運動をするとか、音楽を聴くとか、自然の中で過ごすなどして、ストレスを解消した方がいいでしょう。 解答: In modern lives, everyone is apt to feel stress. You should relieve it by a moderate amount of exercise, listening to music, or spending your time in nature. (「is apt to」は「tend to」だとどうでしょうか?) 今回はやや辞書を使ってしまいました 添削よろしくお願いします

  • 「このページはリンクフリーです」を英語でいうと?

    こんにちは。 よく日本語のサイトには「このページはリンクフリーです。This Page is link-free.」などと書かれていますね。 海外のサイトでは、この英語を見かけたことが無い気がするのですが…(私だけ?) サーチエンジンで海外のサイトを探しても見つかりません。 英語で正しくは何と記述したら良いですか?

  • 和文英訳添削お願いします

    お読みいただきありがとうございます。日本酒の説明文の英訳です。正しくかつ自然な英語になっているでしょうか。 ○○○は純米酒ならではの穏やかな香りと深い旨味を持った日本酒です。飽きのこない厚みのある味わいはお燗をしても楽しめます。和食、洋食、中華、あらゆる料理との相性が抜群です。食後のお酒としても。 ○○○ has typical flavor of JUNMAI-SHU. The faintly aromatic scent and rich-bodied taste never cloy you. Its full flavor can be more attractive when it is warmed. This fine sake goes well with every kind of cuisine : Japanese, Western, Chinese, and so on. Also enjoyable as digestif.  rich-bodiedは私の造語かもしれません。ワインのフルボディと日本酒の濃さには少しニュアンスに差があるのでこれを避けてrich-bodiedにしました。自分として気になっているのはattractiveという単語が適切かどうか、もっとよい選択があるのではないか、という点です。  そんな単語がどうこうよりもそもそもここがダメ、ということもあるかもしれません。よろしくお願いします。

  • 素材屋の注意事項を英訳してください

    私はWEBサイト向けにフリーで写真素材屋をしているのですが、 日本語が話せない利用者向けに注意事項を英訳して欲しいです。 注意事項は以下です。 もしあなたのホームページが日本語以外の言語で書かれていれば、 あなたはWEB素材を使用できません。 (ただし日本語のバージョンがあれば利用できるとします) "WEB素材を使う"がuseで正しいのかさえ私にはわからないので、 どうか力を貸してください。

  • 英語です!

    This paper is four times the size of that. four times に注意して、次の文を日本語に直しなさい。

  • 和文の英訳をお願いできないでしょうか?

    こんにちは。御世話になります。英検4級しかない私が、洋書の輸入業務を任されるようになりました。 以下の文を英訳したいのですが、英語に御堪能な皆様、どうか御力をかしては頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 「御世話になっております。メール受けとりました。You should have access to the Sports Medicine とのことですが、御社ホームページで注文画面を開き、e-mailアドレスを指示に従って入力したところ、The Email adress you provided is already subscribed to this eToc と表示されました。定期講読の申し込みはもう、済んでいるのではないのですか?もう済んでいるのであれば、雑誌を早く送って下さいませ。 至急ご連絡下さい。」

  • 和文英訳の表現で

    二つほど疑問があります。お答えいただけないでしょうか。 1:『君の知ったことじゃない』という文章を英語にしなさい、という問題で、It is none of your( ).という条件文が与えられた場合、この解答はbusinessでいいですよね? しかし、この問題(四択です)の選択肢は、businessのほかにaffairというものもあり、正解は解答集を見るとbusinessでOKなのですが、辞書をみると、None of your affair(s)や、Mind your own affair(s)など、businessとまったく同じ表現で「君には関係ない」や「余計なお世話だ」などと、これまたNone of your business/Mind your own businessなどと同じ訳が当てはまることがわかりました。 それでは、この問題の(  )内の解答は、affairも正解、ということになるのではないでしょうか。解答集の解説には、これに関して一切の記述はありません。 2:the + 形容詞で、「~な人々」とあらわすことが出来ます。たとえば、the rich→金持ちな人々 the young→若者 などというふうに。 では、比較最上級の英文で、「彼は世界で一番裕福な人物のうちの一人だ」という文を英訳する場合、 He is one of the richest in the world.は正解でいいのでしょうか。 理屈上、OKだと思うのですが、高校英語の文法書には、「もっとも~なうちの一つ」という表現をする際は、“one of the 最上級+複数名詞”と記載されています。上記の英文では、この文法に当てはまらず、不正解ということになると思うのですが…。 最近英語を改めて学習していますが、分かっていたつもりでわかっていなかったり、aやtheなど基本的な冠詞一つで新たな発見があったり、と苦戦しています。 言語はいくら追求してもしたりないですね。 上記2点についてお答えいただければ幸いです。

  • 英訳で

    大学入試用基本問題を解いてます。  「このコンピューターの人気の高さは使いやすさにある」の英訳で (1)The reason why this computer is (so) popular is (that) it is easy to use it. (2)The reason of the popularity of this computer is (that)it is easy to use it. (3)This computer is popular because it is easy to use. 3種類作ったんですが、(3)ほど日本語から離れると×になりますか? (1)(2)は合ってますか?接続詞thatがないと~is it is~と違和感があったのでつけたんですが、 なくてもいいのでしょうか