• 締切済み

住宅ローンのキャンセルについて

住宅ローンのキャンセルについて教えてください。 本審査も通過して、来週銀行に金銭消費賃貸契約をむすびに行きます。 しかし事情があり、新居に引っ越しすることができなくなってしまいました。 金銭消費賃貸契約をむすぶ当日に銀行に行って 住宅ローンをキャンセルすることはできますか? また、そんなことをして今後もうローンが組めなくなったりすることはありますか? それと、その場合不動産屋には手付金放棄だけでなく、仲介手数料も払わないと いけませんか?契約書には「売り主が契約の履行に着手したあとの解除には 違約金を払わないといけない」ような文言があるのですが・・・。 契約日当日にキャンセルなんて非常識極まりないことは百も承知ですが 本当に困っています。どうか教えてください。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 事情があり これも書いたほうが、詳しいアドバイスが付きそうだが・・・。 > 当日に銀行に行って 出来るだけ早く。 例えると、結婚式当日に新婦又は新郎が来ないようなモノ。 客が家を出る前に連絡すれば、皆が無駄足をせずに済む。 > 住宅ローンをキャンセルすることはできますか? 事情にも因るが、可能と思われる。 > 後もうローンが組めなくなったりすることはありますか? 少なくとも、その銀行及び提携しているグループでは駄目になる可能性が高い。 > 手付金放棄だけでなく、仲介手数料も払わないと いけませんか? 当然必要。 プラス、着手している部分等の賠償も必要。 > 着手したあとの解除には 違約金を払わないといけない」ような文言があるのですが・・・。 こちらも当然必要。

関連するQ&A

  • 建売住宅(ローン付き)契約解除の違約金について

    お世話になっています。 建売住宅を3日前に契約しました。 色々な書類(ローン申請書など)を書いて提出したのですが、色々あって・・・(><)今日になって解約しようかと思い色々調べているところです。 現段階では・・・ まず手付金の10万を支払いました。 読み合わせもしました。 ハンコも押しましたが実印はまだ押していません。 免許証と保険証のコピーを渡しました。 今はローンの申請をしてくれているところだと思います。 連絡待ちです。 重要事項の説明書(土地付建物売買) 手付解除 1・相手方が、契約の履行に着手するまでは契約を解除することができ ます。 2・売主が前項により契約を解除したとき、売主は買主に対して受領済 みの手付金を返還し、かつそれと同額の金員を支払う。買主が解除し たとき、買主は、売主に対して支払い済みの手付金を放棄しなければ なりません。 3・業者自ら売主の場合、手付金は売買価格の20%とします。 と書いてあります。 契約書には・・・ 第十条(契約の解除・違約の損害賠償の予定) 本契約解除の場合売主の理由及び違約に基づくときは売主は買主に対してすでに領収済みの手付金の倍額を支払わなければならない。また買主の理由及び違約に基づくときは、売主に対して既に支払い済みの手付金の返還を請求することができない。ただし契約の履行に着手後は売主はすでに領収済みの金員を返還し買主はすでに支払い済みの金員を含め売主も買主も違約の損害賠償として売買代金の20%を支払うものとする。 と書いてあります。 手付金は放棄する覚悟でいます。 そのほかに請求されることはあるのでしょうか? 契約の履行着手とはどの段階までのことをいうのでしょうか? 違約の損害賠償20%を支払うものとする。という記述も気になります。 長くて本当にすいません。 気になって眠れません。。。どうかよろしくお願いします。

  • 契約後のキャンセル

    今回建売住宅の契約を行ったのですが、キャンセルした場合違約金は発生するのでしょうか 手付として支払っているのは、申込金の10万円のみでそれがそのまま手付金になっています キャンセルの理由としては、契約をせかされたことなどからだんだんと不信感がつのってきたことなどその他いろいろあるのですが・・・ 土地売買契約書と設計工事請負契約書・重要事項説明書がある状態です 間取りの打ち合わせは工務店が契約している(?)設計士さんと1回行いました 住宅ローンの関係で、かんり銀行側と話をしていただきました (条件付きで通りました) このような状態では、重要事項説明書にある「本契約の履行に着手」にあてはまるのでしょうか

  • 違約金について教えてください

    以前にもお世話になり、皆様には感謝しています。 新築マンションのキャンセルについてですが、担当が今月まででないと違約金が発生すると言ってきました。 違約金については、契約書には買主が違反した時、としか書いてありません。 担当いわく、銀行へ住宅ローンの申し込み書を提出するなどの具体的な行動は、色々な人が動くことになり、その後にキャンセルを申し入れられるとただ働きをさせたことになるからだそうです。 確かに今月が銀行への住宅ローンの申し込み期限です。 ちなみに手付け放棄のキャンセルができる期間は履行の着手まで(契約書上)ですが、担当者が言うように今月を過ぎると違約金までとられるのでしょうか? この場合は手付け放棄+違約金ですか? 銀行への申し込み書を提出したあと(審査結果がでない前でも)の解約申し込みは「違反」にまでなるのでしょうか? そうならない前にキャンセルの申し入れはするつもりですが、すごく疑問に感じたのでどうかご回答をお願い致します。

  • 住宅ローンについて(フラット35)

    先日、分譲住宅を購入し住宅ローンの契約に行きました。 いずれは住むつもりですが、始めは賃貸で貸すことを考えています。 住宅ローンはフラット35と銀行との併用でかりたのですが、フラット35の契約で理由が無い限り賃貸は行えないと言われました。 融資開始が3月で結局そのまま契約を行ってしまいました。 そこで教えて頂きたいのですが 1.フラット35の融資開始前にキャンセルすると違約金みたいなものは   発生するのでしょうか? 2.フラット35で借りた場合本当に賃貸で貸し出せないのでしょうか? それと今思いつく案としては以下を思っているのですが、素人のもので問題があるかわかりません。ご存じの方教えて頂けないでしょうか? 1.フラット35を融資開始前にキャンセルし、別の銀行に切り替える。 ※フラット35を融資開始前にキャンセルした場合の違約金が無い場合か、または違約金の額が少ない場合でかつ別の銀行の審査がおりるかが問題。 2.フラット35でそのまま融資を受け、融資後別の銀行に切り替えフラット35の住宅ローンを一括返済する。 ※この場合2,3ヶ月の2重家賃が発生する。 3.フラット35でそのままいく。 ※契約上はうたってあるが実質賃貸が行える場合 どなたか詳しい方ご教示いただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの違約金は、支払わなければならないのでしょうか?

    住宅ローンの違約金は、払わなくてはいけないのでしょうか?住宅ローンを収入合算で申し込みました。 事前審査は通っていて、本契約前に会社をやめた場合です(派遣で契約を切られました) 住宅ローンを収入合算にて、申し込みました。 その際、事前審査は、通っており、本審査の間に、間取りや仕様を決めていました(建築条件付購入のため) 本契約は、事前審査の前に結んでおり、ローン特記事項(ローンが通らない場合は、契約が解除できる)の期限は、1月31日ととっくに過ぎております。 事前審査をした時期が1月中旬で、本審査が3月21日ですが、その間に派遣で働いていた私が、派遣先から契約を解除されてしまいました。同じ派遣会社からの仕事を探したのですが、見つからず、他の派遣会社にも登録したら、面接で即仕事がきまってしまい、そこで働きはじめたのですが。 事前で通った銀行から、本審査の間に派遣会社が変更されているので、ローンが通らないといわれてしまいました。その旨を不動産会社に申し出て、手付金の100万円を放棄して契約を解除を申し出たのですが、自己都合(転職)により、違約金が発生するといわれ、物件価格の20%が発生するので、とにかく、どこかのローンを通すか、違約金を払うしかないといわれました。 現段階では、工事も始まっておらず、建築確認書が認可されてだけです。ただ、重要事項説明書には、契約の履行の着手は、建築確認書の取得をもって。。と明記しております。 私は、住宅ローンが通らなかった場合は、違約金を支払わなくてはいけないのでしょうか? もし、裁判になったら、負けますか?

  • 住宅ローンに落ちたいです

    今年の5月に来年3月受け渡しのマンション契約をしましたが、主人の会社の経営状態がよろしくなく、今はマンションを解約したいと思っています。 解約に当たって、売主ともめるようになり、売主に違約金の20%を支払えば、契約解除できるといわれましたが、当然ながら、そんなお金を払いたくありません。 そんな中で、住宅ローンで落ちれば、手付金まで返されるという不動産従事の友達からアドバイスをいただきました。 たまたまですが、契約する際に、主人が転職したばかりということもあって、住宅ローンの事前審査をさせてもらえなかったのです。しかも、夫婦の共同名義でマンションを契約しました。 ここで、住宅ローンを通る可能性があり夫ではなくて、私でローンを申し込み、ローンが落ちればと思っていますが、質問がいくつかあります。 1:共同名義での契約なので、もし私は住宅ローンで落ちた場合、夫に住宅ローンを申し込ませることがありえるでしょうか?これはどっちかでローンを組むのは私たちの自由でしょうか? 2:契約際の重要事項説明書のなかで、仮に頭金の額を書かれていますが、勿論頭金ゼロという作戦で住宅ローンの本審査に挑む予定なので、 逆に、契約時の頭金の額でなければならないでしょうか? 3:私の状況ですが・・   ・昨年収入ゼロ(育休のため)   ・今年の11月に転職した。しかも、年収は前より減った。   ・頭金ゼロにすれば、住宅ローンは4600万円になりますが、私の年収は460万円   こんなのは銀行ローンは勿論通れないとわかっていますが、フラット35なら通れるのでしょうか? わからないことだらけで、是非教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 車を個人売買しようとしましたが、

    ネットオークションに出品し、直接交渉にし、 キャンセルは3万円にて売買契約を交わしましたが、 買主がローンを知り合いの車屋で組むのに幾日かかかり ローンが降りたようで、引渡し当日にキャンセルしたいと。 お互いに契約の履行に着手しているので、キャンセルでは無く、 違約になりますと告げるとキャンセルですと。 キャンセルで扱うのか? 違約で扱うのか? アドバイス下さい。

  • 【緊急】マンション購入キャンセルの違約金について

    マンションを購入する予定で、付金を払ってあるのですが、一身上の都合により キャンセルすることになりました。 不動産業者の方に相談したところ、売主の業者から、手付金だけでなく違約金(物件の20%)も請求されるかもしれないと聞きました。 現在、銀行の融資も決まり、週末にローンの契約をする所までいっております。 緊急でアドバイスをお願いいたします。 必要な情報があれば、すぐ補足しますので、よろしくお願いします。 --------------- (契約違反による解除)の項目 売主または買主がこの契約に定める債務の履行をしないとき、その相手方は、自己の債務の履行を提供し、かつ、相当の期間を定めて催告した上、この契約を解除することができる。 2 前項の契約解除に伴う損害賠償は、標記の違約金(売買代金の20%)によるものとする。 3 違約金の支払いは、次の通り、遅滞なくこれを行う。  (1) 売主の債務不履行により買主が解除した時は、売主は、受領済みの金員に違約金を付加して売主に支払う。  (2)買主の債務不履行により売主が解除した時は、売主は、受領済みの金員から違約金を控除した残額を速やかに無利息で買主に返還する。この場合において、違約金の額が支払い済みの金を上回るときは、買主は、売主にその差額を支払うものとする。 4 買主が本物件の所有権を移転登記を受け、または本物件の引き渡しを受けているときは、前項の支払いを受けるのと引き換えに、その登記の抹消手続き、又は本物件の返還をしなければならない。

  • 中古車 キャンセル料

    初めまして。 中古車の購入キャンセルについて質問です。 Goo-net、カーセンサー、で車を見つけ、11月21日(水)に実際にその車を中古車販売店に見に行きました。 当日、サインと実印を持って行かなかった為、拇印をしました。 (手元には注文書とローンの申込書があります。) ローン会社(オリコ)から審査の連絡が当日に有り、手付き金として、中古車販売店に5万円を支払いました。領収証には 車輛代 手付金として と記載ありです。 諸事情で契約した翌日の 11月22日(木)に中古車販売店へキャンセルの電話をしました。 そうしましたら、担当の方から「もう整備に着手した。付属品の注文もしてしまっている。 キャンセルとなると整備代の違約金162、000円が発生するので支払って欲しい。お渡しした注文書とローンの申込書を返してほしい。」と言われました。 あまりにも違約金が高額な為、消費者センターに電話をし、相談をしましたら、「契約した次の日にキャンセルを申し出てのその違約金の額はおかしい、支払う必要はない、手付金の5万円を放棄するだけで良い。念の為、注文書とローンの申込書をコピーして、原本には×を書き中古車販売店に送りなさい。」と言われました。 車については 車輛本体価格が 309,000円 値引きとして -6,090円 値引き後価格 302,910円 整備費、付属品の合計が 219,300円 車輛販売価格の合計 590,000円 200,000円がローンの頭金として入金予定であった。 という状況です。 消費センターの方には、手付金の5万円を放棄して違約金は払う必要がないと言われたのですが、不安で仕方がありません。 ご意見、コメント お願い致します。

  • 住宅ローンの違約金について

    このようなケースで、違約金は発生するか、(手付金100万が返ってきて、白紙に戻せるか)を教えてください。 5月5日に、住宅購入のはんこを押し、手付け100万払いました。 住宅ローンがおりなかったときのみ、キャンセルOKで100万は戻ってくるとのことでした。 本日、不動産屋より、ローンが降りませんでした。(そこは金利1.5%優遇でした。)と言われました。。。そして、他の銀行なら、頭金を+100万ほどいれてもらうと、契約できます。しかし、そこは優遇が1.2%なので、当初の1.5%優遇の金融機関と、月々の返済金額はあまり変わりません。結局頭金入れ損みたいな感じになります。 あとは、当初の1.5%優遇の金融機関だと、頭金を今よりも460万多く入れればOKといわれましたが、そんなお金ありません。。。 不動産屋は、今晩しっかり考えてください。どっちにしても、うちはフォローできます。といって帰っていきました。 そのフォローという意味は、優遇わるくても、金融機関の選択肢があるという意味で、物件価格を下げるという意味ではありません。 ここで、うちが、頭金を用意できないからキャンセルさせてくれと言ったら、手付けも戻り、きっちり白紙に戻せるのでしょうか?