• ベストアンサー

函館ベイ美食倶楽部で。

gakupの回答

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.1

補足をお願いします。 お正月ということですが、元旦はかなりのお店・施設が閉まっていますし、2日、3日でもオープン具合は違うと思います。どこの日程で旅行するかでおススメするお店も違うと思いますよ。なので、旅行の日にちが分かるといいと思います。 あと、座敷限定ですか?子供用椅子が使えるならもう少し選択肢が増えると思います。また、座敷といっても掘りごたつは不可ですよね?

tittti
質問者

補足

ありがとうございます。 若干諦めていました・・・。 補足ですが 今のところ3日~4日を予定してます。 できれば座敷の方が長居できるので、座敷を優先して教えていただければ大変嬉しいです。(掘りごたつはOKです) 子供用椅子は一応大丈夫なので、そちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 函館のホテル

    初めて 函館に出張をかねて行きます。 函館市内のホテルを調べた結果、HAKODATE男爵倶楽部とラビスタ函館ベイの2件で迷ってます。どちらもそれぞれ特徴(朝食、風呂、景観)があって迷ってます。どうか教えてください。

  • 函館の夕食についてお願いします

    前回もお世話になりました。 今年も両親を連れて北海道に行きます。(大人三人) 初めて函館に旅行に行きます。 12時頃着で、次の日10時ごろには函館を発ちたいと思います。 (次の日は登別泊・部屋食です) そこで、ラビスタに宿泊し、美食倶楽部内のきくよ食堂で夕食を食べようと 思っておりましたが、予定している日は定休日でした。 夕食の希望は、 ・せっかくなので美味しい海鮮も食べたい。が、カニ・イカメインは避けたい。(アレルギー持ちが一人います) ・あまり混んでいないところがいい、もしくは個室風になっているところ。 ・お酒を飲まない者もいる。 ・その後夜景を見に行きたい。のであまり遠くは面倒。 きくよ食堂は、ラビスタから近く、海鮮以外もあるようだし、楽かな?と思っていました。 居酒屋のようなところもあまり・・・。と言い、湯の川のホテルでバイキングでも良い。 というので、「渚亭」にホテルを変更しようかと思っています。 ただ、私個人の思いとしては、ラビスタのほうが観光しやすいのかな? 夜ふらふら散歩や、朝市まで散歩がてら行けそうな立地が捨てきれません。 (ちなみにレンタカーを借ります。バス等には乗りたくないというので。) ・ベイエリアできくよ食堂のような、もしくは希望にあいそうなお店はありますか? ・渚亭の食事では折角の函館もったいないでしょうか? 私がラビスタにこだわってるだけかもしれませんが… どうぞよろしくお願いいたします。

  • 函館のおすすめ朝食について

    函館のおすすめ朝食について質問いたします。  2月の3連休に函館に行く予定です。折角なので、朝食も地元の方々のいくようなお店に行きたいと考えております。そこで、お薦めの朝食をいただけるところを、また今回は2泊なので、一日はラビスタ函館ベイ での朝食を考えているのですが、すでに他のホテルを予約してしまったため、朝食のみの利用は可能なのか?ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • 9月に函館山へ初めて行きます。そこで質問いたします。

    9月に函館山へ初めて行きます。そこで質問いたします。 <現在考案中のもの> 函館山に行くのに、ホテル(ラビスタ函館ベイ)から 1.観光タクシーで夜景とライトアップつきで1時間半コース    2.普通のタクシーで函館山まで行き、帰りはロープウェイで下まで降りる 1か2の後は次のように予定しています。   →近くのタクシーに乗る   →タクシーの中からライトアップされた元町をまわる   →ホテルの近くで食事(そこまでタクシーで送ってもらう) 夜景を見るのにどの位の時間を要しますか? 観光タクシーを頼むなら早めがいいと言われたので、できれば早めの回答をお願いしたいと思います!

  • 函館観光のおすすめルートを教えて下さい。

    函館観光のおすすめルートを教えて下さい。 1日目 夕方6時過ぎに函館空港着 ラビスタ函館泊 2日目 1日観光 同泊 3日目 朝8時過ぎの電車で移動 とゆう予定です。 40代前半夫婦共々、初めての函館なのでお勧めのルート等があれば教えて頂きたいです。 夕食はホテルに付いていないので、お勧めのお店や食べ物等も教えて頂けると嬉しいです。 朝市、夜景、教会は見たいです。少しで良いので五稜郭にも行ってみたいです。 (タワーに登って上から見る程度?) よろしくお願いします。

  • 函館の観光スポット教えてください

    函館の観光スポット教えてください 15年ほど前まで函館に住んでいましたが、 それ以来、久しぶりに函館へ行きます レンタカーを借りる予定なんですが、 函館近辺(恵山や江差、大沼まで含めて) 観光スポット情報があれば教えてください

  • 函館・大沼での夕食について

    9月11日から3泊4日で函館方面への旅行を計画しています。 1泊目は湯の川温泉、2泊目は函館、3泊目は大沼に宿泊予定です。 1泊目は夕食付きなのですが、2・3泊目は夕食無しなので、北海道らしい夕食がとれるところを探しています。 レンタカー付きのプランなので移動は比較的しやすいのですが、周辺にどの程度食事処があるのかガイドブック等で調べてみてもイメージが掴みにくいので、どこかおすすめの店をご存知の方がいらっしゃったらご指南いただければと思います。 ちなみに2泊目は「ラビスタ函館ベイ」、3泊目は「函館大沼プリンスホテル」に宿泊予定です。 特に大沼周辺の情報が全くといっていいほどわからないので、情報をいただけるとありがたいです。 車があるとはいえ、見知らぬ土地で夜の運転というのもやや不安なので、できれば宿の近くでいい店があれば、と思っております。

  • 函館に詳しい方、教えてください。

    お正月(12/31~1/2位)に函館に行こうかと考えています。色々と調べてみたのですが、案外ホテルの埋まりが早いので取りあえずホテルは予約しました。 が、ふと思ったのですが、お正月の函館は機能してるのでしょうか?都会的な都市は年末年始に関係ないですが、年末年始にはほとんどの店や観光名所がお休みでどこも行く場所がない場所もあるので… 函館在住または住んだことのある方、お正月に函館に行ったことのある方、ご存知でしたら年末年始の函館の状況について、できれば詳しく教えてください。

  • 函館/札幌の観光について

    10/25~10/27に函館・札幌観光予定です。概略は下記の内容ですが、 *1と *2について教えて下さい。 ・10/25 18:00頃函館着       函館山から夜景の観光。函館宿泊 ・10/26 16:00頃まで函館観光   *1 五稜郭、正ハリストス教会等を見物予定ですが、お薦めの観光スポットと交通手段を教えて下さい。(安く仕上げるため      なるべく公共交通機関をお願いします。)           19:00 函館より移動して札幌着 ・10/27 15;00頃まで札幌観光   *2 時計台、北大クラーク像・ポプラ並木観光の予定ですが      *1と同様にお薦めのスポットと交通手段教えて下さい。               

  • 日帰りで函館に行きます。

    10月30日に羽田から函館に、主人と日帰り旅行を予定しています。 羽田発7時35分で函館着8時55分。帰りは19時45分発なので滞在時間は、11時間です。 函館は二人とも初めてなので、主要な観光地を回りたいと思っています。 そしてランチはお寿司・夜はラーメンと夜景を堪能したい!と欲張りなことを考えていますが、 タクシーをチャーターした方が良いでしょうか? 公共の交通手段で迷わずにそれぞれの観光地を回ることができますか? お奨めの観光ルート・交通手段・お奨めのお店を是非教えて下さい。