• ベストアンサー

入院準備と出産後・沐浴について

現在臨月の妊婦です。 初出産でいくつか分からない事があるので、皆様の経験談やアドバイスをお願い致します。 《 入院準備で持っていく物について 》 (1)タオルの枚数  病院に洗濯機はあると言ってましたが、自分で洗うようです。  予定:バスタオル  1枚 普通タオル 3枚 (2)ガーセ   予定:10枚ぐらい (全部で30枚ぐらい購入してます。) (3)着替え  予定:授乳口の付いた長袖  2枚     普通の長袖      2枚     産褥ショーツ・ブラ 各2枚 入院中いつでも枚数が足りるように、初めから多めに持っていった方がよいのか、途中旦那に持ってきてもらえるようにするのが良いのか悩んでます。 荷物を詰めて準備してたら、どんどんすごい量になってきて・・・ 《 出産後 》 (1)ベビーバスの代用品で衣装ケースか洗面台かで悩んでいます。  ・衣装ケース、このサイズでは小さいですか?   幅27×縦36×高さ18(cm)  ・洗面台にする場合、皆さん沐浴シートを敷きましたか? よろしくお願い致します★

noname#152558
noname#152558
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.4

こんにちは、#3です。お返事ありがとうございました。 普通の長袖は、パジャマに中に着る用だったんですね。授乳する時には、おっぱいをサッと出せた方が楽なので(というかギャン泣きする赤ちゃんを前にしてまどろっこしい)私は、パジャマの中はクロスオープンの授乳ブラだけでした。あとはやはり、前開きカーディガンが便利です。産院や病院は大抵暖房が効いているので、それほど厚着する必要はなさそうです。私は普段冷え性で、夏から靴下が欠かせないのですが、なぜだか産後に限っては足の先までポカポカして、汗をかいて脂足になって気持ち悪かったです。逆の意味で靴下が必需品でした(^^;) 産院の授乳室では、みんなおっぱい丸出しなので、産院では授乳服を使わないと思います。助産師さんがおっぱいの様子を見たり、咥えさせ方のアドバイスをするので、恥ずかしいとかそういう雰囲気ではないです。私は産後すぐは本当に暑がりだったので(プラス赤ちゃんがいる部屋は特に暖房がきついので)胸をはだけて裸族みたいな格好でした・・・2人目は慣れもあって特にそうだったと思います。子供が2人とも冬生まれのため、寒かったのは、退院して家に戻ってからで、授乳服をネットで3着くらい買いました。授乳時にお腹がスースーしなくて快適です。でも、授乳服がなかったら腹巻をすればいいことだし、必需品というわけではないですね。 >小さい頃風呂場のたらいで水遊びしていた記憶があります 私も同じです! 実は、愛用のたらいは、私自身が赤ちゃん時代に使っていたものです。その後、母は洗濯用に使っていたのですが、私の出産の時に「便利よ~」とくれました。私の娘が出産することになったら、もしかしたらこれを譲るかもしれません。そうなったら、親子3代で大活躍です。 もしかして使うかも・・・と思って持っていっても案外出番がないものですが、それで安心できるのなら持って行けば良いと思います。私が一番重宝したのは、ゴルフボールでした。何かが出そうな感覚をこらえるのに(何かって赤ちゃんに決まってますが)それをお尻にあてて食事しました。 元気な赤ちゃん産んでくださいね^^

noname#152558
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます★ 長袖の件、入院中の体験談を詳しく教えていただき嬉しいです。 暖房が効いてて厚着をしなくてよさそうなのでホッとしてます。 今の体型で入る長袖って、家の部屋着なのでダサいんです(苦笑) 授乳室、みんなおっぱい丸出し・・・すごくイメージしやすいです。 なんだかもうすぐ私も出産なんだ!って気分になりました。 回答者様のたらい、年季と愛着が入ってますね。ステキです! この間ホームセンターの売り場で見かけた時、懐かしい~!と思いました。 衣類の付け置き洗いなどにもちょうど良い大きさですしね。 たらいについては、もう一度サイズをみて検討したいと思います。 体験談大変参考になりました!ありがとうございます!

その他の回答 (5)

回答No.6

(1)バスタオルは病院から貸し出しがないのであれば、3枚くらいはあった方が便利ですよ。 お薦めは少し大判の物です。産後出血がかなりひどい人もいるので、産褥パットをしていても漏れてしまうことがあります。 何かと忙しそうにしている看護師さんにシーツの取り替えのお願いをするのが、なんだか申し訳なくなったりします。なので、バスタオルを最初から引いてその上に寝ると良いかと。安心できます。 あと、赤ちゃんをくるんだりするのにも使いますね。私は、病院に洗濯機ありましたが余裕がなく3枚くらい持っていきましたがシャワーに入ったり、赤ちゃんにかけたりと全然足りなくなり母親に持ってきてもらいました。 (2)ガーゼは10枚もあれば充分だと思います。 (3)ショーツはもう少しあった方がよいかもしれませんね。 旦那さんがすぐ来てくれるのであれば、最初の荷物は最低限でもよいかもしれません。 私は物凄い荷物で行ったうえに、更に途中で持ってきてもらってました。 あと、私のお薦めなんですが団扇(産後体温調整ができなく、寒い時は着ればいいのですが暑い事が多かったです)、ストロー、小さなカバン(売店に行く時や産褥パットを入れたりする)、S字フック(よく使うものはテレビ台など手がすぐ届く場所にかけておく)、メモ帳(余裕のある時に我が子の様子をメモしてました)です! ベビーバスに関しては購入したのでわかりません。ごめんなさい。 アカチャンホンポなどで1000位でも売っていますよ。 出産頑張ってくださいね(^O^)

noname#152558
質問者

お礼

お礼が遅くなりスミマセン。 出産後、産褥でシーツを汚して気苦労するよりも初めから敷いていると安心して過ごせそうですね★ タオルや他の洗える荷物は多めにもっていく事にしました。 実家からの手伝い等がなく洗濯を頼むのは旦那になるので、仕事やお天気を考えたら毎日洗濯できるとは限りませんし。 お薦めの品ですが、大変参考になります。 他の方も書いてましたが、結構暑くなったりするんですね~。 団扇とS字フックは荷物に考えていなかったので、準備します★ イロイロ体験談を教えていただきありがとうございます。 回答ありがとうございました!

回答No.5

こんにちは。出産楽しみですね! (1)タオルの枚数 赤ちゃん用のものは産院から貸し出しがあるので、 自分用の枚数と考えたらこれで十分かと思います。 病院は割と空調が効いてるのですぐに乾きますし。 (2)ガーゼ 私は全く使いませんでした。沐浴は病院でやってくれますし。 (3)着替え 普通の長袖はいらないかな?と思います。 温度調節であれば逆にカーディガン等の羽織もので調整した方が 良いです。インナーとして着るのであれば、授乳口のついた長袖が 意味なくなってしまうと思うのですが・・・。 欲しがる時にすぐサッと出せる、が基本ですので インナーをめくって授乳口からおっぱいを出す、というのは 不便極まりないです。どうしてもインナーを着たいのであれば 授乳口のついた服は使わず普通の服で下からまくり上げておっぱいを あげる方法で統一した方がいいと思いますよ。 あるいはこういうクロスオープンのインナーにするとか。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718392759 寒さ対策ならこういう腹巻きも重宝します。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718057221 旦那さんに持ってきてもらえるのであれば、最低限にしておいて 旦那さんも見つけやすいように追加予備分として纏めておくのも 良いですね。あとは退院時は出産祝いの品や病院から支給された オムツ等荷物が増えるので紙袋か折り畳めるサブバッグを持っておいた方がいいです。 ベビーバスについては私は洗面台で沐浴させましたが、 100均で売ってる小さめのレジャーシート等でも十分ですよ。 衣装ケースは後から使えますが、お湯を捨てるのが面倒と思います。

noname#152558
質問者

お礼

(1)-(3)の回答ありがとうございます。 特に長袖の件、大変参考になりました。 (授乳口のついたインナー+普通の長袖)の組み合わせはありえないみたいですね(苦笑) 温度調整にはパジャマの下に着るのではなく、カーディガンで調整してみます。 サイトの添付ありがとうございます。先程見てみましたが、無印にもマタニティあるんですね!知りませんでした。 (しかも安いしデザインも良いですね★) 特に腹巻!明日無印の近くに用事があるので見てみます。 荷物についてですが、旦那が分かるようにまとめておきます。 入院中サブバックや紙袋が必要なんて、質問して皆さんに回答頂くまで思いも付きませんでした。ホルホド!です。 衣装ケース、たしかに大きいのだとお湯を捨てるのが大変そうですね。 かといって質問に書いたサイズは小さいとの事でしたので、衣装ケースは却下しました。 沐浴シートの代用品、レジャーシートよさそうですね! 沐浴で使わなくても、いつかは使うだろうし(*^o^*)  100円ショップで探してみます。 体験談大変参考になりました。ありがとうございます。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

私の場合は、入院中にタオルや着替えを持ってきてもらえるか分からなかったので、たくさん持っていきました。最初からタクシーで行くつもりだったので、大荷物でも特に不便はなかったです。洗濯機があるので、途中自分で洗濯すればよかったのですが、産後の診察や講習、赤ちゃんの世話で忙しかったのと、ちょっとの時間でも横になりたかったので、下着類をお風呂で洗っただけでした。入院中に持ってきてもらえることが分かっているのなら、たくさんは必要ないと思います。 ガーゼは私も大量に買いました。多分50枚くらいあると思います。持っていったのは10枚くらいです。洗ってもすぐに乾くので、それで充分でした。赤ちゃんの世話に、ガーゼは本当に重宝しますよ^^  「普通の長袖」は、いらないかな?と思います。退院時に着るものですか?それなら、入院中に持ってきてもらえばOKですよね。私は入院時に着てきた服で帰りました。産褥ショーツは生理用で代用可、とのお話もありますが、私がお世話になった病院では、生理用ショーツ不可でした。たくさんの人を診るので、処置の時に手間なんだと思います。パッドでしたら、3日目から生理用ナプキンを使いました。悪露の量は個人差があるので、どうなるかは分かりませんが、量が早くに落ち着いた場合、産後パッドでは大きすぎて、股が気持ち悪いんですよ(^^;)私は量が早いうちに少なくなったので、夜用ナプキンで充分でした。 沐浴用のお風呂ですが、一度衣装ケースを使ったことがあります。お書きのサイズでは小さいように思います。生まれたての赤ちゃんでも、身長が50センチありますから、ちょっと窮屈かな・・・?頭を洗うときに困ってしまいそうです。窮屈さもそうなんですが、お湯の量が少ないとすぐに冷めてしまうので、足し湯用のお湯を用意してくださいね。私が沐浴用に愛用していたのは、直径50センチくらいの洗濯用のたらいです。高さは20センチあります。赤ちゃんの頭を支えるのに、自分の手首をちょうど縁に乗せられるので、全然辛くなくて便利でした。1人目も2人目も、これでラクラクでした。だんなさんと2人で沐浴させる人もいるみたいですが、私1人でも全然問題なかったです。たらいですが、今は本来の目的どおり、子供が汚した服をつけおきするのに使っています。

noname#152558
質問者

お礼

大荷物の方がいて安心しました。 たまひ○などの雑誌をみても、みんな大荷物って感じではなさそうだったので、どうしてるのだろう???と。 ママ教室で”洗濯機あります。” と言われたけど、出産後疲れてる上になれない赤ちゃんの世話まであるのに洗濯なんて!!と思ってました。 他の方の回答にもありますが、入院中に持ってきてもらうのが良いみたいですね(^o^)v 現在家でパジャマの下に長袖Tシャツを2枚着て過ごしているので、 入院中どれぐらい必要なのでしょう? 授乳口の付いた長袖Tシャツは2枚しか持ってません。 もっと必要でしょうか?(授乳口がついていないとダメですか?) 普通の長袖は、退院時とは別物です。あくまでパジャマの下に着る肌着です。 カーディガンは持って行きます。 宜しければ教えてください。 衣装ケース、このサイズは小さいんですね。 たらいもいいですね。小さい頃風呂場のたらいで水遊びしていた記憶があります。 沐浴後も結構長く使えそうですね。 イロイロ教えていただきありがとうございます★ 回答ありがとうございました!

noname#104874
noname#104874
回答No.2

(1)バスタオルはもう少しあった方が。 うちの産院はバスタオルや寝間着、産着は全部貸し出しでしたけど 下着とかハンドタオル洗うだけでも やっぱり、洗いたいとき、取りに行きたいときに 自分の手や洗濯機があいてるとも限らないし 赤ちゃんをくるんだり上掛けにしたり、授乳の時の高さ調節に 丸めて肘の下に入れたりとなかなか使えます。 1~2枚余裕がある方が。 旦那さんか家族がマメに来られるなら洗濯をお願いするか 途中で補充してもらい、退院が近づいたら洗った物を持って返ってもらっても。 毎日洗うのは大変だし、けっこう小さい乾燥機だと時間かかるし。 (2)とりあえず10枚持って行って、足りなければ持ってきてもらっては。 (3)すべての荷物に言えることですが 「入院時必要な分」「三日目くらいに補充する分」「退院前日に持ってきてもらう分」と もし旦那さんが毎日来られるようなら分けて荷造りしておくといいですよ。 個室なら紙袋でもいいのですが 大部屋だとガサガサ言うとうるさいのでエコバッグとかでも良いと思います。 そして、要らなくなった物を、途中や退院前日 「頂いたお祝い」「入院時の衣類」「産院でもらったサンプルやパンフレット」 などを持って返ってもらうと楽です。 途中、かならずしもお見舞いに来られるか分からないなら 全部詰めて行くと良いと思いますが それでも来たときに持ち帰れるような袋や 小分けに整理出来る袋があるといいですよ。 産褥ショーツは、予想以上の出血で汚れたり、ということもあるので 少し余裕が有る方がいいかもしれません。 産褥ショーツが生理用ショーツで代用できるかは病院に寄るので 確認してみましょう。 (うちの産院は内診の時に床を汚さないようにショーツのまま内診台に上がり、それからショーツをはずしてもらっていました) また、気づかずにおしり周りが汚れてる人もいるので おしりまで隠れる丈の長めのカーディガンがあると良いですよ。 特に濃い色の物。 エアコンを入れると乾燥するのでマスクなども便利です。 ベビーバスについてなのですが 衣装ケースの場合、角が当たって痛い場合があるのと 底に栓がないのでお湯を捨てるときにとても重たいですよ。 床での沐浴とダブルパンチで腰に来ることも。 うちは赤ちゃん本舗で700円くらいのベビーバスを買いました。 毎日使うし、お母さんの出血が止まれば一緒にお風呂に入れるので 特にもったいないとも思わなかったし 置き場所も一時的なものなので諦めました。 洗って簡単に拭いたら、突っ張り棒に乗せて乾かしながら置き場所にしていました。 洗面台なら綺麗に洗えば良いと思いますよ。 けっこうこれからの時期は冷めるのが早いので差し湯とか 洗面所を温めてからの方が良いとは思います。 お父さんが早いなら、一緒にお風呂に入っても良いと思います。 今時はお父さんもお風呂も綺麗だから新生児でも大丈夫だと言われました。

noname#152558
質問者

お礼

(1)~(3)の回答すごく参考になりました! 荷物を小分けにするのいいですね。 家が病院から近いので、旦那に荷物を持ってきてもらいます。 整理袋も準備しときます。 うちの県には残念ながら赤ちゃん本舗ないんです。 かといって送料をかけてネットで頼むほどの他の商品もないし・・・ 沐浴もアドバイスありがとうございます。 旦那が一緒に入れれば良いのですが、旦那の風呂タイムは夜11時ごろなのでちょっとムリなんです。 洗面所でも大丈夫そうなので安心しました。 大きな衣装ケースもあるのですが、回答者様のおっしゃるように、お湯を捨てるのが大変そうなので悩んでいました。 回答ありがとうございます!

  • kentera
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.1

出産後の入院中は何かと忙しいです。 (1)洗濯機は使いたいときに使えるとは限りません。 自分で洗濯するより、お見舞いの際家族に持ってきてもらうと良いと思います。 (2)ガーゼの枚数は十分だと思います。 (3)こちらも着替えは家族に持って着てもらうといいと思います。 産褥ショーツは産後2日もたてば生理ショーツで代用できます。 この時期カーディガン、ソックスなど、どんどん荷物増えますよね・・。 出産後の洗面台出の沐浴の際は沐浴シートを敷きませんでした。 入る前にキレイに洗えば十分と思います。

noname#152558
質問者

お礼

>(1)洗濯機は使いたいときに使えるとは限りません。 成程!そうですよね。その事を忘れていました。 >出産後の洗面台出の沐浴の際は沐浴シートを敷きませんでした。 >入る前にキレイに洗えば十分と思います。 一番楽そうなのは洗面台かな~と思っていたので、体験談を教えていただき嬉しいです。大変参考になりました! そうだ、靴下も持って行かなきゃ。 私寒がりなので、どんどん荷物が増えていく・・・(苦笑) 回答ありがとうございます★

関連するQ&A

  • 出産準備(入院時の下着)

    六ヶ月のプレママです☆ 初めての出産なので、少しづつ出産準備を始めようかと思っている所なのですが。。。 病院から渡された、『入院の持ち物』のリストの中の下着なのですが ・授乳用ブラジャー 2~3枚 ・産褥用ショーツ 2~3枚 このくらいの枚数で下着は間に合いますか? そして、授乳用ブラジャーはやはりクロスオープンハーフトップが一番使いやすいですか? オススメの形の授乳用ブラジャーがあったら教えて下さい☆ 産褥用ショーツは入院時以外に使う事はあるでしょうか? 枚数はどのくらい持って行けばいいですか? 教えて下さい。宜しくお願いします☆

  • 出産準備

    12月末出産予定です。少しずつ色んな物を買い揃えていこうかなと思っているのですが初妊婦なので判らない事だらけです・・・・ (1)産褥ショーツですが今現在はいているサイズの物を買っていたらいいのでしょうか?  (2)産褥ショーツとは別に生理用ショーツ、もしくは普通のショーツを数枚用意するよう入院リストにあったのですがそれも今現在はいているサイズの物でいいのでしょうか?出産後急にお腹がへこむとは考えれないし・・・・ (3)短肌着、コンビ肌着など用意しようと思っているのですが中には長袖短肌着や長袖コンビ肌着もあるみたいですがそちらを買うべきなのか迷っています。冬場生まれの場合どのように肌着や服など用意されていましたか? 他これ使ってたけど良かったよという物などあれば教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 沐浴について

    最近の研究で、新生児の沐浴のし過ぎは胎脂を落としすぎて 良くないので(アトピーの原因の1つとも言われているらしい) 毎日沐浴させなくても全然構わないと始指導を受けました。 また、お風呂の時に一緒に湯船に浸かればいいのでベビーバスも わざわざ買わなくてもいいですよ、とのことでした。 なるほど、一理あると思ったのですが、少し調べると 気持ちがよくて湯船でおトイレしてしまう子もいるという のを知り、そうなるとやはり一緒に大人と一緒の湯船は 厳しいのでは?と思いました。 ベビーバスを使わず(代用品も使わず⇒衣裳ケースなど)に 乗り切れるものですか? 妊娠中期のうちにいろいろと調べ、少しずつ出産後の生活に 向けて準備をしなければいけないのでアドバイスをお願い 致します。

  •  入院準備などの疑問 

     今33週目です。  入院準備品を揃え始めた  んですが疑問点があるので  質問します。  ・赤ちゃんの欄にバスタオル  と書いてあったんですが  大人用ではなく赤ちゃん用の  バスタオルがあるんですか?  あと枚数)  ・母親学級に参加してなくて  沐浴、授乳の仕方がまったく  わからないのですが入院中の指導だけで大丈夫でしょうか?  ・前開きロング丈は1枚かったんですが、後の2枚もロング丈じゃないと駄目なんですか?  ・産褥ショーツはビリビリに  関係なく生理用ショーツに  ナプキンをつけるみたいに  使用するんですか?  ・湯呑みは陶器じゃないといけないんですか?  沢山質問ありますが  すみません…よろしくお願いします

  • 赤ちゃんの沐浴について

    今8ヶ月で、3月末に出産予定です。 赤ちゃんの沐浴場所で悩んでいます。 うちは洗面台にシャワーがついているので、そこで沐浴をと考えているのですが、 3月末で洗面台って寒い気もして・・・どう思われますか? 1ヶ月過ぎたら大人と一緒にお風呂に入れるそうですが、 沐浴はさっと入れるだけだと思うのですが、 1ヶ月過ぎた赤ちゃんって、大人のように、ちゃんとお湯につからせてあげないといけないんでしょうか? もしそうなら、私達がシャワーですませてしまうので、 結局はベビーバスが必要になるのかな?と悩んでいます。 ちなみに、主人は帰りが遅いので、昼間に私がひとりでお風呂に入れることになります。 シンクタイプのベビーバスも検討しましたが、我が家のシンクは小さくておさまりませんでした(>_<) 私が腰痛持ちなので、リビングでベビーバスで沐浴させるのは、 お湯を捨てたりとかが大変かな・・・と思っています。 何かアドバイスお願いします!

  • 沐浴グッズどれが良いでしょうか?

    5月に出産予定の妊婦です。 沐浴ですが、ベビーバスをレンタルしよう、洗面所で出来るシートを買おうか、膨らませて使うベビーバスを買おうか迷っています。 洗面所で沐浴出来るシートは場所も取らないし、使わなくなった後もおねしょシートとして使えるとありましたし(ゴム製のもの)、膨らませて使う物も場所は取らないし後も水遊びの時などに使えるとありました。 洗面所で沐浴させるのは赤ちゃんが大きいと窮屈そうだとか周りがビショビショになるなど意見がありましたが、みなさんのオススメはどれでしょうか?

  • 洗面台で沐浴している方いますか?

    もうすぐ二人目が産まれます。 上の子の時は姉から譲って貰ったベビーバスを使ってリビングで沐浴していました。 お湯を洗面台から運ぶのと、流す時運ぶのに苦労しました・・。 ベビーバスは兄に渡したので手元にありません。 我が家の洗面台は広めなので洗面台で沐浴させようと思っているのですが、その時下に敷くシートとか売っているのでしょうか? それとも何も敷かずに沐浴するんでしょうか? (もちろん洗面台は綺麗な状態で使います) 洗面台で沐浴した経験のある方、どうしたか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 11月出産予定です。準備が進んでいません。教えて下さい

    出産予定が11月1日の初妊婦です。 予定日まで2ヶ月となりましたが、全く出産準備・入院準備が進んでいません。 うちの地域では9ヶ月を過ぎないと母親教室に参加できず、 そこで入院に必要なものなどを説明していただけるそうなのですが、 実母は9ヶ月だとなにかあるといけないから早めに用意したほうがいいと言っています。 まず、赤ちゃん用品についてですが、肌着とガーゼ、おくるみ、ミトンは実家の母が用意してくれました。 それ以外で必要なものがあれば教えてください。 そして、いつごろ水通しすればいいかも教えていただけると助かります。 もう31週なのでそろそろ水通ししたほうがいいのでしょうか? そして入院準備、とママ準備。 産褥ショーツ、ナプキン、母乳パッドは購入予定ですが、 産褥ショーツは何枚くらい必要でしょうか? 他に何か用意するものがあれば教えてください。 全てが初めてで戸惑っています。 よろしくお願いします。

  • 出産準備品について

    4月上旬に出産予定で、性別は聞いていません。 来週末までには準備を終えようと計画していて、他の方の質問も参考にさせてもらっていますが、直接みなさんに伺いたく、質問を出しました。 衣類では短肌着4・5枚、長肌着は購入予定なし、コンビ肌着2・3枚、ドレス(2WAY等)2着を今考えています。 肌着は名前と形が一致しているのですが、2WAYやロンパースなどの服がイマイチ分からず、長袖・半袖等もあり、この季節産まれの赤ちゃんにはどれが適切なのか分かりません。 先日、とても安かったので、ボディースーツを1枚購入し、それは長袖ですが足が寒いかな&これ以外にドレスを2着の方が良いかなと悩んでいます。 寝ている時は肌着だけなのでしょうか? 靴下やミトン・帽子は購入しない予定で、アフガンについては家に肌触りの良いタオルセットが眠っているので、それを使い作ろうと思っています。 洗濯は毎日する予定で、乾燥機もあるので、その日のうちに乾かす事はできると思います。 その他、入院中に使用する自分のものとして、産褥ショーツは3枚あった方が良いでしょうか?また、パジャマは1枚だけで大丈夫でしょうか? 赤ちゃんの汗のかく度合いなどによっても異なってくると思いますが、みなさんの体験などで枚数・用意した方がいい服の種類や袖の長さなどを教えてください。よろしくお願い致します。

  • 出産時の入院準備用品について

    いろいろ質問したい事があります。 経験者の方アドバイスお願い致します。 (1)私が出産する病院は病衣を貸してくれますが、来客時や出産後はパジャマの方が落ち着く気もして用意しようか迷ってます。退院すれば、普通のパジャマで十分って話も聞きますし迷ってます…。 (2)産褥ショーツでカードル付の高い産褥ショーツにしようか迷ってます。ただ、退院後…生理ショーツにかえたり、スリムショーツにかえたりするので、やっぱり不要なんでしょうか?産褥ショーツはどれくらいの間使用しましたか? (3)入院中の授乳用ブラジャーは入院用の一番肌に負担がかからないタイプがいいのでしょうか?どのタイプがおすすめでしょうか?妊娠中の授乳兼用ブラジャーでも十分なのでしょうか? (4)もし、母乳がでれば哺乳瓶は果汁用だけでもいいと聞きます。哺乳瓶ケースや調乳ポットなども母乳がでれば不要な気もするのですが、出産前に購入した方がいいのでしょうか?ちなみに、どのメーカーがお勧めでしょうか? (5)赤ちゃん布団でおすすめがありましたら教えて下さい。 防ダニとか羽毛・オーガニックいろいろな特徴で売ってますが、どれを重視すればいいかわかりません。また、布団乾燥機も手ごろな値段で売ってますが購入した方が便利でしょうか?

専門家に質問してみよう