• ベストアンサー

(3相交流)配線の許容電力を求めたい

当社にて、3相交流400V60Hzを要する機器を使用しています。 100Sqキャプタイヤケーブル(2PNCT100mm2)3本+22Sqアースコード一本がひとつの配管に束ねられて、配電盤から機器の間をつないでいます。 現在そこに取扱説明書上、消費電力150KVAとされる機材を接続していますが、今後さらに大きな電力を要する機材を接続する予定があります。 そこで、このケーブルのまま400V3相交流を流す場合、最大で何KVAの電力を通すことが出来るのか計算したいのですが、適切な計算方法を調べられませんでした。また、電器屋さんに質問しようにも費用がかかるとの事で困っております。 このような場合の許容電力を計算する方法やヒントを教えてください! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.1

日本電線工業会発行の「電線要覧」 などを購入して 調べてみるのがいいと思いますが ある程度の推測で計算すると 100Sqキャプタイヤケーブルは許容電流は315Aです ただし 配管の中に3本通すので おそらく 0.7倍ぐらいの 220A程度に落ちるのではないかと思います (正確には電線要覧で調べてください) ---------------------------------------------------- 従って 3相交流機器なら 400×220×√3 で 152KVA まで可能ではないでしょうか ということは 150KVAの機器だけでも 容量オーバーぎりぎりということになるのでは・・・

wizard5248
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! おかげさまで早く解決できました(^-^) 今後は職場に電線要覧等の資料をそろえるよう働きかけてみます。

その他の回答 (1)

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

2PCNTは【2種EPゴム絶縁クロロプレンゴムキャブタイヤケーブル】ゆえ許容電流は約270Aです。 以下のURLのP113参照ください。 http://www.hitachi-cable.co.jp/catalog/H-001/pdf/09_02_cable.pdf ただし、ケーブルメーカーによっては若干許容電流が異なりますが、大きく違うことはありません。 270A×400V×√2/1000≒187KVAです。 <PS> ケーブル長がわかりませんが電圧降下も重要なポイントです。

wizard5248
質問者

お礼

見やすい資料へのリンク、ありがとうございます! 今後は、電圧降下や力率等の計算にチャレンジしてみます!

関連するQ&A

  • 交流電力の求め方について

    ある基準電圧に交流信号が重畳されているものが、負荷を通ったときに消費される電力について調べています。 例えば、基準電圧15Vで周波数250kHzのVp-p=1Vの信号が重畳されているときに、ある伝送路(ここでは抵抗とコンデンサで構成されるローパスフィルタとする)を通ったときに消費される電力はどうなるのでしょうか? 目的は、伝送路による電力損失をなるべく小さくしたいのです。 ただ、基準電圧15Vは変更することができないので、交流信号をなるべく小さくしたいと考えております。その際、交流信号の振幅を小さくすることでどれほど電力損失を少なくできるか計算したいと考えています。

  • 電気機器の消費電力について

    電気機器の消費電力について 以前、会社で購入した機械に「200V 135A」と書いてあったので、 消費電力は当然200×135で27000Wだと 思っていたのですが、よく見ると「46.7KVA」とも書いてあります。 「KVA」というくらいなので「V」と「A」を掛けて1000で割ればいいのかなと思うイのですが、 計算が合いません。 何台かの機械を見てみると、「KVA」はだいたい「KW」の1.7倍くらいになるようなので、 「よく分からないけど、とりあえず√3を掛けとけばいいのかな」と思ったんですが、 中にはそうじゃない物もあるようです。 人に聞いたら「直流と交流の違い」と言われたのですが、 正弦波の山~山で取った数値と平均の数値なら √3を掛けるのではなくて√2で割るんじゃないかとも思うのですが・・・ 電気に詳しい方、教えて下さい。

  • 電力の表示

    電気詳しくないので、どなたか教えてください。 3相 200V 17A 50Hz 5kwと表示されている機器を見ました。 電力は、単相200Vの計算では、200Vx17Aで3.4kwですが、3相の場合は、別の公式(5kwが導きされる)になるのでしょうが、実際の力(ちから)、電力値として、家庭用電源(200V用コンセント)での単相200V 25A 50Hz 5kwと同じ電力値と云えるのでしょうか?

  • 交流回路の電力の問題

     学校で交流回路の勉強をしています。  宿題で、「実効値が100V、周波数が50Hzの交流電源をR=10Ω、L=10mHの直列回路に加えた。  力率および電力を求めよ。」  という問題が出ました。  なんとなくやらなければならないことはわかりますが、実際にどうやってとけばいいのか迷ってしまいました。  このような問題はどのようにしてとけばいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 3相交流の電力計算について

    3相交流の電力計算は √3×電圧×電流×力率だと思うのですが、 うちの会社の設備でUPSの出力が U:350A O:80A V:265A となっているところがあります。こういう場合はどこの 電流を使って計算したらいいのでしょうか? 電圧は U-O:100V V-O:100V V-U:200V となっています。 各相でこれだけ電流値が違うというのはバランスが とれていないのでしょうか? それともバランスを考慮してこのような値になっているのでしょうか? どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 交流には単相交流と三相交流がありますが、ある機器を単相200Vで動かす

    交流には単相交流と三相交流がありますが、ある機器を単相200Vで動かす場合と三相200Vで動かす場合の電力はかわってくるのでしょうか?ご回答を宜しくお願い致します。

  • 電力の計算の仕方について

    電力の計算の仕方について教えて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2264388.html ここのページにも書かれているのですが、コンセントの容量オーバーを調べるときなどで、本当に必要な方はkWではなくkVAの方だということは分かるのですが、ではkWでしか容量が書かれていない機器は容量値を知ることが出来ないということなのか、位相がずれないためkVAでもkWでも同じ値になるということなのかどちらなのでしょうか? ACアダプタの場合は、例えば12V1Aのものの場合12Wと計算して良いのでしょうか?それとも100V*1A=100Wとすべきなのでしょうか? お願い致します。

  • 交流電源の複素電力について

    交流電源e(t)=100√2sinωt[V] 合成インピーダンスZ=√3+j[Ω] が直列接続されています。 このときの複素電力は5000∠30°で正しいですか? それともし交流電源の位相がπ/4進んでいる場合、複素電力はどのように変化するか教えてください。(e(t)=100√2sin(ωt+π/4)の場合です)

  • 必要電力の計算について

    電気初心者です。電源電圧AC200V 60Hz φ3 で、ある機械の電源容量を計... 電気初心者です。電源電圧AC200V 60Hz φ3 で、ある機械の電源容量を計算した時、駆動モーターの定格電流合計が60Aでした。60A*200V*√3=約20KVAとなりました。 あと単相の電気ヒーター5KW×2台あり 10KW/200V=50A/1000で10KVAとし、先に計算した20KVAをたして 総合計30KVAとしました。 ただ電流が60Aと50Aで合計=110Aになりますが 30KVAで本当に全てまかなえるのでしょうか。30KVAだと86.6Aとなりますので30KVAは容量不足にならないでしょうか。 上司に5KW×2台の電気ヒーターは単相V結線で計算せよと言われましたが、よくわかっていません。(多分 2台 合計43.3Aくらい?) いつもは負荷が3相ばかりなのでなにも考えませんでしたが、単相の負荷がからむのははじめてで混乱しています。こんな私にわかりやすく解説していただける方ご教授願います。

  • V結線 電力

    50KVA単相トランスを二台設け二次側(三相200V)をV結線しています。 そこで一相(線電流)を電流計で測定したところ、50Aでした。 消費電力を求めようと思い、計算したのですがそこでつまずきました。 V結線はデルタ結線の1/√3の電力になると聞いたので計算したところ、 力率は0.8として、 √3*200*50*0.8=13840W ということは13840/√3=8000W でよろしいのでしょうか?