• ベストアンサー

自分の車で合法的に最高速度を出したい

僕は某外車に乗っていてノーマルでも最高速は220kmは出るようです。自分でも200km以上で運転する世界を一度体験したいのですが、公道や高速道路では当然だめです。 そこでサーキットで最高速で走ってみたいのですが、可能でしょうか。特別に免許が必要なのでしょうか。 以前、フェラーリ愛好家の集会で直線ですごい高速で走っているのを見ましたが、あの方々は何かライセンスを持っているのでしょうか。 ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

栃木県茂木町の『ツインリンクもてぎ』のスーパースピードウェイは時速300㎞/h超えが体験出来ると思います。 オーバルコースですから、必ず最高速度に達するでしょう。 http://www.twinring.jp

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご紹介のHPみたら2輪のDVDで見たことのある丸山浩選手が4輪スクール走行会でサーキットの走り方を指導してもらえるのにとても興味持ちました。プジョー206が走ってる画像見て親近感が沸きました。費用も手ごろだし、初心者の自分にぴったりの感じです。早速問い合わせてみます。

その他の回答 (9)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.10

他の方はサーキットのストレートでは最高速は出ないと言っていますが、そこそこの車なら数百メートルもあれば十分出せますよ。というのはストレートに入る前にすでに100キロ以上は出ていますので、ゼロからのスタートとは違います。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。成程100キロ以上でストレートに入ってから最高速へまっしぐら。想像しただけで興奮してきますが、最初はプロの指導を仰ごうと思います。

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.9

富士のストレートは長いけど微妙に上り坂、パワーの少ない車だと下りになってる鈴鹿やもてぎの方がスピード出たりしませんかね。 国内で一番高速走行できそうなJARIのテストコースは現在は矢田部から城里に移転してます。 http://www.jari.or.jp/our_facilities/road_test/ 海外でよければボンネビルやブラックロックみたいに音速突破OKな所もありますね。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。JARIは初めて知りましたが試験用のようですね。海外の音速突破OKとはやることのスケールが大きいです。

回答No.8

走行会に紛れ込めば、富士でも鈴鹿でも走行することができますが、国内のサーキットで、最も最高速が延びると言われている富士でも、ストレートが1.5キロしか有りませんから、最高速はおろか、最終コーナーの脱出速度によっては、200キロにも届きません。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。初心者には高速でのコーナーは難しそうです。やはり最初は指導者が必要かと思います。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.6

サーキットで、、、が一番ですけど。。。 以下は経験した事です。 (勿論合法) (特殊な例ですので一般では経験出来無いです) その昔、仕事で成田の空港の税関へ輸入荷物検査立会の為に行った。 んで、その「税関」の建物へ行くのに空港敷地内で「どうやって行くの?」って聞いたら「ここ真っ直ぐ突き抜けて良いよ」って直線で1キロ位の滑走路みたいなトコを自分の車(R31)で突き抜けた。。。 思いっきり踏み込んで4速で、、、 んでも170キロとかだったけどね。。。 僅かな時間だったけど、あんな体験その後してない。。。 現在私も某欧州車。。。 2.8でメーター260まできってある。。。 一般高速では出せても精々130程度。。。 質問とはあまり関係ありませんが、ヨタ話として受けてください。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。滑走路みたいなトコを突き抜けたとは気持ちよさそうですね。

  • supra777
  • ベストアンサー率26% (82/312)
回答No.5

200キロ以上と言う事は皆さんがおっしゃられているように 富士のストレートを使うのが一番安全で合法です。 が、直線だけでそれ以外をまともに走らない状態の車では走行会では回りに迷惑が掛かるし危険なだけです。 また、走行会には事前準備が色々必要になります。(ヘルメット、グローブ、4点、油脂類交換など) それでも良いのであれば面白いので走行会に参加してみるのもいいと思いますよ。 ただし、ブレーキパッドとフルードは交換しておいたほうがいいです。 富士のライセンスも持ってますが取得だけで4万近い出費です。 また走行する際に最低でも30分6300円取られます。 走行会ならば大体18000円~30000円くらいでしょう。 昔の富士に比べて最高速は落ちましたが、それでも200キロ以上のスピードは簡単に出せます。 すっごい気持ち良いですが、慣れるまではかなり怖いですよ、1コーナー。 思った以上にスピードが出ていてブレーキングが甘いと直ぐに飛び出します。 以上富士スピードウェイを走る者からの簡単なアドバイスでした。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「富士のストレートを使うのが一番安全で合法」と、実際に走られた体験談、とても参考になります。金額的にも可能な範囲なので候補に入れます。準備にも様々の出費が必要ですがチャレンジしてみたいです。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

ライセンスを持っていなくても、サーキットでの走行は可能です。 ただし、貸切にする必要があります。 サーキットコースによって、時間の単位、半日での単位、一日での単位と区別されています。 矢田部などは、個人向けには貸し出しはなかったと思いますよ。 サーキットコースは、たとえ貸切で、車が走っていなかったとしても、きちんとマーシャラーも出ますので、それなりの費用は掛かります。 Fswで、安い平日1時間で、63万円(ピットなど必要なものも別料金。) この一時間は、実走行時間ではなく、あくまで準備の時間撤収完了までの連続した時間です。 ただ、直線には限度がありますので、加速が遅いと最高速まで行かずにコーナーのブレーキング位置になってしまいますけどね。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。平日1時間で63万円とはすごいです。とても手が出ません。。。はあ。。

  • VS_Power
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.3

最高速を一番出しやすいのは富士スピードウェイだと思います。 FSWでスポーツ走行をするのにはFISCOライセンスを取得する必要がありますが、ショップや団体がFSWを借り切って行う「走行会」というのがあり、こちらはライセンスが無くても走行可能な催しがあります。 公式サイトに走行会カレンダーが出ていますので、ご覧になって下さい。 http://www.fsw.tv/1ch/calendar/drive/

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。富士スピードウェイは最も近いので興味あります。ご紹介サイト早速参考にさせていただきます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

http://www.jaf.or.jp/msports/index.htm JAF会員なら、講習会に参加し、 国内B級ライセンスから、モータースポーツライセンス取得し、 公認競技場で、練習走行したり、 各種競技に参加できます。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。JAFにこのようなコースがあるのは初めて知りました。参考にさせていただきます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

よほどに加速力があって よほどにトータルで車が仕上がっていれば別ですが 素人さんでは 鈴鹿でも辛いでしょう。 谷田部では如何でしょう?

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分の車はプジョー207GTですがYOUTUBEで220kmで走っている動画みて試してみたくなった次第です。谷田部、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自分で運転した最高速度は?!

    自動車(オートバイ含む)を自分で運転しての最高速度は、時速何kmでしたか? メーター読みでもOKです できれば車種も あ、もちろんサーキットや外国の速度無制限の高速道路等々での話しですよ(笑)

  • 125ccの法定最高速度は80km?

     125ccユーザです。とりあえずバイクの最高速を確認したいなと思います。250ccなら高速道路に乗れば法定速度100kmなのでわかりやすいですが、125ccの場合、高速道路、自動車専用道路の2つは道路交通法で禁じられています。  一般道路だと60kmが最高でしょうが、とりあえず自分が確認したところ、「自動車専用道路以外の一般有料道路」なら125ccも可能なところがあります。たとえば、横浜新道の今井ICから戸塚ICまでなら、70kmなので、125CCでもそこまでなら出してよいことになります。  とりあえずここまでは自分で調べられたので、特に質問事項はありません。疑問点はこれから。  日本で125ccのバイクが通行可能な「自動車専用道路以外の一般有料道路」で、法定最高速度が80km(またはそれ以上)のところはあるでしょうか?ある場合、どの道路のどの区間でしょうか?  レース場等の情報は不要です。また、「最高速を確認してどうなる?」「最高速を試したければ、大排気量のバイクにすれば?」という回答も不要です。

  • 各ジャンルの車の最高速度は?

    ちょっと気になったので、質問させて下さい。 下記のジャンルのノーマルでリミッターのみ解除した時の最高速度の推測値を教えて頂ければ嬉しいです。 過去ログも見ましたが、ジャンルごとっていうのが該当なかったので・・・。 ちなみに、「制限速度無制限の公道以外の広くて果てしない直線」という前提でお願いします。 1.フィット、デミオなど1500ccクラスのコンパクトカー 2.エスティマ、エルグランドなどの3000ccオーバーのミニバン 3.クラウン、セルシオなどの3000cc~4000ccオーバーのセダン 4.ランエボ、インプなどの2000ccターボ 5.GT-R(32、33、34) 以上、推測値で構いませんのでお願いします。 質問の意図は、ただ単にマシンのポテンシャルを知りたいからです。 自分は最高速アタックは1200ccで100馬力以下のしょぼいバイクで、某サーキットで粘ってメーター読み260キロがやっとでした。 なので、大排気量車なら楽に300はいくんじゃないかと思って質問してみました。

  • みなさんは法定速度を守っていますか??。

    ちなみに私が転がしているバイクは HONDA CBR954RR(北米仕様) です。ストレートでの速度ですが、1速で100キロ超 2速で150~170、3速で200オーバーです。 そんなバイクに乗ってる私自身に大きな責任がある事は 承知なのですが、そうしたバイクを乗っていらっしゃる 他の方々はどのような乗り方をされているのか大変興味があります。 って言うか困っています。特にSUZUKI GSX-R1300隼 などをお乗りになられている方は、実速300キロオーバーの キャッチフレーズに惹かれて購入していると思われるのですが 公道でもサーキットでも300キロを出せる環境にないのが現状です。 出せるとすれば空いている高速道路だと思います。しかし、100キロ までしか出せない高速道路で300キロ出して捕まれば逮捕です。 もちろん私も常習道路交通法違犯者ですので、犯罪者です。 サーキットではNSR250Rで爆走しているのですが、 私が走っているサーキットは、ストレートが短くトップスピード も低いですし公道ではないので犯罪行為ではありません。 ぶっちゃけた話、みなさんも陰では犯罪者になっていることと 思いますが、そうした逆車を乗られていて法定速度を守って いらっしゃる方がいたらぜひご意見をお聞きしたいと思う次第です。

  • ボルティの最高速度をアップできますか?

    私は今「ボルティ」に乗っているのですが、最高速が、頑張っても110kmしか出ません・・・。それだけ出れば良いのだとは思いますが、高速道路を使ってのツーリングを考えるともう少し出てほしいというのが正直な気持ちです。 どうすれば、最高速を上げることが出来るのでしょうか?(出来ないものでしょうか?) また、TWや中型アメリカンに乗っている方は、どれ位、スピードが出ますか?よろしければ車種やカスタムポイントも教えて下さい。 私はプラグをイリジウムに交換しただけですが始動性は良くなりましたが、その他の効果はありませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 走り屋について

    最近おもうのですが 「走り屋」の定義とは…これは個人個人考え方がいろいろあると思うし 定義はどうでもよいのですが走り屋のイメージってどんなかんじですか? 車で走ることが好きな人たちをおおまかに分類するといくつかに分かれると思うのですが   1.峠が好きで週末の夜なんかに走りに行く。ドリフトする 2.長い直線が好きで、港などでゼロヨンをして楽しむ 3.とにかく速く走ることが好きで 高速道路で最高速をして楽しむ 4.サーキットで走りこむ etc 一般的に走り屋といえば1番のイメージが強いと思うのです。 (私のまわりで) これは、私の住んでいる場所が地方で、高速道路より峠の ほうが近いし 実際峠に行く走り屋さんも多いからです。 ですから、都会では走り屋といえば 高速道路を走る人々 のイメージがあるのかもしれませんが。 どちらにしても走るステージは公道です。 例えば、私は専らサーキット派で 峠を走ったりすることは ありません。(でも制限速度を超えて飛ばしたりと 公道でスピードを 出していないとは言い切れないんですけど) でも私の車を見た一般の人々は走ることが好きそうだな=飛ばしてそうだな=峠 といったイメージを持っているみたいです。 だから、私は走り屋には違いないのでしょうが走り屋と名乗ることには気が引けます。じゃあ 自分の車スタイルをなんて表現するのが適切なんでしょう… こんな言い方はどう?といった案ってありますか?(^^;) またサーキットを走っている人にとって 走り屋って なんですか? 1~4 全部やっている人もいるかもしれませんが サーキットと公道、峠と最高速をいっしょにされると みなさんはどう思いますか?(走っている人の立場より) だって峠仕様と最高速仕様って 車のスタイルはまったく 違いますよね。。 みなさんの思うところが知りたいです

  • 最高速度

    ACR50のエスティマアエラス2.4に乗っています。 高速道路で前車を追い抜いたとき、鋭い加速に驚きました。 そこで質問ですが、ACR50のエスティマアエラス2.4の最高速度はどのくらいなのでしょうか? 高速道路などで出すわけにいかないのは十分承知です。 雑誌等でご覧になった方や、その手の関係者の方などから、 またサーキットで実際出した方などよろしくお願いします。 ちなみに同型3.5Lもおわかりになればうれしいです。

  • バルカンクラシック400の最高速度

    こんにちは。新潟のあるバルクラ400乗りです。 現在もしくは以前バルカン400に乗ったことがある方々に質問が。。。 自分のバルカンはキャブレータだけ純正と違う中古の物を買ったのですが、 最高速がどうしても120を超えられないですね。 まあ最高速を見て買ったものではないのですが、ほかの皆さんはどうかなあと思って質問しました。 バルクラで140KMは出せるのですか? それと自分のバイクに問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車VSバイク

    バイクと車どっちが速いですか? いろんな観点から見て教えてください たとえばサーキットなら、公道なら・・・・っていう風に あと、最高速とか加速とかコーナーリングとか

  • 1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です

    1/10ラジコン 現在エンジンカーやってますが、電動カーの最高速について質問です。多分自分のGPカーはサーキット直線で90kmちかく出ていると思います。先ごろは京商のX312Tエンジンがサーキットで100kmオーバーとかしてますね。そこでお聞きしたいのですが電動カーでGP並みとはいいませんが最高速を出すには例えばどのアンプ、モーター、バッテリー、ギア、シャーシ等購入・使用すればいいでしょうか?レースはしないのでレギュレーションは無視です。ドロームみたいに改造が必要なものではなく、市販パーツの組み合わせで考えます。ちなみに某メーカーに問い合わせたら、モーター・アンプ替えていいとこ50kmちょいとか言うてましたが手をかけた電動カーはそんなに遅くないですよね!?ただタミヤのレースで狭いサーキットをちょこまか動いているEPカーの動画を見たときはちょっと引きましたが。。。GPカーならありえないスピードとサーキットのテクニカルさと狭さでした。EPはGPよりもお金がかかるのは承知なんですがGPの走行場所の問題でEP転向思案中です。どうかご意見お願い致します。