• 締切済み

ネットショップ購入代行

ネットショップの購入代行をしようかと考えています。 法律的な観点、予想でもかまいませんので回答していただければ幸いです。 まず出発としては高齢化地域などで展開を考えています。 さまざまな問題が予想されるのですがなにかありますか? 私としては、代行手数料をどういった形でもらうかというところです。 一律というのもありますが商品代金の5%とかそういうのもありかもしれませんが、どうやって計算すればいいのか。 発送に関してはショップから直送がいいのか。 その際のネットショップ側の明細などは相手に渡し、それとも保障や消費税のことも考え、あくまで代行というスタンス?がいいのか。 購入者様にどういった営業が考えられるか。 薬などの個人輸入代行はできるのかなどです。 まだまだいろいろ考えるところはあるかと思いますがよろしくお願いします。 まだ考え始めたばかりですので言葉足らずすぎで申し訳ありません。

  • ri-be
  • お礼率35% (269/766)

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

薬や酒など販売に資格が必要な物でなければ大丈夫ですよ 大雑把にいえば再販するのと一緒です。 (どこかで購入してきて利益のせて転売) その仕入れ値をお客様に見せてマージンを頂く形にするのでしょうけど 代行であれどうであれ貴方が購入するわけですから貴方の通帳とか 通すなら帳簿上は商品そのものの仕入れして転売となり差はありません。 マージン分だけというならお客様の通帳やカードから支払、別途お客様から マージンをお客様から貰う形になります。 つまり貴方の財布は一切通さない形です。 そうしないと売り上げによって消費税ごまかしていると税務署は取ります。 (売上1000万以内の免税扱いなら) 保証などの対応も店は基本的に購入者に対してですので貴方に対してとなり 全く店と関係ない貴方のお客様への責任対応はしないと思います。 (転売するのは勝手ですが転売方法に問題がある場合もあるしね) 代行するならこういった点はしっかりお客様に伝える必要ありますよ リスクや税金の支払を減らそうと責任逃れするにはそれなりにしっかり 説明しないと駄目ですよ。特に客は都合の良い事しか聞いてませんからね 尚、儲けは貴方が決める物ですからご自由にどうぞ

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

高齢者はオークションしない これが一番の問題です(^_^; ネットショップが色々あるんだから、それらを参考にしましょう。 それらの半額以下にしましょう手数料 手数料が高いので、どんどん潰れています、代行会社 (^_^; ということで、商売としてマジに考えないほーがいいですよ(^_^;

ri-be
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろんほとんどの高齢者はオークションというかネットを使用しません。 オークション代行ではありません。 高齢者オンリーをターゲットにしてはいませんが、その店頭販売との差額が大きいのでありかなと。 あとアフターフォローもお金をとり丁寧な対応を心がければなんて考えてます。

関連するQ&A

  • カナダのショップからの個人輸入代行

    カナダのWebショップから個人輸入をしようと考えています。 いつも使っている個人輸入代行サービスでお願いしようとしたところ、 購入先がカナダ国内にしか商品を発送しないことがわかりました。 いつも使っている個人輸入代行サービスは、アメリカ国内に商品を 発送しているWebショップしか対応できないとの返答でした。 そこで、カナダ国内にしか商品を発送しないWebショップにも 対応してくれる個人輸入代行サービスをしているところを 教えてください。

  • 購入代行について

    購入代行について質問があります。 海外から購入代行をする際、海外のショップから商品を依頼主に、直送する場合と、 商品を自分のところに預かってから、依頼主に郵送する必要があると思いますが、 後者は合法ですか。

  • ネットでの買い物または輸入代行業者

    ネットの通販で、日本では売られていないテニス用品を見つけました。外国のサイトです。購入したいときは、どうしたらいいのでしょうか?そのショップが日本にあるなら迷いませんが、海外となると、配送料とかが問題になるでしょうし、発送してもらえないのかと思います。輸入代行というのを聞いたことがあります。そうした業者を利用することになるのでしょうか?また、適当な業者さんをご存知のかた、紹介していただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • ネットショップ代行手数料について

    現在、私が運営しているネットショップ(小物メイン)があります。 そこに知人(複数人)の商品も一緒に販売したいと考えております。 と、言いますのは、知人達はそれぞれ商材はあるものの、諸々の事情でネットショップの運営が難しい状態です。 そこで、私のショップで、ということです。 私が担うのは、基本的にはネットショップに商品をUPするところから、商品発送までです。 そこで、この場合の代行手数料をどの程度頂けば良いのか考えているところです。 商品の上代単価は1,000円~10,000円程度の予定です。 一応、そういう企業のHP等に目を通してはいるのですが、探し方が悪いのか、同じ内容の代行業者 がヒットしず、検討が付きません。 相場もしくは、参考になるHPをご存じの方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。 情報が足りないようでしたら、補足致しますので、何卒宜しくお願い致します。

  • シンガポールから個人輸入(代行購入)したい

    シンガポールのあるショップからスニーカーを個人輸入(代行購入)したいのですが。 アメリカやEU圏内の代行サイトは見つかりますが、シンガポールより個人輸入(代行購入)を請け負ってくれるサイトはありますか? シンガポールでも医薬品等を扱うサイトはあるみたいなんですが・・・。 よろしくおねがいします。

  • ネットショップの発送代行を個人に頼んで大丈夫か?

    ネットショップを運営しており発送作業が大変になってきたのでクラウドワークなどで主婦の方などに発送代行を委託しようか迷っているのですが、問題が起きてお客様にご迷惑をかけないか心配です。 どなたか体験談おきかせいただけないでしょうか。 成功、失敗、なんでもお聞きしたいです。 クラウドワークサイトをみると類似の業務委託が数多くあるようなのですが実際の体験談をお聞きしたくお願いいたします。

  • 個人輸入代行について

    個人輸入代行について質問があります。 日本の業者もやっていますが、あれはあくまで代行で発送が現地から購入者に直だから合法なのでしょうか。 例えば、その個人輸入代行業者を利用して同じようなことをすることは可能なのでしょうか。 商品を私が受け取って購入者に届けることは違法ですよね? これは転売ということになってしまうのでしょうか。 つまり代行を利用した代行みたいな感じです。 そもそも商品を直で購入者に届ければ可能?

  • ネットショップについてアドバイス下さい。

    現在、楽天市場にてペットグッズ(主にフード等の消耗品)関連のショップを出店する準備段階なのですが、商品の卸や発送はコンサルトをして頂いてる所でやって頂き、私が受注を受けてコンサルトさんが契約している運送業者が発送や商品管理を代行してくれるシステムになっております。 これに関しての戦略や営業方法などはコンサルトさんと話して決めているのですが、 別でドッグウエアを輸入して販売をしたいと考えております。 そこでクライアントさんに質問したところ、輸入物を販売するのは問題ないがJANコードを取得して商品に貼って行かないといけないと言われました。(クライアントさんは運送業者に発送を代行してもらう前提で話していました) そのJANコードとは何でしょうか?自分で調べましたが何となくしかわかりません。 またJANコードとは輸入販売をする際に必ず取得しなければいけないものなのでしょうか?取得するメリットやデメリットなどもあったら教えて下さい。 今のところ自分で仕入れをした商品は自分で管理をして発送しようと考えています。商品によって発送地が違うため楽天で売る際は送料などに問題が出てきてしまいますが・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • プロペシアの個人輸入代行について

    2年位前から、薄毛が気になり始め、昨年の8月から病院に処方してもらいプロペシアを服用しています。それが、来月位から仕事の事情で病院に薬を取りに行けなくなり、ネットで個人輸入代行からの購入を考えています。そこで問題ですが、個人輸入代行は「偽物が横行し危険」という噂がありますよね。実際のところはどうなのでしょうか? 『この個人輸入代行ショップなら安心。』『利用して効果があった。』という方。どちらの個人輸入代行ショップを利用されたでしょうか? また、プロペシアには、アメリカ製とか、ニュージーランド製とか、色々ありますがどの国の物がいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 「個人輸入代行」と「転送サービス」について

    「個人輸入代行」と「転送サービス」について 同じような質問をしたのですが、質問文が悪かったのか、回答がこなかったので再度質問します。 海外の店舗からインターネットで購入するとき、「日本には発送できません。」というメッセージが出ます。 そのような場合、「個人輸入代行」「転送サービス」などの方法で日本に発送することができるようになるそうですが、 「個人輸入代行」と「転送サービス」の違いについて教えてください。(多分、「個人輸入代行」は、業者が購入から全て引き受けてくれる。「転送サービス」は、購入は自分でやらなければならないが、そこからの輸送は業者が引き受けてくれる。サービスの点からいって「個人輸入代行」より「転送サービス」の方が安い。と思う。) (もっと詳しい質問は改めてしようと思っています。) 回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう