• ベストアンサー

【パソコン初心者です】起動がしにくい フリーズしやすい

最近スタートアップに関して動きが悪いんです。具体的には (1)パソコンの電源ボタンを押す→画面真っ黒、ボタン反応なし、HDD(?)円柱形のマークも動いてない→仕方なく電源ボタン長押しで強制終了→何度か繰り返す (2)「Windowsエラー回復処理・Windowsを通常起動します」というコマンドが出てくる→選択するとWindowsが起動するも途中で止まる。 (3)何度か(2)を繰り返すと通常通り動きだす。→もののフリーズしやすくなっており突然動きが止まる。 といった具合です。 これは何が原因なんでしょうか?HDDの老化が原因なのでしょうか? 本体:TOSHIBA dynabookノートパソコン AX/53C WindowsVista HomePremium 詳しいことが分からないですがアドバイスお願いします。

  • HJO
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

一番初めの障害状況を置いておくならば、それ以降の動作は「正常」です。 どんなPCでも「そうやっちゃう」と「そういう動きをする」のです。 Vistaマシンは終了しても、Windowsとしては「終了しない」動作が標準 になっており、一旦何かで不具合になると、その不具合をズルズルと引き ずる傾向にあります。ですので、起動したらまずは「正規の手順」で 即座にシャットダウンして下さい。この時、時間がかかるからと言って 液晶を閉じたりせず、全てのランプが完全に消灯することを確認して下さい。 http://h50222.www5.hp.com/support/GQ652AW/os/77628.html 完全にシャットダウンしたら、ACアダプタとバッテリーを外して1週間 程度放置して下さい。そのうえで改めて起動すれば、多分正常に起動する はずです。この時、起動に時間がかかるからと言って、電源を切らない ように。最低でも30分、出来れば2時間位は放置して様子を見て下さい。 これで完全に起動したら、即座にもう一度シャットダウン、1分程度待って 再度起動して下さい。これで数分で起動するようになる筈です。 逆に、この作業で数分で起動しないなら、どこかの故障ですね。疑わしい のはHDDよりもマザーボードの電源系ですから、個人での修理は難しいと 思います。要メーカー修理ではないかと思います。

HJO
質問者

お礼

(現在別のパソコンからアクセス中です。) 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

とりあえず、ケーブルやバッテリを外してエアスプレーで埃を飛ばし、 必要なデータをバックアップしてリカバリ。ここまでやってダメなら、 部品の劣化としか言いようがありません。

HJO
質問者

お礼

なるほど。また起動させてみて調子が悪かったら換えてみます。 回答ありがとうございます。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

電源の長押しは何回もやらないほうが・・・ 正常な起動や終了動作をしていなければ、2)以降は色々な問題(症状)がでてきます。 パソコンの動作が遅くなった場合の対処方法(省電力機能の設定)<Windows Vista(R)> 【動画手順付き】 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006815.htm Windows Vista(R)の起動に時間がかかる(「ウイルスバスター(TM)2007」の「不審ソフトウェア警戒システム」設定を無効にする) http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006366.htm 「コンピュータの修復」を使用してスタートアップを修復する方法<Windows Vista(R)> http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006946.htm   電源スイッチを押しても反応しない場合 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002509.htm  

HJO
質問者

お礼

返事遅れてすみません。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源を入れてwindowsが起動する前に、「ピーピーピーピー

    パソコンの電源を入れてwindowsが起動する前に、「ピーピーピーピー」という警告音のようなものが鳴ります。このときHDDの円柱マークが音に合わせて点滅しています。 しばらく鳴り続けた後は、普通に起動して操作できるようになります。 これは何を意味しているのでしょうか?放っておいたら危ないものでしょうか? よろしくお願いします。 パソコンの詳細 TOSHIBA dynabook AX/53c windows vista

  • パソコンが正しく起動しません!!

    パソコンが起動しません! 電源は入り、何度も立ち上がろうとはするのですが、 「Windowsが正しく開始できませんでした。」 「前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。」 と黒い画面に白い文字が出て来て、何回も起動をしてみましたが、これを繰り返すばかりで、全く通常起動になりません。 他の選択する項目でやってみても、全く解決しません! 助けて下さい! (今は携帯から質問させて頂いています)

  • パソコンが起動しない

    パソコンが起動しなくなってしまいました。 使っているパソコンはTOSHIBAのdynabook AX/740LSです。 パソコンに電源を入れると以下のメッセージがでてきます。 ご迷惑おかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 前回の試みが電源障害、電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は通常起動を選択して下さい セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロント 前回正常起動時の構成 Windowsを通常起動 と、出てくるのですがどれを選択してもwindowsのロゴが出てきて少したつとブルースクリーンがでてきてしまいます。 リカバリすれば直るかもしれませんが、正常に起動することよりもデータの復旧を優先したいです。データをバックアップしていいので、大事なデータが消えてしまうのは避けたいです。 この場合、どうしたらデータを取り出せるでしょうか? 自分でいろいろ調べたら、HDDをパソコンから取り出して、他のパソコンに繋いで認識できたらデータを取り出しその後リカバリ。 業者に依頼するなどの方法が見つかりました。 なので、S-ATAのHDDをUSBで外付け化できるケーブルを買いました。でも家にパソコンがその一台しかないので、ネットカフェで試してみました。そしたら大容量なんとかみたいな感じで認識されたようなのですが、マイコンピューターを開いても表示されず、結局よくわかりませんでした 業者に頼むのは金銭面的に厳しいので、できるだけ自分でどうにかしたいです。 自分なりに既存の質問やいろいろサイトなどを見て調べたのですが、どうすればわかりません 回復コンソールなどのやり方もあるそうですが起動ディスクがありません。 また、新しいHDDを購入して、取りつければ問題なく起動するんでしょうか? 長々とすいませんでした。どなたわかるかた教えて下さい。 お願いしますm(__)m

  • パソコンが突然再起動がかかるようになり、そのうち起動してすぐにフリーズします。

    パソコンが突然再起動がかかるようになり、そのうち起動してすぐにフリーズします。(5~10分位)パソコンが熱を持っているようで、さますと起動出来ますが、熱を持ったままだと起動出来ません。ケースを開けると、CPU・電源辺りがかなり熱いのですが、何が原因でしょうか?HDDは問題無いようです。マザーボード・CPUなどが怪しいのでしょうか?教えて下さい。

  • パソコンの起動が遅い

    最近パソコンの起動が遅くて困っております 今までは2,3分ほどで起動していたのもが最近は10~20分ほどかかります まず、パソコンの電源ボタンを押すとファンが回り始めるのですが、5~10秒ほどでファンが急停止し電源が落ちます その2,3秒後に勝手に電源が付き再度ファンが回り始めます ファンが回転してパソコン自体は起動しているようにみえるのですが、HDDへアクセスできていないようでアクセスランプが点灯しません その状態が10~20分ほど続きます モニターには"ノーシグナル"と表示され、画面が送られてこない状態です また、その状態では外付けHDDへのアクセスもできていないようです 20分ほど経ち外付けHDDが動き出す音がすると、モニターに通常通りwindows起動画面がでてきます その後、普通にパソコンが使える状態になる場合と、そこから一旦勝手に電源が落ちて再起動が入る場合があります 後者の場合、起動時間は先ほどまでとは違い、2,3分ほどで起動が完了します 何が原因なのでしょうか? この現象が起こり始めたのは、1週間ほど前からです

  • パソコンが一度で起動しません。

    タイトルの通り、電源を入れても一度ではパソコンが起動せず、毎回、二回電源ボタンを押して起動させています。今どのような状態なのかいいますと、 電源ボタンを押すと、まずメーカーのロゴが出て、次に黒い背景に白い字で「Returning to windows…」と出ます。それから黒い背景のまま中央部にだけ白い帯(?)のようなものが出ます。そして通常のデスクトップ画面が表示されかかった所で、強制終了でもされたかのように消えてしまいます。 その後、二回目の電源ボタンを押せば、通常通り起動できますが、何が原因でこうなってしまったのでしょうか。また、どうすれば直す事が出来るのでしょうか。パソコン初心者なので、申し訳ありませんが、なるべく専門用語を使わないで、初心者でも分かるようにお答えいただければと思います。宜しくお願いします。 ちなみにパソコンはSONYのVAIOで、カテゴリを見れば分かると思いますが、windows meです。

  • パソコンの起動がうまくいかない・・・

    最近、パソコンの電源ボタンを押しても、起動されないのです。一度消して、もう一回ボタンを押すとつくのですが。 そのとき画面は、セーフモードか通常起動か選ぶ画面になります。そして、ハードウェアやソフトウェアの更新が必要で、原因はそれだとかということも書いてあったのですが、よくわかりません。 更新をするには、どうしたらよいのでしょうか? 初歩的な質問ですいません。教えてください。 ちなみにOSはWindows XPで、sonyのVAIOを使っています。

  • パソコンが起動しません

    今2001年製造のノートパソコン、シャープのメビウスを使っているのですが、ここ数日電源ボタンを押すとパソコンが起動せず、なぜかCD-ROMのランプだけが点灯して、画面は真っ暗なままで止まっています。 どのKEYを押しても反応しません。仕方なく強制的に電源ボタンを押して 終了させて又電源ボタンを押しても、同じくパソコン起動しません。 やっと3回目で通常どうり起動しました。いったい原因がわからず困っています。パソコンが故障しかけているのかわかりません?今故障してしまうと 買い直せないので落ち込んでいます。どなたか解決方法知っている方は 教えてください。

  • PCのフリーズについての質問です。

    パソコンには詳しく無くフリーズと言ってよいのかも分かりませんが、パソコンの起動時やスリープからの再起動時に、時々添付写真の様な画面に成り、動かなく成ります。 電源ボタンを押して強制終了してから起動すると正常に動きますが、原因は何でしょうか? 対策方法を教えて下さい、お願いします。 パソコンはREGZA PCで Windows7HomePremium Intel Celeron CPU B815 1.60GHz メモリ(RAM): 4.00 GB HDDは1TBですが、空き領域が ディスク(C:) 803GB ディスク(D:) 49.7GB です。

  • パソコンが起動しない

    突然、パソコンが起動しなくなりました。どなたか教えてください。 日本語入力が駄目でしたので、再起動しましたら「ウインドウのロゴ」で停止、再起動しましたら今度は「ATTENTION 以下8行の英文」で停止してしまいました。 起動デイスクも受け付けません。何度電源を入れ直しても同じです。HDDランプはしばらく点灯していますが、1分位で消えます。 古いパソコンですが、PCとHDDは、昨年入れ替えて使用していました。メモリーも。 考えられる原因・修理ありましたら、どなたか教えて下さい。