• ベストアンサー

PC周辺機器でTV電波測定ができるか?

TV電波測定器を捜しています。 単独で購入すると結構な料金がかかります。 ノートPCに繋いでCATV・UV・BS・CSなどの信号レベル測定が出来る周辺機器及びソフトがありますか? 単独のTV信号レベル測定機器は下記URL参照をお願いします。 イメージとしてはこんな感じ。 http://www.kisweb.ne.jp/personal/toyamadenki/pages/tvantenna/details/checker/lcn2.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

測定器として、単独のTV信号レベル測定機器はどこも高価になります。 リーダー電子:比較的低価格・高性能なメーカー http://www.leader.co.jp/product/rflevel.html 目安の信号レベルと受信状態を確認するなら、TVキャプチャBOXでノートPCに繋いで受信確認ができます。 GV-MVP/VZ、TVキャプチャBOX USBモデル http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvz/index.htm アンテナ工事で電界強度を測定するには、専用のTV信号レベル測定器になりますが、利用目的と範囲によって機器を選択されれば宜しいかと思います  

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 TVレベル測定器。単独だと高いですよね。 どっちみち中身はPCとモニターなんだからソフトとTVキャプチャで なんとか作れるような気がするんですけどね。 地デジの関係が終わったらほとんど使わなくなるんで IOデータやバッファローとかで作ってくれないかなと思っているんですが。 専門の電気工事店でもTV関係を行っていないところは持っていないし。 でもないと数値で判断できないし。難しい所です。 作れば金額によってですけど売れると思いますけどね。

関連するQ&A

  • ケーブルTVのアンテナで地デジ・BS・CSは映るのか?

    現在CATV(J-COM)を使っております。地デジ対策で新しいTVを購入しました。 一戸建住宅で、CATVブースタと分配器を介して各部屋にケーブル(アンテナ)が来ております。 CATVのSTBは一台ありそちらは地デジ・BS・CS全て当然受信できます。そして他のTVは地デジがよく映ります、ケーブルTVからは地デジ電波の他、BS・CSの電波が伝送されていると思いますが、地デジ対応TV本体にはBS・CSのチューナが内臓されておりますので映らないのでしょうか? 

  • CATVの受信電波について

    CATV電波によりTVを受信しております。 CATV STBにより地上波、BS/CSを受信して楽しんでおりますが、このたびBD録画機を購入しました。 STBのアンテナ分配出力から録画機のアンテナ入力(地上デジタル)に接続しました。 TVはSTBよりHDMI接続(1)へ、BDからはHDMI接続(2)へ接続しております。 TVの受信状態はSTBの場合、地上デジタルもBS/CS放送も受信できますが、BDは地上デジタル放送のみしか受信できません。 BD録画機へのBS/CS放送の受信は、新たに衛星放送アンテナの設置が必要なのでしょうか? CATV放送からの電波を分波器で分波してBDに接続したのでは受信できないのでしょうか?(電気屋さんはBSアンテナを設置しないと駄目といっています。 CATV電波はバススルー方式とのことです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ケ-ブルテレビの電波変換器

    テレビを有線テレビ局からの購入したCATVチュ-ナ-で見ています。テレビ局の案内書で調べると、トランスモジュレ-ション方式で電波を送っているそうです。 CATVチュ-ナ-を設置してないテレビでBS/CSで見る設定をすると、BS/CSのアンテナが不良と表示されBS/CSデジタル画像が映りません。 別途パラポナアンテナを設置するには約9万円も掛かります。 トランスモジュレ-ション電波をパススル-電波に変換する機器は市販で購入できないでしょうか。

  • CATVとBS・CSの混合について

    CATVとBS・CSの混合についてご教授いただけませんでしょうか。現在住んでいるマンションにはCATVが導入されており、地デジのみパススルーされております。 しかし共同BSアンテナは設置されておらずBSはセットボックスを通して1台のTVでしか見ることができません。 すべての部屋においてTV内臓のBS・CSチューナーでBSを見たいのでベランダにBSアンテナを設置することにしました。 ここで問題になったのは既存のCATVとの混合です。 天井裏をみると8分配で各部屋に配線されておりました。 ここに新たに設置したBSアンテナの信号を混合しようと思っているのですがブースターの選定に困っております。 CATV信号はマンション共聴システムで既に必要レベルは得ていますのでこれをパス(増幅なし)してBS・CSのみを増幅できる混合ブースターを探しています。 さらにインターネットも利用していますので上りも通過できるものが必要となります。この条件に合う機器を探しきれませんでした、何か良い機器はありますでしょうか。具体的なメーカー・型番等を知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • TVの受信電波について

    *電波は、混合して「ケーブル」を流れています。(各々受信し混合しているので・・) *地デジ・BS・CS・契約ケーブル会社が流す電波等々 *今までは、それらを必ず「分波」しなければ、だめと思っていました。 *ところで、仮に2台目のTVを設置し、「地デジ」の電波だけあれば良いとなった場合、混合して流れている「ケーブル」を「分波」せず、そのままTVに接続すれば、TVは必要な「地デジ」の電波のみを受信して、TVはめでたく「地デジ」を受信すると言う考えは成り立ちませんか。 *ちなみに、「BS」は別にアンテナを立てて、そこから「電波」を直接TVに接続して受信しています。 (ちなみに、ケーブルを流れている「地デジ」の電波は、トランスモジュレーションではありません。) ・大変、つたない「質問」で申し訳ありませんが。ご教示ねがいます。

  • 共同アンテナ(BS/VHF/UHF)とCSアンテナからの電波の混合と分波

    共同アンテナからの電波(BS/UHF/VHF)とCSアンテナからの電波を一旦混合させ、BS/UHF/VHFとCSに分波(その後BSとUHF/VHFに分波)させることは可能でしょうか。 また可能な場合、必要になる機器や映りが悪くなったりしないか教えて下さい。 #店で混合器とか見ましたが、「BSまたはCS」と「UV」の入力しかありませんね…

  • PCに付属したTVのBSアンテナについて

    CATVを地デジだけ契約して、BSは自分でBSアンテナを二階ベランダに設置しました。 地デジと、BS/CS110度アンテナを混合器をとおしてTVの端子へつないでいます。 地デジのアンテナレベルは最良ですが、BSのレベルがゼロです。 TVをベランダに持っていき慎重に細かく方向・角度を調整しましたがレベルは全くゼロです。 地デジを殺して、BSを直接YV端子に接続しても変わりません。 供給電源は[入}になっています。 混合器の仕様は分かりませんが量販電気店に聞いて、これですと言われた、BS/CS110度アンテナを入力端子と、地デジ入力端子端子と、混合出力端子でTVに接続しています。 CATVのTV端子は3箇所ありそれぞれ使っていますが、地デジアンテナと混合して使っているのは 1端子のみです。 PCに付属したTVのアンテナ給電はブースターを使わないとレベルが低くて映らなと取説に書いてありますが、そのブースターの使い方等の説明がなくて困っています。 よろしくご指導頂きたくお願い申し上げます。

  • TVの電波の減衰?に関して

    です。 現状、CATVのJコムで地上波とBSデジタルを視聴してます。 TVは、東芝のレグザZ3にUSB接続にてハブを嚙ましHDD2台。 ブルーレイのレコーダー パナソニックのDMR-BZT9300 にUSB接続にて アイ・オー・データ機器のHDDで録画してます。 で、質問なんですが上記の構成にもう一台のブルーレイレコをリヴィング壁面のアンテナ端子から DMR-BZT9300 ⇒もう一台のブルーレイレコ ⇒レグザZ3 ってしましたら、地上波やBSデジタルの TV電波って減衰しましてTVの映りに影響ありますか? 上記は、直列ですが、分配器など使用しまして並列での接続が、いいでしょうか?

  • U.V(UHF.VHF)/BS混合器について

    我が家は電波障害のためケーブルTV(CATV)がひかれていてこの回線にBSアンテナからの信号を混合させて屋内に取り込もうと思いました。屋外に取り付けられているCATVの引き込みに混合機器を取り付けBSアンテナの信号をCATVの信号に混合させようとしました。しかし、このCATV回線には屋外にブースタがあり、屋内から同軸ケーブルを通じて電流が供給されていました。 私が購入したU.V/BS混合器は電流通過がBSアンテナに至る1系統のみで、これを装着するとブースタに電流がいかなくなりCATVが見えなくなってしまいます。U.V/BS混合器でU.V側にもBS側にも電流が供給される機器を購入すればよかったのですが、部品を使ってしまってから気づいたので返品や交換もできなくなりました。そこで、この混合器を開腹してU.V端子側なんとか電流を供給できないものかと考えてしまいました。そこで質問ですが 1.単純にOUT端子にUV端子を結線すればBS端子側に流れる電流が流れ電圧が供給されると思うのですが、RF信号に大きな影響が出ないか? 2.混合器の基盤をみるとBS端子側にもUV端子側にもOUT端子が電気的に接続されているようにも見えるのになぜBS端子側にだけ電流が流れ、UV端子側には電流が流れないのか?電気回路的に電流がキャンセルされているのでしょうか? 以上の2点につき、ぜひご教示ください。

  • TVとHDDレコーダとのアンテナ線接続

    現在、地デジ対応TVで地デジとBS/CSを視聴しています。 これからHDDレコーダを購入して設置するつもりですが、TVとHDDレコーダを接続する際のアンテナ線はどのようにつなぐのが最も低損失なつなぎ方なのでしょうか? 壁にはアンテナコンセントが1つあります。 TVとHDDレコーダでは共に地デジ、BS/CSを視聴します。 いくつか方法があると思いますが、以下の方法ではどれが最適でしょう。また、他にもっといい方法があったら教えてください。 必要な機器(分配機やアンテナ同軸)はつなぐ方法を決めてから購入するつもりです。 【方法1-1】  壁→4分配器→TV(地デジとBS/CS)        →HDDレコーダ(地デジとBS/CS) 【方法1-2】  壁→4分波器(2VU、2BS/CS)→TV(地デジ)                →TV(BS/CS)                →HDDレコーダ(地デジ)                →HDDレコーダ(BS/CS) 【方法2】  壁→2分配器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 【方法2】  壁→2分波器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 分波器や分配器を使うのと、HDDレコーダなどの機器からTVに分配するのはどちらが低損失なんでしょうか? ちなみに住まいは川崎市内の戸建てでUVアンテナ、BS/CSアンテナを屋根上に設置しています。地デジやBS/CSのアンテナレベルは割と高めだと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう