• 締切済み

スピニングリールへのラインの巻き取りについて

ラインを巻いていないスピニングリールがあります。ダイワの2500番です。 古いPE1号を下糸にします。下糸の長さはわかりませんが全部巻けばスプールの厚みの半分以上は巻けます。 新しいPE1号は1000m巻で150mだけ使います。特に目印がないのでどこまでで150mかわかりません。 以上の状態の時、リールに適正な長さで下糸を巻いた後、150m分だけ新しい糸を巻く手順について教えてください。

  • 釣り
  • 回答数9
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.9

>何メートルずつ出しては巻いてを繰り返して150mを計るのでしょうか? まあね。 他の人の回答にあるようにカウンター付きの両軸リールがあれば 簡単なんだけど持ってなさそうなので。 検索したらベイトリール用のカウンターは別売りでありますね。 http://www.naturum.co.jp/community/513755.html ベイトリールは持っているんですかね。 最初だけ150m巻きのラインを買ってやった方が楽だけど 既にラインがあるのにまた買うのはもったいないじゃないですか。 概算でいいならPE巻いてあるスプールから約150m抜いて 残ったスプール直径をノギスで測れば必要な下巻きの程度が大体はわかるでしょう。 今使っているスプールからラインを抜いて測ってみてはどうですか。 太さの差は貴方の裁量で調整が必要でしょうが。

poolplayer
質問者

お礼

結局8の回答通りのことをして作業を終えました。疲れた。でも次回からは楽です。ベイトリールはありません。 ファイヤーラインのモロサには驚きました。不良品かと思いましたよ。ハーフヒッチで締めていていきなりブツッ。え?と思いもう一度やってもブツッ。普通のPEの半分強の力で切れてしまう印象です。 1号はやめて1.2号のほうがよかったかな。ショックリーダーが吸収してくれることを祈ってヒラメに行って来ます! ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.8

スケールで150mを測ってラインを用意して そのままスプールに巻いて その先に下巻きラインを巻いて丁度いい所まで巻いて その状態を裏返せば きっちり150mで巻けて下巻きの長さもわかって 次からも150mで巻き換えできるのではないですか。

poolplayer
質問者

お礼

やるやらないは別にしてコレがもっとも確実な方法ですね。 >スケールで150mを測って 何メートルずつ出しては巻いてを繰り返して150mを計るのでしょうか?出しっぱなしだと絡まってしまいますね。一回だけ我慢してやれば次回からは楽になるかな・・ ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.7

ラインとリールと釣り方を示さないから色々な意見が出てくるんですよ (^_^; ラインによって太さが違うので同じ距離で太い細いがありますから。 投げ釣りだったら一度に200m使う事がありますが、ウキ釣りとかルアー釣りだったらせいぜい50mですから、150mも巻く必要が無い、というのがあります(^_^; ケチ、メインだったら60mぐらいでいいんじゃない?(^_^; 前巻き、後ろ巻きですが、海水の場合幾らあらっても奥のは塩分が抜けないので、後ろ巻きしなおした時に劣化した部分が前に出てくるので、それで切れちゃう事もあるので嫌う人もいます。

poolplayer
質問者

お礼

そうか。もっと詳しく書くべきなのですね。 ・ルアー釣り(ヒラメ・スズキを砂浜で) ・リール:D社レガリス2500 ・ライン:ファイヤーライン1号 ※練習の成果が出て60mは飛ばせるようになりました。 下糸部分を再使用する気がないのなら下糸は古いPEでもいいことがわかりました。収穫です。 ありがとうございました。

  • ukdes77
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.6

こんにちは 以前、ベイトリールで似たような質問があり、回答しています↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5261322.html 下糸を巻く手順は応用できると思います。 150m分だけ巻き取るやり方は、#2さんの回答の通り、 糸に任意で目印を付け、ハンドル1回転で何センチ移動するか、計測します。 しかし、#3さんの回答のように、スプールに巻いた糸の量で直径が変化して段々1回転分が長くなるので、その辺は調整が必要ですね、 となると、150mきっちりは案外ムズいかも・・(^^;、 スプールにラインがない状態のハンドル1回転の長さと、フルにラインを巻いた状態の1回転の長さをそれぞれ計り、平均を取る? しかしまた、ゼロから150m巻いた状態では、スプールにフルに巻いてはいないので、また計測がややこしくなりそうで・・? この辺は、質問者さんが几帳面かどうかにもよるので、ご判断はお任せします。 因みに、メーカーの表示による、号数と、リールに巻ける長さは、あんまり当てにならんです(^^;、 実際に巻いた経験から感じました。

poolplayer
質問者

お礼

メーカー表示すらあてにならないって困りますね・・ 自分で計るっていっても一巻きごとに長さが変わるか・・ ありがとうございました。

回答No.5

リーダー使うんでしょ。 そんなに簡単には痛まないし 普通は 先側が痛むので 痛んできたら裏返して(先と元を逆にする)倍使います。

poolplayer
質問者

お礼

私の場合はライントラブルと根掛りによってラインがだんだん短くなります。使用に耐えられなくなる短さで交換となります。このような場合は裏返しでは長さが足りないままでしょう。 ※ファイヤーラインに変えれば少なくともバックラッシュによる損失はなくなるかもしれませんが。 と。ここまで書いて気づきました。 短くなった先端に下糸を繋ぎ適正な量を巻き取り、その後裏返しに巻いていけば新しい側を使用ラインとして使えますね。 いいアイディアをいただきました。 ありがとうございます。

回答No.4

リールの機種が書かれていないので、使えるか分からないのですが ダイワのリールなら、スプールに下巻きの目安になる溝があるはずです。 (糸巻き量の1/3ずつ) そのリールの糸巻き量を調べてその溝を目安にするといいと思います。 ぴったり150mにはならないかもしれませんが・・。

poolplayer
質問者

お礼

ピッタリにこだわってはいません。大体でいいです。 目印については知りませんでした!しかしメーカーサイトを見るとナイロン2号で200、3号で150の表記しかありません。PE1号は?? ありがとうございました・・ ちょっと閃きました。 同じ型番のファイヤーライン1号150mを買ってしまいます(高いよ!)。質量を測ります。全て巻き取ります。空のスプールの質量を測ります。差がライン150mの質量です。 以後は空のスプールに大ボビンから巻き取りし適当なところで質量を測り判断。 どうでしょう?面倒ですね・・ ありがとうございます。

poolplayer
質問者

補足

ファイヤーライン1号150mの質量は約3gでした。しかし1g単位でしか測れないハカリだったので使えないデータと思います。

回答No.3

スピニングリールの ベールアーム一回転の巻き取り長さは スプール部分の直径で動的に変化しますでしょ。 ラインを巻いてスプールが太くなってくれば 一回転当たりの巻き取り長さは段々長くなるわけで ラインの太さでも一回転当たりの巻き取り長さは違うでしょ。 計算なんかじゃわからないです。測るしかないと思います。 150mきっちり使いたい理由はなんなんですか。 1000m巻きのボビン持っているのなら スプールリングのR下になるように長さを気にせず巻けば いいだけなので 150m巻きを買ってその巻き終わり位置調整するより簡単でしょう。 長さを気にせずR下の丁度いい位置まで巻いて カウンター付きの両軸リールにでも150m巻取りすれば その残った位置が-150mの位置になるので 次回から長さを測ってリールに巻き換えが出来ると思いますが 150巻きのラインを買っても各社太さが多少違うので 下巻きを位置をきっちり決めても メーカーとブランドを同じ物で毎回巻き換えないと 巻き終わりの位置調整が面倒です。

poolplayer
質問者

お礼

>150mきっちり使いたい理由はなんなんですか。 ここがポイントになります。理由はものすごくケチくさいです。ラインはファイヤーラインという比較的高価なものです。ですので使わない部分(下糸)にもソレを使うのはもったいなさ過ぎると感じるのです。 ラインが痛んだら下糸以外の部分を交換するつもりです。 当面はファイヤーラインを使うので長さに関するノウハウが蓄積すればしばらくは役立つと思っています。 とまれ、参考になりました。ありがとうございます。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

リール1回転の巻き取り量を調べる 150m÷巻き取り量=必要なリールの回転数(単位は合わせてね) これが確実 下巻きはナイロンのほーがいいよ、PE巻くと水吸って保管時に上のPEが痛むから

poolplayer
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 下でも指摘されてますが、巻き初めと終わりの巻き取り量が違ってきますよね。まあそんなに厳密に考えてはいませんが。 下糸の適正な選択については人により意見が異なり困ってしまいます。 よく乾燥させるつもりでも痛みますか?

  • kenchang
  • ベストアンサー率33% (46/137)
回答No.1

最近、シーバス釣りをはじめたばかりの素人ですが… パズルみたいな質問ですが、 1.ダイワの2500番の標準巻糸量を調べる   ⇒ 例)PE1号250m 2.下糸量を計算する   ⇒『1.』の例だと…     250m-(PEライン150m)=100m 3.下糸はある程度のダメージ(擦れ等)をおいますが…   1mを測り、折り返しながら100m分の長さを図る。 4.下糸を100巻き、その上に新ラインを巻く。

poolplayer
質問者

お礼

お説の通りとは思います。 しかし下糸の長さを計るのが・・ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スピニングリールの下巻きについて

    シーバス釣り初心者です。ダイワのスピニングリール3000番にPE1.5号を150mほど巻こうと考えています。 ところで、スプールに直結して巻くとガラガラに余ってしまうと思い、ネットでみんなどうしているのだろうと調べたら、ナイロンを下巻きとして使うらしいです。 そこで、下巻きとして5号のナイロンを使おうかと考えていますが、PE1.5号150mがちょうど3000番のスプールに収まるためには、大体何mぐらい下巻きをすればよろしいのでしょうか。ご教授をお願いします。

  • スピニングリールのラインの偏り

    5年ほど前に購入したスピニング・リールですが、ラインを取替えていたら、ラインが前(上?)の方に偏ってしまいスプールの後ろ側(下?)はほとんど巻けていません。 以前はこんなこと無かったのですが。。。 リールはSHIMANOのアルテグラ2500番でラインは下巻きの上にPE1号を150M巻こうとしていました。 どなたか対処法を教えてください。

  • スピニングリールについて

    ダイワのスピニングリール、カルディア2004を友達が使っていたところ、糸がスプールの内側に絡まり、糸を切りながら直していたら、取り付けされていたスナップリングが外れてどこかへいってしまいました。 なくても支障はないものでしょうか? たぶんそんなことは無いとは思うのですが… その部品だけ購入することは可能でしょうか? 釣り初心者で何もわからず困っています。 お願い致します。

  • リールのラインの糸巻量におけるメーカーでの違い

    初歩的質問で恐縮です。メーカー間で、リールのラインの糸巻量表示が違うのが気になりますがなぜでしょうか?具体的に疑問なのは次の通りです。ダイワのスピニングリールで2004番のものは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-100mとなっています。一方、シマノのシャロースプールのC2000Sは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-150mとなっています。このPE0.6号における、ダイワとシマノの違い50mの差がなぜなのか疑問に思っています。メーカーに聞けばいいのでしょうが、どなたか教えて下さい!

  • リールにPEラインを巻くときの下糸は?

    リールにPEラインを巻くときの下糸は? PE0.8号/150mのリールにラインを巻きたいのですが、購入したPEは100m巻きのものです。 使用している内にだんだんとラインも短くなっていくと思いますが、最初に下糸を巻いてからPEラインを巻くのでしょうか? また、その際に下糸とPEを結ぶのに最適なノットを教えて下さい。一度結んで見たのですが結び目にラインが引っかかり、キャストしても飛ばなくなってしました。 リールはシャロースプールです。初歩的なことですが宜しくお願いします。

  • スピニングリール

    スピニングリールで糸を巻いてる時にシャカシャカと音が出て… 糸がないとシャカシャカと音がしません… どうやらスプールの巻き取り部分から音が出てるようなのでグリスアップしてみました!!! それでも直らないのですが… 何でしょ???

  • スピニングリール

    スピニングリールにPEラインを巻いてどれくらいで 糸が馴染むでしょうか? 一日だけ放置だとだめですか? よろしくお願します

  • スピニングリールを買いたい

    釣りは、初心者です。防波堤で、チョイ投げで楽しもうと思っています。竿は、ダイワ小継飛竜2号-27M、または、2号-30Mを購入したいと、考えています。この竿にあった、スピニングリールを教えてください。値段は、高くても1万円程度を考えています。 宜しくお願いします。

  • スピニングリール

    おもにメバルやアジングのライトタックルでゲームしてます フロロラインやPEラインのヨレで時合いを外したりして泣いてます シマノやダイワなどの国産1000番~2000番の実勢価格15000円位以内で 比較的糸ヨレし難いスピニングリールをおしえて下さい それと逆に、ひどくて困った機種も参考におしえて下さい

  • スプール径の大きいスピニングリール

     今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします.  スプール系の非常に大きな(80mm~)スピニングリールはございませんでしょうか? ネットで探しておりましたが、大抵スプール径を書いてくれておらず よく分かりませんでした。。  投げ釣りで出来る限り遠くへ飛ばすのが目的でございます。 (PEラインが好きなので両軸は諦めております。。。) 大きければ大きいほど嬉しいです。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,是非ともお教えいただきたく どうぞよろしくお願いいたします。