• 締切済み

大長編ドラえもんシリーズの中で

大長編ドラえもんシリーズの中の作品で、どの作品が一番好きですか?ご意見を聞いて、まとめて、レポートとして提出しなければならないので、理由も添えてお願いします。 ちなみに、不二子氏が亡くなられてからの大長編ドラえもんは主に誰が指揮していらっしゃるのでしょうか?書き残し作品をそのまま使用しているのですか?アレンジもあるのでしょうか?

みんなの回答

  • pidenori
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

僕はやっぱり「魔界大冒険」ですね。みよこさんのやつ。 科学vs魔法ってところがジーンときますね。最高!!! コミックでは、ドラミちゃんが助けに来て、もしもボックスで元の世界に戻せるぞ~!ってところで左下に「終わり」って出ているのが、笑えました。ドラ映画は、ほんとにおもしろい。 PS、今回の「ふしぎ風使い」もなかなかのもんでしたね。

回答No.3

好きな映画☆のびたの結婚前夜  しずかちゃんの、パパとの会話がいつも泣けます。 自分の結婚式の前とダブって見えて・・・・。(;;) これを打っている間にまで泣けてきました(;;) 主婦のお友達仲間では、懐かしさ&のびたくんが・・・。 とういうことで一番のオススメです☆ミ

回答No.2

☆好きな映画☆ 「のび太の海底鬼岩城」 よくできた話しだなーって思います。本当に存在する魔のバミューダ海域の話しなのですが、本当の現実の話とドラえもんの話しとのあわせ方はいまだに怖いくらいで。小さいころホントに怖くて、世界の地理に目覚めたのもドラえもんのおかげです。 ☆不二子氏が亡くなられてからの大長編ドラえもんは主に誰が指揮していらっしゃるのでしょうか? →「芝山努(しばやまつとむ)監督」が主に原画から映画シナリオを手がけています。 芝山監督はドラえもんの初期からのスタッフでドラえもんに関しては第2の藤子F氏と言ってもいいくらいです。 ☆書き残し作品をそのまま使用しているのですか?アレンジもあるのでしょうか? →藤子F氏が生前ためていた「ネタ帳」がたくさんあるそうです。それを毎回映画のさいは基として、映画構成、キャラなどを作っています。藤子F氏のオリジナルではないですが、映画構成、アイデア、舞台構成、キャラ、等はすべて藤子F氏本人のモノです。それを形にしているのは「芝山努」監督です。

prettiest_milk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大長編のドラえもんの魅力は、現実の世界と話を合わせていることなんでしょうかね・・・でもなんだかそれだけじゃ足りない気がするんですが、他はドラえもん・藤子氏マジックですかね(笑)今度はドラえもんをテーマに小論文書いてみたいです♪ 「海底鬼岩城」、これも懐かしいなあ。 個人的には「バギー」(だったかな?)が印象深かったですね。 芝山氏が書かれているのですか・・・ こっちの方はレポートとは関係ないんですが、前々から気になっていたことだったので、すっきりしました(笑

回答No.1

こんにちわ。 後者の質問についてはお応えできませんが、前者の方だけ書かせてください。 どのようなレポートで、どういったコメントをしたら宜しいのか、教えていただければ書きやすいです。 とりあえず、私の好きなものは「雲の王国」です。 ドラえもんが、何より大切なものを「命」だと考えているる事に、当時小学生だったのですが、非常に感銘を受けました。 これを見て以来。絶滅動物や環境汚染について勉強してきましたよ!そういう意味では、人生に大きく影響しています!

prettiest_milk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 漫画をテーマにした小論文の中に一例としていれようかなと思っていて、まず、その第一段階としてまとめ作業があるんですよ。そのためにお聞きしているんです。自分の身近にあるものの方が書きやすいかなと思いまして・・・ 「雲の王国」、懐かしいですね。 でも私は情けないんですが、前半部分の王国をつくる部分しか覚えてないんです・・・ 原作本でも買ってみてみますね♪

関連するQ&A

  • ドラえもんの友情

    ドラえもん、のび太、すね夫、ジャイアン、しずかちゃんの友情をどう感じますか。大長編作品の中で登場するキャラクターで考えていただければと思います。 喧嘩もたくさんするが、困ったときにはすぐに助けに行く。 彼らの絆強さは。。。 卒業論文を書いていて、皆様の意見を聞きたく思っています。参考にさせていただきたいので意見の方お願いします。

  • お勧め長編小説を教えてください

    私にお勧めできそうな長編小説はありますでしょうか? 冊数は少ないけれど、本が厚いということではなく 冊数が多い長編小説をご紹介頂けますと嬉しいです。 ちなみに下記が私の読んだことがある作品の一部です。 まだありますが、あげるとキリがないので 読んだことある作品の一部だけ例として上げさせて頂きました。 (巻数は若干間違っているかもしれません) 銀河英雄伝説(全10巻+外伝5巻) 十二国記シリーズ(現在11巻目) デルフィニア戦記シリーズ(現在46巻目?) (クラッシュ・ブレイズシリーズまで読んでいます) 京極堂シリーズ(現在9巻目) ハリポタ(全7巻) ダレンシャン(全12巻+外伝1巻) 還ってきた娘(全6巻) 丘の家のミッキー(全10巻) 炎の蜃気楼(全40巻+外伝4or5冊) 彩雲国物語(現在15巻+外伝4巻目) まるマシリーズ(現在16巻+外伝5巻目) タクミくんシリーズ(現在23巻目) 三姉妹探偵団シリーズ(現在21巻目) 三毛猫ホームズシリーズ(現在32巻目) 妖怪アパートの幽雅な日常(全10巻) 三国志 著:吉川英治(全8巻) 赤毛のアンシリーズ(全10巻) 現在読み途中の作品 ・英国妖異譚(全20巻+外伝1巻) これが読み終わったら次に何を読もうかと考えています。 上げている例のジャンルがバラバラで申し訳ありませんが よければお勧め長編作品を教えて頂けると嬉しいです。 ※1 残念ながらグインサーガは長すぎる&未完の為、読むことを断念しております。 ※2 BL・ラノベ・ミステリーなどジャンルは問いません。 何でも読みます。 できれば完結している作品が読みたいのですが、未完でもかまいません。 小説限定でよろしくお願いします。

  • ドラえもんでの台詞、「ぼく達はただの、通りすがりの正義の味方です」

    アニメ、ドラえもんでののび太達の台詞で、「ぼく達はただの、通りすがりの正義の味方です。」というものがあったと思います。 記憶によれば、鉄骨の下敷きになった犬をドラ達が助けたとき、名前を聞かれてこう答えていました。 この作品のサブタイトルをご存知の方、教えてください。お願いします。 この作品以外に、この台詞が出た回はあるでしょうか。テレビ、長編両シリーズで教えてください。お願いします。

  • テイルズオブ シリーズの中で…

    テイルズオブ シリーズの中でお勧めはどれですか? 理由もあると嬉しいです ご意見宜しくお願いします

  • 『ぼくのなつやすみ』シリーズの中の作品の購入を考えているのですが、

    『ぼくのなつやすみ』シリーズの中の作品の購入を考えているのですが、 どの作品がいちばんおすすめですか?その理由も教えてください! ・PSPしか持っていないので、PSPの作品の中からお願いします。 ・ぼくなつ未経験者なので、プレイしやすいかどうか(操作性など)も教えてください。

  • ドラえもんの事で聞きたいのですが

    ドラえもんの事で聞きたいのですが 1・よくのび太達は、「旅行に行きたい」と言いますよね。 両親は、「行けない」と言います・・・ 何故でしょうか?ドラえもんは、どこでもドアや、ほんやくこんにゃくや、オールマイティーパスが有るのに・・・それって未来の法律か何かですか? 2・「ドラえもん」のキャラクターの中で一番まともなのは、誰だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください(^^)(ちなみに私は、ドラミちゃんと、出木杉君がまともだと思います)

  • 「STAND BY ME ドラえもん 2」について

    「STAND BY ME ドラえもん 2」僕はすごく好きな作品で感動しました のび太君の結婚式のスピーチや、しずかちゃんの「そのままでいて」のセリフが良かったと思います でも、ネットのレビューは酷評が多いような気がして、少しショックです 僕と同じように、この作品を見て感動した人はいますか? お手数をおかけしますが感動した理由や、酷評が多い理由なども、お聞かせいただければ幸いです

  • あずみ、ドラえもん、ゴルゴ、ルパン、一番強いのは?

    順位と理由も書いてくれ。一人増やしてもかまわない。 ちなみに俺は・・・ 1)あずみ  (かわいいから) 2)ルパン  (不二子と組めば最強だから) 3)ゴルゴ  (依頼者がよけいな事を話し「報酬が不満だと言うのか…」とプンスカ感&やる気満々。ルパンの牙城をハイパー社セスナ175RGで入り、RS-RDX混合爆弾と特殊サーマルスコープ…さらに万全を期しH5N1型インフルエンザウイルスを用意し、やっけちゃうっつー練り過ぎな戦略を考えちゃった。たまにSEXで休憩するゴルゴの相手がスットコドッコイで何をやらかすか読めない不二子にあっさりやっつけられちゃう) 4)ドラえもん  (こんな奴そもそも存在しない) 5)勝手に増やしてもいい

  • ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか?

    ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか? この作品はドラえもん映画第1作であったり、このリメイク版「のび太の恐竜2006」が声優交代後の第1作(通算26作)として公開されたりしてきた作品です。 しかし、この「のび太の恐竜」ですが実は声優交代前の最後の映画作品(2004年公開の25作)が「のび太の恐竜」のリメイクが製作されるという話があったのをご存知ですか? これはリニューアル前の映画ドラえもんシリーズで映画監督を務めていた芝山さんがインタビューでおっしゃっていました。 翌年の映画構想を決める会議で会社のスタッフから、「今回が最後の映画ドラえもんの作品になるから好きなものを作って欲しい。」と提案されたそうです。その際に、会社のスタッフから、「最後のドラえもん映画になるかもしれないからのび太の恐竜のリメイクはどうでしょう?」という話も提案を受けたそうですが、芝山さんはドラえもん映画で勧善懲悪の時代劇の要素がある作品が作りたい思っていたそうで、それでそうした要素が取り込まれたワンニャン時空伝が企画、製作、公開されたそうです。 この「ワンニャン時空伝」が結果的に大山のぶ代さんが演じたドラえもんの最終作となりました。 ちなみに、スタッフが来年が最後の映画になるかもしれないと監督に言ったのは、大山さんを始めとする声優陣がテレビアニメ25周年と映画25周年を区切りに降板を会社側に申し出ていたので、この降板に向けた協議や交渉をしていた時期にこの構想会議が行われたと推察します。 結果的に声優陣の降板申し出が認められ、会社と現場の両者が合意した上で円満な形で声優交代が決まったそうです。 大山さんのドラえもんシリーズでのび太の恐竜のリメイクが見たかった気持ちはありますか?

  • ドラえもんなど、作者の死去後も続く作品について

    お世話になります。 ドラえもんなど、作者の死去後も定期的にリメイクされ、 語り継がれる作品についてですが、 これらはどういった特徴がありますでしょうか? ・サザエさん ・クレヨンしんちゃん ・手塚治虫作品(アトムなど) ・藤子不二雄作品 ・その他(あれば教えて下さい) また、以下は作者存命ですがおそらくずっと続くと思われるコンテンツです。 ・スター・ウォーズ ・こち亀 ・機動戦士ガンダム ・ドラゴンクエスト(ゲーム) ・ゴルゴ13 ドラクエは、すぎやまこういちさんの曲だけは再現不可能ですが、 鳥山明さん風の絵や世界観を引き継ぐことは可能で、これもずっと続くでしょう。 気づいたのは、どの作品も一定の時期で他人に任せていることでした。 こち亀やゴルゴは絵をアシスタントにほぼ任せているそうです。 また、ガンダムも若い監督が毎回新しい世界に挑戦しています。 その上での想像になりますが・・・ 1.基本設定(パターン)が確立していること 2.他人に引き継ぎがされていること 3.スピンオフや独自エピソードを受け入れるだけの世界があること といったところを思いつきましたが、実際はどうでしょうか? ドラえもんは、映画(大長編)でオリジナル要素があったりしますし、 また沢山のひみつ道具がありネタには困らないというのがあると思いました。 このように、世代を超えて引き継がれるコンテンツというのは どういった性格・特徴があるでしょうか? 私見で結構ですので自由なご意見をお待ちしております。

専門家に質問してみよう