• 締切済み

天然ゼオライトの使用について

水槽の水質腐食防止のため、天然ゼオライトを購入しましたが、使用に際して金魚には悪影響は無いのでしょうか。初心者につき、悩んでいます。教えてください。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

ゼオライトはアンモニアイオン吸着剤です。 アンモニアイオンの吸着過程で、飼育水質はアルカリ性の硬水に変化します。 金魚は、アルカリ耐性がありますから、検査薬などで水質をチェックし、高度が高くなりすぎないように管理すれば飼育に問題はありません。 ゼオライトの問題点は、、、 アルカリ性の硬水では水草の育成に障害を生じます。 また、アルカリ性の硬水は、スネールなどの不快生物が大繁殖しやすい環境です。 一般的にゼオライトは、水槽立ち上げ初期のアンモニア硝化菌が繁殖するまでの間に使用し、生体をアンモニア中毒から守るために使用します。 水槽内の有機物(残り餌や糞など)が腐敗してくれないと、濾過バクテリアが繁殖できないわけですから、「水槽の水質腐食防止のため」・・・と言う意味は、良く分かりません。 その役目は、ゼオライトではなく濾過バクテリア達の仕事です。 ゼオライトは、水槽が立ち上げ直後に使用するのは良いと思いますが、水槽が立ち上がった後は、abc3017様のご自宅の水道水がpH6.0以下など、特別な意図がないのならば、ゼオライトを使用する必要はありません。

abc3017
質問者

お礼

NO1の方ともども、ありがとうございました。

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

使用経験はありますが、悪影響はありませんでした。水量に適した分量を守ってご使用ください。使用前には洗浄してください。ショップへ行けば鑑賞魚用のゼオライトが売っています。分量はそれを参考にすればいいと思います。

関連するQ&A

  • ゼオライト

    床下調湿剤で質問があります。床下調湿剤を調べていたのですが天然石ゼオライトが使用されていますが、肥料用のゼオライトの砂でも同じ天然石なので調湿剤として使用できるのでしょうか? 床下に調湿剤を敷きたいので質問しました。肥料用でしたら床用より安いので。また両方とも天然石だけを使用と書いてありましたので安い方が良いと思いました。 それとゼオライトとセピオライトの大きな違いがあるのでしょうか?(床下調湿剤として) 御存知の方御連絡ください。

  • 金魚水槽にはゼオライトと牡蠣殻 どっちが正解?

    2年飼っている金魚がいます。 現在ゼオライトの玉とカキガラ両方入っていますが、1年以上経っているので効果はほぼないと思います。 調べると ゼオライトはアンモニアを吸着して軟水にする 牡蠣殻は酸性に傾いたら中性に戻してくれる、硬水にする ので両方入れると相殺される と出てきます。 ゼオライトがアンモニアを吸着してくれて、牡蠣殻がpHを中性にしてくれるなら両方入れてもいい気がしますが、実際どうでしょうか? 水槽の環境は60cm水槽に5、6cmの金魚が3匹、水草入り。(今後2匹増やす予定)ろ過はエーハイム2213とスポンジフィルター。 45cm水槽も金魚と水草は同じで、水作エイトMとスポンジフィルターです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ゼオライトについて教えてください。

    30cm水槽立ち上げて2日目に、バクテリアが発生していないため3日目水の白濁があり、アンモニアも1.5mg/lで中にグッピー1ペアがいました。 対処法としてアンモニア吸着としてゼオライトを使用すること、水替えを毎日部分的にしていくことをお勧めされ、1週間がたちました。 グッピーも元気で、餌は一回/日、極少量あげています。 濾過は水作エイトと併用して外掛けフィルターにゼオライトを入れてあります。 毎日アンモニアや亜硝酸塩、硝酸塩等測定していますが、0で、ゼオライトの効果はでていますが…アンモニア0で亜硝酸塩も吸着してしまうゼオライトということはバクテリア発生はいつになるのでしょうか…。。。ゼオライトを抜き取ってしまうとアンモニア濃度も急激に上がると思うのですが、いろいろ調べてもどうやったらゼオライトから脱出し、バクテリアを発生させる・発生したと確認できるのかわからず、困っています。このような状態でグッピーを買ってしまったことに責任を感じています。良い方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • ゼオライトについて。

    ゼオライトについて。 さつま芋の美味しい季節がやってきましたけれど、昨年に引き続き今年も自宅で焼き芋を作る予定でいます。安納芋で作る予定です。昨年は厚手の鉄鍋に、金魚用の砂利を敷いて作りまずまずの出来でした。他にも色々と焼き物を作ったので(ニンニクやチャーシュー)汚れたので、庭に撒いてしまいました。今年新たに購入するに当たって、ゼオライト つまり焼き魚用のグリルに敷く石の様な物は使えるでしょうか?遠赤外線を出すので、焼き魚は美味しく焼けると書いてありますけれど、どうでしょうか? ちなみに、砂利は袋で売られているものは多すぎて、残りを庭に敷いても良いのですが、もったいない気がしているので・・・

  • ゼオライトは養分まで吸着する?

    ハイドロカルチャー初心者です。 クレソンをハイドロカルチャーで育て始めて根腐れ防止にゼオライトを底に敷いてますが、肥料を与えた時、その養分まで吸着する事ってあるんでしょうか? ゼオライトは100均で買ったもの、肥料はハイポネックス微粉を使っています。

  • カメの水槽にゼオライト

    観葉植物の鉢などに、水を浄化するためミリオンなどのゼオライトを入れることがありますが、それを、カメの水槽の砂利に混ぜたりしても大丈夫なんでしょうか。カメに悪影響は与えないでしょうか。 もし問題がなければ、水をキレイに保つことができそうなので、やってみたいと思っています。

  • 金魚とオーバーフロー水槽

    金魚とオーバーフロー水槽 私は、金魚飼育半年の初心者です。現在上部フィルターがセットになった60cm水槽で金魚を飼育しております。 さて、先日リニューアルオープンしたホームセンター内の金魚のコーナーで、初めてオーバーフローシステムというものを知り、とてもすごいシステムだなぁと感じました。オーバーフロー水槽について調べると、海水魚や珊瑚、古代魚を主に飼うための水槽であることを知りました。また、中には、金魚を飼っている方でも自作でオーバーフロー水槽を作って、水質の安定に役立てていることも知りました。 私は、自作をする自身がないため、既にできあがっているオーバーフロー水槽のセットを購入してみたいと思い調べてみると60cm水槽で6万円から10万円位することがわかりました。 水換えは苦にはならないのですが、よりよい水質が安定した環境にするために、オーバーフロー水槽を購入したいと思っておりますが、金魚でオーバーフロー水槽にするのは、少し贅沢な話でしょうか。

  • 金魚との混泳

    我が家では60cm水槽を使っていて、金魚が二匹、10cm程の物がいます。 今までは金魚だけだったのでコケ防止剤を入れておいたのですが、水草を入れてみたいと思い、防止剤の使用をやめました。 このまま放っておくといずれ壁にコケが生えてしまうと思います。 視認できるほどのコケなら自分でとりますが、金魚だけじゃ寂しいこともあり、小さいものはコケを食べる魚を買って対処させてみたいと思ったののですが、金魚と混泳しても害がない(食べられたり、求める水質が異なったりしない)魚はどのようなものなのでしょうか。 コリドラスやオトシンなど探しましたがまるでよくわかりません。よろしくお願します。

    • ベストアンサー
  • 金魚のパクパク

    金魚がパクパクしています。 2日目くらいです。 死んでしまう前になんとかしてあげたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 水槽は60センチ 60L用です。 金魚を入れて2週間くらいです。 水は循環させているので、まだ酸素不足ではないと思っています。 水質と思っているのですが、どうすればよいのかかわりません。 天然ミネラルの塩を説明通りに入れています。 金魚はどうすれば助かるでしょうか。 何が悪いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • (ろ材ゼオライト使用)熱帯魚の外部ろ過器の清掃時期

    淡水水槽でテトラEXパワーフィルター75を使用しています。 ろ材は一番上にウールマット、他はすべてゼオライトを敷き詰めております。外部ろ過器を稼働し始めて2ヶ月位経ちました。 外部ろ過器の場合、水流が無くなるまで掃除しなくてもいいと聞いたのですが、ろ材にゼオライトを敷き詰めている場合でも同じでしょうか?