NTT西日本の光プレミアでのCTUという端末の設定

このQ&Aのポイント
  • NTT西日本の光プレミアというフレッツサービスを使用し、固定グローバルIPアドレスとYAMAHA RT58iを使ってサーバを公開する設定方法について相談がありました。
  • NTT西日本の光プレミアでは、光モデムとCTUという端末が一緒に提供されます。この場合、CTUはルータの1台として扱い、ブリッジ接続の設定が必要ですか?
  • NTT西日本の光プレミアを使用した知人が、YAMAHA RT58iを使って固定IPアドレスごとにポートフォワーディング設定をしてサーバを公開する方法を知りたいと相談してきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

NTT西日本の光プレミアでのCTUという端末の設定

NTT西日本の光プレミアというフレッツサービスを使用している知人がいたのですが、知人からどのようにインターネット接続したらいいのかと相談を受けました。聞いてみると固定グローバル8個IPアドレスのプロバイダに加入してNTT西日本の光プレミアを導入したそうで、それにYAMAHA RT58iを使うとのことでした。RT58iには固定グローバルIPごとにポートフォワーディング設定した内容が設定されているそうで、固定IP3つにそれぞれサーバを公開するそうです。 ちょっと気になるのがNTT西日本の光プレミアだと、光モデムと同時にCTUという端末が一緒についてくるとのことで、 光プレミアモデム-------CTU--------RT58i このように接続していった場合、CTUもルータの1台だと考えてブリッチ接続のような設定にしなければならないのかと思っているのですが、これは正しいでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

> CTUもルータの1台だと考えてブリッチ接続のような設定にしなければならないのかと思っているのですが 考え方はあっていますが、光プレミアムはそもそもCTUから上位の接続がIPv6でPPPoE接続ではないので、RT58iから張られたPPPoEをCTUで受けて接続するための「PPPoEパススルー機能」をonにしてRT58iからPPPoE接続を行う必要があります http://www.ii-sys.jp/win/index.php?win%2FCTU%A4%CBPPPoE%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A4%F2%A4%C4%A4%CA%A4%B2%A4%EB

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 もう7年程度経過していて、お礼の返事が遅れて申し訳ありません。 この問題は私が大阪に行った際に請け負ったもので、現場にいた方にも手伝って頂いて解決できたことを思い出しました。突然の接続できないというトラブルだったので、大変焦っりました。 ご協力いただき大変助かりました。

その他の回答 (1)

  • OMEGAT
  • ベストアンサー率70% (455/642)
回答No.1

正しいです、CTUをブリッジモードに設定する必要があります。 設定画面が見つかりませんが、PPPoEの項目を変更した記憶があります。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 もう7年程度経過していて、お礼の返事が遅れて申し訳ありません。 この問題は私が大阪に行った際に請け負ったもので、現場にいた方にも手伝って頂いて解決できたことを思い出しました。突然の接続できないというトラブルだったので、大変焦っりました。 ご協力いただき大変助かりました。

関連するQ&A

  • NTT西日本 光プレミアムのCTU

    NTT西日本の光プレミアムの接続にはCTUが必要とされています。NTT東日本ではCTUは使われていないようですが どうして西日本の光プレミアムの接続にだけCTUが必要なんですか? またルータ機能のほかに何か特殊な機能があるのでしょうか? 教えていただきたいのですがお願いします。

  • 光プレミアムのCTUに関して(NTT西日本)

    こんばんわ。お世話様です。 先日光プレミアムが開通いたしました。 今の私の家のネットワークの状況は ---ONU---CTU----------有線接続PC        ----アクセスポイント(ブリッジ)----無線接続2台 となってます。 お聞きしたいのは通常このCTUのIPアドレスは192.168.24.1でありネットワーク自体が完璧に成立してればどのPCからでもこのCTUにアクセス(設定画面の表示)ができるはずですが現状アクセスできません。 初期の設定は有線のPCから工事の担当者からもらった接続ツール(CDロム)で設定しました。 有線接続のPCにはスタートアップツールというアイコンができてそこ経由だと普通にCTUの設定が可能です。 何かNTT西日本のCTUというのは通常のルーターとは概念というかしくみがちがうんでしょうか。 ご存知の方がいましたらお教えください。

  • NTT西日本 光プレミアムのCTUの設定

    NTT西日本 光プレミアムのCTUの設定 ◆接続先詳細設定 の接続先詳細設定ですが、これは、何の優先を決めるのでしょか? 「4台パソコンがあったとして、一斉にHPにアクセスしたとき(URLはまちまち)、どのPCを接続させるか?」という設定でしょうか? 接続先1の所に、私のPCのデータは入っていますが、メールアドレスは2年前に使用していたものです。 この項目が、一体何の優先を決める設定なのか、説明書を読んでも、「接続先」としか書いておらず、分かりません。 「○○PCからの接続を優先する」で正しいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • NTT西日本の光プレミアムのCTU

    ちょっとした疑問に答えてください。 NTT西日本のページで「フレッツ・スクウェア」へ接続できない場合は、CTUの以下の設定項目をご確認ください・・・という所をみていました。「ドメイン問合せ先設定」でプライマリDNSサーバが「10.60.21.72」になっていました。これはグローバルIPアドレスになるのですか?プライベートアドレスですか? このページでした。 http://www.flets-square.info/connection/index.html

  • VH-100-N を使ってNTT西日本光プレミアマンションタイプに接続できますか?

    現在、NTT西日本で光プレミアマンションタイプです。NTTレンタルのモデムとCTUでネット接続しておりますが、最近VH-100VR-N を頂きました。ただ単につないで、100VRの設定画面で接続プロバイダ設定もしたのですがつながりません。 「VDSL」ランプは点灯し、「ppp」ランプは消灯状態です。 IP電話は使ってませんし、使う予定もありません。 現在のように使用できればよいのですが。どなたか出来れば初心者に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • NTT西日本の光プレミアムでヤマハルーターRT57Iの設定方法

    現在、NTT西日本光プレミアムでひかり電話+IP電話を使用しております。 IP電話はNTTからVOIPを借りて接続しています。 インターネットが不安定です。NTT116にも相談しましたが直りません 【質問】 (1)RT57IでIP電話のVOIPの変わりがしたい (2)ルーターとして使用したい 普通に接続しても動いてくれないので どのように接続すればうごいてくれるのでしょうか? 教えてください。

  • 光プレミアムのCTUの配下に050IPルータ接続

    光プレミアムCTU装置をブリッジモードにし、ルータのPPPoE接続したいのですが、この場合、ひかり電話は使用できなくなってしまうのでしょうか? 今、NTT東日本エリアでONU-RT200-V120の構成で ひかり電話と050IPを重畳して使用しています。 今度NTT西日本エリアへ引っ越すのですが、光プレミアムのエリアに なっています。 できれば、V120をそのまま持っていって使用できなかいと思っているのですが、ルータ機能はCTUを利用しなければいけないよーに思われるのですが.... V120ルータはV110の後継機種のハズですが西日本では販売されていないようで、これも使用できないのか心配のひとつです。

  • Air Mac と NTT西日本の光プレミアムについて

    AirMacベースステーションM8799J/AとWinXPのPCで、回線がNTT西日本の光プレミアムでのIPv6のCTU経由での接続がうまくいきません。 PC上のワイヤレス表示では接続状態になっているのですが、実際は表示されません。TCP/IPの自動アドレス取得にしているのですが、うまくいきません。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • NTT西日本でのひかり電話の接続方法について

    こんにちわ。 NTT西日本のひかり電話で、 ONU---CTU---SWHub---VOIPアダプター---電話               ---PC のような形で接続されている方おられますでしょうか? NTTには一応問合せて接続できるとは言ってられたのですが、電話で正しく伝えられたかが少し心配なので質問させていただきました。 (1)このような形での接続はできるか? (2)電話のノイズ等はひどくないか? 以上2点なのですが、よろしくお願いします。

  • 光プレミアムのCTUについて

    CTUのDHCPでLAN側固定IP払い出しはなんのためにあるのでしょうか。 通常、LAN側を固定IPにする場合、外部から参照されるサーバや対戦型ゲーム、ネットワークカメラなどですよね。 市販のルータではDHCPスコープの範囲外であれば、機器側で決めた固定IPアドレスを、NAPT設定すれば問題ないと思うのですが。(COREGA社は例外としてPCデータベース登録で指定します) 経験として、LAN側固定IPの登録をしなくても、外部から参照できる場合もあるし、登録しなければうまくいかない場合もあります。 CTUはNTT西日本のみの機器なので実機がなく、どういう時に必要で、どういう時には不要なのか、ご存知の方は教えてください。