• ベストアンサー

喪中はがき その2

喪中はがきはどういうお店で手配できますか? 文面中には[自分の誰にあたる○○がいつ亡くなった、、]など具体的に入れるものなのでしょうか? それとも亡くなった人との間柄などは入れないものですか? 結婚して初めて迎える正月なので、一応挨拶状は出しておきたいと思い。。 よろしくお願いいたします。

noname#122253
noname#122253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142951
noname#142951
回答No.5

喪中はがきですでに、文面を印刷したもの(故人の名前等は入っていないもの)は文具店やホームセンター等で販売されています。 喪中はがきの印刷をお願いするなら、スーパーやコンビニ、ホームセンターなどに「年賀状印刷」というチラシやパンフレットがおいてあります。その中に喪中はがきもあります。印刷注文もできます。文例やはがきのデザインも選べますので参考にされたらいいと思います。ネットで注文できるものもあります。 ご参考までに。 ローソンの喪中はがき http://www.lawson.co.jp/nengajyou/manner03.html ネットで「喪中はがき」を検索すると印刷屋のホームページがたくさん出てきます。こちらも参考になると思います。ネットでの注文もできます。お住まいの地域での注文なら「○○市 喪中はがき」で検索するといいですよ。 ご参考にどうぞ。 http://www.mochuhagaki.com/itiran.html

noname#122253
質問者

お礼

年賀状をやっているところはほぼ喪中はがきokなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.4

枚数によっては印刷会社にお願いする場合がありますが、家庭内なら自宅で印刷する方がいいかと思います。 印刷文面は「故人名を入れる」場合と、「入れない」場合があり、それはあなたの家族間で決めて下さい。 入れなければならないものではありませんし、入れなくても失礼ではありません。 私は親戚には「入れたもの」、友人・会社関係には「入れないもの」を自宅で印刷しました。 文面は、今本屋で売られている「年賀状データ集」で喪中はがきのテンプレートがあったので、それを使いました。 またネットで無料のものもありますよ。 ハガキは「郵便局」で「胡蝶蘭」を使用しました。 追加した時は、本屋で売られている私製喪中はがきに「弔事用50円切手」を貼りました。

noname#122253
質問者

お礼

郵便局が喪中はがきを売ってることや、弔事用切手があることを知れて良かったです。 ありがとうございました。

  • nushiya
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.3

喪中はがきは、お近くの郵便局で手に入れられます。 亡くなった方との関係が離れている場合などで、名前を入れない喪中葉書の文として・・・ 喪中につき年末年始のご挨拶は失礼させていただきます。 本年中に賜りました厚情を感謝すると共に 明年も変わらぬご交誼のほどお願いします。 ダウンロードするなら。 http://www.taka.co.jp/sozai/download/index.html?cid=4&tid=21

noname#122253
質問者

お礼

簡単に自分で出来るんですね。 ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

印刷所に依頼するのが一般的ですが、印刷所では百枚単位の扱いです。 大量に印刷するなら、断然印刷所ですが、数十枚程度ならパソコン等で作っても良いと思います。

noname#122253
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

年賀状の印刷をしてくれる店ならどこでもやってくれます。 自分のパソコンで印刷する方もいます。 検索すると文例が出てきますので、ご自分で作ってみてください。 「誰にあたる〇〇が亡くなった」は皆さん入れますが、いつ亡くなった、享年〇歳などは入れる方も入れない方もいます。

noname#122253
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中ハガキが足りなくなりました。

    喪中ハガキが足りなくなり、とても大切な人への喪中のごあいさつ をするにも、時期的に遅くなってしまいました! 年賀状をいただけるかどうかわからない人に お正月にいきなり寒中見舞いを出すのも変ですし、、、 今から追加の喪中ハガキを印刷して出すのも・・・ ど、どうしたらいいでしょうか??どなたかお助けください。

  • 喪中ハガキを出すか出さないか

    私の父の兄が今年亡くなったのですが、(親は別で暮らし、長男の私も結婚し一家を構えてます)喪中の挨拶は既に父の方からハガキを出している為、私は特に親戚関係に”喪中挨拶”は出さなくていいんじゃない?と言われてます。(その方面の親戚達には年賀状はもちろん出さない予定ですが。) しかし、ここで疑問は、父は私の上司にも既に喪中ハガキを出したとのこと。 そこで私は上司にどういった文面のハガキを出したらいいのか分かりません。 親が言うには、ちょっと会った時にでもその旨のことを言っておけばいいんでは?ということでしたがここで何もハガキ出さないでおくのも失礼かなと、、、。 こういう場合、どうしたらよいか教えてください。 もし出す場合の参考文例もあったら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 喪中はがきについて、、

    喪中はがきについて、、 今年一月に私の弟が他界しました。そろそろ、喪中はがきの手配をしなければなりませんが、喪中というのは私だけであって、主人は例年通りの年始の挨拶をしてもよいものでしょうか。 子供にとっては血縁者ですが、主人は別だと考えるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 喪中ハガキ

    会社の人達に喪中ハガキを出したいので 郵便局で挨拶文入りの喪中ハガキを購入しましたが、 文面が「喪中につき年頭のご挨拶を失礼させていただきます 本年中に賜りましたご厚情を深謝申し上げるとともに明年も変わらぬご厚誼をお願いいたします」 という文章で左側半面にスペースがある為、なにか手書きで文章を書かなければいけないでしょうか? 本来はやはり故人がなくなった日などの情報を書くのでしょうか? だとするとすでに「明年も変わらぬご厚誼をお願いいたします」と締めてしまっているような感じなので その後どういう文章を組み立てればよいでしょうか? 因みにもう1パターン挨拶文入り喪中ハガキがありまして 「喪中につき年頭のご挨拶を失礼させていただきます 時節柄ご自愛のほどお祈りいたします」 という文章です。こちらにつけ足す手書き文章も教えてください。

  • 喪中はがきの文面

    喪中はがきの文面についてアドバイスお願いします。 息子の嫁の母が亡くなりました。当然、喪中ですので正月もなしにしようと思っております。 当方の親戚や友人に喪中はがきを出そうと思っておりますが・・・ 息子や嫁は、母が亡くなりました等の文面になると思いますが、 当方は、どのような文面にしたらいいか悩んでおります。 息子とは同居です。 当方に年賀状がきてしまうのも、どうかと思い喪中はがきを出した方がいいかと思っております。 息子の嫁の母となると、当方の家は関係ないのでしょうか? みなさまどうしていらっしゃるのかと思いアドバイスをいただきたくよろしくお願いします。

  • 忌中ですが、喪中葉書になるんでしょうか?

    いつもお世話になっております。 こういうことは初めてなので皆様の知識を借りられたらと 思い質問させていただきます。 先日、同居する祖母が亡くなったので 年賀欠礼の葉書(喪中葉書)を作成しようと思っているのですが 四十九日が1月中旬ぐらいになるので、まだ正月だと『忌中』に なるのですが、葉書印刷の見本を見ても文面が『喪中』のもの ばかりです。 (1)この場合、文章を直して『忌中のため~』としてしまってもいいのかどうか(一般常識的にどうなのか) (2)また、葉書を出す範囲は毎年年賀状を下さっている方々に出せばいいのかどうか  (父などの会社のいつも年賀状をくれる人とかにもだすのかどうか) すみませんが、知識をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 喪中はがき

    既婚者です。 今年私の祖母(父方の祖母)が亡くなりました。 喪中について調べたら、祖母の場合、同居じゃないと喪中にならない…や、喪中でも祖母は六か月間だけ…等ありました。 なので、私の場合、喪中ではない(又は喪中明けてる)ようです。 ですが、自分の方の親戚関係には喪中はがきを出そうと思っています。 そこで、旦那との連名の喪中はがきを出すんですが、文面の『祖母 ○〇が永眠いたしました』とありますが、旦那からすれば義祖母にあたるので、喪中はがきの文面も『義祖母〇〇が永眠いたしました』とすべきでしょうか? それとも『祖母』のままでいいのでしょうか?

  • 喪中の葉書

    義父が、今年兄が亡くなったため、 喪中のハガキを出すようで、 そのついでと言ってはなんですが、 もう年も年なので、来年だけではなく、 今後も、年賀状でのご挨拶は一切止めたいようで、 その旨の文章を、文末に付け加えるつもりでいるらしいのですが、 喪中のハガキで、それって失礼にはあたりませんか? たまに年賀状で、そのような文面は見かけるのですが、 いかがなものでしょう。

  • 喪中ハガキについて

    先日、私の入院中に義母が亡くなりました。手術したばかりで、私は葬儀にも参列できない状態だったので、当然休ませてもらっている職場にも知らせていません。そろそろ喪中ハガキを用意する時期ですが、ハガキを出すことによって知らなかった人にも義母の死を知らせてしまうことになり、出来ればもうそっとしていただくのが一番ありがたいと家族は思っています。こんな場合、ハガキの文面は続柄や死亡した時期など詳しく書かず、喪中であることだけ伝えればいいものでしょうか?自分が喪中ハガキをもらった場合は「一体誰が?」と気になるのですが・・

  • 喪中葉書について

    基本的なことですが、教えてください。 喪中葉書は 郵便局で売っているのでしょうか? それとも 印刷屋さんに文面を頼んで そこで初めて作られるもでしょうか? 会社で要るのですが、近くのお店では 葉書代込みの印刷代が書いてあるのですが別々に購入したいのですが。。。(葉書代と印刷代)

専門家に質問してみよう