エントリーについて(就活サイトで?企業サイトで?)

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の方にとって、エントリー方法についての質問です。マイナビやリクナビなどの就活サイトから直接エントリーする方法と、企業の公式サイトにアクセスしてからエントリーする方法がありますが、どちらが良い方法でしょうか?特にマイナビでエントリーした場合、企業の採用ページで“アカウントを用いて閲覧するページ”がある場合、マイナビから直接エントリーした方はそのページにアクセスできない可能性があります。ご存じの方は教えてください。
  • 就職活動中の方に質問です。エントリー方法について、就活サイトから直接エントリーする方法と企業の公式サイトからエントリーする方法がありますが、どちらがおすすめでしょうか?特に、マイナビでエントリーした企業の採用ページで“アカウントを用いて閲覧するページ”がある場合、マイナビからエントリーした方はそのページを閲覧できない可能性があるようです。知っている方は教えてください。
  • エントリーについての質問です。就活サイトや企業の公式サイトからエントリーする方法がありますが、どちらがおすすめでしょうか?特に、マイナビなどの就活サイトからエントリーした場合、企業の採用ページで“アカウントを用いて閲覧するページ”がある場合、マイナビからエントリーした方にはそのページへのアクセス権限がないようです。詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

エントリーについて(就活サイトで?企業サイトで?)

ただいま就職活動中なのですが、エントリーについて質問があります。 エントリーの方法として、 マイナビやリクナビなどで企業検索をし、その結果画面から直接エントリーする方法と、 企業サイトに直接アクセスし、そこから採用情報を参照して登録をする方法の2つがあると思います。 どちらが良いとか悪いとかはあるのでしょうか? というのも、マイナビでエントリーしたA企業があるのですが、A企業のウェブサイトの採用ページを見たら、どうも“アカウントを用いて閲覧するページ”があるようなのです。 しかし、マイナビでエントリーした際に、A企業に関するアカウントの情報は送られてきておらず、もしかしたらA企業の採用ページで直接申し込んだ方のみしか、その“アカウントを用いて閲覧するページ”は閲覧できないのではないかと心配になっているのです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 お願いいたします。

noname#124577
noname#124577

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.2

再びsan1126です。 以前の私の回答、参考になった様で、うれしい限りです。早々のお礼もありがとうございます。 お礼中に再度質問がありましたのを見かけましたので、私なりの見解を記載させて頂きます。 >>また、大きく2つに分けてご回答してくださっていますが、どちらも重複登録を勧めていらっしゃると解してよろしいでしょうか。 ⇒ハイ、そう捉えて頂いてかまいません。 >>OKWave内にて挙がっている他の質問を参照すると、全体的に重複登録については否定的な意見が多いように感じられました。 この点についてどうお考えでしょうか。 ⇒私は質問者様の言う『重複登録』に対し、2つの側面が浮かびました。1つは『就活サイト+企業サイト』、2つ目は『就活サイト+就活サイト』です。 ■就活サイト+企業サイト■ 今回の様なケースですね。否定意見に対してどう考えてるかと言う事ですが、私は全く問題ないと考えています。 逆にお聞きしたいのですが、その否定的な意見(理由)を教えて頂きたいです。私この件に関してはこのサイト上の他人の意見は全く存じていません。 そんな人間からすると、逆に重複登録する事でのデメリットが私には見受けられません。不安要素は1つでも少ない方が良いに決まっています。前回答の『わからない事があれば即聞いてみる』と言うのもそこから来ています。質問者様自身、『最初は安全牌を・・・ということで、重複登録を考えておりました』と考えているのですから、それで間違いないです。事実、私だって何社も重複登録していましたが、何の問題もありませんでした。ネット上の助言に身を任せて大切な情報をみすみす取り損ねる方がよっぽど問題で大損です。 ■就活サイト+就活サイト■ 例えば、マイナビとリクナビの両方で同じ会社へエントリーをしたと言う様な設定です。コレも全く問題ないです。 ただし、企業によっては説明会時に『筆記のWebテストの詳細やIDを記載した文を●●宛に送ります』と言う具合に、特定の就活サイトを利用させる様にしている会社さんもあります。大抵はリクナビかマイナビのどちらかです。そして早い企業はその日中に説明会参加者宛にその情報源を流す会社もあります。こうした場合に、『リクナビ宛に流すと言っていた。しかし自分は、マイナビでは登録したけどリクナビの方では登録してないや!』と言う状態になると、大抵その場でアドレスなどの個人情報を書いて提出してから帰らせると思いますが、自分で登録処理をしないため、『あれ、この企業どっちでエントリーしてたっけな?』と言う状態になり得る可能性があります。その点両方に登録しておけば、自分で管理をきちっとできるので後々調整がしやすくなります。 ただ、この2点目については、別に両方に登録しなくても問題は無いでしょう。片方企業側が掲載した方にエントリーしておけば、必ず次の情報源がそちらに入ってくるはずです。 長文でしたが、以上になります。 こんなんでもまた参考にして頂けたら幸いです。 また何かありましたら記載してください。見かけ次第、出来る限り返答いたします。 就活頑張ってください!

その他の回答 (1)

  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.1

今年就活を終えた大学4年生の者(男)です。 私も就活開始当時は同じ様な問題に直面しましたが、やっていく内に解決しました! >>どちらが良いとか悪いとかはあるのでしょうか? 無いです。 が、質問者様の挙げている様な感じで、『どちらか片方からしか説明会やセミナーなどの予約ができない』と言う状況を作る企業もありますので、両方ある企業の場合は、基本的に両方に登録しておけば間違いないです。 または別の考えとして、企業のサイトを毎日ちゃんと見るのでしたら企業サイトだけでの登録でもかまわないと思います。ただ、今後来年をまたいで激化していく就活の中で、イチイチ何十社もの企業ページを見るのは大変です。マイナビやリクナビで登録し、かつブックマークに入れておけば、一覧で見ることが出来、企業もそちらに情報を流すのであればそちらに更新ありのアップがされますので、そう言う点ではマイナビなどで登録しておくのが良いです。 要するに、極論として両方に登録しておけば良いと言う事になります。 それから、今回の“アカウントを用いて閲覧するページ”についてですが、 質問者様の察する可能性、つまりA企業の採用ページを利用した人でないと今後の進展ができない可能性は十分あります。なので、その場合はその企業サイトからアカウントを作ってください。 ただし、マイナビなどの就活サイトに入力した個人情報と同じ様に(=要するに普通に)入力してアカウント作成ボタンを押すと、『そのアカウントは既に存在します』的なエラー画面が出てくる事が多々あります。その場合は、マイナビやリクナビなどでエントリーボタンを押した旨がちゃんと企業に伝わっていると言う事なので、それならば大丈夫です。セミナーなどをまだ開催していないだけで、その内ご連絡が行くと思います。 もう11月とは言え、まだ11月でもあります。早い企業はもうセミナーなどを開いている所もあるみたいですが、私のエントリーしていた企業で、翌年の2月になってやっと企業専用のマイページがまともに使える様になったと言う企業も普通にあります。ですので、まだそこまで心配はしなくても大丈夫だと思います。 それでも、もし不安なのであれば、その企業に直接問い合わせてみるのも良いと思います。就活に限らずこの先において『不明点をそのままにしておく事』が最もいけない事になります。もちろん企業側はそれをわかっていますので、電話で質問をする事は何も恥ずかしくも迷惑な話でもありません。それより『あ、この子は真剣に家の会社の事を考えているんだな』とプラス評価になり得ます(必ずプラスになるとは言えませんし、電話での発言や態度にもよりますが、まぁ普通にやれば問題ないです)。それで酷い対応をとる様な企業なら、所詮その程度の会社と言う事ですので、スッパリと諦めて別の会社を探すなど、時間短縮にも繋がる。結果的にどちらにしても得をします。今後何か同じように不明な点が出てきたならば、勇気を持ってご連絡する事を試してみてはどうでしょうか!? 以上、参考になれば幸いです。

noname#124577
質問者

補足

まず、最後の段落についてですが、非常に参考になりました。 私個人対企業として考えた時、目の前のものがどうしても大きく感じられ、問い合わせというものは、それとの距離が急激に縮まる気がして怖れを感じておりました。しかし、プラスになる可能性もあると聞き、とても前向きにとらえることが出来ました。 また、大きく2つに分けてご回答してくださっていますが、どちらも重複登録を勧めていらっしゃると解してよろしいでしょうか。 私も最初は安全牌を・・・ということで、重複登録を考えておりました。 しかし、OKWave内にて挙がっている他の質問を参照すると、全体的に重複登録については否定的な意見が多いように感じられました。 この点についてどうお考えでしょうか。 就活も終わったばかりというところで、予定が詰まっておりお忙しいのではないかということは重々承知でございます。 しかし、もしよろしければ、san1126さんのお時間を少々私のためにお譲りください。お願いします。

関連するQ&A

  • 同じ企業に重複してエントリーして大丈夫ですか?

    マイナビとリクナビに登録しています。 10月に入って企業のエントリーが始まったので、 とりあえず興味を持ったらエントリーというかたちでどんどんやっていってしまいました。 今になって、ナビは出来るだけ一つにした方がどの企業にエントリーしているかわかりやすいのでは? と思ったのですが、同じ企業に違うナビから重複してエントリーすることは出来るのでしょうか? リクナビで、A社B社C社にエントリー マイナビで、D社にエントリー どうせならD社のエントリーもリクナビにして、エントリーはリクナビで一括で済ませたい こういう具合です。 このようなことは企業に対して悪いイメージとならないでしょうか? 不安で困っています。回答お願いします。

  • エントリーする就活サイト

    大学3年生です。 明日から就活サイトがオープンして様々な企業にエントリーするのですが、その際に使うサイトはひとつに絞ったほうがよいのでしょうか。 つまり、例えば、リクナビとマイナビで同じ企業にエントリーすることもおそらくできると思います。 その場合は何か問題が起きたりするのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • リクナビかマイナビでエントリー

    現在就職活動を行っている大学3年です。 今現在で約50社のエントリーを完了させました。 そこで企業研究の意味合いを込め、エントリーした企業のHPを全て回ってみました。 するとリクナビでエントリー出来るにも関わらず、 いくつかの企業の「新卒採用ページ」では、「まずはマイナビからエントリーをお願いします」とありました。 リクナビサイトからでもエントリー可能なのですが、どうしてでしょうか? 既にリクナビでエントリーを完了させましたが、企業が指示するようにマイナビで再びエントリーし直した方が宜しいでしょうか?

  • 就活でのエントリーについて質問なんですが。

    就活でのエントリーについて質問なんですが。 リクナビやマイナビ等で同じ企業をエントリーしても大丈夫なんでしょうか? どなたか、回答・助言よろしくお願いします。

  • エントリーの重複

    今週ある企業の会社説明会に行くのですが、 その説明会の予約はマイナビの合同説明会のブースで直接しました。 しかしその企業のエントリーはリクナビからしていて、マイナビではしていません。 この場合、説明会の予約をしたのは一応マイナビからなので マイナビからもエントリーすべきでしょうか? それともリクナビで既にエントリーしているのでやめておくべきでしょうか? 重複するのはあまりよくないと聞きますが・・・。 一度エントリーしたものは取り消せないみたいなのでどうしたらいいか困っています。

  • リクナビでエントリーしてマイナビで説明会予約ってしてもいいんですか?

    現在大学3回生で就職活動中です。 色々な就職サイトに登録しているのですが、主にリクナビとマイナビを利用していて、エントリーはリクナビでしています。 しかしエントリーしてから気付いたのですが、ある企業の会社説明会の予約をしようと思ったらリクナビには申し込める所がありませんでした。 マイナビには申し込めるページがあったのでマイナビから申し込んだのですがエントリーしていなくても説明会の申し込みをしても大丈夫なのでしょうか? (エントリーはリクナビでしています) それとも重複することになりますがマイナビからもエントリーしておいた方がいいのでしょうか?

  • 就活サイトのエントリー

    こんにちは。 私はいま大学3年生で、就職活動に取り組んでいます。 マイナビなどの就活サイトを通じてプレエントリーをすると、普通は数日後にマイページにログインするためのIDとパスワードがメールで送られてきますよね? ほとんどの会社からはメールがきたんですけど、一部の会社は一ヶ月ほど経ってもID/ログインが決定したというメールが届きません。 実際にその会社の採用ページを見てみると、すでにマイページが開設されていて、情報の配信が始まっていたりして、このままでは情報を聞きそびれてしまうのではないかと心配しています。 そこで、すでに就活サイトでエントリーした会社に、もう一回、就活サイトを通じずにエントリーしようかと思っているのですが、このようなことをするとエントリーが無効になるというようなことはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数の就活サイトで同じ企業の説明会の予約について

    現在就活中の学生です。 リクナビとマイナビで同じ企業にエントリーしています。 はじめにリクナビから説明会予約のお知らせが来ました。 開催場所が複数あり、近いところを選ぼうとしていたのですが すでに埋まっていたのでひとまず別の場所で予約しました。 しばらくすると今度はマイナビから同じお知らせが来て、それ では最初に選ぼうとしていた場所が空いていたため、リクナビ の方の予約をキャンセルし、マイナビの方で最初に希望していた 場所の説明会を予約しました。マイナビからは予約を受け付けた というメールが来て、リクナビからは予約をキャンセルしたという メールがきました。ですが、キャンセルしましたというままになって いるとなんだかその企業をもう志望していないと企業の方に言ったようで 気分が良くありません。もちろんマイナビの方では予約を受け付けられた ので大丈夫とおもうのですがなんとなく心配です。今リクナビの方も最初 に希望していた場所が空いていて予約できるようになっているのですが、 この場合そこにもまた予約を入れたほうが良いのでしょうか。

  • 企業のエントリーを退会したが今後に影響は?

    現在私は大学2年生(今年の春で3年生)です。 去年、大学のオリエンテーションでマイナビへの登録を勧められ、マイナビ2012へ登録しました。 そのまま現在希望しているいくつかの企業等にエントリーをしました。 しかし、最近になってやっと私の卒業見込み年は2013年だと気づきました。 マイナビへの登録やエントリーの際は「2012”年度”卒業」だと勘違いして行っていました。 そこでとにかく現在第一志望のエントリーの登録情報だけでもなんとかしようと、 卒業見込み年を2013年にしようとしましたが出来ず・・・。(当然なのですが) そこでそのまま採用ページにあった「退会」ボタンを押しました。 そこで質問なのですが、この退会が今後の就活に影響してしまうのでしょうか? エントリーには「企業側に興味があると伝える」意味があるそうですが、 この退会で企業側に良くないイメージが伝わってしまったのではないかと心配しています。 「マイナビ2013」が出来たら改めて登録し、 第一志望にまた改めてエントリーしようと考えているのですが・・・。

  • 就活サイト…

    現在、大学4年生ですが家庭の事情から今月になりようやく就活をはじめたものです。 そこで、マイナビやリクナビといった就活サイトを利用しているのですが、これらに記載されている企業はすべてまだ新入社員募集中とみなしてよいのでしょうか? 去年の秋(通常、今の大学4年生が就活をはじめる時期)にエントリーを受け付けていた大企業もあり、「もう採用終わった会社も入っているの??」と疑問になりました。 あのような就活サイト、活用する上で自分自身でまだ採用を受け付けているか否かを確認する必要があるのでしょうか? それとも、あそこに載っている企業=募集中、とみなしてよいのでしょうか?? お願いします。