• 締切済み

面接試験 

看護専門学校の受験を先日済ませました。 第一志望の学校で社会人入試を受けました。 そのとき、2点難しさを感じ、悩みました。 1点目が書類についてです。 応募の時点で、願書など指定されたものに加えて職務経歴書・自己PR・志望動機などを添付しました。 面接の際に「通常、願書のみですが、何故書類も作成しましたか。」と聞かれました。 いままでは、積極的な姿勢として好評価になるのかと考えていましたが、実は違ったのかなと。ニュアンス的に指摘なのか、ただの質問だったのかわかりませんでしたが。 2点目は面接は短時間な印象を受けました。 私の想いがつよかったあまり、そろそろお時間です・・・って面接官から制止されてしまいました。しゃべりすぎたわけです。それか内容がつまらなかったか・・。難しさを感じました。 質問が3つあります。 アドバイスを頂けると嬉しいです。 1:指定される書類以外は提出しないほうがいいでしょうか。 2:時間が制止されるほどしゃべることは、やはりコミュニケーション能力がないと思われるのでしょうか、それともそれほどに熱い思いがあるとしていい評価になりますか。 3:確かに、まだ合格発表がありませんので合格を信じてはいます。 しかし、以上あげたことも含めると、不合格だった場合のことも考えないといけないと思っています。 制度的には、社会人入試後落ちた場合もう一度受験していいようです。 ただ、「実際、一度面接でじかに会って不合格とした人を合格にするということがありうるのか疑問です。」 それは、短期間のうちに以前の自分の判断を変更することにもなるので、面接官もしにくいのかなと。 「他校や来年受験へと視野を広げていく」方が賢明でしょうか。 その学校は、社会人・前期・後期ともに小論文と面接のみが受験科目です。 再度諦めずに受ければ、実際に合格することもあるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

種々の事情があるのかもしれませんが、私からは一般常識レベルで述べます。まず、規定の書式・用紙内で必要な事を全て盛り込む事が要求されます。読む人の事を考えたら、余計な資料にまで目を通す必要は避けたいですね?自己PRとは、自分の押し付けでは×です。面接での話し方も同様です。 看護は、観察上手、聞き上手のコミュニケーション力が重視されます。一方的な話し方では、相手の状況・思考を読み取る余裕は感じられませんね。聞く相手の立場も考えられなければ、コミュニケーションは上手くいきません。 それから、一度不合格にした人に合格を出さないのでは、という疑問ですが、この間に進歩していなければ不合格でしょうし、不合格を反省して改善していれば、十分に合格するでしょう。要は改善努力です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

質問者ご自身の過去のご質問を読ませていただきました。大卒で24歳,男性の方なのですね。 会ったこともない方ですので,失礼を十分承知の上で,でもこれをお聞きしておかないと直接的な回答にならないと思うので,ずばりお聞きするのですが。 >小さいころから祖父母・妹・自分を支えてくれた医療の現場スタッフを志す >学生時代ボランティア活動をし、そのころから職業として意識 >気は利くし優しい性格だけど、頭がきれて俊敏に動くことは難しい。 >経済学部進学・営業職を経てきました。しかし、会社の業績悪化から退職 >転職を2回もしている http://okwave.jp/qa5290783.html?ans_count_asc=0 >妹や祖父母の闘病生活 >介護の現場を知っている施設長や小さい頃から自分をしる方々から介護を薦められる >大卒後、1年で仕事を辞め、そのあと介護バイトと祖父母の看病 http://okwave.jp/qa5303520.html もしかすると,母子家庭で,かつ,妹さんと祖父母の闘病生活と,経済的に苦しい家庭環境にあったりしますか? 周囲の人々が介護福祉士の方を勧める理由は何でしょう。あなたは学力的・能力的に看護師は難しいだろうと,周囲から思われているようなフシはありますか? さらにもしかすると,質問者ご自身が何らかのハンディキャップをお持ちでいらしたり,対人コミュニケーションに困難さを感じていらっしゃったりしていますか? 例えば,大学時代の交友関係などどんな感じだったのでしょう。転職を2回していらっしゃるその理由というのも気になります。 -------- 質問者が提示した3点に対して単に一般的な回答をすることもできるのですが, 上記の状況説明をお聞きした上で,質問者ご自身をイメージして直接そこに向けるような回答をするとなると,ちょっと違ったものになるように思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • match96
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

私の経験から思うところを書かせて頂きます。 看護とは無縁の業界におりますので、参考程度に読んでいただければと思います。 >1:指定される書類以外は提出しないほうがいいでしょうか。 >2:時間が制止されるほどしゃべることは、やはりコミュニケーション能力がないと思われるのでしょうか、それともそれほどに熱い思いがあるとしていい評価になりますか。 ある程度であれば、やる気の現れと受け取ります。 sy0219様がどの程度の書類を提出されたのか分かりかねますが、やり過ぎはマイナスとなってしまうかも知れません。 一般的に職務経歴書には自己PRや志望動機も含みますが、多くともA4要用紙で3ページ~4ページほどが妥当かと考えます。 専門学校や職業への想いが強ければ、志望動機などはいくらでも書けるし、話せます。 ただ、限られた時間や文字数で要点を伝える能力はとても重要なものです。 実際に業務に就き、延々と話を聞いた挙句に「で?」となってしまうのは頂けませんよね。 通常の入試であれば、他の受験生も同じ程度の時間で面接を受けていると推察します。 同じだけ熱意がある人と受け取ったら、効率よく作業を進められそうな人に好感触を抱くかも知れません。 >3:確かに、まだ合格発表がありませんので合格を信じてはいます。 sy0219様の面接の様子を見ていないので、なんとも申し上げられませんが...。 ご心配であれば、一度落ちたあとに受かった方の前例を問い合わせてみてはいかがでしょうか。 前例がないのであれば望み薄でしょうし、前例があればやる気も出てくると思います。 アドバイスにはなっていないかもしれませんが、「こういう考えもあるんだ」程度に読んで頂けると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接試験って・・・

    看護学校または介護学校への進学を考えています。 看護学校受験について相談です。 (1)社会人・前期・後期   おちても順々にうけるのってどう思いますか? 受験科目は小論文と面接です。 順々にすべて受けることは可能ではあるようですが。 1度面接・直接あっておとした子を後々また面接して合格させるなんてありえるんでしょうか? (2)1回しかチャンスがないとしたら・・・社会人 もしくは 学生も含んだ一般入試  どちらが私のようなものの場合いいと思いますか? 私は、1年で仕事をやめ、医療関係のアルバイトをしてました。 (3)面接や小論文について何かいい勉強方法や予備校の講座知りませんか? ※私は福岡に住んでます。

  • 突如面接へ

    すみません、唐突の事でかなり動転しています。 私は出身校の推薦入試で専門学校を受験しました。当初の予定では面接もなく書類審査で合否が出るはずだったのですが、先日学校より連絡があり面接を受ける事になりました。 私は今24歳フリーター最終学歴は高校です。ふとした切っ掛けで専門を知り、学校見学など一度もなく願書を出してしまいました。(本当は見学に行きたかったのですが、願書がもう締め切るとのことで・・・) 私は今まで就活経験もなく面接に不慣れ過ぎと言っても過言ではありません↓受験の面接では何を聞かれるのかも分かりません・・・志望動機も細かい理由がある訳じゃなく、人との出会いで興味を持った。と言う感じで、これを言っていいのかどうか・・・。 高校を卒業をしてから何かしていた訳ではなく、ハッキリ言い切れることはありません。 学校見学もなく高卒後フリーター、将来の夢はあるがそれを上手く説明する話術もなく・・・こんな私ですが、何とか入学したいと思っています。 皆様何かアドバイスをお願いします。。。

  • 入試の面接でウソをついてしまいました。

    第二志望の高校の入試の面接で、第一志望ですと言いました。 この学校は、延納を希望していなければ合格点を下げるという学校です。 僕は、延納を希望していませんでした。 第一志望の高校も合格したので、もう二度と関わらないはずなのですが、面接官の人がニコニコして「受かるといいね」と言ってくれたので、なんとなくその第二志望の高校に悪いかな~と思ってます。 今からどうすることもできないのですが・・・ これは気にする必要はないのでしょうか??

  • 大学院試験の面接について(生物系)

    大学院入試の面接が近日中にあります。 今、面接で聞かれるであろうことについて考えているのですが、 全然思い浮かばなくて焦っています。 ちなみに、他大学院の農学系です。 聞かれるだろうと考えていることとしては 次のように考えています。 1.志望理由 2.大学での卒業研究 3.大学院でやりたい研究 1と2は一応答えられるかと思いますが、 3で大変悩んでいます。 昆虫生態に興味があるのですが、 例えば、社会性昆虫に関する生態研究がしたいですでは やはり具体性に欠けますか? 具体的であればあるほど良いかとは思うのですが、 なかなか具体的なものが思い浮かびません。 やはり、○○アリで、こうこうこういう生態について、 このようなアプローチで研究したいと考えています、というように 言えないと合格は厳しいのでしょうか。 ちなみに、願書では研究計画書や志望理由などは書かされませんでした。かなり悩んでいます。どうかよろしくお願い致します。 また、他に事前に考えておくべき質問などがございましたら、 教えていただけると非常に助かります。

  • 警察官採用試験の面接にて

     某県警の警察官採用試験に何度も受験しています。しかし2次試験に何度も不合格しています。(1)理由は「中学時代に万引きしたことが原因かもしれない。」と思っています。自分としては、そのことを反省して警察官になりたいと思ってきました。しかし、それを全面的に出して志望動機の願書とかに書けない自分がいます。何となくそれを全面的に出しにくい雰囲気があるんですよね。ちょっとそれとは違う(2)「警察官の働く姿に憧れて警察官を目指したいと思うようになった。」というような感じのコトを書いています。でも「本当に本当になぜ君は警察官になりたいのか?」と言われれば、「万引きの反省です。」  もう勉強しても気が気でなくて、後がなくて最後の受験です。客観的に自分の志望動機が変なのか!?とかかなり思い込んでいます。元々合格できない立場かもしれませんが・・・。(2)の志望動機で、どうしてもかなり突っ込んできたら(1)のことを正直に話すべきか、(2)のことを詳細に話すべきかどちらが良いと思いますか!?(2)もウソではないんです。それも本当の志望動機なんです。  また、合格者にお聞きしたいのですが、面接に対するアドバイスをいただけないでしょうか!?また、どのような志望動機なんでしょうか?面接で答えた志望動機とかを教えてください。そして面接の突っ込みに対してどのような回避をしたのか教えていただけないでしょうか!?あまりにも口下手で緊張しすぎているのかわかりませんが、うまく答えきれてない自分がいるような気がします。  こんな馬鹿ですが、どうかアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

  • 面接試験の内容

    入試科目の中に面接試験があるのですがどのような質問を受けるのでしょうか.経験者の方などいらしたら教えて下さい. ちなみに募集要項にある面接の内容は. (1)小論文について.(願書と一緒に提出) (2)志望理由書について. (3)自己PR文について. そのた

  • 面接について話す内容、こって良い?悪い?

     はじめまして。 私は、現在30歳ですが、理学療法士になりたく夜間の専門学校を受験しようと思っています。人気がある職種なので競争率が高い学校が多いです。  「教えて!」いただきたい事は、受験に関することなのですが、以前私は作業療法士の専門学校に通っていました。(理学療法士と作業療法士はどちらも似てもいますが、違いもあります)作業療法の専門学校は4年制でしたが、2年生で1度試験に落ち、留年し、留年した2年生の実習で不合格になり辞めてしまいました。  今回、理学療法士の受験で面接時に「作業療法の学校に通っていました」と言うのは良い印象、又は悪い印象になるのでしょうか。話し方としては、多少の医学の知識があるのでクラスを引っ張っていけるように 頑張りたいと言うつもりですが、面接官からすれば「なんだ、落ちた奴か」など悪い印象にとられてしまうかもしれません。どちらが好印象か教えてください。受験するところは面接重視らしいので悩んでいます。  もう一つ、受験に提出する願書に、提出書類に含まれていないのですが、志望理由書などを一緒に提出し、やる気を見せたいのですが、辞めたほうが良いでしょうか。自分はよく「普通の人はそんなことしない」と言われることが多いので悩んでいます。 教員の方や、面接官の方よろしくおねがいします。

  • PTの学校に受かったけど高卒証明書持ってなくピンチ

    20歳の男です。(2浪目の年) 今日、第一志望のAO入試で受けた理学療法士の専門学校の合格通知が来ました。 やったーーと思い、しばらくして中の書類を見たら、12月14日までに、高校の卒業証明書を送ることが書いてありました。 何故非常にまずいかと言いますと、、一般入試の募集要項では願書のほかに高校卒業証明書又は高卒認定試験合格証明書の送付が義務なのに、AO入試の募集要項では、入学確約書や願書くらいしか書いてなく、上記の証明書が必要ないから高校卒業と願書に書いてもばれないし、受かりやすいんじゃないかと思ったために、願書にも高校卒業と書き、面接でもそう話しました・・・。 他に面接で話したことは、2回大学受験をして失敗し、あることがきっかけで理学療法士を目指そうと思い、志望したというようなことです。 一般入試は筆記試験+面接少しで、勉強をあまりしていなくて自信がなかったため、面接が20~30分のみのAO入試にしたのが事実です。 学校説明会に行った時には、AO入試は経歴関係なく、本人のやる気を見るのがほとんどと言っていたので、高卒じゃなくてもいいというように聞こえてたのですが・・・・・。 実際は高校3年の8月に鬱っぽくなってやめ、高卒認定試験はその年の12月にとってました。 高校卒業証明書はどうすることもできないので、せめて高卒認定試験合格証明書と、高3の8月まで通っていたという事実を高校で何かを出してもらって(あるのかどうかわかりませんが)、それを専門学校に連絡して最終的にどうなるかに賭けるしかないのでしょうか? ひときわ行きたい学校だったので、これで駄目だと再度チャレンジなど出来ないような人になってしまたので、なんとかしようとしています・・。 何かいい案がある方やアドバイスがある方お願いします・・・><

  • 面接試験に行ってきました

     正直、受かっているか自信がありません。7割落ちている可能性があるのでは?ないかと思っています。 私が今回、受験したところは中小企業で、第一志望でした。 面接の感想としては、あまり堅い質問は飛んでこなく、面接官(偉い立場の人)の方々は、受験者の人柄・能力・本質を見極めようとしていたのかもしれません。受験者を、緊張させないようにしていたと感じます。 だからこそ、「自分を控えめにしてしまった」、「もっと自分を出すことをした方がよかったか」と思いました。少人数のグループ面接ということで、だらだら話してはいけないと思いまして… 採用枠も、若干名とのことで、不安です。私は面接官にとって、ピンとくる(印象に残る)受験者であったのか… たぶん、結果発表が来て不合格と書いていたら、燃え尽きそうです。かなしいです。 皆さんの意見や知恵を聞かせてください。お願いします。

  • 指定校推薦の願書について教えて下さい。

    高3の受験生です。 毎年、自分の志望校から指定校推薦枠が来るので何とか頑張ろうと思っています。 昨日、学校で推薦入試の説明会があったのですが、指定校推薦についてはあまり詳しく説明されませんでした。 渡されたプリントによると『指定校推薦は9月始めに公示があり、その5日後に希望を出す』と書かれてありました。 その際、必要書類の中に「願書」とあったのですが、指定校推薦でも願書を提出するのか解らず、今日 担任に質問したところ「夏休みのオープンキャンパスでもらって来る様に」と言われました。 指定校推薦でも、自分で願書を大学から取り寄せ無ければならないのでしょうか? 自分の志望校の入試要項には そのことは記載されていません。 運良く 推薦枠に入ったとしても、願書が無くてダメだった…ということになるのがとても不安です。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さいm(__)m 大変 混乱しております。 よろしくお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • DGP-BSW01のベルトが切れました、交換用のベルトを入手したいのですが、どの様に注文すれば入手できるでしょうか?
  • DGP-BSW01はソースネクスト株式会社の製品であり、ベルトの交換が必要な場合は注文する必要があります。
  • ベルトの注文方法は、ソースネクスト株式会社の公式ウェブサイトから注文フォームに必要事項を入力して申し込むことができます。
回答を見る