• ベストアンサー

Media Playerで、 DVDムービーの再生で、音が聞こえないものがあります

tama80jiの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 Aは音声がリニアPCMかDolby DEGITAL。 Bは音声がDTSではありませんか? WMPは元々DVD再生用のコーディックを内包していないプレイヤーで、DVD再生の際も他の再生ソフトのコーディックを借用して再生しますが、確かDTSの音声再生には対応していなかったはずです。 なのでWinDVD8で視聴してください。

0121073001
質問者

お礼

1と2についてのお返事をいただけたのではないかと存じますが、私の操作ミスでしょうか、読まないうちに終結になってしまいました。 回復させる手立てがわかりません。 もしお返事いただける手立てがございましたら、よろしくお願いいたします。 しばらくしてからもう一度、改めておたずねしてみようと思っております。 とりあえずここまで、ありがとうございました。

0121073001
質問者

補足

ありがとうございます。急に所要で、パソコンから離れておりましたので、お礼が遅れました。 すごい勉強になりました。 ご指摘の通り、Aは、Dolby Dejitalで、BはDTSでした。まだ知識のない私は、単語一つ一つについて調べ、AとBの状態を調べるのにも時間が必要でした。CDはWMPで、DVDはWinDVD8で開くように設定いたしました。ありがとうございました。 未熟なな私ですので、重ねて2つの質問をお願いいたします。 (1)元々DVD再生用のコーディックを内包していないWMPが借りている再生ソフトとは、たとえばどのようなものを指しているのでしょうか? (2)そして、そうした再生用ソフトをB機はネット上からのダウンロードなどで、手に入れることはできるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Media playerのDVD再生時、音が出ない

    年末にHPのVistaのパソコンを買いました。 DVD再生ソフトとして、InterVideo WinDVDとmedia Playerが標準で インストールされていました。 WinDVDでは問題なくDVDの再生ができるのですが、media Playerでは映像は見れるものの音声が聞こえません。試しにCDを再生したところ、音声は聞こえました。 DVD再生時だけ、音声が出ないというのはなぜでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windows Media Player 11で、DVDを再生すると、

    Windows Media Player 11で、DVDを再生すると、音が出ないという現象がたびたび起きます。 CDならちゃんと音が出て、問題ないのに、なぜでしょうか。 なお、InterVideo WinDVDでは、正常に音声が再生されます。 なんとか、Windows Media Player 11でも、音声が再生できるようにしたいです。 考えられる原因をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤー10でのDVD再生

    WindowsXP(SP2)でWindowsMediaPlayer10を使っています。 メディアプレイヤーの「ツール」-「オプション」-「ファイルの種類」でDVDビデオのチェックをはずしましたが、もう一度オプションを開くとDVDビデオのチェックボックスにチェックがついています。 ほかにDVDの再生ソフト(WinDVD4)を入れていて、DVDを挿入すると自動的にそっちのソフトで再生するようしたいのですができません。マイコンピュータからドライブのプロパティで自動再生の設定をしてもなぜかメディアプレイヤーで再生されてしまいます。 どうやったらメディアプレイヤーのDVDビデオのチェックをはずすことができるのでしょうか?それとのはずせなくなっているのでしょうか?たしかメディアプレイヤー9のときはこんなことはおきなかったと思うんですが分かる範囲でよろしいので何か知っていれば教えてください。

  • Windows Media Player10でDVD見れない

    ある日突然、市販されている映画等のDVDソフトを見ようとWindows Media Player10で再生したら、音声は出るのですが画が全くでなくなりました。またWindows Media Playerだけでなく、元からPCに入っていた「MediaGarage」というDVD視聴ソフトでも以前は見れていましたが全く画も音声もでなくなってしまいました。しかしWinDVD 5では見ることが出来ました。再インストールしましたが症状は改善されません。何が原因なのでしょうか?OSはXPです。どうぞよろしくお願いします。

  • windows media playerのDVD再生について

    DELLのVOSTRO1320を購入し、DVDをmedia playerで見ようとしたところ、映像は再生されるのですが音声が出ません。(音量は最大になっています。ミュートにはなっていません)DELLのサポートに問い合わせたところ、「ソフトウェアーに関する質問は有償です。media playerだけではDVDは再生できません。再生用ソフトをインストールしてください」と言われました。別のPCのmedia playerでは映像+音声が再生できるのになぜDELLのこのPCは、映像しか再生できないのか、音声がなぜ出ないのかと聞いたのですが、同じ答えの繰り返しです。PCに詳しい方は、初歩的に質問で呆れてしまうかもしれませんが、どうか教えてください。

  • Media Player11 DVD 再生について

    Media PlayerでDVDを再生すると、画像は出ますが音声が出ません。 色々探して、GOM Playerをインストールしましたら、画像音声もどちらもしっかりでました。GOMで再生後は、Media Playerでも音声が出るようになりました。必要なコーデックがインストールされたのだとおもいます。電源を落とせばまた同じことの繰り返しです。 直接Media Playerで音声が出るようにするには、どのようにしたら宜しいでしょうか。DVD 再生はGOM Playerですればよいのですが、何故どうしてとゆう思いがありまして、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • Windows Media PlayerでDVDをスピード再生したい

    Windows Media Playerで動画をスピード再生を する機能がありますが、DVDをこのスピード再生で 見ようとすると、音声が聞こえなくなってしまいます。 Windows Media PlayerでDVDを音声付きでスピード再生することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤーで再生ができない

    ムービーメーカーで静止画をスライドショーとして作成。 作成したものをCD-Rに焼きました。 当方のPCでは、CDを読み込み、メディアプレーヤーで問題なく再生されます。 同じCD-Rを別のPCに入れると、メディアプレーヤーで音しか再生されません。 画面には任意の視覚エフェクトが表示され音のみ聞くことができます。 像が再生されないPCはインターネットに接続していませんが関係あるのでしょうか?! (OSはXPです) メディアプレーヤーのバージョンによって再生されないのでしょうか?? もしくは他の原因がありますか? 解決策があれば教えてください。 ムービーメーカーで作成したスライドショー(動画ファイル)を CD-Rに焼いたものは、メディアプレーヤーが入っていれば ネット接続の有無に関わらず再生できますか?

  • DVD再生時に音が出ないんです

    DVD再生時の音声だけが聞こえないんですが・・・ 他トピックスにある音声用のコーデック というのも見てみましたが何も反応ないんです ほかメディアプレイヤーだけでなく GOM Playerというソフトも入れてみましたがやはり音声が出ないんです 以前はまったく問題なく再生できていたDVDすらも 音声が出ない状態なんですが 解決方法などわかりますでしょうか? OSはXPです  再生ソフトはメディアプレイヤーを使っています

  • メディアプレイヤーVar10でDVDの音声が再生できません

    メディアプレイヤー10でDVDを再生したところ、映像は再生されるのですが、音声の再生が出来ません。 CDを入れて再生したところ、音声の再生はちゃんと出来ました。 マイクロソフトのサイトでメディアプレイヤー10をダウンロードし、再度インストールしましたが、状況は全く変わりません。何か設定をいじる必要があるのでしょうか?wmvファイルもしっかり再生でき、音声も出ます。 マイクロソフトのサポートも探してみたのですが、解決方法が見つかりません。 解決方法をご存知の方は教えて下さい。宜しくお願い致します。