• ベストアンサー

PC LINUX より iMAC の方がコストパフォーマンスが良い?液晶まで考えると。

D-Matsuの回答

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.7

カドの立つ言い方なのは承知の上ですが、これはMac信者の詭弁ですね。 確かに「同じ性能のPC」と比べれば概ね安価と言っていい(というかLCDだけで足が出かねない)のですが、「用途に見合った性能」という観点で考えればこのクラスは明らかにオーバースペック。 やりたい事を考えれば、新品である必要すらなく中古のOS無しPCで十分なレベルですよ。 ただし、「普通のPCのようにも使いたい」のならこの辺は妥当なスペックである、とは言えます。 もっとも私なら27よりは21型のほうを推しますねぇ。

white-tiger
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。 UNIXの勉強だけでなく、将来的には、マルチメディア関連も含めていろんなことに活用してみたいと思っているのです。 聞きたかったのは、D-Matsuさんが書かれている「同じ性能のPCと比べれば安価かどうか」でした。なので、Linuxのカテゴリでなく、このカテゴリで質問させていただきました。紛らわしい質問の仕方をしてしまったすみません。 ですので、知りたかったのは (1) D-Matsuさんが書かれている ・「普通のPCのようにも使いたい」のならこの辺は妥当なスペックである、 (2) zaq_1974さんが書かれた ・解像度を少し妥協したらWin機なら30インチ超え、もしくは本体スペック上げられる価格。 のどちらか、ということでした。 質問文が良くなかったので、書き直してもういちどやりなおします。

関連するQ&A

  • 新しいiMACは、同程度のスペックのPCよりコストパフォーマンスが良い?

    新しいiMACの情報を見ました。 http://www.apple.com/jp/imac/specs.html ●27インチ 2,560×1,440ピクセルの高解像度で、高性能(?)なディスプレーがついている ●それで、たった、17万円弱しかしない。ふつうのPCでは、このクラスの高性能ディスプレーがついている同程度(CPU, その他)のスペックのものは、この値段では買えない。 と友人(マックユーザー)から聞いたのですが、ショップブランドなどで同程度のスペックのPCを買うよりもコストパフォーマンスは良いでしょうか? (http://virus.okwave.jp/qa5408160.html での私の質問文が紛らわしかったので、書き直して再アップしました)

  • PC用のコストパフォーマンスのいいスピーカーは?

    PC用のコストパフォーマンスのいいスピーカーを探しています。 現在使っているのがIBMのパソコンに付属していたものですが、これはどれくらいの性能・価値がありますか? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39337518 これよりいいものを1万円以下で買いたいので アドバイスください。

  • MACはコストパフォーマンスが悪い?

    こんにちは、宜しく御願い致します。 私が現在使っているPCがNECのVC1000という物で「pentium3 1000m メモリ256m HDD60GB」なのですが、デジタルビデオの編集で物凄い時間がかかりますので、新しくPCを買い換えようと思い探していたら物凄いカッコイイPCがありました、それがimacという物です。 ネットで見つけて絶対に買おうと思い、電化ショップ「名前書いても宜しいなら書きます」に行きMACを見つけました 私が欲しいのは「iMac G5 MA063J/A」という物で 16万円でしたので、買おうと思い店員さんと話したのですが、その店員さんがハッキリと 「ハッキリ言うとその使用目的ではMacはお勧めできません、windowsと比べると圧倒的にコストパフォーマンスが悪いからです、ビデオ編集は高スペックのPCがいりますので、そういう使用方法でしたらwindowsのPentium4搭載の物をお勧めします、Macに拘るなら25万円以上出さなければなりませんよ」というような事を言われ、富士通のパソコンを進められました、結局何も買わずに帰ってきたんですが、iMac G5 MA063J/Aではビデオ編集はできないのでしょうか??そしてそんなにもコストパフォーマンスが悪いんですか?凄くカッコイイPCですので25万円まで貯めるか迷っています。 又、iMac G5 MA063J/Aはwindowsでいうとどれくらいの速度なのでしょうか?私のPCの2倍くらい早いですか? MACユーザーの方が見たら物凄い腹が立つ文章だと思いますが「私もそう言われ複雑な気分がしましたので」もし不快になられた方いらっしゃいましたら本当に申し訳御座いません。。 ご存知の方いましたら教えて下さい、宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • コストパフォーマンスの高いPCを教えてください

    http://kakaku.com/item/K0000084195/ や http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2084otangk&s=dhs くらいの性能で今でてるのでコストパフォーマンスの高いPCを教えてください。 用途はフルHD動画の再生、3Dゲームはある程度はできればいいです。

  • osxはunixの面から説明すると?

    最近仕事で必要なのでunix/linuxを勉強しています。 勉強用に安いpcにlinuxをインストールして勉強しようと思ってたのですが、マックを持っていて確かosxってunixだとか言ってたと思い、 ならpc買わなくて良いのかなと思ったのですが、間違ってないでしょうか? unixにapple製x windowを被せたと思ってよいですか? systemV、BSDどちらでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacみたいなディスプレイのノートPC

    iMacみたいなディスプレイのノートPC iMac http://www.apple.com/jp/imac/ や HP-mini http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini210_spr/view.html のように、 ディスプレイの外枠部分と液晶部分に段差がない(つながっている)ノートPCを探しています。 なるべく5,6万円までのPC/AT互換機でいいのがあればお願いします。

  • コストパフォーマンスの良いデスクトップPC選び

    メインPCは7年前のWindowsXPです。 自分のやりたい事(主に、動画を含むスライドショー作成)が、ほとんで出来ない為、新規でPCの購入を考えています。 予算は15万まで。(モニタ含む) ずばりコストパフォーマンスの良いPCはありますでしょうか? メーカーでも、個別機種でもかまいませんので、お勧めがありましたら、教えて下さい。 ちなみにPCスキルは、マザーボード、電源の交換以外は、すべて経験済みです。 OSは一応Windows7が希望です。 あと、モニタですが、本体が高性能で、モニタが安物(1万程度の液晶)ですと、もったいないでしょうか? (映りが今一等) よろしくお願いします。

  • linuxを勉強するのにいいノートPCは?

    linuxを勉強するのにいいノートPCは? 私はunixのユーザーとしては最低限の理解しかない 理系院生です。更なるPC、ネットワークの勉強もかねて linuxのPCを自前で持ちたいと考えています。 普段はwindowsをメインに使っており、linuxはサブ用で と考えており、とりあえずノートPCにしようと思います。 ざっと検索してみるとノートPCはwindwsやlinuxが プリインストールされているものはあるのですが OSのプリインストールされてないものってあるのでしょうか? できればOSナシのものを買いたいです。 それともOS付きを買って初期化してlinuxを入れるものなのでしょうか? またこういう場合、ネットで発注するより秋葉原なんかに 行って買うほうが手っ取り早いのでしょうか? 初心者な質問ですみませんがお願いします。

  • Unix(Linux)仮想マシンでpcを使いたいのですが。

    Unix(Linux)仮想マシンでpcを使いたいのですが。 Linuxをネットからインストールすると今のosのwindows 7 professionalと併用 して使えるでしょうか? VMware playerを使って仮想マシンを作って、unixの勉強したいのですが。 もしLinuxをインストールしたら、Linuxのアイコンをクリックしてからすれば 良いということでしょうか?(どうチェンジするんでしょうか?) 仮想マシンサーバーのpathてどうなるんでしょうか? この前、phpフォルダーを入れるapache2.2をインストールしましたが、この中に binフォルダーがありますが、これは仮想マシンなんですか? いままで学校のサーバーにSSH Secure Shell Clientで書き込んでましたが、 これは、わたしのPCにすでにunixがインストールされてるってことでしょうか? unix初心者です、仮想マシンについてほんとうによくわからないので教えてください。

  • iMac(Pw PC)からiMac(Intel)へ

    今回 購入したのは  [新] APPLE iMac A1224(MB324J/A) CPU: Core2Duo 2.66GHz、 メモリ:2GB(2048MB)、HDD:320GB  OS:10.6 現在までで使っていたのは [旧] APPLE iMac G5 MA064J/A CPU:Power PC 2.1GHz    メモリ:2.5GB、HDD:250GB OS:10.4.11 なんですが Power PC から インテルへ移行してみて 「この点は Power PC のほうがよかった」とか 「さすが Intel! これは優れている!」等の 感想が ありましたら 教えていただけないでしょうか? そういうガイドラインを踏まえて 移行アシスタントで 移設したいと考えております ちなみに Mac BOX セット 10.6.3 をインストール の予定です そして Cubase LE の調子がイマイチなので Audacity で一旦録音した .aif データを加工しつつ Cubase LE で波形編集とかをやっている現状です よろしくお願い致します m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac