• ベストアンサー

トウモロコシの1つ1つの実(種子)の色が、黄色と白色さまざまになるのはなぜですか?

トウモロコシの1つ1つの実(種子)の色が、黄色と白色さまざまになるのはなぜですか? できれば関連するホームページも教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.1

エンゲルの法則。  優性の法則 優性遺伝子(A)と劣性遺伝子(a)がある。その親(AA)と(aa)から生まれるパターンは。(Aa)のみです。その子から生まれるパターンは。(AA)(Aa)(aa)です。割合は、1:2:1です。つまり、優性が個体に現れるのは3で、劣性は1です。つまり、純粋な優性も少なく、劣性も少ない。だから、雑種が多いんですよ。  それを応用してみましょう。トウモロコシの色で黄色が優性で、白色が劣性。でも、黄色が優性だから黄色い粒が多い訳です。 日本科学協会(http://www.proto-ex.com/gentaiken/qa19toumorokosinohige.html)の質問も参考にしてください。

その他の回答 (1)

回答No.2

粒の色がまだらになる現象は、トランスポゾンという移動する遺伝子によります。 1つの実の粒は、どれも同じ遺伝子を持っているので、同じ色であって然るべきですが、 トランスポゾンと呼ばれる一群の遺伝子は、染色体上を(時には別の染色体間を) 移動することが知られており、それでトウモロコシの粒や、斑いりの花が生じているのです。

関連するQ&A

  • エンドウマメの種子の色の遺伝と、トウモロコシの種子の色の遺伝には

    エンドウマメの種子の色の遺伝と、トウモロコシの種子の色の遺伝には どんな違いがあるのでしょうか? エンドウマメはAA・aaと考えたのに対して、 トウモロコシはAAA・aaaと考えるのでしょうか?

  • エンドウマメとトウモロコシの種子の遺伝の違いについて

    エンドウマメとトウモロコシの種子の遺伝の違いについて教えてください! 出来れば関連するホームページも教えていただけるとありがたいです

  •  トウモロコシって、種子?果実??

     トウモロコシって、私ずっと種子だと思ってたんですけど、同じイネ科の稲って、じつは果実なんですよ。普通、果実って種子のまわりにできるじゃないですか。ところが稲は、果実の部分が退化してしまって、かろうじて果皮が残っているだけだそうです。  でも、トウモロコシに関する資料が見つからなくて。わかるかた、教えて下さい!!

  • 黄色電球を白色電球に取り替える

    お恥ずかしい質問ですが、黄色電球を白色電球に取り替えることはできますでしょうか?

  • トウモロコシの部位の名称について

    スーパーで売っているトウモロコシ(食品として売られている棒状の、種子がいっぱいついた実の部分)は、表面に薄い緑色の葉のようなものが覆い被さっていて、食べるときはそれを剥がして食べますよね。あの覆い被さっている、緑色の葉のようなものの名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黄色、白色車線について

    黄色、白色車線について 明日仮免検定です。 どーしても矛盾のある教本で、白線と黄線の実線の違いは路幅のちがいであって、どちらも線を越えてはならないと習いました。 なのにこの図は矛盾していませんか? わかる方教えて下さい。

  • トウモロコシの実を砕く!

    烏骨鶏を十数羽飼育しています。餌代が大変なので今は市販の餌にくず米をかなり混ぜて与えています。それはそれでよく食べてくれますし、卵も普通のペースで産んでくれます。 ただ、黄身の色が白っぽくなり見た目が美味しそうでなくなりました。そこで来年は飼料用のトウモロコシを栽培して、実が硬化してから収穫し、砕いてえさに混ぜようと思います。実を外す道具は見つけたのですが、それを砕く道具が見つかりません。料理用のミキサーも考えたのですが、固い実に耐えられるでしょうか。 もう少し古典的でいいので何かそのような道具があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • エンドウの子葉の色の形質には、黄色と緑色がある。子葉が黄色の系統と緑色

    エンドウの子葉の色の形質には、黄色と緑色がある。子葉が黄色の系統と緑色の 系統を親にして交配させたところ、雑種第一代F1はすべて子葉が黄色になった。 次に、F1同士を交配させ雑種第二代F2を作ったことろ、子葉が黄色のものと緑色 のものが現われた。F2のうち黄色の子葉のものだけをそれぞれ自家受精させた場 合の雑種第三代F3の子葉の色の割合として適当なのはどれか。 子葉が黄色の種子(遺伝子YY)と緑色の種子(遺伝子yy)を交配させるとF1は黄 色の種子(遺伝子Yy)になる。 このF1同士を交配させるとF2では子葉が黄色の種子と緑色の種子が3:1で現れる。 ここで、YY:Yy:yy=1:2:1の比になる。 F2のうち黄色の子葉のものだけを自家受精させた場合のF3についてですが、ここ から先がよく分からないでので、F3の導き方を教えてください。 ちなみに答えは黄色:緑=5:1です。 よろしくお願いします。

  • 美味しい玉蜀黍が食べたい!

    最近のトウモロコシは蒸したときは甘くて美味しいと言われていますが、焼いた時は醤油をいくらかけても 甘すぎて不味いものです。 30年以上前の、種類が違うのでしょうが甘くない大人の味のする「玉蜀黍」はもう食べられないのでしょうか? ・・・子供の嗜好に合わせたものでなく、完熟して硬い焼いて美味しい玉蜀黍は、どうすれば買えるでしょうか? ついでに、餅キビと呼んでいたモチモチとした皺が表面にある、小豆色、紫色、茶色、白色などのカラフルな玉蜀黍、あれも見かけませんが何処ならあるのでしょう? ・・・アメリカの種苗会社の陰謀で、種類が限られているとは聞いていますが?

  • 月が地上から金色(黄色)に見えたり銀色(白色)に見

    月が地上から金色(黄色)に見えたり銀色(白色)に見えたりするのは何の違いですか? 温度?気温?